【ロードバイク】多摩湖自転車道を走る秋ライド Bianchi ARIA【サイクリング】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии •

  • @xiaoxiao-s2
    @xiaoxiao-s2 2 года назад +1

    僕も八王子から多摩湖までママチャリで行きました!死ぬかと思いました💦

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  2 года назад +1

      ママチャリだったら大変かもですが、ロードなら軽々行ける距離なのでロードおすすめですよ^ ^

  • @サボリーマン初老
    @サボリーマン初老 4 года назад +3

    WATARUさん 白いバイクめちゃめちゃ似合ってます!

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      ありがとうございます!そう言って頂けるの嬉しいです!^ ^

  • @カーネルサンダース-s5n
    @カーネルサンダース-s5n 4 года назад +1

    ピナレロプリンス🤴青がかっこええな〜と思いつつ色んな自転車動画みてたらここに辿り着きました、アルテグラついててこのカラーリングは反則級です!悩ましい!!!

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます!プリンス、カッコ良いですね〜!
      Bianchi ARIAでアルテグラ完成車って所が本当に嬉しいポイントです!^ ^

  • @tsuyoshi-tsuchiya1018
    @tsuyoshi-tsuchiya1018 4 года назад +5

    良いカラーリングのビアンキですね〜!メチャクチャカッコいいです。インスタもフォローさせて頂きました🙏🙏🙏🙏

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      ありがとうございます!初めて一目惚れした新しい相棒です^ ^ インスタからのフォローも嬉しいです!☻

    • @tsuyoshi-tsuchiya1018
      @tsuyoshi-tsuchiya1018 4 года назад

      WATARUさんのチャンネル見て、ビアンキサイトでARIA見てたらサマードリームって言う青紫っぽい色もあるんですね。今はスプリント乗ってるんですが、将来的には色々と考えちゃいますね。

  • @祐玄太郎
    @祐玄太郎 4 года назад +1

    カメラのアングル、フレーミング共に完璧ですね! 手振れもなくて観ていて快適でした。フリーの、ラチェット音は独特の音色で、音量も大きめですね。

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      ありがとうございます!こだわって撮影した所をしっかり観て頂けて凄く嬉しいです!☻ ラチェット音は乗る度に大きくなって来てます!ちょっと甲高くて、確かに独特な音色ですね^ ^

  • @sol4817
    @sol4817 4 года назад +1

    Bianchiかっこいいなぁ…。僕もエントリーモデルVIA NIRONE 7注文したんですけど納期が未定の為MERIDA SCULTURA 700にしました。
    次はBianchi買いたいです!

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      VIA NIRONE 7も良いバイクだと聞きます!納期未定なんですね…!SCULTURA700大事に乗ってあげて下さいね^ ^ いつかはBianchiの世界へ!

    • @sol4817
      @sol4817 4 года назад

      @@WATARUCH はい!

  • @oi.naniyattendayo
    @oi.naniyattendayo 4 года назад +4

    投稿お疲れ様です!
    まさかの多摩湖じゃないですか!!
    僕もよく走り回ってる所です笑
    いい所ですよね~👍

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      ありがとうございます!良く行かれるんですね!あまりスピード出せないですが、多摩湖の景色は開放感あるし森林浴しながら気持ち良いライドが出来ますね^ ^

  • @twenty20a2
    @twenty20a2 4 года назад +2

    いつもより長めの動画、見応えがあって良かったでーす!

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад

      そう言って頂けて嬉しいです!
      ありがとうございます!^ ^

  • @床乃シール
    @床乃シール 4 года назад +1

    ワタルさんのウェアもすっかり秋冬モードですね

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад

      季節の変わり目はウェア悩みますね^ ^ この日は少し暑いくらいでした☻

  • @妻我一槻
    @妻我一槻 4 года назад +1

    水辺沿いを走るの気持ちいいですね👍🏻

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      そうですね!川も湖も海も、水辺はやっぱり気持ち良いものですね!^ ^

  • @ホームランバープラス
    @ホームランバープラス 4 года назад +4

    都会ローディーが徐々に郊外に進出していってますね☺
    参考になります✴
    ARIAの空力性能すごそうですね!

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      郊外には走りたい所がたくさんあるのでこの先もどんどん開拓して行きたいと思います!☻ ARIAは40超えてから空力の恩恵を受け気持ち良く伸びてくれます^ ^

  • @としゑルンルン
    @としゑルンルン 4 года назад +3

    バイクも編集もカッコいいですね!!

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます!
      励みになります!☻

  • @たいさん-x6w
    @たいさん-x6w 4 года назад +1

    都内在住ローディですが多摩湖は初めて知りました。でも、ちょいとコレじゃない感がありますねぇ^^;

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад

      思った以上に柵の嵐でした^ ^ でも多摩湖の橋からの景色はなかなか開放感あって良いところでしたよ☻

  • @わさびあ
    @わさびあ 4 года назад +1

    私もこの前ビアンキ(クロスバイク)納車しました🚲私はまだ初心者なので彩湖にしか行ってません。
    今回の動画もめちゃくちゃ気持ちよさそうな良い動画ですね✨
    わたるさんも彩湖にたまに行かれるみたいなのでいつかお見かけしたらお声掛けしてもいいですか?

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      ビアンキ納車されたんですね!おめでとうございます!彩湖は良く行くので是非お気軽にお声掛けください!^ ^ お互い楽しいサイクリングライフを送りましょう☻

  • @カープ愛-p4p
    @カープ愛-p4p 4 года назад +1

    ラチェット音の動画とか出して欲しいです!

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      サイクリストはラチェット音大好きですもんね!^ ^ 機会があれば出したいと思います☻

    • @カープ愛-p4p
      @カープ愛-p4p 4 года назад

      @@WATARUCH まさにその通りです笑笑楽しみにしてます笑笑

  • @dragon000i
    @dragon000i 4 года назад +1

    車輪止め多いですね、淀川サイクリングロードも多くてフレーム破壊する形になってます(笑)今回もかっこよかったですね!!ARIAは乗り味硬めだと思うんですけど、KOGAと比べて乗り味どうですか?😁

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад

      淀川CRも柵の嵐なんですね!フレーム大丈夫ですか?!特にリアディレイラーにはめちゃめちゃ気を使いますよね^ ^ ARIAは素直なバイクという印象です!とにかく真っ直ぐ前に進んでくれます☻

  • @fii20lj3q4
    @fii20lj3q4 4 года назад +1

    つい数日前自分も走ってきました
    反時計回りで走りましたが、ブラインドコーナー多すぎてちょっと怖かったですw

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад +1

      半時計回りはより神経使いそうですね…!空気感はとても好きなのでゆっくり走る分には良いなと思いました☻

  • @けんてー-r5i
    @けんてー-r5i 4 года назад +1

    川とはまた違った雰囲気ですすが見る限り走りにくそうですね。アルテグラはいかがですか?

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад

      ローディには走りにくいかもしれないですね^ ^ アルテグラは変速がクイックでストレスが無く非常に快適です☻

  • @arc1975
    @arc1975 4 года назад +1

    私も、多摩湖自転車道
    良く走ります
    今日も小平~花小金井までですが
    走りましたo(^o^)o

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад

      良く走られるんですね!花小金井の駅前、綺麗に整備されててのどかで良い雰囲気ですね^ ^

  • @ゆうと-c8h4n
    @ゆうと-c8h4n 4 года назад +3

    歩行者の方々やママチャリを抜くのって、神経使いますよね💦

    • @WATARUCH
      @WATARUCH  4 года назад

      かな〜り気を使いますね!こちらの存在に気付いてくれるまでなかなか抜けない事もしばしばです^ ^