【ついに】菅平スノーリゾートのオープンに行ったら衝撃の事態に!詳細ゲレンデレポート

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024
  • 菅平高原が早期オープン発表で日本のスキー業界に大きな衝撃を与えました!
    菅平高原が導入したICS(アイス・クラッシャー・システム)とは一体何なのか?
    さらに、菅平とイエティの競争が激化する中、まさかの展開に!
    【おすすめ動画】(当チャンネル)
    日本一有名な廃スキー場T国際スキー場
    • Video
    再開詐欺を繰り返すスキー場
    • 【再開詐欺の舞台裏】チャオ、エコーバレイの経...
    皇族も愛した日本最古のスキー場
    【おすすめの廃スキー場動画】(他チャンネル)
    • 【閉鎖後20年】地図から消されたスキー場がま...
    • 【直線30km超え!?】湯田中と志賀高原、苗...
    • 【オリンピック開催地】0円でも売れないスキー...
    • 【衝撃】800億円を溶かしたスキー場|廃墟か...
    • 実は潰れていた!?白馬地域最大級のスキー場|...
    使いやすさ抜群(撮影で使用しているカメラはこちら)
    【Insta360 X3】
    store.insta360...
    【Insta360 ONE X2】
    www.insta360.c...
    新発売!最新版360度アクションカメラ
    【Insta360 ONE R】
    www.insta360.c...
    【プロフィール】
    みゅー (スキー系RUclipsr)
    初心者が大学からスキーを始め「3年でテクニカル習得」、長野県で7年インストラクターを勤める。
    キッズ、学生、社会人、ご年配など様々な方のレッスンを行い「伝えることの楽しさ」を学ぶ。
    26歳からは地域活性化を目標に地元の関西から近い兵庫県にあるスキー場の所属でインストラクターを続け
    キッズからお年寄り、初心者からプライズ挑戦者まで上達をサポートしている。
    現在はスクールの統括チーフを務める傍ら2016年【全日本スキー技術選手権大会】出場。
    【レッスン実績】
    10数年間でレッスンした人数は1000人以上。
    自身の成長経験とレッスン実績から
    モットーを「わかりやすい!伝わりやすい!」としたレッスンを心がけてます。
    【コンセプト】
    少しでも地元のスキー場に活気を取り戻すべく
    スキーを楽しむために必要な【レッスン・技術解説・用具説明・ゲレンデレポート・大会情報】などを
    トータルで発信して盛り上げていきたいとRUclipsを始めました。
    【経歴】
    2016年全日本スキー技術選主権大会出場
    以降は出れたり出れなかったりを繰り返す
    2021年も代表になりました!
    【企画・要望】
    コレして欲しい、こういった企画が見たいなどあればお気軽にコメント下さい!
    Twitter / tjmskichannel
    【仲良くさせてもらってるチャンネル】
    スキーヤーワタル
    / @snowhub_tv
    スキーレジューム
    / @スキーレジューム
    #ゲレンデ#菅平 #スキー場

Комментарии • 16

  • @is4515
    @is4515 Год назад +12

    うぅ~ん。どうせ造雪するのなら、コースの左側の木陰に雪を撒くようにした方が良いと思うのだけど。

    • @HarumiOzeki
      @HarumiOzeki Год назад

      😂

    • @is4515
      @is4515 Год назад

      @@HarumiOzeki
      なんで笑うの?
      暖かくなった頃の春雪も、木陰の雪は生存率が高いよ。少しでも日射を避けれる雪の方が良いでしょ?

    • @Ruipkfr
      @Ruipkfr 11 месяцев назад +3

      ​@@is4515多分確かに笑笑って感じの笑いだと思いますよ笑
      なんでも嫌な方に捉えて1人走りしない方が笑笑笑笑笑

    • @is4515
      @is4515 11 месяцев назад +3

      @@Ruipkfr
      失礼。確かに・・・申し訳ない。

    • @sstmb5198
      @sstmb5198 11 месяцев назад +1

      リフトとコース、雪山からコースへ整地する距離や流れ等々加味した配置なのではないのでしょうか?
      まだ気温の高いオープン前半だと貯めた雪山からコースまでの距離が長いとロスも少なくなさそうですもんね

  • @flycamtest
    @flycamtest 11 месяцев назад +1

    昔造雪のアルバイト行ったことあるけどホースが詰まったり機械がエラー出したり予定通りできないのが普通だと思っていた。このタイプはいつでも雪が撒けるけど電気代が当時1日30万円くらいだったから今は50万位行ってるかもしれない。運営はきっついだろうなぁ。

  • @XZ-zz1lt
    @XZ-zz1lt 11 месяцев назад +1

    スキー場も大変だよね。今後はよっぽど標高の高い所しか営業出来なくなるんじゃないかな?

  • @吉島太朗
    @吉島太朗 11 месяцев назад

    この斜面にクラッシャーアイスのような雪だと直ぐに荒れてコブ斜面になるでしょうね

  • @yuuki6000
    @yuuki6000 11 месяцев назад

    サンホテルのRUclips見ると下部の雪は増えてますね

  • @chihiro7433
    @chihiro7433 Год назад +1

    11月の中盤に延期したそうです。(ホームページより)

  • @クマガイアキラ-x9q
    @クマガイアキラ-x9q 11 месяцев назад +5

    もうさ、スタッフ、軽井沢に造雪研修行ってきたほうがいいような気がする。。。

  • @yosinoch
    @yosinoch Год назад +3

    レンタル造雪機からゲレンデまで遠すぎるし位置もゲレンデの下側とか効率が悪すぎる
    今年は諦めて来年仕切り直すとかじゃ駄目なんかね

  • @minoaka106
    @minoaka106 11 месяцев назад

    こうなると、ただ日本一オープンを張り合いたかった(宣伝にもなる)だけで、お金がかかりすぎるから故障を理由にしてるのでは?と思ってしまう。

  • @福かずひこ
    @福かずひこ Год назад +3

    昨日行く予定でした、残念、

  • @ハタボー-z6y
    @ハタボー-z6y Год назад +3

    イエティーに行ってください 残念 ( ;∀;)