Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
9:44 ゴミ箱😂なんだろうね、これ。自分もわからない12:34 泣き虫玉子🤣泣き虫王子はドスコイの事😂18:56 魚は空を浮いてて鳥は😅😅もう、笑わせないで🤣2024年の今程じゃないけどちょこちょこ笑わせてくれてる!それにしても、歴史とか交通網とか沢山調べててすごいなぁと思いました。
コメント欄に栃木県人と思われる人がいて新鮮😂栃木県人がドスコイさんにコメントしてるのが嬉しい宇都宮はこの頃から変わったし、lrt効果で今後もどんどん変わりそうです(JRの西側まで延伸確定)来てね🫶
毎日通ってるけど、別の県の人が紹介してるの見るの新鮮だわ
宇都宮市の紹介最高に面白かったです!
栃木市出身です。お越しいただきまして、心からありがとうございます。私も長いこと栃木から都内まで通勤してましたよ🚃
栃木県の県庁が宇都宮に移ったのは明治17年です。東北本線開通が影響していると思います。当初の計画では東北線は熊谷―栃木―宇都宮の路線でしたが、現在の路線に変更されました。当時の栃木県令の三島 通庸は明治17年1月県庁の宇都宮移転を強行しました。宇都宮は栃木県のほぼ中央に位置し、奥州街道 日光道の分岐点でもあることから地理的に流通的に行政上至便と考えたのだと思います。明治18年7月東北線大宮宇都宮間開通、国鉄宇都宮駅開業。
蔵って黒いですよね笑
ドスコイさんでした‼️インドとかの動画みてましたよ
ドスさんの動画クオリティだんだん高くなってるw
4:51 栃木駅の近くに岩下新生姜ミュージアムあるのか知らなかったわ
どすこいさん、栃木に来てくれたんですね😊✨嬉しいです、どすこいさんの撮影風景見たかったです!
10:15 ファミマの場所は、女優 山口智子さんの実家のホテルがありました。 カバン店は売るだけなくランドセルなど職人さんが作っていると思います。旧栃木町役場付近に市役所がありました。老朽化で庁舎建替計画時に 福田屋百貨店が撤退、建替えではなく移転改修で節約し、路面店だった東武百貨店ギフト店を誘致した結果です。立体駐車場の所には初期 映画館もありました。 栃木市は歴史伝統教育文化都市としてプライドだけ無駄に高い長老が牛耳ってきたので、新幹線路線、アウトレット等々 構想段階では候補となるも放棄、発展を阻害して来ました。東北道と北関東道の分岐点がある様に重要な位置にあるにも関わらずです。江戸との舟運で栄えた豪商の街だったので、商いの相手は江戸の人、歌麿のスポンサーもしていた等 旧い時代のプライドです。栃木市は確かに中心部に行くほど訛ってません。塾が多い理由は市内に7つの高校が存在するからでしょうか。栃木は当時自由民権運動が盛んで、制裁の意味もあって県令(長官→知事)が強権で移転させました。ただ、宇都宮は県の中央なので何れにしても移されたと思います。 観光の街と言いながら、名物料理もパッとせず、ホスピタリティに欠けるのも、決定権が長老にあるからです。嘉右ヱ門町付近などカフェ等若い人がやるお店が集まりつつあり 楽しみな場所が出来てきて、世代交代で 少し良くなるかもしれません。まあ、栃木市に限らず 栃木県としても、Jリーグ構想時には古河・JR東日本との縁のある県として、ジェフの本拠地候補となるも、時の県知事がサッカーを軽視 拒否した結果 宇都宮の予定からジェフは市原に行くことになります。Jブームで準本拠地お願い出来ませんか?とマヌケな醜態を晒すことになるのですが。野球も ロッテが川崎から移転する事になった時にも 宇都宮市民から誘致運動が起きたのですが、巨人じゃ無ければと訳の分からない理由で、知事がやる気をみせなかったこともあります。地域活性化を拒否する頭の固い長老が多い栃木県です。元栃木市民より
現市民として共感しかない。自分の住んでいる地域だからネガティブ発言したくないけど、現状これだから弁明のしようがない、、。市長が代わって市が少しづつ変わってきてるからゆっくりでも発展するのに期待かな〜
鯉保もビジネスホテル山口も無くなってしまった
駅から少し離れた所に栃木市に工場を構える岩下食品さんがやってる岩下の新生姜ミュージアムがあります
地元で嬉しいです!!
栃木県を取り上げて下さってありがとうございます。地元の人よりも栃木県にお詳しくて、思わず脱帽です。実は、栃木駅から東武線のスペーシアに乗って1時間ほどで浅草に着きます。栃木市からも東京に通う人は多いはずなのですが、駅前が寂しいですよね。
栃木市内の高校に通ってました。ほ~んと懐かしい動画ありがとうございます!!塾が多いのは、栃木高校と栃木女子高という2つの進学校があるからでしょう。教科書や制服を買うための本屋や服屋も健在ですね。13:22 昔は福田屋百貨店というデパートでした。潰れたと聞きましたが、壊さずに東武百貨店として営業しているのを見て嬉しくなりました。14:58は自習室として使われてます。昔は、東武の快速で安く早く東京まで行けたのですが無くなっちゃいました。次地元に帰ったときは、栃木市をゆっくり歩いてみたいです。
栃木市は私が生まれ育った所です。紹介して頂きありがとうございます。観光の街と言われていますが、あまり見る所もないですよね…。昔は観光客がそれなりに散策していたんですけどね…。
北関東っていうか茨城・栃木は特に、平野が多くて利用可能な土地が多いので街として集積しにくいんだよなこれがたとえば長崎とか長野みたいに、山がちで平地が少ないと、集積せざるをえなくて、街も大きくなるんだけどな
宇都宮も懐かしいですね。宇都宮にかつて109があったのは、今の若い人は信じられないでしょうね。
益子に焼き物見に行きたいんですよね。
宇都宮パルコの隣り、ドン・キホーテが入っているビルは元西武百貨店、フェスタはロフトでした。その他に丸井、十字屋、109もありました。
テンポといい知識といい流れといい素晴らしい動画でした!ブラボー
栃木市はここ10年位で隣接する町と吸収合併してるんですよねなので人口は増えてるように思えますが栄え度は小山、足利、佐野の次だと思えます
オリオン通りはシャッター街になりかけたところを飲食店や飲み屋で埋めたので今は週末の夜に行くと賑わっています。
宇都宮来てたのですね!会いたかった‼️いつ来たのですか?
宇都宮の紹介ありがとうございます。宇都宮生まれ宇都宮育ちの私は、とてもうれち〜😊昔は宮っ子ていわれてたっけ。ちなみに栃木市の今の市役所は多分福田屋百貨店の持ち物であったと思います。市役所と県庁は建て替えちゃったし、前の県庁の建物は移行して保存されてるけど。昔オリオン通りと近辺には、むぎくら?、山崎百貨店~みどりや~アムス~109(間に何かあったかも)、十字屋、西武百貨店、上野百貨店、無くなっちゃって😢福田屋百貨店(若い人はFKDとよんでるのかな?)移転して素敵になって。中央郵便局は昔の済生会の場所に移動してんてんてん、あれ?前の市役所ってどこにあったんだっけ?ほげー、やだねぇ歳とるって😂あっ、オリオン通りの先のユニオン通りは忘れちゃいけない😅釜川がよく氾濫して川沿いのお店の方が椅子とか外に出してお掃除してたなあ
오리온 도로.유니온 도로. 세이부 백화점.토부 백화점.럭키 빠칭코. 오리온 도로 옆에 나이트클럽. 이즈미쪼...... 우쯔노미야 그립습니다!
今も「宮っ子」って言ってます😊
埼玉県在住ですが、栃木の町は電線を地中かして、町並がスッキリしていますよねぇ😅
県庁を奪われた町は松本市や弘前市もありますね。彦根みたいに県庁を嫌がったケースもありますけど。
群馬県の高崎市も県庁を奪われなければ、もっと大きな都会だったかもしれませんね
@@ironintake752 さん高碕一極集中になり前橋を平成の合併で吸収して、宇都宮を超える街になった可能性はありますね。静岡の清水のように。
県庁はドラマ「悪女」で使われてますね。
平成10年から3年間宇都宮に住んでました。私が宇都宮を離れたあと、宇都宮駅近くにあったイトーヨーカドーがちょっと郊外に移って、ベルモールという大きな商業施設になりました。それもあって、パルコの後釜が決まらないのかな。
オリオン通りは昼間は人通りが少なめですが、飲み屋が多いので夜はかなり人が多いです。
次世代路面電車LRTは楽しみですね✨
韓国に住んで25年になります。昔、足利に住んでいたので よく栃木市にも行っていました。風情があつてとても素敵な街でしたが、今も綺麗で、伝統を大切にしている美しい街ですね!映像が見られてとてもうれしいです。ありがとうございます😉👍️🎶
オリオン通りは飲み屋はそれなりにありますよ。街コンの走りだった宮コンがオリオン通りで開かれてました。
オリオン通りは夜行くとご飯食べる人で栄えてますよ!
鯉のぼり、ほんとに何百匹もいるね😮相模川も凄いよ。
宇都宮と小山に親戚がいるのでよく行くのですが、なんか宇都宮は優遇されてるなって思いますね。
1992년 군대 제대하고 우츠노미야로 갔습니다. 많이 바뀌었네요. 토부 백화점 오리온도리 추억입니다. 럭키 빠칭코가 없어졌네요.ㅎㅎ.나츠카시이데스.
えっ?栃の字が可愛い?と思い、見たら、あれ?確かに可愛い!と思ってしまいました。不思議だわ~。
「栃」の漢字は「橡」とも書きます。漢字が可愛いかどうかは別として、フランス名が可愛いですよね『マロニエ』です。今、県庁前通りの並木がで満開、白花で見事です、駅前通りの街路樹もも赤花で見ごろです。
栃木は東武特急があるし、高速道路は東北自動車道の3車線区間にICがあるし、便利なところ。
21:30小山市と栃木市が街の規模の差の割に、人口にあまり差がないのは小山市の方が栃木市より結構面積が小さいからだと思います。人口密度だと小山市の方が2倍弱あると思います。
人口集中地区の人口では小山84475人、栃木43950と倍近い差があります。栃木の場合は旧大平町もある程度人が住んでいる、小山は県は違うがすぐ隣の結城市からも人の流れが発生している。
栃木県さくら市来てね
宇都宮は下野国一宮の二荒山神社が良いですね。(ふたあらやま)
昔は通りの両側にアーケードあったんですよ。ある時期にアーケード撤去&電線地中化でスッキリさせてランプ状の街灯を整備しました。
栃木へようこそ!栃木は思ったより観光客が少ないですよね…小山は流石新幹線停車駅な雰囲気でした。宇都宮は見た目は都会ですけど歩行者の減少が(;_;)是非、地元の県北にもいつか来てください!
以前少し住んでました。今の栃木市役所はローカル百貨店の旧福田屋ですね。
栃木県はたーくさんいい所あるのでまた来てね!益子焼の町や大谷石の町リゾート地の那須に温泉の鬼怒川温泉の塩原、などなど
栃木県行ったことないです。知らない街なので楽しみ❗️、
最初のほうの所の駅前の映像で 雲が気になりました。ちょっと気になる雲でした😅
パルコは何年か前にとっくに潰れました。パセオは宇都宮駅内にありますよ。
栃木市は栃木県の歴史的名門市です。小山なんかとは格が違います(小山市民の方々、すみません)。埼玉の熊谷とか川越みたいな感じかな。私は隣の群馬県民ですが、栃木高校や栃木女子高校は名門として一目置いています。日本の近代化の過程で宇都宮から「置いて行かれた」感はありますが同じような感じの高崎は交通の要所となったおかげで何とか持ちこたえています。日本全国の人に知ってほしいですね。
歴史的に言えば下野最大勢力の武士団小山氏がいた小山のほうが断然古いですけどね。栃木を拓いた皆川広照は小山氏の分家の分家に当たりますから。
自分が栃木に住んでた時とはずいぶん変わってるー😂県庁キレイになってるし、パルコ潰れてるし、オリオン通り人少ないし。。。でも宇都宮駅東口の再開発は楽しみですー✨
LRTできてさらに発展する宇都宮楽しみですねー!
昨日、栃木市にある太平山神社に行きました⛩。帰りにバスで栃木駅向かう途中、お洒落なスターバックスコーヒーがありました。(蔵の街をイメージした?)
なんかLRTの関係でコストコなどもできて最近ノってる壬生町を取り込もうとしてると聞きますが、壬生人は利用する機会ないのにただ町民税から、市民税になって税金増えるだけで壬生町民にはマイナスなことしかないので心からやめてもらいたい
おー栃木市ですか。初めて見ました。街並みが長野県の松本市に若干似てるような。あちらは城下町の風情をよく残してますが、ここも少しそんな感じがありますね。
栃木市ってあったんだw
東武は元々福田屋でした。福田屋が潰れ1Fだけ東武になり、そのタイミングで市役所も老朽化で移転をして、今の形になりました。あと、ここの巴波川は江戸時代からよく氾濫してましたね〜
東武鉄道株主優待乗証を金券ショップで買えば更に安く都内まで行けますよ!
Chambreはフランス語でいえば部屋、相当する英語はChamberです。一緒ですね。
うわあああ、栃木市に行ったら塚田家を紹介してくださいよイメージ変わりますよ!
今回は栃木県ですね☺️栃木市では県庁堀にズラリと鯉のぼり。眺めながら散策したいな~🎵そして県の威厳をかけた県庁…立派なビルですね☺️宇都宮市の工事中の路面電車🚃完成したらぜひ乗りたい!😉😉
鯉のぼりは圧巻でしたよ!
都市部から外国人押されて、この辺に住んでるらしいよ
2022.6.23 栃木県 壬生町にコストコ 開業しました壬生町は栃木市の隣りです今度 いらっしゃた時は壬生町と 宇都宮市の郊外都市のインターパークに来てくださいインターパークは福田屋という百貨店とそこが経営してるインターパークスタジアムとインターパークビレッジがあり周辺には ケーズ電気や東京インテリア 寿司屋が4店と洋服の青山ラーメン屋も何軒もありますジョイフル本田という大きいホームセンターや映画館 ボーリング場などなどいーぱい 栄えてますよよろしくお願いします😍
宇都宮駅東口から2キロほどのベルモールもお忘れなく!!
めっちゃ都会やないか!どすこい!どすこい!
宇都宮市街地の人通りが少ないのはコロナのせいだと信じたい。
何年か前に、栃木の街に観光に行きました。古い建物が沢山残ってて面白いのですが、中に入れたり食事出来る所が少なかったりと、もうちょい頑張ってほしいなぁという印象でした。
高校行くのに栃木駅周辺を通りますが、来てくださるのは嬉しいことですが、いつも通ってる僕からすると何が見たくて来たの?って思ってしまうくらい正直つまらないです‥
あれ?マメちゃん、ユニバ以外やるんだ
東武宇都宮駅は東武日光線ではなく東武宇都宮線ですよ
関西だから関東の位置が?待ち歩き楽しいです。行ってないのに、行った気分。で、実際に行ったとき参考にします😃
埼玉より北はよく分からないですよね〜。僕もそうでした
栃木の栃がアイドルっぽいってどんな思考回路やねん笑
なんでなの〜w
@@doskoi 日本で作った漢字ですからね。
@@saniboh国字ってやつですね?
電柱柱がなくてスッキリした通りですね こだわりダスかね 山口智子さんの実家で旅館がありましたよ(^^)今はないみたいですが
黒いファミマの場所に山口智子さんの実家だった「ホテル鯉保」がありました。
栃木市に、ようこそ、小学校中学校には小山に遊びに高校生になると、宇都宮に遊びにいくようになりました。時々東京に遊びにいくかな、栃木の、なかの栃木市が住みやすいですよ、伝統ある祭りも見てくださいね
どすこいさん、そろそろ東北ですね。待ってますよ。
夜の街は水戸の大工町のほうが規模がでかい気がする
何で店がほとんど閉まってるんですか。何時から営業を始めますか。わからないので教えてくれたら嬉しです。
こんなに鯉のぼりとカルガモが似合う人はいないわ~百貨店の上に市役所って初めて聞いたけど、他の県にもあるのかな?栃木の栃が萌え~って意味わからんwww
栃木ずっとかわいいと思ってるんですけどねぇ〜w
市役所の一階が百貨店になっているのは、とちまるさんが動画で説明されてます。ruclips.net/video/n4QvwGzQXuQ/видео.html
茨城県の県庁所在地は水戸市ですが、茨城町がありますからね
喋り方聞いてると尾木ママっぽい
栃木県は昔は栃木県の他に宇都宮県 が ありました合併して今の 栃木県 になりましたm(_ _)m
きよたんより、栃木県の事が良く分かる。
足利市行きました?渡良瀬川に森高千里の渡良瀬橋の歌碑とうたが流れる音響設備あります。佐野市は佐野ラーメン食べた?アウトレットモールは?小山市にピンサロ街があったんですが、無くなった。LRTはHONDAの研究所迄繋がります。県警本部にGT-R、Z、LEXUS LC500のパトカーありますよ。
白鴎大学、私は卒業生です!
あれ?まめちゃん?
北関東3県の県庁の立派さに比べると、埼玉県庁のボロさは目立ちますなあ。
浦和にあんだっけ?
小山評定 ありましたね。
サムネから察するに宇都宮をディスるかと思いきや〜まさかのビルが建ち並ぶ〜近代的な街じゃなくちゃいけないわけ?奈良や川越のように素晴らしい街並みだと思いますよ?ファミマさんの看板が茶色な配慮を良く考えた方が〜15万栃木市民がモヤッとしてるよ、きっと!
えっなんで泊まられへんの
栃木市は紹介していた所だけ栄えてますが、同じ栃木市でも酷い所は時が止まってるの?って位酷いです。全然、お金を掛けて町を何かをしようとも思わないみたいだし❗私自身、東京産まれで、こちらに来たから凄い不便なのを感じるかも❗でも私のお祖母ちゃんの家は東北だけど、住んでいる栃木市よりは発展してます❗
どこも商店街は苦戦してるよね🎵北九州市の黒崎商店街は全盛期より人通りは1/100位減ってますから。
高崎が県庁を前橋に取られなければ、絶対に今よりももっと都会になれただろうなあ
県庁があるとそんなに変わるんですか?
ド、ドロボー!!!!
そもそも県庁所在地になる都市じゃない。田舎過ぎる。
東京みたいに栄えてなきゃダメなの?w地方の都市だぞw宇都宮は八王子ぐらいの人口はいるよ
@@雲真佐藤 宇都宮市は栄えてますね。でも、栃木市は都市としても、観光地としても、中途半端です。栃木県の場合、都市は宇都宮市で、観光地は日光市ですね。栃木市は何の魅力もない。そもそも行政が観光都市としての政策をしていない。そこだと思うんですよね。
@@雲真佐藤 なんかよく分からないこと言い出してて草
@@tetsuo7それこそ結果論ですよ。では県庁所在地なのに高崎の後塵を拝している前橋はどうなるんですか?
へ〜〜〜〜〜。の
オリオン通り付近はゴーストタウン気味だけど、開発しているけど閉店する商店街やホテルが多いと思う。まだ水戸市の方がましかも!
栃木市は水害が多いし人口も少ない様な県庁所在地が被災地では廻らないのでは郡山も県庁所在地が〰️と半世紀騒いでいますしかし郡山は被災地です避難した方も大勢いらっしゃいますしかも反社会が幅を効かす郡山です栃木県も横取りや罠がそちら此方に落ちている
9:44 ゴミ箱😂なんだろうね、これ。自分もわからない
12:34 泣き虫玉子🤣
泣き虫王子はドスコイの事😂
18:56 魚は空を浮いてて鳥は😅😅
もう、笑わせないで🤣
2024年の今程じゃないけどちょこちょこ笑わせてくれてる!
それにしても、歴史とか交通網とか沢山調べててすごいなぁと思いました。
コメント欄に栃木県人と思われる人がいて新鮮😂
栃木県人がドスコイさんにコメントしてるのが嬉しい
宇都宮はこの頃から変わったし、lrt効果で今後もどんどん変わりそうです(JRの西側まで延伸確定)来てね🫶
毎日通ってるけど、別の県の人が紹介してるの見るの新鮮だわ
宇都宮市の紹介最高に面白かったです!
栃木市出身です。
お越しいただきまして、心からありがとうございます。
私も長いこと栃木から都内まで通勤してましたよ🚃
栃木県の県庁が宇都宮に移ったのは明治17年です。東北本線開通が影響していると思います。当初の計画では東北線は熊谷―栃木―宇都宮の路線でしたが、現在の路線に変更されました。当時の栃木県令の三島 通庸は明治17年1月県庁の宇都宮移転を強行しました。宇都宮は栃木県のほぼ中央に位置し、奥州街道 日光道の分岐点でもあることから地理的に流通的に行政上至便と考えたのだと思います。明治18年7月東北線大宮宇都宮間開通、国鉄宇都宮駅開業。
蔵って黒いですよね笑
ドスコイさんでした‼️インドとかの動画みてましたよ
ドスさんの動画クオリティだんだん高くなってるw
4:51 栃木駅の近くに岩下新生姜ミュージアムあるのか知らなかったわ
どすこいさん、栃木に来てくれたんですね😊✨
嬉しいです、どすこいさんの撮影風景見たかったです!
10:15 ファミマの場所は、女優 山口智子さんの実家のホテルがありました。 カバン店は売るだけなくランドセルなど職人さんが作っていると思います。旧栃木町役場付近に市役所がありました。老朽化で庁舎建替計画時に 福田屋百貨店が撤退、建替えではなく移転改修で節約し、路面店だった東武百貨店ギフト店を誘致した結果です。立体駐車場の所には初期 映画館もありました。 栃木市は歴史伝統教育文化都市としてプライドだけ無駄に高い長老が牛耳ってきたので、新幹線路線、アウトレット等々 構想段階では候補となるも放棄、発展を阻害して来ました。東北道と北関東道の分岐点がある様に重要な位置にあるにも関わらずです。
江戸との舟運で栄えた豪商の街だったので、商いの相手は江戸の人、歌麿のスポンサーもしていた等 旧い時代のプライドです。栃木市は確かに中心部に行くほど訛ってません。
塾が多い理由は市内に7つの高校が存在するからでしょうか。
栃木は当時自由民権運動が盛んで、制裁の意味もあって県令(長官→知事)が強権で移転させました。ただ、宇都宮は県の中央なので何れにしても移されたと思います。 観光の街と言いながら、名物料理もパッとせず、ホスピタリティに欠けるのも、決定権が長老にあるからです。
嘉右ヱ門町付近などカフェ等若い人がやるお店が集まりつつあり 楽しみな場所が出来てきて、世代交代で 少し良くなるかもしれません。
まあ、栃木市に限らず 栃木県としても、Jリーグ構想時には古河・JR東日本との縁のある県として、ジェフの本拠地候補となるも、時の県知事がサッカーを軽視 拒否した結果 宇都宮の予定からジェフは市原に行くことになります。Jブームで準本拠地お願い出来ませんか?とマヌケな醜態を晒すことになるのですが。
野球も ロッテが川崎から移転する事になった時にも 宇都宮市民から誘致運動が起きたのですが、巨人じゃ無ければと訳の分からない理由で、知事がやる気をみせなかったこともあります。地域活性化を拒否する頭の固い長老が多い栃木県です。
元栃木市民より
現市民として共感しかない。
自分の住んでいる地域だからネガティブ発言したくないけど、現状これだから弁明のしようがない、、。
市長が代わって市が少しづつ変わってきてるからゆっくりでも発展するのに期待かな〜
鯉保もビジネスホテル山口も無くなってしまった
駅から少し離れた所に栃木市に工場を構える岩下食品さんがやってる岩下の新生姜ミュージアムがあります
地元で嬉しいです!!
栃木県を取り上げて下さってありがとうございます。地元の人よりも栃木県にお詳しくて、思わず脱帽です。実は、栃木駅から東武線のスペーシアに乗って1時間ほどで浅草に着きます。
栃木市からも東京に通う人は多いはずなのですが、駅前が寂しいですよね。
栃木市内の高校に通ってました。ほ~んと懐かしい動画ありがとうございます!!
塾が多いのは、栃木高校と栃木女子高という2つの進学校があるからでしょう。教科書や制服を買うための本屋や服屋も健在ですね。13:22 昔は福田屋百貨店というデパートでした。潰れたと聞きましたが、壊さずに東武百貨店として営業しているのを見て嬉しくなりました。14:58は自習室として使われてます。
昔は、東武の快速で安く早く東京まで行けたのですが無くなっちゃいました。
次地元に帰ったときは、栃木市をゆっくり歩いてみたいです。
栃木市は私が生まれ育った所です。紹介して頂きありがとうございます。観光の街と言われていますが、あまり見る所もないですよね…。昔は観光客がそれなりに散策していたんですけどね…。
北関東っていうか茨城・栃木は特に、平野が多くて利用可能な土地が多いので街として集積しにくいんだよな
これがたとえば長崎とか長野みたいに、山がちで平地が少ないと、集積せざるをえなくて、街も大きくなるんだけどな
宇都宮も懐かしいですね。宇都宮にかつて109があったのは、今の若い人は信じられないでしょうね。
益子に焼き物見に行きたいんですよね。
宇都宮パルコの隣り、ドン・キホーテが入っているビルは元西武百貨店、フェスタはロフトでした。その他に丸井、十字屋、109もありました。
テンポといい知識といい流れといい素晴らしい動画でした!
ブラボー
栃木市はここ10年位で隣接する町と吸収合併してるんですよね
なので人口は増えてるように思えますが
栄え度は小山、足利、佐野の次だと思えます
オリオン通りはシャッター街になりかけたところを飲食店や飲み屋で埋めたので今は週末の夜に行くと賑わっています。
宇都宮来てたのですね!
会いたかった‼️
いつ来たのですか?
宇都宮の紹介ありがとうございます。宇都宮生まれ宇都宮育ちの私は、とてもうれち〜😊昔は宮っ子ていわれてたっけ。ちなみに栃木市の今の市役所は多分福田屋百貨店の持ち物であったと思います。市役所と県庁は建て替えちゃったし、前の県庁の建物は移行して保存されてるけど。昔オリオン通りと近辺には、むぎくら?、山崎百貨店~みどりや~アムス~109(間に何かあったかも)、十字屋、西武百貨店、上野百貨店、無くなっちゃって😢福田屋百貨店(若い人はFKDとよんでるのかな?)移転して素敵になって。中央郵便局は昔の済生会の場所に移動してんてんてん、あれ?前の市役所ってどこにあったんだっけ?ほげー、やだねぇ歳とるって😂あっ、オリオン通りの先のユニオン通りは忘れちゃいけない😅釜川がよく氾濫して川沿いのお店の方が椅子とか外に出してお掃除してたなあ
오리온 도로.유니온 도로. 세이부 백화점.토부 백화점.럭키 빠칭코. 오리온 도로 옆에 나이트클럽. 이즈미쪼......
우쯔노미야 그립습니다!
今も「宮っ子」って言ってます😊
埼玉県在住ですが、栃木の町は電線を地中かして、町並がスッキリしていますよねぇ😅
県庁を奪われた町は松本市や弘前市もありますね。彦根みたいに県庁を嫌がったケースもありますけど。
群馬県の高崎市も県庁を奪われなければ、もっと大きな都会だったかもしれませんね
@@ironintake752 さん
高碕一極集中になり前橋を平成の合併で吸収して、宇都宮を超える街になった可能性はありますね。
静岡の清水のように。
県庁はドラマ「悪女」で使われてますね。
平成10年から3年間宇都宮に住んでました。私が宇都宮を離れたあと、宇都宮駅近くにあったイトーヨーカドーがちょっと郊外に移って、ベルモールという大きな商業施設になりました。それもあって、パルコの後釜が決まらないのかな。
オリオン通りは昼間は人通りが少なめですが、飲み屋が多いので夜はかなり人が多いです。
次世代路面電車LRTは楽しみですね✨
韓国に住んで25年になります。
昔、足利に住んでいたので よく栃木市にも行っていました。
風情があつてとても素敵な
街でしたが、今も綺麗で、伝統を大切にしている美しい街ですね!映像が見られてとてもうれしいです。ありがとうございます😉👍️🎶
オリオン通りは飲み屋はそれなりにありますよ。街コンの走りだった宮コンがオリオン通りで開かれてました。
オリオン通りは夜行くとご飯食べる人で栄えてますよ!
鯉のぼり、ほんとに何百匹もいるね😮
相模川も凄いよ。
宇都宮と小山に親戚がいるのでよく行くのですが、なんか宇都宮は優遇されてるなって思いますね。
1992년 군대 제대하고 우츠노미야로 갔습니다. 많이 바뀌었네요. 토부 백화점 오리온도리 추억입니다. 럭키 빠칭코가 없어졌네요.ㅎㅎ.
나츠카시이데스.
えっ?栃の字が可愛い?と思い、見たら、あれ?確かに可愛い!と思ってしまいました。不思議だわ~。
「栃」の漢字は「橡」とも書きます。漢字が可愛いかどうかは別として、フランス名が可愛いですよね『マロニエ』です。今、県庁前通りの並木がで満開、白花で見事です、駅前通りの街路樹もも赤花で見ごろです。
栃木は東武特急があるし、高速道路は東北自動車道の3車線区間にICがあるし、便利なところ。
21:30小山市と栃木市が街の規模の差の割に、人口にあまり差がないのは小山市の方が栃木市より結構面積が小さいからだと思います。人口密度だと小山市の方が2倍弱あると思います。
人口集中地区の人口では小山84475人、栃木43950と倍近い差があります。栃木の場合は旧大平町もある程度人が住んでいる、小山は県は違うがすぐ隣の結城市からも人の流れが発生している。
栃木県さくら市来てね
宇都宮は下野国一宮の二荒山神社が良いですね。
(ふたあらやま)
昔は通りの両側にアーケードあったんですよ。ある時期にアーケード撤去&電線地中化でスッキリさせてランプ状の街灯を整備しました。
栃木へようこそ!栃木は思ったより観光客が少ないですよね…小山は流石新幹線停車駅な雰囲気でした。宇都宮は見た目は都会ですけど歩行者の減少が(;_;)
是非、地元の県北にもいつか来てください!
以前少し住んでました。今の栃木市役所はローカル百貨店の旧福田屋ですね。
栃木県はたーくさんいい所あるのでまた来てね!益子焼の町や大谷石の町
リゾート地の那須に温泉の鬼怒川
温泉の塩原、などなど
栃木県行ったことないです。
知らない街なので楽しみ❗️、
最初のほうの所の駅前の映像で 雲が気になりました。ちょっと気になる雲でした😅
パルコは何年か前にとっくに潰れました。
パセオは宇都宮駅内にありますよ。
栃木市は栃木県の歴史的名門市です。小山なんかとは格が違います(小山市民の方々、すみません)。埼玉の熊谷とか川越みたいな感じかな。私は隣の群馬県民ですが、栃木高校や栃木女子高校は名門として一目置いています。日本の近代化の過程で宇都宮から「置いて行かれた」感はありますが同じような感じの高崎は交通の要所となったおかげで何とか持ちこたえています。日本全国の人に知ってほしいですね。
歴史的に言えば下野最大勢力の武士団小山氏がいた小山のほうが断然古いですけどね。
栃木を拓いた皆川広照は小山氏の分家の分家に当たりますから。
自分が栃木に住んでた時とはずいぶん変わってるー😂
県庁キレイになってるし、パルコ潰れてるし、オリオン通り人少ないし。。。
でも宇都宮駅東口の再開発は楽しみですー✨
LRTできてさらに発展する宇都宮楽しみですねー!
昨日、栃木市にある太平山神社に行きました⛩。帰りにバスで栃木駅向かう途中、
お洒落なスターバックスコーヒーがありました。(蔵の街をイメージした?)
なんかLRTの関係でコストコなどもできて最近ノってる壬生町を取り込もうとしてると聞きますが、壬生人は利用する機会ないのにただ町民税から、市民税になって税金増えるだけで壬生町民にはマイナスなことしかないので心からやめてもらいたい
おー栃木市ですか。初めて見ました。街並みが長野県の松本市に若干似てるような。
あちらは城下町の風情をよく残してますが、ここも少しそんな感じがありますね。
栃木市ってあったんだw
東武は元々福田屋でした。
福田屋が潰れ1Fだけ東武になり、そのタイミングで市役所も老朽化で移転をして、今の形になりました。
あと、ここの巴波川は江戸時代からよく氾濫してましたね〜
東武鉄道株主優待乗証を金券ショップで買えば更に安く都内まで行けますよ!
Chambreはフランス語でいえば部屋、相当する英語はChamberです。一緒ですね。
うわあああ、栃木市に行ったら塚田家を紹介してくださいよイメージ変わりますよ!
今回は栃木県ですね☺️栃木市では県庁堀にズラリと鯉のぼり。眺めながら散策したいな~🎵そして県の威厳をかけた県庁…立派なビルですね☺️宇都宮市の工事中の路面電車🚃完成したらぜひ乗りたい!😉😉
鯉のぼりは圧巻でしたよ!
都市部から外国人押されて、この辺に住んでるらしいよ
2022.6.23 栃木県 壬生町に
コストコ 開業しました
壬生町は栃木市の隣りです
今度 いらっしゃた時は
壬生町と 宇都宮市の郊外都市の
インターパークに来てください
インターパークは
福田屋という百貨店とそこが経営してるインターパークスタジアムと
インターパークビレッジがあり
周辺には ケーズ電気や東京インテリア 寿司屋が4店と洋服の青山
ラーメン屋も何軒もあります
ジョイフル本田という大きいホームセンターや映画館 ボーリング場などなどいーぱい 栄えてますよ
よろしくお願いします😍
宇都宮駅東口から2キロほどのベルモールもお忘れなく!!
めっちゃ都会やないか!
どすこい!どすこい!
宇都宮市街地の人通りが少ないのはコロナのせいだと信じたい。
何年か前に、栃木の街に観光に行きました。古い建物が沢山残ってて面白いのですが、中に入れたり食事出来る所が少なかったりと、もうちょい頑張ってほしいなぁという印象でした。
高校行くのに栃木駅周辺を通りますが、来てくださるのは嬉しいことですが、いつも通ってる僕からすると何が見たくて来たの?って思ってしまうくらい正直つまらないです‥
あれ?マメちゃん、ユニバ以外やるんだ
東武宇都宮駅は
東武日光線ではなく
東武宇都宮線ですよ
関西だから関東の位置が?待ち歩き楽しいです。行ってないのに、行った気分。で、実際に行ったとき参考にします😃
埼玉より北はよく分からないですよね〜。僕もそうでした
栃木の栃がアイドルっぽいって
どんな思考回路やねん笑
なんでなの〜w
@@doskoi 日本で作った漢字ですからね。
@@saniboh
国字ってやつですね?
電柱柱がなくてスッキリした通りですね こだわりダスかね 山口智子さんの実家で旅館がありましたよ(^^)今はないみたいですが
黒いファミマの場所に山口智子さんの実家だった「ホテル鯉保」がありました。
栃木市に、ようこそ、小学校中学校には小山に遊びに高校生になると、宇都宮に遊びにいくようになりました。時々東京に遊びにいくかな、栃木の、なかの栃木市が住みやすいですよ、伝統ある祭りも見てくださいね
どすこいさん、そろそろ東北ですね。
待ってますよ。
夜の街は水戸の大工町のほうが規模がでかい気がする
何で店がほとんど閉まってるんですか。何時から営業を始めますか。わからないので教えてくれたら嬉しです。
こんなに鯉のぼりとカルガモが似合う人はいないわ~
百貨店の上に市役所って初めて聞いたけど、他の県にもあるのかな?
栃木の栃が萌え~って意味わからんwww
栃木ずっとかわいいと思ってるんですけどねぇ〜w
市役所の一階が百貨店になっているのは、とちまるさんが動画で説明されてます。
ruclips.net/video/n4QvwGzQXuQ/видео.html
茨城県の県庁所在地は水戸市ですが、茨城町がありますからね
喋り方聞いてると尾木ママっぽい
栃木県は
昔は
栃木県の他に
宇都宮県 が ありました
合併して
今の 栃木県 になりましたm(_ _)m
きよたんより、栃木県の事が良く分かる。
足利市行きました?
渡良瀬川に森高千里の渡良瀬橋の歌碑とうたが流れる音響設備あります。
佐野市は佐野ラーメン食べた?
アウトレットモールは?
小山市にピンサロ街があったんですが、無くなった。
LRTはHONDAの研究所迄繋がります。
県警本部にGT-R、Z、LEXUS LC500のパトカーありますよ。
白鴎大学、私は卒業生です!
あれ?まめちゃん?
北関東3県の県庁の立派さに比べると、埼玉県庁のボロさは目立ちますなあ。
浦和にあんだっけ?
小山評定 ありましたね。
サムネから察するに宇都宮をディスるかと思いきや〜まさかの
ビルが建ち並ぶ〜近代的な街じゃなくちゃいけないわけ?
奈良や川越のように素晴らしい街並みだと思いますよ?
ファミマさんの看板が茶色な配慮を良く考えた方が〜
15万栃木市民がモヤッとしてるよ、きっと!
えっなんで泊まられへんの
栃木市は紹介していた所だけ栄えてますが、同じ栃木市でも酷い所は時が止まってるの?って位酷いです。全然、お金を掛けて町を何かをしようとも思わないみたいだし❗私自身、東京産まれで、こちらに来たから凄い不便なのを感じるかも❗でも私のお祖母ちゃんの家は東北だけど、住んでいる栃木市よりは発展してます❗
どこも商店街は苦戦してるよね🎵北九州市の黒崎商店街は全盛期より人通りは1/100位減ってますから。
高崎が県庁を前橋に取られなければ、絶対に今よりももっと都会になれただろうなあ
県庁があるとそんなに変わるんですか?
ド、ドロボー!!!!
そもそも県庁所在地になる都市じゃない。田舎過ぎる。
東京みたいに栄えてなきゃダメなの?w地方の都市だぞw宇都宮は八王子ぐらいの人口はいるよ
@@雲真佐藤
宇都宮市は栄えてますね。でも、栃木市は都市としても、観光地としても、中途半端です。
栃木県の場合、都市は宇都宮市で、観光地は日光市ですね。栃木市は何の魅力もない。そもそも行政が観光都市としての政策をしていない。
そこだと思うんですよね。
@@雲真佐藤
なんかよく分からないこと言い出してて草
@@tetsuo7それこそ結果論ですよ。では県庁所在地なのに高崎の後塵を拝している前橋はどうなるんですか?
へ〜〜〜〜〜。の
オリオン通り付近はゴーストタウン気味だけど、開発しているけど閉店する商店街やホテルが多いと思う。まだ水戸市の方がましかも!
栃木市は水害が多いし人口も少ない様な
県庁所在地が被災地では廻らないのでは
郡山も県庁所在地が〰️と半世紀騒いでいます
しかし郡山は被災地です
避難した方も大勢いらっしゃいます
しかも反社会が幅を効かす郡山です
栃木県も横取りや罠がそちら此方に落ちている