Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ディーの意志が引き継がれてんじゃんは草世はまさに、大魔術時代!
妻交換のくだりでママレードボーイを想起するところが非凡だしわろた
「おぼろげながら浮かんできたんです」「進次郎?」「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」やっぱりシャルルのツッコミがキレッキレ天使との交信を目指してきたけど、二人の間にも通信が無くなってしまったのが切ない結末
2人の顛末を見れば見るほど天使じゃなく悪魔と交信して踊らされたようにも見える
悪魔の言葉が世界を支配する
天使文字をぼーっと見てると、ヘブライ文字とギリシャ文字が混ざったような印象を受けました。ケリーはギリシャ語の知識もあったというし、もしかしたらヘブライ語の知識もあって、トランス状態orでっち上げで作っちまったのかも・・・異言は昔テレビで取り上げられてたのを覚えていますね。現代日本の普通の女性が突然周囲の誰も分からない言語で話し始めたが、実はネパール語で、複雑に変化する語尾まで正しかったという事例でした。
ギリシャ語も古代は右からも左からも書いたっていうしな
「アダムとイブ楽園を追放されたのは全裸なので出禁になった」という解釈は斬新だと思ったw
シャルルが言ってるのは葉っぱのことやろ
最近投稿数多くて嬉しいマン
今回も面白い動画を、本当に、本当に、ありがとうございました。
もし現代に生きてたら魔法系のラノベで好評を博す人気作家になれるな
dodは郷里大輔氏のマナ(神の声)はまさに怪演。背筋が凍った。
「狂人のふりをし続けて狂人に捕まった感じ」、類は友を呼ぶ。オカルト、カルト界隈で偶にみる現象。
たとえ天使文字が偽物だったとしても、2人の男の人生がそれをただの妄想以上のものに昇華させた。そこに浪漫を感じずにはいられないねぇ。
新しい言語を発明したっていう意味でケリーは評価されてもいいと思う。エノク語が使い物になる言語ならばだけど・・・
投獄理由がおもしろすぎる
NieRに出てくる天使文字はDNAの塩基配列の事が多いらしい
一瞬、シャルルの声が入ったのかと思った😃そうか、シャルルはやはり金より髪か💰
ワイヨコオファン、五回目さんがDoDガチ勢で大歓喜
編集・投稿お疲れ様です。ウリエルが「しもしも?」って言ってるの草。
FM1のカレンデバイスがトラウマです。いつも面白い話をありがとうございます。
アイテムを入手しました...カレンデバイスBD-6Kr:格 97 近 98 遠 99 回避 99.......ストックします
一瞬遂に禿頭王が喋ったのかと思った
この後ジョン・ディーはクイーンのベーシストになるんだからすごいよなぁ。
狂信的にオカルトにハマる先駆けがいるから、今日我々はオカルトをエンタメとして楽しめているのかも!ヤベー先輩に感謝します!先生の動画を観ていて最近感じるのですが、このころの錬金術って学んでいた人的には現代のような不思議やワクワクした感じではなく、結構学問っぽい大変なものだったのでしょうかね...?
平田篤胤の神代文字みたいなもんかあれもなかなか罪深い
音楽の志向性が異なってきたから解散したバンドみたいな二人。結局二人ともそれ以上のヒットが作れず埋没してしまったような感じ。
霊夢のツッコミが秀逸
なんか今回の動画、度々霊夢の後ろに霊夢が居るように見えるんですが…。
ゲームでトラウマになったのはジャッジアイズのタンスの中から着信音がして… のシーンですね
一番最初のバイオハザードで屋敷に侵入して一番最初に発生する、死骸を食ってたゾンビが振り返るムービーシーン
ドラッグオンドラグーンといえば東京タワー
昔プレイしたエロゲは異世界に召還されたときに、その世界の言語で会話してたな、これは英語でなく日本語ベースでしたけど、案外独自言語ってベースがあれば難しくはないのでしょうかね。
西洋だとだいたい知識を授けるとか親切なことしてくれるのって天使より悪魔のイメージ天使が叡智を与えるという話はどこからディーのところにやってきたのだろう…
dodとベヨ好きワイ歓喜の高評価
ディーとケリーはぺ天使👼
相変わらずナチュラルにハブられてるイヴさん…(時代背景)
ゲームのトラウマ……初期ドラクエの復活の呪文かな
ざんねんですが ぼうけんのしょ h.....あああああああああ!!!!
@@EBIFRY20hey あああああああああ!!!!
オカルトで好きだなぁ。陰謀論はガラガラただ語るのが一番楽しい。
どんな擬音やねん
@@ゼプト数 だって人によっちゃ雑音だもの
金の生成は現在でも極めて大きな謎に包まれている。従来では超新星の爆発によるとされていたが、一般的な超新星では金はできないあるいは少量(超新星で形成されるのはせいぜい鉄程度までとされる)といわれ、特殊な超新星爆発や中性子性同士の衝突でできると現在宇宙物理ではされている。ただ、それでは現在の宇宙における金の総量には届かず、どうやって形成されているかは謎が多いのである。
2:01???「天使じゃなくてナーマギリ女神が教えてくれる。」
オーラとかパワースポットとか運勢とか日本のマスコミはオカルト好きすぎ
こうして改めて聞くと言葉としての設定の作り込みの甘さが分かるなシンダール語やクリンゴン語を見習うべき
ジョン・ディーは同姓同名の人物が「ドクター・デスティニー」を名乗るヴィランとしてDCコミックスのアメコミに登場してますね。あとアレイスター・クロウリーは禁書で知った人が多いはず。
アニメ版の「オレイカルコスの結界」も、エノク語でテキストが書かれている設定でしたね。
カトリーヌ・ド・メディシスの動画を今でも待ってる
今回の動画で、筋肉少女帯の『機械』を思い出した。
新作待っていました!ベヨネッタを今ちょうどやっているので助かります(˘ω˘)
今度クローリーと黄金の夜明け団の解説もお願いします
調べると当時の本って、羊皮紙で手書きなもんだから今の価値で1冊数十万円レベルするんだよねえ。どうやってそれだけのものを4000も集めたんだろう。
アデューじゃなくサリューなの地味に好き
セフィロトモンとかよく出せたなぁユダヤ教関係者に怒られそう出鱈目かもしれんけどこの辺ってサブカルに影響与えまくってるから面白いよね
黄金の夜明け団…ゴールデン・ドーン…大同人物語!?
天使と会話できる王女さまの話題でこの動画に戻ってきた
ディーの意志が引き継がれてんじゃん・・・ワンピースかな?
妻交換即妊娠はさすがに性癖やろ…w
自分たちは結果論的にこれがオカルトだと分かるけど当時は何が科学で何がオカルトかなんて区別できる素地は無かったわけで、エンタメとして楽しむもクソも無いんだよなぁ
アレイスター・クロウリーって懐かしい名前!Dグレに同じ名前のキャラいたなぁ
Jはiと同じ文字だし、Kは後世に足されたから…Yは天使文字にあったんか?
こういうオカルト好き。
1:01鳥肉カレッジに聞こえた
なんとなくジョセフ・スミスの話を思い出しました。帽子のなかに顔を突っ込んで文字を読む程度のノリねw
天使文字よりもママレードボーイがすべて持ってったwそう言えば、ノルウェーの王女は天使と交信できると公言してるそうだが、アヤシイ霊媒師と婚約して公務から引退させられてたっけ。
禿頭王はレギュラーですか(・∀・)笑いが止まらず内容がアタマに入りません(・∀・)
アレイスター・クロウリーの名前がここで聞けるとは思わなんだ
ママレードボーイかよ、めっちゃ笑いました()
カバラ、アグリッパ・・・別の物を思い浮かべた人もそれなりに居るはず😊
エノク語はスーパーナチュラルで知りました。
異言は割とよくやってるけど、人に聞かせたり、書き残したりするものではないかな。
エノクさん(先日旅立たれた某アントニーさんを呼ぶ際の抑揚で)元気ですかー!
ノストラダムスと同じ時代の人ですね。文字はじゃっかん可愛くても発想は似たり寄ったりかも。
エノキアン・・・えのき茸が好きな人達か
ハマる気持ちがわかっちゃうから、なんとも残念としか言えんな。
アルトネリコのヒュムノス語みたいな
2:32 のディー気になる女の子に連絡先きいたら架空のメアドもらった男みたいだな。
…ポーネグリフの元ネタかな?(ディーの一族)
ディー日記なるものがオカルトの世界にはあるだけどまあまあ面白いからみんな読むべし
「大天使と交流できる」「天使文字が分かった」は信じてもらえても「妻を交換しろと天使からのお告げが」は通らんやろと思ったら通ってて草
天使が49✖️49のマスの表を見せたという下でもう面白い。天使細かすぎ😂
因みに自分の中でドラッグオンドラグーントラウマベストはレッドドラゴン(アンヘル)が赤ちゃんに喰われる場面です(全然動画に関係ない)
天の声って言ったらセーブデータ保存出来るものじゃないの?
油断してたら「ママレードボーイかよ。」で吹いた。
クロウリーとメイザースといえば幻想水滸伝シリーズも思い出す
The Forestで赤ちゃん先住民が大量に飛びかかってきた時がトラウマ
霊夢がケリーに塩で草
Dの意思...?Dの一族....?
吐いた嘘を突き通す事になったから、転落の人生になったのですね
魔大陸のシャドーかな…
魔大陸って無職転生しかおもいつかねー
TOSだとコレットが感覚を失っていくところと、プレセアが目覚める所がきつかったかなぁ1番きつかったのはシュタゲの鈴羽ルート、10年ほど積むくらいにはダメージがあった
わかる
ノストラダムスの後々世代ぐらいですかね
ジョンディーの鏡見に行きたい。大英博物館に
DODはいいぞ
ここでまさかイーノックの名を見るとは
何がオカルトで、何が科学なのかは、今日だからこそ気楽に断言できる、ということもあるのでは?
絶対、ケリーは極限状態に置かれて幻視したでしょ
天使に関わるとろくな事にならない、て聞いたことある(笑)😂😂😂
昔の賢さんはだいたいそこに行く🤔
話しの内容もあるけど、霊夢の後ろに霊夢いるのちょっと怖いんですけどw
ウリエル…ウリエル…
神代文字の匂いがする
天使の水晶が不良品wCS電話したらそれこそ天国と通信出来そうやな〜。
聖霊って京阪特急か大政翼賛会のマークに似てんのな
仁王のラスボスかな
神代文字みたいなもんか
ワイ金は作れんけど借金なら朝飯前やで
ディーの意志が引き継がれてんじゃんは草
世はまさに、大魔術時代!
妻交換のくだりでママレードボーイを想起するところが非凡だしわろた
「おぼろげながら浮かんできたんです」「進次郎?」
「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
やっぱりシャルルのツッコミがキレッキレ
天使との交信を目指してきたけど、二人の間にも通信が無くなってしまったのが切ない結末
2人の顛末を見れば見るほど天使じゃなく悪魔と交信して踊らされたようにも見える
悪魔の言葉が世界を支配する
天使文字をぼーっと見てると、ヘブライ文字とギリシャ文字が混ざったような印象を受けました。
ケリーはギリシャ語の知識もあったというし、もしかしたらヘブライ語の知識もあって、トランス状態orでっち上げで作っちまったのかも・・・
異言は昔テレビで取り上げられてたのを覚えていますね。
現代日本の普通の女性が突然周囲の誰も分からない言語で話し始めたが、実はネパール語で、複雑に変化する語尾まで正しかったという事例でした。
ギリシャ語も古代は右からも左からも書いたっていうしな
「アダムとイブ楽園を追放されたのは全裸なので出禁になった」という解釈は斬新だと思ったw
シャルルが言ってるのは葉っぱのことやろ
最近投稿数多くて嬉しいマン
今回も面白い動画を、本当に、本当に、ありがとうございました。
もし現代に生きてたら魔法系のラノベで好評を博す人気作家になれるな
dodは郷里大輔氏のマナ(神の声)はまさに怪演。背筋が凍った。
「狂人のふりをし続けて狂人に捕まった感じ」、類は友を呼ぶ。オカルト、カルト界隈で偶にみる現象。
たとえ天使文字が偽物だったとしても、2人の男の人生がそれをただの妄想以上のものに昇華させた。そこに浪漫を感じずにはいられないねぇ。
新しい言語を発明したっていう意味でケリーは評価されてもいいと思う。
エノク語が使い物になる言語ならばだけど・・・
投獄理由がおもしろすぎる
NieRに出てくる天使文字はDNAの塩基配列の事が多いらしい
一瞬、シャルルの声が入ったのかと思った😃
そうか、シャルルはやはり金より髪か💰
ワイヨコオファン、五回目さんがDoDガチ勢で大歓喜
編集・投稿お疲れ様です。
ウリエルが「しもしも?」って言ってるの草。
FM1のカレンデバイスがトラウマです。
いつも面白い話をありがとうございます。
アイテムを入手しました...
カレンデバイスBD-6Kr:
格 97 近 98 遠 99 回避 99
.......ストックします
一瞬遂に禿頭王が喋ったのかと思った
この後ジョン・ディーはクイーンのベーシストになるんだからすごいよなぁ。
狂信的にオカルトにハマる先駆けがいるから、今日我々はオカルトをエンタメとして楽しめているのかも!ヤベー先輩に感謝します!
先生の動画を観ていて最近感じるのですが、このころの錬金術って学んでいた人的には現代のような不思議やワクワクした感じではなく、結構学問っぽい大変なものだったのでしょうかね...?
平田篤胤の神代文字みたいなもんか
あれもなかなか罪深い
音楽の志向性が異なってきたから解散したバンドみたいな二人。結局二人ともそれ以上のヒットが作れず埋没してしまったような感じ。
霊夢のツッコミが秀逸
なんか今回の動画、度々霊夢の後ろに霊夢が居るように見えるんですが…。
ゲームでトラウマになったのはジャッジアイズのタンスの中から着信音がして… のシーンですね
一番最初のバイオハザードで屋敷に侵入して一番最初に発生する、死骸を食ってたゾンビが振り返るムービーシーン
ドラッグオンドラグーンといえば東京タワー
昔プレイしたエロゲは異世界に召還されたときに、その世界の言語で会話してたな、これは英語でなく日本語ベースでしたけど、案外独自言語ってベースがあれば難しくはないのでしょうかね。
西洋だとだいたい知識を授けるとか親切なことしてくれるのって天使より悪魔のイメージ
天使が叡智を与えるという話はどこからディーのところにやってきたのだろう…
dodとベヨ好きワイ歓喜の高評価
ディーとケリーはぺ天使👼
相変わらずナチュラルにハブられてるイヴさん…(時代背景)
ゲームのトラウマ……初期ドラクエの復活の呪文かな
ざんねんですが ぼうけんのしょ h.....あああああああああ!!!!
@@EBIFRY20hey
あああああああああ!!!!
オカルトで好きだなぁ。
陰謀論はガラガラただ語るのが一番楽しい。
どんな擬音やねん
@@ゼプト数 だって人によっちゃ雑音だもの
金の生成は現在でも極めて大きな謎に包まれている。従来では超新星の爆発によるとされていたが、一般的な超新星では金はできないあるいは少量(超新星で形成されるのはせいぜい鉄程度までとされる)といわれ、特殊な超新星爆発や中性子性同士の衝突でできると現在宇宙物理ではされている。ただ、それでは現在の宇宙における金の総量には届かず、どうやって形成されているかは謎が多いのである。
2:01
???「天使じゃなくてナーマギリ女神が教えてくれる。」
オーラとかパワースポットとか運勢とか日本のマスコミはオカルト好きすぎ
こうして改めて聞くと言葉としての設定の作り込みの甘さが分かるな
シンダール語やクリンゴン語を見習うべき
ジョン・ディーは同姓同名の人物が「ドクター・デスティニー」を名乗るヴィランとしてDCコミックスのアメコミに登場してますね。
あとアレイスター・クロウリーは禁書で知った人が多いはず。
アニメ版の「オレイカルコスの結界」も、エノク語でテキストが書かれている設定でしたね。
カトリーヌ・ド・メディシスの動画を今でも待ってる
今回の動画で、筋肉少女帯の『機械』を思い出した。
新作待っていました!
ベヨネッタを今ちょうどやっているので助かります(˘ω˘)
今度クローリーと黄金の夜明け団の解説もお願いします
調べると当時の本って、羊皮紙で手書きなもんだから今の価値で1冊数十万円レベルするんだよねえ。どうやってそれだけのものを4000も集めたんだろう。
アデューじゃなくサリューなの地味に好き
セフィロトモンとかよく出せたなぁ
ユダヤ教関係者に怒られそう
出鱈目かもしれんけどこの辺ってサブカルに影響与えまくってるから面白いよね
黄金の夜明け団…ゴールデン・ドーン…大同人物語!?
天使と会話できる王女さまの話題でこの動画に戻ってきた
ディーの意志が引き継がれてんじゃん・・・ワンピースかな?
妻交換即妊娠はさすがに性癖やろ…w
自分たちは結果論的にこれがオカルトだと分かるけど当時は何が科学で何がオカルトかなんて区別できる素地は無かったわけで、エンタメとして楽しむもクソも無いんだよなぁ
アレイスター・クロウリーって懐かしい名前!Dグレに同じ名前のキャラいたなぁ
Jはiと同じ文字だし、Kは後世に足されたから…
Yは天使文字にあったんか?
こういうオカルト好き。
1:01
鳥肉カレッジに聞こえた
なんとなくジョセフ・スミスの話を思い出しました。
帽子のなかに顔を突っ込んで文字を読む程度のノリねw
天使文字よりもママレードボーイがすべて持ってったw
そう言えば、ノルウェーの王女は天使と交信できると公言してるそうだが、アヤシイ霊媒師と婚約して公務から引退させられてたっけ。
禿頭王はレギュラーですか(・∀・)
笑いが止まらず
内容がアタマに入りません(・∀・)
アレイスター・クロウリーの名前がここで聞けるとは思わなんだ
ママレードボーイかよ、めっちゃ笑いました()
カバラ、アグリッパ・・・別の物を思い浮かべた人もそれなりに居るはず😊
エノク語はスーパーナチュラルで知りました。
異言は割とよくやってるけど、人に聞かせたり、書き残したりするものではないかな。
エノクさん(先日旅立たれた某アントニーさんを呼ぶ際の抑揚で)
元気ですかー!
ノストラダムスと同じ時代の人ですね。文字はじゃっかん可愛くても発想は似たり寄ったりかも。
エノキアン・・・えのき茸が好きな人達か
ハマる気持ちがわかっちゃうから、なんとも残念としか言えんな。
アルトネリコのヒュムノス語みたいな
2:32 のディー
気になる女の子に連絡先きいたら
架空のメアドもらった男みたいだな。
…ポーネグリフの元ネタかな?(ディーの一族)
ディー日記なるものがオカルトの世界にはあるだけどまあまあ面白いからみんな読むべし
「大天使と交流できる」「天使文字が分かった」は信じてもらえても
「妻を交換しろと天使からのお告げが」は通らんやろと思ったら
通ってて草
天使が49✖️49のマスの表を見せたという下でもう面白い。天使細かすぎ😂
因みに自分の中でドラッグオンドラグーントラウマベストはレッドドラゴン(アンヘル)が赤ちゃんに喰われる場面です(全然動画に関係ない)
天の声って言ったらセーブデータ保存出来るものじゃないの?
油断してたら「ママレードボーイかよ。」で吹いた。
クロウリーとメイザースといえば幻想水滸伝シリーズも思い出す
The Forestで赤ちゃん先住民が大量に飛びかかってきた時がトラウマ
霊夢がケリーに塩で草
Dの意思...?Dの一族....?
吐いた嘘を突き通す事になったから、転落の人生になったのですね
魔大陸のシャドーかな…
魔大陸って無職転生しかおもいつかねー
TOSだとコレットが感覚を失っていくところと、プレセアが目覚める所がきつかったかなぁ
1番きつかったのはシュタゲの鈴羽ルート、10年ほど積むくらいにはダメージがあった
わかる
ノストラダムスの後々世代ぐらいですかね
ジョンディーの鏡見に行きたい。大英博物館に
DODはいいぞ
ここでまさかイーノックの名を見るとは
何がオカルトで、何が科学なのかは、今日だからこそ気楽に断言できる、ということもあるのでは?
絶対、ケリーは極限状態に置かれて幻視したでしょ
天使に関わるとろくな事にならない、て聞いたことある(笑)😂😂😂
昔の賢さんはだいたいそこに行く🤔
話しの内容もあるけど、霊夢の後ろに霊夢いるのちょっと怖いんですけどw
ウリエル…ウリエル…
神代文字の匂いがする
天使の水晶が不良品w
CS電話したらそれこそ天国と通信出来そうやな〜。
聖霊って京阪特急か大政翼賛会のマークに似てんのな
仁王のラスボスかな
神代文字みたいなもんか
ワイ金は作れんけど借金なら朝飯前やで