マイクロモビリティ交通ルールクイズ!目指せ全問正解!【特定小型原付】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 16

  • @大山道夫-r2i
    @大山道夫-r2i 3 месяца назад

    さおりん可愛すぎてつい見てしまうし、勉強になります。

  • @ty-uc6zs
    @ty-uc6zs 5 месяцев назад

    良い問題で参考になりました😊

  • @zambala680
    @zambala680 5 месяцев назад

    これはためになった
    疑問と不安がちょっと晴れた

  • @hideakisunaga6246
    @hideakisunaga6246 5 месяцев назад

    どこをどう走ったらいいのかがめっちゃ分かりやすかった😊

  • @to-futoshi302
    @to-futoshi302 5 месяцев назад

    以外と間違えてしまいそうな問題だと思います。
    知らない間に違反をしてしまったなんて事が無いようなとても良い問題だったと思います😇

  • @bridgeoldot
    @bridgeoldot 5 месяцев назад

    2問目は一度覚えれば忘れないかな
    え、その車線から「右ウィンカー」というかなり特殊な動きになるので

  • @nobu.819
    @nobu.819 5 месяцев назад

    4問正解だったけどめちゃくちゃ悩みましたし理由もわからないまま😅
    普段自転車ルールも実際わかってない気がしてます!自転車〜一般原付までの交通ルールは複雑で子供からお年寄りまで合格ラインの知識が有るのかが今後マイクロモビリティ発展にかかってくるように思います。
    免許制度では試験(交通法規)で合格しないと乗れないけどそれ以外は暗黙のルールであるような感じがしてます。実際合格ラインを取れる方は1割居ない気がします!
    自転車、マイクロモビリティ専用通行帯を作らないとイケないと思いました!

  • @coo39393
    @coo39393 5 месяцев назад

    最後ムズ!

  • @niruru9560
    @niruru9560 5 месяцев назад

    2問目は、この部分だけ左折専用レーンがあって3車線になっているのであれば、正解では?