Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画内での訂正というか考え中なところなんですが、カリタウェーブドリッパーだとお湯が抜けたあとドリッパーの底に少しだけ溜まって粉にも少し触れるから抽出にも少し作用するって言う話、あんまりないかも、弱いかも。それよりかはフィルターが開く形状になるオリガミと、閉じ気味になるカリタでの違いの方が大きそうでした。
本当に説明がわかりやすいです。ありがとうございます😊
動画ありがとうございます。ドリッパーとフィルターを変えるとまた違った味わいになるのですね。プロならではの発想と調整力ですね!発想次第でコーヒーの美味しさは無限に広がりそうですね。コーヒー大好きなので素人なりにより美味しいコーヒーが飲めるように川野さんの動画たくさん見ます😆
マニアックさが最高です!!
オリガミは明るいテイストの豆でよく使うので参考にさせていただきます。自分は名古屋のトランクコーヒーにたまに行くのですが、そこでのレシピは[豆は少し細め(コマンダンテで22クリック程度)、30秒で50g、60秒までに210g(150gまで攪拌、残りはセンター)]こんな感じで落ちきり90〜120秒、ちょっとうろ覚えですが。
最近チャネリングのことが気になってたのですが、湯溜まりとの関係や対策がとても勉強になりました!!
形状の違い⇒粉の層の厚さの違いで変わってくるのかなと思いました🤔カリタの155と185で同じ粉の量で比較した場合185の方がオリガミっぽくなるかもしれませんね✨
気をてらったリクエストかもですが…コーノやカリタのウェーブドリッパーとハリオスイッチの台座を合体させた「コーノスイッチ」や「カリタスイッチ」でドリップの検証、気が向いたらやってみて欲しいです。⚠️ウェーブドリッパーに関してはハリオスイッチの台座とジャストフィットは少々しにくいのでしっかりはめ込む必要はありますけどね😅
動画内での訂正というか考え中なところなんですが、カリタウェーブドリッパーだとお湯が抜けたあとドリッパーの底に少しだけ溜まって粉にも少し触れるから抽出にも少し作用するって言う話、あんまりないかも、弱いかも。それよりかはフィルターが開く形状になるオリガミと、閉じ気味になるカリタでの違いの方が大きそうでした。
本当に説明がわかりやすいです。ありがとうございます😊
動画ありがとうございます。
ドリッパーとフィルターを変えるとまた違った味わいになるのですね。プロならではの発想と調整力ですね!発想次第でコーヒーの美味しさは無限に広がりそうですね。
コーヒー大好きなので素人なりにより美味しいコーヒーが飲めるように川野さんの動画たくさん見ます😆
マニアックさが最高です!!
オリガミは明るいテイストの豆でよく使うので参考にさせていただきます。
自分は名古屋のトランクコーヒーにたまに行くのですが、そこでのレシピは[豆は少し細め(コマンダンテで22クリック程度)、30秒で50g、60秒までに210g(150gまで攪拌、残りはセンター)]
こんな感じで落ちきり90〜120秒、ちょっとうろ覚えですが。
最近チャネリングのことが気になってたのですが、湯溜まりとの関係や対策がとても勉強になりました!!
形状の違い⇒粉の層の厚さの違いで変わってくるのかなと思いました🤔
カリタの155と185で同じ粉の量で比較した場合185の方がオリガミっぽくなるかもしれませんね✨
気をてらったリクエストかもですが…
コーノやカリタのウェーブドリッパーと
ハリオスイッチの台座を合体させた
「コーノスイッチ」や「カリタスイッチ」で
ドリップの検証、気が向いたらやってみて欲しいです。
⚠️
ウェーブドリッパーに関しては
ハリオスイッチの台座と
ジャストフィットは少々しにくいので
しっかりはめ込む必要はありますけどね😅