Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
音漏れは私も一番気にしています。トラブルになるとピアノが弾けなくなっちゃいますもんね。あずこさん宅はお隣との距離もわりとあるし、窓にも防音効果があるなら大丈夫そうですね!ウチはピアノがあるリビングの掃き出し窓と裏のお宅の2階の窓が向き合っていて、距離も3〜4mくらいしかないので、二重窓にして更にピアノの後ろ側に防音パネルを設置しました。この状態で外で聞くと、ピアノの音は聞こえるけど何を弾いてるかは耳を澄ませばなんとなくわかるかな?くらいです。防音パネル無しだと何を弾いてるかはっきり聞こえていました。消音装置はリビングに家族がいる時しか使ってませんが、打鍵音も結構大きいんですね💦知らなかった😅狩人の歌、昔レッスンで弾きました♪あの頃はメンデルスゾーンの良さがわからなくて嫌々弾いてた記憶があります🎹今なら良さがわかるんですけどね〜
きゅんこさん、いつもありがとうございます😊防音パネルも気になっていたんですよね〜効果あるんですね!本当は組み立て式の防音室が欲しかったのですが、置ける場所なかった…メンデルスゾーン、私も以前はあまりピンとこない感じだったのですが、プロの方が演奏するのを聴いたらかっこよくて弾きたくなりました😊
防音パネル、はずしてた時期もあったんですが「幻想曲さくらさくら」を練習していた時に自分で「うるさい!」と思って、また設置しました。人によっては響きが物足りなく感じることもあるようです。中学生の時だったかな?ソナチネアルバム2が終わって、いよいよ憧れのソナタアルバム♪と思ってたら先生が「次はこれをやりましょう」と言って無言歌集を見せられた時のショックは半端なかったです😂メンデルスゾーン先生ごめんなさい🙇♀️私も反田恭平さんが無言歌集を弾いているのをたまたま耳にして、私が弾いていたのと同じ曲とは思えないくらい良かったのでビックリしました。やっぱりプロの方ってすごいですね。
今回のケースでは関係ないと思いますが, 音以外に打鍵とペダルを踏む際の振動は何もしていないと階下には結構伝わります。例えば木造アパートで2階に電子ピアノ置いた場合はこのケースに合致します。もちろん静かな曲なのか派手な曲なのかで変わりますが。あと音漏れは穴から伝わりやすいので意外と換気用の穴から外に漏れます。ご参考まで。
コメントありがとうございます🙇♀️集合住宅に住んでいたときは確かに音よりも振動の方が不快だったので、ヘッドフォンで防音したつもりでも振動対策がしっかりしていなければ苦情が出そうですね…換気用の穴は盲点でした。防音工事がもっと手軽で安価だと良いのですが😞
急におすすめに出てきました❤打鍵音気になりますよね😂趣味でピアノ弾きたい時もあるんですが、家が密集する都会の共同賃貸住宅で、引越し先の環境と家族への配慮によっては打鍵音が気になり、そうそうは弾けないです😂
このチャンネルがおすすめに上がるとは恐縮です😅よろしければ今後も是非ご覧下さいアコースティックピアノを自由に弾ける環境の方は、それほど多くないでしょうね…そのための電子ピアノや消音ピアノも打鍵音が意外とうるさいという😩ちなみに私は24時間楽器OKという賃貸マンションのサイトを見て、引っ越す妄想をするのが趣味です😆家賃高すぎるけど
あずこ様のお住まいは敷地面積が広くお隣同士のお家の壁の距離が5m位確保できるうえ、寒冷地仕様で壁・床・天井の断熱材が厚く窓もトリプルガラスや複層ペアガラ素2重冊子が標準のご邸宅同士なので、弱音装置をご使用なさらなくても近隣クレームの心配は少ないでしょう。 政令指定都市郊外で敷地120㎡、建物100㎡、6000万円くらいの物件でも建物同士の壁の距離が1m程度が珍しくなく、寒冷地仕様でない場合、昼間でもデジタルピアノご使用の場合が珍しくありません。 ピアノにサイレント装備、更にデジタルピアノご用意(アクション系整備の場合、調律師の工房に一定期間預けないといけませんものね。)と、万全の体制に敬服いたします。 サイレントでも電子ピアノでもナイトーンでもアクションの打鍵音と打鍵振動は消えないことをRUclips動画でアップされたことに感謝いたします。上下左右隣宅に打鍵音と打鍵振動問題がシビアな鉄骨造りマンションではヘッドホン利用でデジタルピアノでもクレームが心配です。 デジタルピアノで現在打鍵音と打鍵振動が両方小さいのは、CASIOAPS450,AP550,AP750です。kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001604543_K0001604547_K0001604548&pd_ctg=2503&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12,201_2-1-2 CA401,CA501,CA701等も打鍵音は静かですが、打鍵振動は、CASIの上記機種より大きいです。大型家電量販店や楽器店でお確かめいただけます。
ご丁寧なコメントありがとうございます。うちは地方都市の中心部から離れた場所なので、マンションや都会の住宅地に比べると恵まれた環境だと思います。首都圏の住宅地に住む知り合いは、アップライトピアノを弾いていたところ近所の方から度々クレームが入ったそうで、その話を聞いて購入前から気になっていました。マンションの場合は打鍵音の他、意外とペダルの音にも対策が必要そうですよね…(将来転居する可能性もあるので考えなくては)先代の電子ピアノはcelvianoでしたが買い換えた時、なんとなく打鍵音が違うな〜、とは思いました。デジタルピアノでも機種によって打鍵音が異なるのですね!勉強になります😊
@@okirakuazuko 先代Celvianoは、鍵盤に指が当たった時パチャパチャとタッチノイズが大きく、ffでオクターブ多重和音を両手で叩くとドスン、ドスン、と大きな音がしました。新シリーズAPS450,AP550,750は、タッチノイズ、打鍵音、打鍵振動が、他社含めた現行機種との比較では小さいと思います。 具体的なデータはないのですが、GP型以外の電子ピアノはステレオよりアンプ・スピーカーが格段に演奏者に近いので、高級オーディオ並みハイパワーアンプ・スピーカー多数搭載機種は、人体への電磁波の影響(オフィスにパソコンが普及しだしたり、携帯電話が普及しだした時盛んに言われたものでした。)が心配です。
ピアノ趣味に付きものの騒音問題、隣の家の中で聴こえるか、が気になりますね🤔・・・こればかりは言われないと分からないし、自分から聞くのも藪蛇だし、悩ましいですよね💦💦💦
コメント承認されておらず気づきませんでした😅すみません…ピアノ動画を上げている方達、どんなにうまくても仕上がるまでには相当練習時間があるはずで…皆さん防音仕様にしているのか?といつも気になっていました😅動画撮るのにひたすら撮り直しする時は、お隣さんがいなさそうな時間帯にするとか一応気を遣ってはいますが…気にならないと言われても本当のところはわからないし悩ましいですよね💦
音漏れは私も一番気にしています。トラブルになるとピアノが弾けなくなっちゃいますもんね。
あずこさん宅はお隣との距離もわりとあるし、窓にも防音効果があるなら大丈夫そうですね!
ウチはピアノがあるリビングの掃き出し窓と裏のお宅の2階の窓が向き合っていて、距離も3〜4mくらいしかないので、二重窓にして更にピアノの後ろ側に防音パネルを設置しました。この状態で外で聞くと、ピアノの音は聞こえるけど何を弾いてるかは耳を澄ませばなんとなくわかるかな?くらいです。
防音パネル無しだと何を弾いてるかはっきり聞こえていました。
消音装置はリビングに家族がいる時しか使ってませんが、打鍵音も結構大きいんですね💦知らなかった😅
狩人の歌、昔レッスンで弾きました♪あの頃はメンデルスゾーンの良さがわからなくて嫌々弾いてた記憶があります🎹今なら良さがわかるんですけどね〜
きゅんこさん、いつもありがとうございます😊
防音パネルも気になっていたんですよね〜
効果あるんですね!
本当は組み立て式の防音室が欲しかったのですが、置ける場所なかった…
メンデルスゾーン、私も以前はあまりピンとこない感じだったのですが、プロの方が演奏するのを聴いたらかっこよくて弾きたくなりました😊
防音パネル、はずしてた時期もあったんですが「幻想曲さくらさくら」を練習していた時に自分で「うるさい!」と思って、また設置しました。人によっては響きが物足りなく感じることもあるようです。
中学生の時だったかな?ソナチネアルバム2が終わって、いよいよ憧れのソナタアルバム♪と思ってたら先生が「次はこれをやりましょう」と言って無言歌集を見せられた時のショックは半端なかったです😂メンデルスゾーン先生ごめんなさい🙇♀️
私も反田恭平さんが無言歌集を弾いているのをたまたま耳にして、私が弾いていたのと同じ曲とは思えないくらい良かったのでビックリしました。やっぱりプロの方ってすごいですね。
今回のケースでは関係ないと思いますが, 音以外に打鍵とペダルを踏む際の振動は何もしていないと階下には結構伝わります。例えば木造アパートで2階に電子ピアノ置いた場合はこのケースに合致します。もちろん静かな曲なのか派手な曲なのかで変わりますが。
あと音漏れは穴から伝わりやすいので意外と換気用の穴から外に漏れます。ご参考まで。
コメントありがとうございます🙇♀️
集合住宅に住んでいたときは確かに音よりも振動の方が不快だったので、ヘッドフォンで防音したつもりでも振動対策がしっかりしていなければ苦情が出そうですね…
換気用の穴は盲点でした。防音工事がもっと手軽で安価だと良いのですが😞
急におすすめに出てきました❤打鍵音気になりますよね😂趣味でピアノ弾きたい時もあるんですが、家が密集する都会の共同賃貸住宅で、引越し先の環境と家族への配慮によっては打鍵音が気になり、そうそうは弾けないです😂
このチャンネルがおすすめに上がるとは恐縮です😅よろしければ今後も是非ご覧下さい
アコースティックピアノを自由に弾ける環境の方は、それほど多くないでしょうね…
そのための電子ピアノや消音ピアノも打鍵音が意外とうるさいという😩
ちなみに私は24時間楽器OKという賃貸マンションのサイトを見て、引っ越す妄想をするのが趣味です😆家賃高すぎるけど
あずこ様のお住まいは敷地面積が広くお隣同士のお家の壁の距離が5m
位確保できるうえ、寒冷地仕様で壁・床・天井の断熱材が厚く窓もトリ
プルガラスや複層ペアガラ素2重冊子が標準のご邸宅同士なので、弱音
装置をご使用なさらなくても近隣クレームの心配は少ないでしょう。
政令指定都市郊外で敷地120㎡、建物100㎡、6000万円くらいの物件で
も建物同士の壁の距離が1m程度が珍しくなく、寒冷地仕様でない場合、
昼間でもデジタルピアノご使用の場合が珍しくありません。
ピアノにサイレント装備、更にデジタルピアノご用意(アクション系
整備の場合、調律師の工房に一定期間預けないといけませんものね。)
と、万全の体制に敬服いたします。
サイレントでも電子ピアノでもナイトーンでもアクションの打鍵音と
打鍵振動は消えないことをRUclips動画でアップされたことに感謝いた
します。上下左右隣宅に打鍵音と打鍵振動問題がシビアな鉄骨造りマン
ションではヘッドホン利用でデジタルピアノでもクレームが心配です。
デジタルピアノで現在打鍵音と打鍵振動が両方小さいのは、CASIO
APS450,AP550,AP750です。
kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001604543_K0001604547_K0001604548&pd_ctg=2503&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12,201_2-1-2
CA401,CA501,CA701等も打鍵音は静かですが、打鍵振動は、CASIの上
記機種より大きいです。大型家電量販店や楽器店でお確かめいただけま
す。
ご丁寧なコメントありがとうございます。
うちは地方都市の中心部から離れた場所なので、マンションや都会の住宅地に比べると恵まれた環境だと思います。
首都圏の住宅地に住む知り合いは、アップライトピアノを弾いていたところ近所の方から度々クレームが入ったそうで、その話を聞いて購入前から気になっていました。
マンションの場合は打鍵音の他、意外とペダルの音にも対策が必要そうですよね…(将来転居する可能性もあるので考えなくては)
先代の電子ピアノはcelvianoでしたが買い換えた時、なんとなく打鍵音が違うな〜、とは思いました。
デジタルピアノでも機種によって打鍵音が異なるのですね!勉強になります😊
@@okirakuazuko
先代Celvianoは、鍵盤に指が当たった時パチャパチャとタッチノイズが大きく、ffでオクターブ多重和音を両手で叩くとドスン、ドスン、と大きな音がしました。新シリーズAPS450,AP550,750は、タッチノイズ、打鍵音、打鍵振動が、他社含めた現行機種との比較では小さいと思います。
具体的なデータはないのですが、GP型以外の電子ピアノはステレオよりアンプ・スピーカーが格段に演奏者に近いので、高級オーディオ並みハイパワーアンプ・スピーカー多数搭載機種は、人体への電磁波の影響(オフィスにパソコンが普及しだしたり、携帯電話が普及しだした時盛んに言われたものでした。)が心配です。
ピアノ趣味に付きものの騒音問題、
隣の家の中で聴こえるか、が気になりますね🤔・・・
こればかりは言われないと分からないし、自分から聞くのも藪蛇だし、悩ましいですよね💦💦💦
コメント承認されておらず気づきませんでした😅すみません…
ピアノ動画を上げている方達、どんなにうまくても仕上がるまでには相当練習時間があるはずで…皆さん防音仕様にしているのか?といつも気になっていました😅
動画撮るのにひたすら撮り直しする時は、お隣さんがいなさそうな時間帯にするとか一応気を遣ってはいますが…気にならないと言われても本当のところはわからないし悩ましいですよね💦