光るなら/Goose house(Play.Goose #3 ver.)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • (歌詞字幕つき)「光るなら」をメンバーが初めて耳にした瞬間。竹澤汀とワタナベシュウヘイによる「デモテープ」を再現したアレンジから始まるスペシャルバージョンです。
    「光るなら」が生まれた瞬間をお楽しみください!
    ※字幕をオンにしてお楽しみください!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【Play.Gooseチャンネル登録】
    こちらへ→ / @play.goose_jp
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【Release情報】
    Play.Gooseというこのプロジェクトの想いを詰め込んだ「Play this song」1月から無料配布してきましたが、様々なご要望の声をたくさん頂き、遂に配信が実現!
    各種配信サイトにて、配信リリースいたしました!
    Play this song by Play.Goose
    linkco.re/FtQV...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【LIVE情報】
    Play.Gooseにとって、はじめての大阪・東京のツアーが決定!
    ツアー名には思いを込めました。
    Goose tours 「→83.」
    Date: 2019/3/28(Thu.) OPEN 18:00 / START 19:00
    Location: 大阪・Zepp Osaka Bayside
    Date: 2019/3/29(Fri.) OPEN 18:00 / START 19:00
    Location: 東京・Zepp DiverCity
    Ticket: 1Fスタンディング 5,500円(税込) / 2F指定席 5,500円(税込)
    ※1ドリンク代別途必要。
    Playing members:
    core 工藤秀平、マナミ、沙夜香、ワタナベシュウヘイ
    featuring 竹渕慶、竹澤汀、木村正英 & etc.....
    チケットのご予約は、Official WEBへ→playgoose.jp/n...
    2019年秋 全国7都市を巡るPlay.Goose ファーストツアー(仮題)
    Thank you sold out!!
    t.livepocket.j...
    Date : 2019/9/21(Sat.) OPEN 17:00 / START 18:00
    Location : 名古屋ReNY limited(愛知県)
    t.livepocket.j...
    Date : 2019/9/28(Sat.) OPEN 17:00 / START 18:00
    Location : 大阪BIGCAT(大阪府)
    t.livepocket.j...
    Date : 2019/9/29(Sun.) OPEN 17:30 / START 18:00
    Location : 広島Cave-Be(広島県)
    t.livepocket.j...
    Date : 2019/10/13(Sun.)OPEN 17:30 / START 18:00
    Location : 札幌COLONY(北海道)
    t.livepocket.j...
    Date : 2019/10/21(Mon.) OPEN 18:30 / START 19:00
    Location : 仙台MACANA (宮城県)
    t.livepocket.j...
    Date : 2019/10/26(Sat.) OPEN 17:00 / START 18:00
    Location : 福岡BEAT STATION(福岡県)
    Date : 2019/10/28(Mon.)OPEN 18:00 / START 19:00
    Location : 恵比寿LIQUIDROOM(東京都)
    t.livepocket.j...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Play.Goose Official information
    【Official WEB】playgoose.jp/
    【Twitter】 / playgoosejp
    【Instagram】 / playgoosejp
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【Playing members】
    (左から)
    ▶︎マナミ(Manami)
    【Official WEB】 / manamimushiiiofficial
    【Twitter】 / manamimushiii
    【Instagram】 / manamimushiii
    ▶︎竹澤汀(Migiwa Takezawa)
    【Official WEB】migiwa.yokohama/
    【Twitter】 / migiwaaaaaaaaaa
    【Instagram】 / migiwaaaaaaaaaa
    【RUclips】 / @migiwatakezawa8822
    ▶︎工藤秀平(Shuhei Kudo)
    【Official WEB】www.kudokimu.com/
    【Twitter】 / kkshuhei
    【Instagram】 / kkshuhei
    【RUclips】 / @k.k.official_ch
    ▶︎ワタナベシュウヘイ(Shuhei Watanabe)
    【Twitter】 / wasshuu_1101
    ▶︎沙夜香(Sayaka)
    【Twitter】 / sayaka_0512
    【Instagram】 / sayaka_512
    #PlayGoose #光るなら

Комментарии • 503

  • @のあ-q3s
    @のあ-q3s 6 лет назад +551

    また汀ちゃんの『光るなら』が聴けるとは...
    コアメンバーの嬉しそうな顔がたまらん

  • @米粉砂糖
    @米粉砂糖 6 лет назад +333

    マジでこの曲goose史上1番の傑作だと思う

  • @gorongoron-v2u
    @gorongoron-v2u 6 лет назад +492

    作詞:汀ちゃん、作曲:わっしゅう
    意外だったが妙に納得した!

  • @ofanime2488
    @ofanime2488 6 лет назад +803

    この曲からGoose house好きになった人も多いでしょ!!ってくらいいい曲ですよね☺️

  • @ころも-w9w
    @ころも-w9w 5 лет назад +264

    わしゅーの
    「知らぬ間にクロスし始めた〜」
    が最高すぎる

  • @なっぺんぺ
    @なっぺんぺ 6 лет назад +487

    みぎちゃんの歌声、磨きがかかったなぁ。透明感はそのままで、安定感や声量、声の太さが増してる。
    メンバーが卒業するのは悲しいけど、こうやってパワーアップして帰ってきてくれたら嬉しいなぁ😂

  • @ralphcarino5672
    @ralphcarino5672 3 года назад +7

    慶ちゃんとジョニーさんも居てほしかった。。。泣
    くどさんって立派な大人になったみたい (笑)めっちゃ嬉しそう

  • @user-jb1ic7fd6v
    @user-jb1ic7fd6v 6 лет назад +223

    光るなら第3弾!!!!このパターンめちゃくちゃ感動する!!!汀ちゃんわっしゅう 素敵な曲を作詞作曲してくれてありがとう!!!!

  • @あごた-v5w
    @あごた-v5w 6 лет назад +175

    みぎちゃん声量めっちゃ増えたし綺麗で力強いし時の流れを感じる

  • @くちびるセクシー
    @くちびるセクシー 6 лет назад +244

    初めて聴いた時、君だよ君なんだよって歌詞が衝撃的で、うおっ!ってなったのを思い出した笑

  • @夕海-v6l
    @夕海-v6l 6 лет назад +171

    うまく言えないけど、みぎちゃんの歌声がぐわって、ずばんって来るようになった気がする…説得力というか。声通るってこういうことなのかな…?すごく感動してる…素敵…

  • @Greenpeace0719
    @Greenpeace0719 11 месяцев назад +10

    2024年現在、年始め日本は色々と起きて大変なことが多かった。今だからこそこの歌は心に響くんだと思う。

  • @ぱんつ-s4b
    @ぱんつ-s4b 5 лет назад +43

    くどしゅうの嬉しそうすぎる顔に泣ける😭

  • @ur_ukurere3885
    @ur_ukurere3885 4 года назад +34

    アニメでも映画、ドラマでも泣いたことないのにこの曲今聞いた途端に涙が出てきた。
    大好きなgoosehouseがplaygooseになって
    みぎちゃん戻ってみんなの楽しそうな、嬉しそうな声聞けてほんとに良かった。フルメンバーでも歌ってもらいたい。難しいのだろうけどフルメンバーで歌ってくださるの待ち望んでます!

  • @justgrey3114
    @justgrey3114 5 лет назад +353

    even after so many years the guy in the back is singing just as enthusiastically

    • @jajajjaajael
      @jajajjaajael 4 года назад +33

      He's the proclaimed funny guy of the group and is the acting leader, I think.

    • @ashbhattarai9672
      @ashbhattarai9672 3 года назад +14

      He was also one of the founders of the original goose house band

    • @t_aikutsu
      @t_aikutsu 10 месяцев назад +1

      big guy still killing it with the vocals as well

    • @freecss9330
      @freecss9330 6 месяцев назад

      He's my favorite one in the band

  • @滝川クリステナイを応援している

    今もずっと聞いてます😊

  • @ur2906
    @ur2906 3 года назад +1

    汀ちゃん…
    もうそのうたごえひとつで泣きたくなってまう…

  • @kaz7243
    @kaz7243 5 лет назад +378

    This song really reminds me of the day I first discover Goose House. I play this everyday on my way to my high school.
    I am now a working adult and it brings back so many good memories.
    Thank you, Goose House!

    • @Kougeru
      @Kougeru 5 лет назад +5

      Goose house is no more. Play.Goose

    • @bluaaahhhh
      @bluaaahhhh 5 лет назад +4

      Had that same feeling watching this vid! So good back then, so good now too!

    • @ZJK99
      @ZJK99 4 года назад +5

      Still the sentation is diffrent, cuz goose house have kei and johny now, kei being an solo singer, and johny too :'''''(

  • @長靴を履いたデスク
    @長靴を履いたデスク 2 месяца назад

    聞くたびにヒロインの顔と情景が頭に思い浮かんでくる。
    感動と勇気を与えてくれるすばらしい曲です。

  • @大智-s5g
    @大智-s5g 6 лет назад +75

    みぎわちゃんがいると、やっぱこれだなーってなる

  • @さふぁいあ-e8v
    @さふぁいあ-e8v 6 лет назад +67

    やっぱりこの曲は最高だな。
    何回でも聴ける!コアメンバーの入り方も最高😳

    • @あむろ-k4c
      @あむろ-k4c 6 лет назад +1

      またフルメンバーで歌ってほしいよね

  • @sylphiq1721
    @sylphiq1721 5 лет назад +22

    2:06のアイコンタクトめちゃくちゃすこ侍()
    汀さんの光るなら聞けて嬉しすぎる…ありがとう

  • @ぱいん-l1x
    @ぱいん-l1x 6 лет назад +52

    やっぱりこの曲は、最高だな
    何回も聴けるわ

  • @山田愛毅
    @山田愛毅 6 лет назад +10

    この「光るなら」にとても惹かれる。なぜだろう。

  • @ミケ猫-c5v
    @ミケ猫-c5v 6 лет назад +22

    形が変わっても、音楽に対する気持ちは変わらないということがよく分かる動画だった、俺はグースをいつも応援してるからな

  • @masahiro243beach
    @masahiro243beach 6 лет назад +34

    やっぱり汀さんの声でこの曲は至高ですなぁ
    全員で音楽を作り上げているグースの楽しさ、美しさがグッと伝わってくる。

  • @hraags7107
    @hraags7107 6 лет назад +47

    まだ同じ気持ち、初めて聞いた時以来 やばり神歌❤️

  • @鬼さん-c7v
    @鬼さん-c7v 6 лет назад +54

    デモテープの頃の再現から始まって少しずつ声と音か重なってやがて僕らが知っているgooseの形が出来ていく
    その過程の美しさと力強さが本当に素晴らしくてただただ聞き入ってしまう自分がいる
    音楽って素晴らしい

  • @酒井政宗
    @酒井政宗 6 лет назад +530

    汀の声がすごい通るようになってる。

    • @キノキノエース
      @キノキノエース 6 лет назад +11

      まだて 同意

    • @納豆巻き-h3l
      @納豆巻き-h3l 5 лет назад +7

      同感では?
      揚げ足取り申し訳ない。全くその通りだと思いますけどね!

    • @ゆーあーる-f4y
      @ゆーあーる-f4y 5 лет назад +16

      森永宅浪 賛成すること同意って言うでしょ

    • @eb9229
      @eb9229 5 лет назад +4

      @@ゆーあーる-f4y 同意は意見や求める時に使うんじゃないの?

    • @しめさば-x7l
      @しめさば-x7l 4 года назад +4

      どっちでもいいと思うけど 同意の方が丸みがあって好きかな

  • @mmmshin6112
    @mmmshin6112 6 лет назад +9

    初めて聞いたとき歌詞がガツンと響いてきたんだよなあ。すごく真っ直ぐな何かを感じる。

  • @suuuuuu-rume
    @suuuuuu-rume 6 лет назад +1079

    これでGoose houseハマったからなあ
    同士おる?
    ↓↓

  • @MCelo35
    @MCelo35 5 лет назад +30

    3:44からギターめっちゃ好き

  • @リンドウ-x9o
    @リンドウ-x9o 6 лет назад +33

    「光るなら」大好きだから、新体制での「光るなら」が聞けてとても嬉しい😭

  • @小林健也-d2q
    @小林健也-d2q 4 года назад +3

    Goose houseさん光るなら凄い大好きです。他の曲も聴いています。goose houseさんpray gooseさんこれからも頑張って下さい。僕はRUclipsを観てファンになりました応援しています。

  • @morimorikinoko7358
    @morimorikinoko7358 5 лет назад +4

    パプリカから来たけど、これ中学のお昼の放送の曲で好きになってリクエストした子に思わず教えてもらった曲だったのか。その時はネット環境無くて調べられなかったから回り回って結局会えたことに泣いてる

  • @内藤裕希
    @内藤裕希 6 лет назад +5

    みぎちゃんの声めっちゃ力強くなってて改めて好きになったし、何よりメンバー全員が楽しんでるのが見ててこっちも楽しくなる

  • @mikanp2395
    @mikanp2395 6 лет назад +130

    やっぱワタナベ氏歌上手い

  • @masadon7448
    @masadon7448 6 лет назад +2

    汀ちゃんの声きいたら
    泣きそうになるわ
    すげー嬉しい

  • @k.w.y6182
    @k.w.y6182 6 лет назад +4

    この曲を聴くたびに、胸が締め付けられる。みぎちゃんの歌声でより切なさが増す。でも、その中に力強さもある。つまりなにが言いたいかっていうと、
    最 高

  • @inerekazu1673
    @inerekazu1673 4 года назад +17

    I miss the 2014 version of Goose House, I will support Goose band forever

  • @leaf9146
    @leaf9146 6 лет назад +4

    みんなが楽しそうにまた光るならとかSingとかを
    歌ってくれるのが本当に嬉しい。
    またいつかGoose全員で楽しそうに歌ってるのが見られますように。
    みんなの音楽が大好きです!!!

  • @ryu6412
    @ryu6412 6 лет назад +3

    Goose houseは凄く幸せそうに歌うから観ている自分達まで幸せになるよ…

  • @kkuhakuu
    @kkuhakuu 6 лет назад +98

    Love how Migiwa becomes main vocal in this version 💕

    • @matcheeze97
      @matcheeze97 5 лет назад +1

      Me too ❤️❤️❤️

    • @bluaaahhhh
      @bluaaahhhh 5 лет назад +1

      Yesssss

    • @evertdelmo2871
      @evertdelmo2871 4 года назад +1

      always loved her voice

    • @zwch_
      @zwch_ 4 года назад +2

      Migi is super unique and she’s awesome!

  • @MM-bu4oj
    @MM-bu4oj 4 года назад +8

    辛い時にこれ見るとすごく楽しそうに歌っててこっちまで笑顔になる               いつも元気もらっています😇          ありがとうございます!

  • @tomohouse_bb
    @tomohouse_bb 6 лет назад +5

    またこのメンバーで光るならが聞けるとは…
    感動!!

  • @稲葉涼介
    @稲葉涼介 6 лет назад +33

    待ってました
    泣きそう😭

  • @natekim1908
    @natekim1908 4 года назад +23

    This anime was disguised as a happy one. I've never cried this much over art before.

  • @のあ-q3s
    @のあ-q3s 6 лет назад +184

    くどしゅうめちゃめちゃ嬉しそう

  • @ゆきみちーず
    @ゆきみちーず Год назад +5

    お酒飲んで久しぶりに「光るなら」聞いたせいかも知れないけど涙止まらない.....

  • @snow41tiger
    @snow41tiger 6 лет назад +53

    これ!衝撃的だった!!

  • @バリ固
    @バリ固 5 лет назад +2

    四月は君の嘘は最高に好き
    この歌でgoose知れたしマジで見てよかった

  • @poppin_haaan
    @poppin_haaan 6 лет назад +1

    去年文化祭でこの曲でアカペラさせてもらいました。
    すごくいい思い出になりました!
    素敵な曲をありがとうございました!!

  • @user-mg1ej5bd1w
    @user-mg1ej5bd1w 5 лет назад

    泣く、いつ聞いても。
    でもこれはあらためて別格。

  • @まみお18
    @まみお18 6 лет назад +2

    毎回いろんな表情を見せてくれる"光るなら"。今回の光るならもめちゃくちゃ好き。楽曲の裏話とかエピソードが知れたのも嬉しかったです✨✨

  • @茂野吾郎-f2e
    @茂野吾郎-f2e 6 лет назад +118

    このメンバーもいいけど…
    慶ちゃんいて欲しかった…

  • @バーベル持ち太郎
    @バーベル持ち太郎 5 лет назад

    この曲聴くと、青春がよみがえってきます。

  • @YAMORIbeatbox
    @YAMORIbeatbox 6 лет назад +5

    BPFお疲れ様でした!
    光るならもskyも懐かしくてエモくて泣きそうになった。また観に行きます!

  • @桜の葉-r4j
    @桜の葉-r4j Год назад

    最高に好きな曲で聴いてて元気をいただいてとても感謝です。

  • @れん-r1d2t
    @れん-r1d2t 6 лет назад +5

    デモ段階のものが聞けてよかった💕
    途中でコアメンバーが入るところもすごい好きです!
    この曲ピアノが印象的だなって思ってたけど、ギターのみで始まるのも素敵😍

  • @あーたん-i6x
    @あーたん-i6x 5 лет назад +2

    みぎちゃんは細い声が個性だって、変に声太くならない方が良いって思ってたけど、声量とか声の伸びとか色々備わってきて、もうなんて言ったら分からないけど、良いね(語彙力)

  • @かいりー23
    @かいりー23 6 лет назад +34

    みぎちゃん可愛すぎ❤

  • @scarlet-hw6yh
    @scarlet-hw6yh 6 лет назад

    やっぱり汀ちゃんの歌声が誰よりも突き刺さるんだよな…ほんとにドンピシャ

  • @シバターマネージャー
    @シバターマネージャー 6 лет назад +7

    たぶん光るならが一番認知されてる曲だと思うから、この曲を超える曲を生み出してほしい

  • @issei8408
    @issei8408 6 лет назад +2

    光るならもGooseも君嘘も最高だった!君嘘を初めて観て、光るならを初めて聴いたあの時の感覚をまだ忘れられない

  • @神田俊-x7c
    @神田俊-x7c 6 лет назад +47

    このバージョンすごく好き

  • @かよよん-r8m
    @かよよん-r8m 6 лет назад +14

    わっしゅうと汀ちゃんの2人私的に大好き♡

  • @おーや-h2s
    @おーや-h2s 6 лет назад +4

    先程生で演奏聞かさて致しました!
    感動しました
    曲を聞いて震えるのがもう凄い

  • @ぽんあー-r4y
    @ぽんあー-r4y 5 лет назад +4

    この曲好きすぎるし、アニメも好きすぎる。
    そしてこのメンツ、声大好きです。

  • @user-jq6mh5nt2f
    @user-jq6mh5nt2f 6 лет назад

    自分がグースを聞くようになったきっかけの曲。汀さんの光るならが聴けて嬉しいです。何回聴いても飽きないし、やっぱりいい歌だなぁ。

  • @はなまるマーケット-h3i
    @はなまるマーケット-h3i 5 лет назад +16

    四月が近づく度に無性に聴きたくなる

  • @drew6136
    @drew6136 6 лет назад +81

    first we missed migiwa now we miss kei......damn

  • @えりな-k6u
    @えりな-k6u 6 лет назад +3

    またみぎちゃんの光るならを聴けるなんて😭😭感動、、、
    大好きな曲でほんとに毎日毎日聴いてるからほんとに嬉しい😭
    うわあああ大好き、みぎちゃんの声大好き!!!

  •  6 лет назад +29

    Manami always(cute) did that hard strum and nailed it. Impressive👏👏👍
    Also this is one of my favourite song from u guys. Thanks!!
    Love from Malaysia❤❤

  • @oiu86
    @oiu86 6 лет назад

    みぎちゃん卒業の時のLIVE思い出して泣けた。またみぎちゃんの光るならが聴けて嬉しい。

  • @ferdyarie371
    @ferdyarie371 3 года назад

    グースハウスありがとう、 この曲が恋しい

  • @-miyaji7767
    @-miyaji7767 5 лет назад

    これは泣いちゃう、青春だもんこの曲

  • @kk-rb4mv
    @kk-rb4mv 6 лет назад +363

    わっしゅうほど太っていてかっこいいやつ知らん

    • @hanayuu9790
      @hanayuu9790 5 лет назад +15

      ファッションもいいし

  • @もも-l3s2e
    @もも-l3s2e 6 лет назад +17

    汀ちゃんの声量増したよね

  • @repurika9351
    @repurika9351 6 лет назад +33

    みぎちゃん最高!!

  • @jhonnnmnmn2410
    @jhonnnmnmn2410 6 лет назад +9

    やっぱいつ聴いても神曲だな
    んでくどしゅーが楽器を使ってないのちょっと新鮮

  • @mogu7587
    @mogu7587 6 лет назад +2

    バックパックフェスタも最高でした!!いつもありがとうございます!!

  • @tatsunorikobayashi
    @tatsunorikobayashi 5 лет назад +2

    何度も聞いてましたが、この展開はやっぱりかっこいいですね!

  • @隻眼のどいや
    @隻眼のどいや 6 лет назад

    Goose houseを知るきっかけになった曲。
    そしてGoose houseで一番好きな曲。

  • @なだいお
    @なだいお 5 лет назад +1

    どこで誰とでもいいんだよ!楽しんでできてるなら。そう!まさに、光るなら!

  • @beequeen4604
    @beequeen4604 5 лет назад

    幸せ。本当に幸せだわ

  • @ぶろっこりー-g1f
    @ぶろっこりー-g1f 6 лет назад +1

    まなみんのギター入り、好きすぎる…

  • @うまき-t3r
    @うまき-t3r 6 лет назад +42

    導いてくれた光は君だよ ってgooseのメンバーに伝えたい

  • @Wkwkooo127
    @Wkwkooo127 6 лет назад +128

    他の曲はみぎちゃんいなくても寂しいな、、くらいだったのにこの曲だけはこれじゃない感ありまくりだったのはみぎちゃん作詞だったからかな…
    そりゃいないとしっくりこないはずだわ

  • @murasaki5315
    @murasaki5315 6 лет назад +6

    みぎちゃあぁあああああああぁああああああああああああああああああああぁぁぁんんんんん!!😭😭😭😭😂😂😂😂
    やっぱこの曲は心にしみるなぁ…

  • @ろむ-i8c
    @ろむ-i8c 3 года назад +2

    いつ聴いても神曲

  • @thanh6872
    @thanh6872 4 года назад +89

    I wish sometime in the future they will perform this as 7 again.

    • @alannahzulueta8574
      @alannahzulueta8574 4 года назад +2

      why what happened I noticed that they are not complete :

    • @vashythewabbit8288
      @vashythewabbit8288 4 года назад +32

      @@alannahzulueta8574 Kei and Johnny went on to do their solo careers. The main reason why the Goose House turned into Play.Goose is so that the old former members can freely play and sing music together again.

    • @Sometimeabae
      @Sometimeabae 2 года назад +2

      @@vashythewabbit8288 It's great to see that they're following their own path apart from the group but I'd love to see them all singing together. Also Kei and Jhonny were my fav members, she is so talented and he is just soo cutee ❤️

    • @Aka.Aka.
      @Aka.Aka. Год назад

      @@Sometimeabae in kei's channel johnny and her play together alot they even streamed during valentines

    • @duekaslana246
      @duekaslana246 Год назад +1

      Question, are all the members still in contact? Just wondering

  • @れん-h8t
    @れん-h8t 6 лет назад

    やっぱり光るなら最高!光るならから四月は君の嘘に飛んで16周したくらいすき

  • @makinoathome
    @makinoathome Месяц назад

    この歌のイントロ好きスギル!

  • @ぬぬぬ-k5n
    @ぬぬぬ-k5n 5 лет назад +1

    歌で泣いたのは久しぶりです。
    大好き!

  • @kenasaoka888
    @kenasaoka888 6 лет назад

    この曲は本当に大好きなんですよ!! 平成に残したい名曲です!!
    素晴らしい音楽をありがとうございます!

  • @omelette7279
    @omelette7279 6 лет назад +1

    自分の中でGoose=この曲って感じがするくらい、大好きな曲だから
    最初のアレンジ聴けたの嬉しい😆

  • @dsuke5760
    @dsuke5760 Год назад +3

    やっぱちがうんよな。

  • @yumekuinue
    @yumekuinue 5 лет назад

    こっちのチャンネルで元気に頑張ってたんだね!良かったよ。ファンじゃないけどたまに聴かせてもらうよー

  • @ミライ-t3h
    @ミライ-t3h 6 лет назад +224

    この曲みぎちゃんっぽいなと思ってたけど、やっぱりみぎちゃんの歌詞なんだね。

    • @akinokia
      @akinokia 6 лет назад +4

      つまり作曲はわしゅうってことなんですかね?それともデモテープを再現したのが今回たまたまこの2人だったってこと?ウーンわからないなあ!

    • @ミライ-t3h
      @ミライ-t3h 6 лет назад +5

      @@akinokia 放送で言ってましたが 作曲はわっしゅーですね。最初の方はデモテープの再現で、後半(メンバーが入ってくるとこ)は完成されたバージョンだと思います!☺️

    • @akinokia
      @akinokia 6 лет назад +2

      @ミライ なるほどそうだったのですね。ありがとうございます。この大好きな曲の誕生秘話?を知ることが出来て満足です!

  • @sへい-h7q
    @sへい-h7q 6 лет назад +7

    待ってました!