Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画で紹介している商品の販売ページはコチラからどうぞ!※値上がりラッシュとなっていますが、価格据え置きのままの商品も多数ございます!linkupsk8.buyshop.jp/
個人で試しながら使うにも限界があるのでめっちゃ参考になります🙏
コメントありがとうございます!需要があると思ってなかったので、そういって頂けると嬉しいです😊
スケボー初心者です。クルーザースケボーを運動、移動目的で乗り始めました。中古のベンチャートラック(5インチ、ハイ)を購入して、インディペンデントのブッシュ(ソフト)でシリンダーを購入したのですが、ブッシュの受け皿のようなものまでつけるとトラックの中央の軸の長さが足りなくなってしまいます。中古で購入した状態でもブッシュはついていたのですが、そちらのブッシュと自分の買ったブッシュで高さはほとんど変わりません。どうインディペンデントのブッシュを付けたらいいのかよく解りません。ご教示いただける幸いです。自分で、ブッシュにもサイズがあるのかと思い調べたのですが、ショートとクルーザーのトラックに関してはブッシュには複数のサイズがあるわけではなく、一つのサイズで統一されいているという認識です。でも、新しいブッシュが付けられず途方に暮れております・・・。
こんにちは🙇もしかするとセンターのキングピンが少し中に入ってしまってるのかも?です。一度、最後のカップワッシャーを被せずにナットを締めていってみてください!ある程度ブッシュを奥まで押し込めましたら、ナットを外してカップワッシャーをしめてナットを回してみてください🙇
@@linkupsk8 いきました。アドバイス通りにやったらナットがはまりました。大感謝です。最後にもう一点だけ、質問失礼します。当方、カーバーというサーフスケボーをこれまで乗っていて、カーバーのCXトラックにオランガタンのブッシュを入れたりもしてるのですが、その際は何の問題もありませんでした。そしてCXトラックの場合、キングピンナットを締めるとだいたいキングピンの頭は出るのですが、ベンチャーだと、ナットははまっても、ピンはせいぜいナット半分くらいまでしかきません。頭がでるように締め付けたら多分ブッシュがちぎれると思います。疑問としては、ショートやクルーザー用トラックのキングピンは規格が様々あるとはおもいますが、ナットの半分くらいまで、という状態でも問題ないのでしょうか?心配事として、乗ってる最中に取れたりはしないのでしょうか?当然、乗るときは、スケボー用のT字の工具携帯していますが、ナットの半分までしかピンが来ていないのが不安です。次からは高さが少しは低いBONESのブッシュを買います。
80キロだったらどれを使えばいいですかね?
デッキとトラックのサイズにもよりますが、8インチ以下でしたらミディアムでも大丈夫ですが、8.5インチ以上でしたらハードをオススメしたいです!🙇形状はシリンダー形状がオススメです🙇
ブッシュって必ずいるんですか?スケボーで必要な部品って調べるとブッシュは入っていないのですが。
ブッシュはトラックの一部として組み込まれているからです!
@@linkupsk8 では、特に気にならなければ、買わなくても問題ないと言うことでしょうか
@@たなかたなかたろう-f1x はい、そうです!物好きアイテムですね!🙇
@@linkupsk8 ありがとうございます!
bonesにも形のタイプ2種類ありましたっけ?
説明不足でスイマセン💦BONESはコニカル形状のみです!
ベンチャーのロー 純正に近いブッシュって何を買えばいいでしょうか?以前ボーンズのブッシュが厚すぎて困ったような記憶があります。ベンチャーのブッシュって売ってますか?
お返事遅くなり、すいません🙏ブッシュについてですが、基本的にどのブッシュも使用可能です!(INDY STAGE4やリバースキングピントラック等のブッシュは少し大きいです)BONESのブッシュの使用時、もしかするとカップワッシャーを入れてませんでしたか?BONESのブッシュは基本的にカップワッシャーを抜いて使用するブッシュとなります。もし、カップワッシャーを抜いた状態でも入らないという場合は、キングピンが下がってしまっていたり、指でブッシュを押し切れていない可能性があります。ベンチャーのブッシュも存在しますが、あまり置いてる店舗を見ないかもしれませんね💦
トラックのブランドと関係ないブランドのブッシュでも問題ないですよね?
同じ大きさなら問題ありません!若干高さや幅が違ったりすると、トラックのビボットの部分が削れてきたりハンガーの穴が削れて大きくなってきたりする事もあるので注意です!🙇
動画で紹介している商品の販売ページはコチラからどうぞ!
※値上がりラッシュとなっていますが、価格据え置きのままの商品も多数ございます!
linkupsk8.buyshop.jp/
個人で試しながら使うにも限界があるのでめっちゃ参考になります🙏
コメントありがとうございます!
需要があると思ってなかったので、そういって頂けると嬉しいです😊
スケボー初心者です。クルーザースケボーを運動、移動目的で乗り始めました。
中古のベンチャートラック(5インチ、ハイ)を購入して、インディペンデントのブッシュ(ソフト)でシリンダーを購入したのですが、ブッシュの受け皿のようなものまでつけるとトラックの中央の軸の長さが足りなくなってしまいます。
中古で購入した状態でもブッシュはついていたのですが、そちらのブッシュと自分の買ったブッシュで高さはほとんど変わりません。
どうインディペンデントのブッシュを付けたらいいのかよく解りません。ご教示いただける幸いです。
自分で、ブッシュにもサイズがあるのかと思い調べたのですが、ショートとクルーザーのトラックに関してはブッシュには複数のサイズがあるわけではなく、一つのサイズで統一されいているという認識です。
でも、新しいブッシュが付けられず途方に暮れております・・・。
こんにちは🙇
もしかするとセンターのキングピンが少し中に入ってしまってるのかも?です。
一度、最後のカップワッシャーを被せずにナットを締めていってみてください!
ある程度ブッシュを奥まで押し込めましたら、ナットを外してカップワッシャーをしめてナットを回してみてください🙇
@@linkupsk8 いきました。アドバイス通りにやったらナットがはまりました。大感謝です。
最後にもう一点だけ、質問失礼します。
当方、カーバーというサーフスケボーをこれまで乗っていて、カーバーのCXトラックにオランガタンのブッシュを入れたりもしてるのですが、その際は何の問題もありませんでした。そしてCXトラックの場合、キングピンナットを締めるとだいたいキングピンの頭は出るのですが、ベンチャーだと、ナットははまっても、ピンはせいぜいナット半分くらいまでしかきません。頭がでるように締め付けたら多分ブッシュがちぎれると思います。
疑問としては、ショートやクルーザー用トラックのキングピンは規格が様々あるとはおもいますが、ナットの半分くらいまで、という状態でも問題ないのでしょうか?
心配事として、乗ってる最中に取れたりはしないのでしょうか?当然、乗るときは、スケボー用のT字の工具携帯していますが、ナットの半分までしかピンが来ていないのが不安です。
次からは高さが少しは低いBONESのブッシュを買います。
80キロだったらどれを使えばいいですかね?
デッキとトラックのサイズにもよりますが、
8インチ以下でしたらミディアムでも大丈夫ですが、8.5インチ以上でしたらハードをオススメしたいです!🙇
形状はシリンダー形状がオススメです🙇
ブッシュって必ずいるんですか?スケボーで必要な部品って調べるとブッシュは入っていないのですが。
ブッシュはトラックの一部として組み込まれているからです!
@@linkupsk8 では、特に気にならなければ、買わなくても問題ないと言うことでしょうか
@@たなかたなかたろう-f1x はい、そうです!物好きアイテムですね!🙇
@@linkupsk8 ありがとうございます!
bonesにも形のタイプ2種類ありましたっけ?
説明不足でスイマセン💦
BONESはコニカル形状のみです!
ベンチャーのロー 純正に近いブッシュって何を買えばいいでしょうか?以前ボーンズのブッシュが厚すぎて困ったような記憶があります。ベンチャーのブッシュって売ってますか?
お返事遅くなり、すいません🙏
ブッシュについてですが、基本的にどのブッシュも使用可能です!(INDY STAGE4やリバースキングピントラック等のブッシュは少し大きいです)
BONESのブッシュの使用時、もしかするとカップワッシャーを入れてませんでしたか?
BONESのブッシュは基本的にカップワッシャーを抜いて使用するブッシュとなります。
もし、カップワッシャーを抜いた状態でも入らないという場合は、キングピンが下がってしまっていたり、指でブッシュを押し切れていない可能性があります。
ベンチャーのブッシュも存在しますが、あまり置いてる店舗を見ないかもしれませんね💦
トラックのブランドと関係ないブランドのブッシュでも問題ないですよね?
同じ大きさなら問題ありません!
若干高さや幅が違ったりすると、トラックのビボットの部分が削れてきたりハンガーの穴が削れて大きくなってきたりする事もあるので注意です!🙇