Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ジンバルブルブルしてる部分多くてすみません!
今回の動画、すごく気になる内容だったので公開を楽しみにしていたのですが、画面揺れが激しくて酔いました😅でも、りささんご夫妻の色々な事を聞けて勉強になりました。
命を選別しているのではない。もうこれ以上、辛い思い、苦しい思いをしたくないと思ってなにが悪いんだ。リスクがあるとわかったからそのリスクを避けようとしている。それだけの話。りささんの大変さはりささん家族にしかわからない。医療ケア児を育てる家族の思いは医療者ですら全てをわかってあげることはできない。あなたの決断、行動力に同じ女性として敬意を表します。
私もpgt-mを経て、現在、妊娠後期間近まできました!pgt-mを申請するのに1年ちょっとかかって採卵は2回して、移植は3回目で無事着床してくれて、申請してからここまでくるのに2年弱かかりました💦りささんと同級生で似たような境遇なのもありいつも動画に元気と勇気をもらってます✨ありがとうございます✨これからも応援しています🎉
結構サバサバ説明してるけど色んな思いを言葉尻に感じます。誤解を恐れずに言うと重篤な障害という事実に傷つき、息子さんの苦しむ姿を見て傷つき、そして二人のその確立にも傷ついて。どんなにショックを受けただろうかと。だけど前進するには何が一番いいのか、悩んで選択して行動する、そんな姿になんかもう尊敬さえしています。凄いよ、りささん夫婦!長男くんも大切に。二人の心も大切に。いろんなことがすべて上手く行くよう祈っております。頑張れ。
すごい言語化してる、そうなんですよね、言語化できなかったけど、私もそう思いました
みんなわかってることだから心にしまっておこうなわざわざ文章化してこんなところに書くことじゃないぞ
素敵な言葉。知らない人が見たら全てを理解してりささんたちを応援してくれる!頑張れぐんほへ!!
素敵な言葉!
@@tommy_23全てを理解ってのはすこしおこがましいかなと。そんなわけ無いじゃん。
もうだいぶ前のことですが、重篤な遺伝疾患をもつ子を出産して育ててました。第二子への遺伝確率は、りささんと同じく25%。遺伝カウンセリングして、着床前診断という道があることは聞いたのですが、子の状態が落ち着かず、私も勇気が出ないまま閉経を迎えました。もしあの頃の私がこの動画を見たら、もっと積極的に動いたかもしれません。りささんが今だ!と思えたタイミングがあって動けたこと、本当に良かったですね。上手く進むといいですね。応援してます!
視聴者さんのコメントを読んで涙が出たのは初めてです。短い文章から伝わってくるものがたくさんありました。応援します、と言える心の広さを尊敬します。
私も重篤な疾患の子供を出産し、先日PGT-M審査が通りました😢やっぱり通院や手続きも色々あり、お金も高いし、学会審査通るまで一年半かかりました…!勝手ながら同志だと思っています😂これからも応援しています。
Mの審査までやった方とここで会えるの本当にすごい!HPは3から6ヶ月ってなってましたけど、やはりすごく時間がかかったんですね、、、そこから治療ってなると本当にすごい時間がかかってしまいますね、結局自費ですしね、、、ただ、審査通ったのは本当によかった!これからの治療頑張ってください!!!
わー!返信嬉しすぎます🥺✨初めて申請された病名だったので、学会側も慎重に検討してくれて時間がかかったのかもしれません。申請から承認までが一年半なので、手続きや遺伝外来含めたりするともっとかかりました😂ほんとに全部自費なので大変ですよね💔応援ありがとうございます!りささんの動画見て日々頑張ります🔥
りささん、幸せだと思うんだけどさ、多分いっぱい泣いてると思う。だからさ、めっちゃ幸せになってほしいし、幸せなれるよ!
❤
😊
りささんて、誤解されやすい性格かもしれないけどハッピーに見せる努力してるってしっくりきた。努力してるんだよね、それが本当にハッピーに見える。たくさん泣いて葛藤してる偉大なりささん。ジョージのもう子供が欲しくないって気持ちもわかる。でも普通の子育てをしてみたいって思うのも普通のこと。でも時間やお金がかかりすぎてみんな決断できないんだよね。貴重な動画だと思う。みんなみんな応援してる。りさ&ジョージに、どうか幸せを!
この動画泣きながら拝見しました。私も流産を繰り返す体質で夫婦とも染色体の検査をしたら私に染色体転座が発覚しました。子供が欲しければPGT-SR検査が必要と言う事でカウンセリング受けました。ただ費用が新車が買えるほどかかる事(1回で)そのために病院に通うのに休職しないといけない事など沢山の障害があり夫婦で何度もぶつかりながら断念しました。。この日本ではまだまだ認められてない検査だと言う事。ただ子供が欲しいだけのに何故私だけ。。と言う気持ち。調べても情報が本当に少なく不安が沢山募った事。その時の感情を思い出し涙から溢れてきました。海外でと言う選択肢はやはり私たち夫婦にはなくこのような選択肢がある事教えて下さりありがとうございます。きっと役立つ方がいると思います。どうかりささんが思う通りに進みますように心から願っております。
この勇敢な夫婦の夢がどうか叶いますように
勇敢なっていい言葉
ずーっと初期の頃から見ていて、初めてコメントします。りささんと同い歳です!先日3回目の流産をしました。不育症でした。ずっと落ち込んでいて、もう子供を望むのはやめてしまおうかと投げやりになってましたが、りささんのおかげで前を向くことにしました!まずは身体の調子を整えて、治療していこうと思います!!りささんも、りささんの視聴者さんも、みんなハッピーでいられますように!!!!
応援しています!
私は34歳ですが、33歳の時に8年治療しやっと出産しました。ちなみに、私も不育症で3回流産1回死産を経験しています。投げやりになる気持ち‥どうせ、私のお腹にきても産んであげられない、どうせ今回も無理だ‥と私も想っていました。それでもなんとか治療しながら産むことができました。無理せず、ゆっくりとご自身のペースで治療されてくださいね!応援しています😊❤
@@yi3501 ありがとうございます!
@@しまこ-m5e 優しい世界…!!!!ありがとうございます!!ほんとにまさにそんな気持ちで妊娠するのが怖いと思ってました。少しずつ前に進んでいこうと思います!
りささん、たくさんお話ししてくれてありがとう。私だったら喋れないくらい泣いてるだろうなと思う。りささんはこんなのへっちゃら!とかじゃなくて、たくさんショック受けて悩んで泣いて、そして今、前を向くことができているんだろうなって思ってます。本当にかっこいいです。尊敬してます。りささんに、りささんのご家族に、これからもたくさんの幸せがやってきますように。
お子ぴくんへの想いもあるでしょうし、2人目ちゃんへの気持ちもあるでしょうし、ここに至るまでお2人はきっと相当悩んで調べて色んな話や検査を受けて今この動画を出してるんだよなと思って心がグッとなりました。どうかこのファミリーが幸せでありますようにと願っています。
りささんって、自分の事をいつも自分事で喋ってくれて、誰にも押し付けないところがいいよね。
凄く腑に落ちる表現ですね。彼女の強さを感じるのはまさにそれだと思います。
@@hshs1162 りささん強くてしなやかで優しいですよねー😊
日本は本当遅れすぎ大事なことは遅いんだよ日本は
主治医に大丈夫とは言われても 病気のお子を残して渡米するというのは同じ子を持つ母として万が一だったりを脳裏によぎったりして不安でたまらないだろうにこんなにはっきり自分の意見を気丈にお話しされて尊敬します。りささんを力いっぱい抱きしめてあげたいです。よく頑張ってる。本当に凄い。上からでごめんなさい。りささんの家族に対する深い愛で私もこの動画で抱きしめられている気がします。ありがとう。
出生率がどうとか、一言で済ませてる国の偉い人たちにも見てほしい動画。命を授かるって奇跡だし、全てのお母さんがさまざまな想いを抱えて頑張ってるんだなと、改めて思いました。りささんの冷静に良い方向へ突き進む強さかっこいい。
妊娠出産ってやっぱり奇跡だよね。治療等している全ての方に幸せがありますように。
メソメソしながら不妊治療に取り組んだあの頃の自分に見せてあげたい動画です。また治療再開するつもりなので、落ち込んだ時はまたここに帰ってきて勇気をもらおうと思います!日々頑張っているりささんとご家族の皆さまを応援しています!!
その少数派側の一人です🙋♀️ありがとうりささん。メイクのシーンの言葉にすごくすごくパワー貰えたよ!私みたいに動画みて泣けるのは少数派の人だけだと思う。医ケア児の大変さや母の気持ちは当事者しかわからないナイーブなこと。それをうまく言語化してくれてありがとう。これからもずっと応援してます!見守ってます!
すばらしすぎるマインド!自分は、可愛い服着る必要ある?と落ち込んでダラダラと考え込んで何も前向きに行動しないで無駄な時を過ごして病むタイプなんですが、りささんの「可愛い服着て、美味しいもの食べて、やれることをやる!」マインドさすがすぎます!応援してます!!
りささんの行動力を本当に尊敬します。ここだ!ってタイミングなんてそんなにないって言ってくださる方がいるだけでとても救われます。
りささんってホントにジョージ氏のことを心から愛しているんだなって思った。本人の心が自然に変わるのを待ってあげる優しさって大事だよね🎉
気分のコントロールに自信のある女、最強だよ。一番憧れる。
身体的なベストタイミングと社会的なベストタイミングと精神的なベストタイミングがぴったり合うことってほぼ100%なくて、だからこそりささんが言っていたように一歩目の勇気はものすごく難しいことだなぁと思いました。たくさんの不安や葛藤の中で一歩を踏み出したりささんファミリーに幸あれ!!!
名古屋で助産師をしてます!うちの病院ではPIT-Aを実施してますが、Mは初めて聞きました。不妊治療を間近でみてきて、毎日の注射や診察は時間もかかるし、身体的苦痛も大きいことも知っている分、りささんは本当にすごいなぁと思います😢海外の治療のことも知れて、すごく勉強になりました
りささんの決意とこの動画、たくさんの人の支えと勇気になると感じました。コメントは残さないけれどたくさんの人が応援していると思います。母として、女性として、りささん素敵です。応援してます。運命に負けないで!
りささんが、その名も知らぬお母さんに背中押されたように、りささんがRUclipsの大きい媒体で動画で発信してくれることで、心が救われたり一歩踏み出す勇気をもてる人が沢山いると思います☺️貴重なお話しありがとうございます✨
私もPCOSで、AMHが基準値の3倍くらい高く、体外受精して第一子を授かりました。子どもに障害があったらというのは体外受精を行う前から今も夫とよく話しています。障害をもつ子どもを育てるって、親の立場からすると綺麗事では済まされないと思うので、この選択をしたりささんを尊敬しますし、全てがうまくいくように祈っています。
キラキラはみんなのもの本当真理wwりささんのQOLがぶち上げるように本当心から応援しています
りささんの強さも葛藤も思いもビシバシ伝わりました。100回応援のいいね押したい。色んなことを乗り越えての今、本当にうまくいって欲しい。全力で応援してます!!
私も先天的優性遺伝病があり第1子に遺伝しました。優性だけど確率はリサさんと同じ4分の1。PGTM目的での遺伝子検査は婦人科学会問題とかカウンセリング待ちとか拒否されるの分かっていたので目的は隠し珍しい病なので研究目的としてる大学で遺伝子検査しました。それをもって渡米しました。米は対応速いですよね!第二子希望時は45歳だったのでカウンセリングとか待ってられない状況でした。現在うまく妊娠しましてもうすぐ出産です!頑張ってください
安産祈願🙏🏻✨
出産がんばってください☺️2w前出産しました✨
@@babyands_31 おめでとうございます😊頑張ります
予定日まであと一週間、子供の障害など心配しながら会えるのを待っています。出生前診断で13トリソミー陽性私がその遺伝子を持っていて自分の意思ではどうしようもできない事を対処しなければいけないのって本当にエネルギーと気力が必要ですよね。尊敬します。
りささんすごい 私は30歳シミも白髪もひどいのに、35歳美しい おこぴーにも全力、自分にも全力、夫婦デートして仲良し 大変なことがあって落ち込む事もあるだろうに乗り越えて幸せにしていく強さがかっこいい すごい生命力かっこいい!!
私が初めて見たRUclipsが、りささんでした。あの頃はまだ、看護士さんと二足のわらじで、ご本人も、ショートスリーパーだから。っておっしゃってたくらい、全力感を感じ、かなり年上の私は、いつも動画を見て笑ったり、パワーを貰ったりしておりました。あの頃のお嬢さんが、お母さんになられましたが、美しく、力強く生きてらっしゃる姿は、本当に凄いです。私はりささんのお母様位の年ですが、尊敬しながら、時にハラハラしながら見守らせて頂きたいと思います。配信ありがとう。
私はりささんより年上なんですが、ずっといつ子供を作るか悩んでました。いなくてもいいしなって思ったり、持病もあるし体調のいいタイミングで…なんて思ってズルズル決めかねてたんですけど、この動画を見て決めました。決め手がないって思ってたんですが、結局は自分が決めるかどうかなんですね。夫ともこの動画を見ました。今週また病院に行って妊活始めることにします。りささんに元気な赤ちゃんが生まれますように!私も一緒に頑張ります!
私は顕微授精で第一子で授かりました。不妊治療して4年、結婚してから6年目でやっとのことで、とても暗く長いトンネルでした。でも今では頑張って不妊治療のクリニック調べて通うと決めたこと、体にいいこと試したり、転職して治療優先することを選択した自分を褒めてあげたいです✨りささんもこの努力が実りますように✨応援しています!
不妊で顕微して子供は20歳になる者です。細かい事が上手く言えないけどいつも見守っていたいと私の微々たる気持ちだけど少しでもいい運命が待っているように勝手に願ってる。あなたがあの動画で流した涙を見た日から、あなたを見るたびにあなたが望む運命になるように祈るしか出来ない。抱える気持ちの中、しっかり自分の倫理観を持ち合わせて、でもきっと自分を奮い立たせているだろうと思うと。赤の他人の幸せを願う事は今までした事ない頑張れ!りささん!
夫がロバートソン転座です。妊娠できたとしても3分の2の確率で流産をしてしまいます。そのため数年前にPGT-SRを行いました。まだPGT-AやPGT-SRが世にあまり出ておらず、日本で広める前の小規模な研究に参加するという形でした。りささんの動画をみていると治療の過程から気持ちの吐露から共感することばかりです。私もPCOSでした。しかも卵を取りすぎて、卵巣過剰刺激症候群の重症にもなりました。痛いことばかり、不安なことばかり、怖くてたまらないですよね。わかります。昔のことなのに今でも泣きそうになるくらい、わかります。ただただ応援することしか出来ませんが、これからも動画が出るたびに確りと見続けたいと思います。
りささん、本当に幸せになってほしい。応援してます。無理しないでね。
私もつい最近、先天性の指定難病である子供を妊娠して死産になってしまいました。今遺伝子検査をしていて結果を待っている状態です。家族の数だけ解決方法は違うし、感じ方は違うから自分たちでどうするべきか答えを見つけていかないとかいけないんだと日々感じています。そんな中でこのような動画はすごく勉強になったしこれから子供を作るのにもたくさんの選択肢を知っておくこと、夫と話し合っていこうと前向きになれました。強くなろうと思います。
りささんの努力が語らなくても伝わるから、とっても応援したくなります。祈るような気持ちです。勇気をくれてありがとうございます。
同い年の女性として、本当に尊敬します!長引く不妊治療&親の病気のダブルパンチで毎日メンタルブレブレでしたが、りささんが困難を沢山沢山乗り越えて海外まで渡って頑張ってるのに、私もメンタル弱ってる場合じゃない!って励まされました!この決断をするまで、沢山泣いた日々があると思うので、ご自身を1番大切にそのまま突き進んでください⭐️動画有難うございます!応援しています!
私自身、きちんとした親になれる自信が無い&両親を見ていて結婚そのものに対する希望がない&性被害の経験から男性苦手で今のところ非婚非産で人生歩む予定です。20代後半なので今後自分の体に不可逆的な変化が訪れることを考えると、改めて悩んだりすることもありますが、もし今後考え方が変わるような出会いがあって子供が欲しいと思った時は、りささんのこの動画がすごく参考になるなと思っています。知識も経験もないので浅い言葉しか出てきませんが、りささんが納得できる結果となることを祈ってます!
私は流産を繰り返していて、SRが必要なことが最近分かりました😭これから体外受精に臨みます!金銭的にも精神的にも辛いことは多いですが、私も頑張ります!りささんの治療が上手く行くことを祈っています🙏このような発信をしてくださって、本当に心強いです😭😭
まだ学生で人生経験が浅く、分かったようなことを言えるような立場ではないのですがりささんは私にとって、本当に憧れの人です。りささんのような考え方ができる大人になれるよう、頑張ります。どうか、幸せな未来が訪れますように。
私は息子が病気になる前に妊娠して、100%付き添い入院も妊婦で乗り越えました。コロナ渦中で妊婦での付き添い&通院など色々大変でしたが、兄妹が産まれてそれを一時退院中上の子が可愛がってくれる姿を見た時本当に人生で一番幸せを感じました❤ちなみに、周りの付き添いのママさんも無菌室で産気付いて産みに行く強者も居て世の病気を持ったお子のママ達リスペクト~😂りささんのお子が、妹か弟を愛でる日が早く来すように🥰
いつも観るだけなのですが、今回はコメントしたくなってしまいました!!りささん、日本人女性の希望です!!経済的に自立していて、大きな壁にぶち当たっても、きちんと受け止め、自分が求めるものとオプションを冷静に見極める!!それでいて愛らしい❤❤❤応援する理由しかないです✨素敵な結果に結びつきますように🙏
発信してくれて、ありがとうございます。私もいま体外受精中です。不妊期間も長かったし、体外受精も道のりが思っていた数倍長く、改めて、妊娠出産って奇跡なんだなと思う毎日です。家族以外に話しにくいし、出産後まで不安が続くんだろうなと思っているけど、こうやって発信してくれて、心が救われました✨いい結果に繋がりますように🌙
りささんが知らない女性に背中を押されたように、りささん自身が色んな人に勇気や希望を与えていると思います。本当にかっこいいです☺️メンタルを整えるのすごく大切ですよね。見習いたいです💖
りささんが、ジョージさんが2人目を欲しいと思えるまで待っていたことが、思いやり、そして愛だなと思いました。そして、自分の気分をコントロールできるなんて、尊敬です😢心から応援しています。
現役看護師目線で見てるとりささんのミキシングの手つきが看護師すぎて親近感湧きました🥺
27歳です。私もこれまで生きてきて病気なく健康で、定期的に生理も来ていました。しかしなかなか子を授かれず不妊治療を始めて2年です。「20代だから大丈夫」といろんな方から何度も言われましたが、AMHが低く38歳相当。時間は有限ですよね😢その他の原因は今のところ特に見つかってなく、移植回数を重ねる日々ですが、不妊治療は終わりの見えないトンネル。お金はもちろん、精神的にも辛いものがありますよね🥲りささんも経緯は違いながらもこうして発信してくださり不妊治療に対する理解が広がれば嬉しいなと思います。りささんと共に、私も引き続き頑張ります…!!
医ケア児を育てています。2人目はどうしようか考えたくても、どこか後回しというか曖昧にしていたことに気付かされました。しっかり今、向き合います。りささん、動画をありがとうございます!心から応援しています!
小さな体にものすごい行動力と困難に立ち向かう力を秘めた女性だな。歴史の人物みたい
わかります!私たちは歴史が変わる節目を見ているような!
メンタルのコントロールが得意って、すごい、すごい誇れるよ!!!今年一年体調不良でリサさんの動画見れてませんでした。意識高くないと見れないイメージで笑。お子さんが表皮水疱症だったことも知りませんでした。新年身体を大事に素晴らしい年になるよう、心から祈っています。
私も不妊治療していて、AMHが15のPCOSでした!採卵手術の時卵70個取れその後の体の不調は…大変でした💦今は息子を授かることができ、今までの治療が報われて幸せな日々を過ごせています😌りささんも今が大変だと思いますが応援してます!!
今年31歳になります。去年子宮外妊娠をして投薬治療をしました。いつか子供を授かることができる、、、と思い込み現実を知ろうとしてない自分がいました。でもりささんの動画をみて、辛い現実orハッピーな現実、どちらが待っていても知る勇気を持とうと思うことができました。とりあえず、とりあえず病院に行ってみたいと思います。りささん、そして子供を授かりたいと思っている全ての人に、たくさんの幸せが降り注ぎますように、
りささんのメンタルの強さにリスペクトしかないです✨ いつかりささんの本、出版してほしいです!✨ 本当にこんな強い女性になりたい。
中学生の時、メイクの研究したくて初めてメイク動画を見た方がりささんでした。りささんは明るくてハキハキしてて強い!と感じますが、長男くんのことや今回のことで色々悩んで考えて葛藤して、視聴者には見せない顔があったと思います。それでもりささんらしく前向きに第二子に向かう姿、ほんとうにカッコよくて強くて、いつまでも憧れの方です!心からりささんの幸せを祈っております!りささんの望みが叶いますように!神様!何卒!!!!
健康で産まれて健康で生きていることがどれだけ幸せなことか改めて思いました🥲ずっとずっと応援しています!!よい方向にむかいますように🌳
色々あった中、2人目に挑戦してジョージくんの気持ちも汲んだ上で夫婦で協力し合う姿に涙出ました。私は結婚して一年ですが、主人が海外赴任で離れてしまい、39歳ということもあり体外受精したいのですが...主人は情緒不安定になり離婚したい一心です😢今私にできること、卵子凍結をしました。皆、色々ありますね💦リサさんの勇気出る動画、ありがとうございます😊
りささんって美人で強くて羨ましいなって思ってたけど努力の人なんだね本当に尊敬します
これまでの色んな葛藤やりささんの考え方をこうやって言葉にして発信してくれることで救われる人は沢山いると思います。それに、こういった方法もあるんだって私自身も勉強になりました。りささん、ありがとうございます。りささんもジョージもお子も、みんなに幸せになってほしい。
現在進行系のお話を感情的にならずに冷静に言葉で伝えられるって本当にすごいと思います。倫理的な問題ももちろんありますが、産むのは女性、育てるのは夫婦。国には関係ないですよね。親として我が子が苦しんだり辛そうなところを見るのがどれだけ苦しいか。
こんな良い動画出してくれて、それなのに全然うまいこととか書けなくて本当に申し訳ないし情けないんだけど、とにかく誰よりも幸せになって欲しい、どうかずっと幸せでいて欲しいと心から思える人なんよね、りささんは。ジョージさんも、お子ピーくんも、ハナマサ先生も、ジョージ&りささんの御家族の皆さんもみんなみんなずっとめちゃくちゃ幸せでいてね。たのむ。大好き🙏
なんかりささん見てると頑張って生きよう、って思える。しっかり生きようって。上手く言えないけど、りささんが生きる希望になってくれてる。
これ私もすごく思いました✨
娘が産まれてすぐに先天性の病気があることがわかりました。夫のいとこが同じ疾患を持っていて遺伝性のある病気とのことから、夫がとても気にして私に謝ってきました。。誰も悪くないのにこれもなかなか辛かった。。だからこの動画を見て初めて着床前診断というものができることを知りました。事前に知っているのと知らないのでは対策できる早さが違ったなとの思いから、全員に着床前診断ができたらいいのに、、こんなに医学が進歩してるのに、、という気持ちにもなりました。何が言いたいのかわからなくなってきましたが、とにもかくにもりささんの動画を見てわたしも娘の治療のために全力を尽くそうと強く強く誓いました。りささんも日々息子さんへのケアやお仕事に奮闘されてるかと思いますが、りささんと息子さん(ジョージも)が幸せな日々をおくれますように。♡
自分だったらどうしているか、考えてみただけでも暗い気持ちになってしまうのに、全世界に発信して明るく振る舞う姿勢に感動します。前向きに生きる人へ幸せが訪れますように。
私も30歳で初の体外受精をして授かることができましたが通常よりも小さく8週で稽留流産になりました。この間手術も受けてきて気持ちが落ち込んでしまいこの先妊娠できるのかななど考えても答えの出ないトンネルに入ってしまっていました。りささんは凄いです。ちゃんと考えて行動にもうつせていて。自分も落ち込んでるだけじゃダメだなと考えさせられました。今は少しお休みをして万全な状態でお迎えできるよう体の調子を整えたいと思います😊りささんに幸せが訪れますように。応援しています!
IVFでクリニックに通っています。子どもを望む上で、環境や経済状況や倫理観などほんと人それぞれ。淡々と行動するりささんに勇気づけられました。外野の声は気にせず自分たちの決断を正解にできるように前に進みましょう☺️
共感の嵐です!時間やお金が無駄になる不安やコイキングの跳ねるもすごくわかります。ここから先がまた長くって大変だと思いますが、どうかうまくいきますように。祈ってます。応援してます。可愛くて綺麗でハキハキ話すりささんが大好きです!
りさちゃんの動画は昔から観てるけど、まさか私の人生に重なることがあるとは思わなかった。最高のタイミングってない、すごく、響きました。仕事と妊活が重なって、迷惑かけて申し訳ないって思ってたけど、今しか、今こそなと思って、今日もこれから仕事休んで病院行ってきます!!
気分のコントロールできるって本当にそれだけで最強すぎます。行動力、決断力、愛らしさ、全部含めて尊敬します。
メンタルコントロール得意って本当にすごいです!!メンタルコントロールのやり方講座の動画出して欲しいです!!私もできるようになりたい!
夫や家族でも子供でもなく「自分の幸せ」の為に治療(新しい事)を始めたという雰囲気の言い回しがすごく響きました。人生のどんなフェーズにおいても忘れたくないなと思わせてくれました。ありがとうございます✨
りささんが自分の気持ちに正直に行動してることが、本当に正解だと思います。本当にその行動に後悔は無いし、絶対息子さんもそんなリサさんが好きだし、応援してると思います!大好きです!
妊婦さんに影響を受けたくだり。子供を持たない人生を歩んでいく者だけど、持つ持たないじゃなく自分の人生についての考え方について伝えたかったから話したって言ってくれて嬉しかった
私もPCOSです。不妊治療がうまくいかず焦ってたけど、みんな頑張ってるんだって少し前向きになれました。りささんも、コメント欄にいる方も、みんなみんな幸せな結果になりますように。
すごい…コメント欄見てるだけでほんとうにいろんなことを経験している方々がたくさんいるんだなと思いました😭私も子宮疾患ありで手術や不妊治療ののち子供を授かることができ、ときには妊婦さんがたくさんいる中でこんなに不幸なのは自分だけだ。。と孤独を感じながらの通院も思い出です…1人目を産むと周りからは(主におばあちゃんたち)2人目は!?と言われてそんな簡単に言わないでくれ。。という気持ちでいっぱいですが、自分たちの気持ちを大切に生きていこうと思います!りささんジョージさん全力で応援します!!!!!
私はpcosで不妊治療してます!りささんとは事情は違いますけど、クリニックに通ったりお薬飲んだり注射打ったり…しんどい事沢山ですよね😢それでも明るくて前向きで、私も前向きにならなきゃ!と勝手に喝を入れられました😂明るくいれるように努力してる、ってすごくかっこいいです。それが出来る人ってあんまりいないと思います。私も絶対お子授かるぞ〜🔥前向きに明るく頑張ります‼️
私、このチャンネル何年も前から見てますが この動画のりささんが1番☝️と言っても良い位好きです。淡々と話してたり、メイクの話だったり だけど、精神的な強さや頭の良さを改めて感じました。言葉選びが面白い所も大好きです。 色々上手い事いきますように✨
中学生の時から見てるけど、りささんが年齢の話をした時に、10年ってあっという間だなーと思いました。気づけば自分も24歳になって、まだ結婚もしてないけど、りささんがプライベートなこともお話ししてくれるおかげで、普通に生きてたら知らなかったことまでも知ることができて、本当にありがたいです。今も昔もずっと変わらず、りささんの行動力とメンタルの保ち方は本当に尊敬してるし、憧れの女性です。辛いこと悲しいことたくさんあると思うけど、前を向いて頑張ってるりささんをこれからもずっと応援してます。大好きです!
りささん、頑張って下さい。勇気スゴいです。私は子供がいない人生を過ごしました。女性なら私は強がって、子供いらないと思ってたけどやはり欲しいです。でも無理。後悔ない選択ですよね。本当に考えさせられる命の問題だと思いました。頑張って下さい。ありがとう、考えさせて下さって。強いです。勇気ある母ですね。良い結果になりますように😊
コメント欄見ていると妊活で悩んでる方がたくさんいて、あっ自分だけじゃないんだと少し気が楽になりました。現在29歳ですが周りはもう2人目妊娠報告ばっかりで、なのに自分は1人すら妊娠できなくてとても不安な気持ちになっていました。私もこれから体外授精を受けるのでなんとか1人は妊娠できるようにと願ってます。りささんの妊娠報告が聞けますように😊
いつどこでも自分の置かれてる状況を前向きに、冷静に判断出来て、行動に移せるところ本当に尊敬します。もちろん見えないところで沢山悩んでいるとは思いますが…いい結果に繋がるよう祈ってます😢❤
不妊治療や流産の話は なかなか周りに言えないので りささんの動画に感謝です。流産を経験して、何がいけないのか…モノクロ世界に生きているよな感じが…気持ちを切り替えることに苦戦しています。妊娠出産は奇跡ですね。本当に。
私はSRですが先日無事出産しました👶🏻胚盤胞がいくつできるのか、正常胚がいてくれているのか、妊娠できるのか、出産できるのか…乗り越えなければいけない壁がたくさんあって悩むことも不安になることも多かったなあと、動画を見ながら思い出しました🥲りささんご夫婦の治療が上手くいって、お子の弟くん妹ちゃんに会えますように🙏🏻✨応援しています☺️
本当に羊水検査より着床前診断の方が倫理的、心理的ハードルは低いですよね。日本もどんどん着床前診断ができるようになると良いですよね。待望の技術ができたのに法整備が追いついてないっていうのが1番イライラします💦本当に今の日本で生まれて来てくれるお子さん、育ててくれる親御さんがどれだけ大事かって話にもなっちゃうけどとにかくりささんと、お子さんと、旦那さんが、幸せに生きててほしいです
何で命が出来た後の羊水検査よりも命が出来る前の着床前診断の方が簡単に受けられるのか本当に不思議で仕方ないです... 心理的ハードルの高さ全く違いますよね😢 日本でももっと身近な選択の一つになればいいのに。
想像できないほど悩んで調べて行動しているところ尊敬します。応援しかできないですが、本当に応援しています。
りささんの行動がたくさんの人の希望となるはずです。応援しています!境遇は異なりますが、私は生まれた息子に障害がありました。人生辛いことばかりだと落ち込んでばかりだったけど、少し元気が出ました。りささん、ありがとう!
何か力になりたいけど、自分に何ができるだろうって話で、、りささんの動画で楽しい時間を今まで沢山貰ってって、少しでもお返しができたらいいんだけど。そういう風に思ってる人結構いるんじゃないかな。
リサさん、本当に生き方が素敵すぎる。向き合える事は誰にでも出来る事じゃない!共有してくれて感謝です😊
何故に五体満足な子供が欲しいという願いに高いハードルがあるのか、、他人がとやかく言うのは違うけど育てる両親がそう思うことがスムーズになるように祈るばかりです
妊娠してから病気分かっても中々選択できないですし精神的にもとても辛いので着床前の遺伝子検査とてもいいと思いました。そもそもそういったのがあるのも知らなかったので必要とする方に情報が広がれば嬉しいですね。りささん色々考えて悩まれて頑張ってるのが伝わります。その中で楽しい動画からこういったプライベートな動画まであげてくれてとても嬉しいです。
不妊治療経験者、NICUナースです。そしてわたしもりさです笑もう何年前からりささんの動画を見てるんだろう。。医ケア児がいながらの2人目、渡米、採卵などなど、、、本当にたくさんのことを考えてこられたんだなぁと思います。微力ながらまだまだこれから応援してます。
りささんカッコいい、、私は不妊治療中は凄く辛くてマイナス思考になりがちでした😢日本はまだまだ情報量が少ないので、りささんのこの動画は必要としてる方に有り難いと思います!
小児科勤務でしたが、第一子に障がいがあって2人目を躊躇していたお母さんがいて、その方のご両親が自分たちもまだ元気だからフォローする、と後押しされて第二子を授かっていた方がいました。少しでも若いうちに、と思うのは当人も周りもそうなのかもしれません。全てうまく行くよう祈ってます!
りささん、笑ってるけどたくさん悩んで泣いたんだろうな!りささん夫婦の勇気、涙が出る逆に元気もらったりささん頑張れの一言。
不妊治療を経験し色んな奇跡を感じて来たけど、りささんの動画見てまた奇跡を感じて感動してます。この選択ができる事も努力と実力で尊敬します!!
私もPCOSです。りささんと一緒で、生理もちゃんと来ていたし、婦人科にお世話になった経験もなかったので、何も問題ないと思っていました。1回目のとき20個採卵できても1つも正常な受精卵ができずショックで帰り道号泣した過去があります。AMHが高いだけ良い方だと言い聞かせて何度も採卵頑張りましたが、辛かったです。ホルモン補充での体外受精は、お休み周期も挟まなきゃいけないから、「時間」との戦いですよね。上手く行きますように🙏🍀
ジンバルブルブルしてる部分多くてすみません!
今回の動画、すごく気になる内容だったので公開を楽しみにしていたのですが、画面揺れが激しくて酔いました😅
でも、りささんご夫妻の色々な事を聞けて勉強になりました。
命を選別しているのではない。
もうこれ以上、辛い思い、苦しい思いをしたくないと思ってなにが悪いんだ。
リスクがあるとわかったからそのリスクを避けようとしている。それだけの話。
りささんの大変さはりささん家族にしかわからない。
医療ケア児を育てる家族の思いは医療者ですら全てをわかってあげることはできない。
あなたの決断、行動力に同じ女性として敬意を表します。
私もpgt-mを経て、現在、妊娠後期間近まできました!
pgt-mを申請するのに1年ちょっとかかって
採卵は2回して、
移植は3回目で無事着床してくれて、
申請してからここまでくるのに2年弱かかりました💦
りささんと同級生で
似たような境遇なのもあり
いつも動画に元気と勇気をもらってます✨
ありがとうございます✨
これからも応援しています🎉
結構サバサバ説明してるけど色んな思いを言葉尻に感じます。誤解を恐れずに言うと重篤な障害という事実に傷つき、息子さんの苦しむ姿を見て傷つき、そして二人のその確立にも傷ついて。どんなにショックを受けただろうかと。だけど前進するには何が一番いいのか、悩んで選択して行動する、そんな姿になんかもう尊敬さえしています。凄いよ、りささん夫婦!長男くんも大切に。二人の心も大切に。いろんなことがすべて上手く行くよう祈っております。頑張れ。
すごい言語化してる、そうなんですよね、言語化できなかったけど、私もそう思いました
みんなわかってることだから
心にしまっておこうな
わざわざ文章化してこんなところに書くことじゃないぞ
素敵な言葉。知らない人が見たら全てを理解してりささんたちを応援してくれる!頑張れぐんほへ!!
素敵な言葉!
@@tommy_23
全てを理解ってのはすこしおこがましいかなと。そんなわけ無いじゃん。
もうだいぶ前のことですが、重篤な遺伝疾患をもつ子を出産して育ててました。第二子への遺伝確率は、りささんと同じく25%。遺伝カウンセリングして、着床前診断という道があることは聞いたのですが、子の状態が落ち着かず、私も勇気が出ないまま閉経を迎えました。
もしあの頃の私がこの動画を見たら、もっと積極的に動いたかもしれません。
りささんが今だ!と思えたタイミングがあって動けたこと、本当に良かったですね。
上手く進むといいですね。応援してます!
視聴者さんのコメントを読んで涙が出たのは初めてです。短い文章から伝わってくるものがたくさんありました。応援します、と言える心の広さを尊敬します。
私も重篤な疾患の子供を出産し、先日PGT-M審査が通りました😢やっぱり通院や手続きも色々あり、お金も高いし、学会審査通るまで一年半かかりました…!勝手ながら同志だと思っています😂これからも応援しています。
Mの審査までやった方とここで会えるの本当にすごい!
HPは3から6ヶ月ってなってましたけど、やはりすごく時間がかかったんですね、、、
そこから治療ってなると本当にすごい時間がかかってしまいますね、結局自費ですしね、、、
ただ、審査通ったのは本当によかった!
これからの治療頑張ってください!!!
わー!返信嬉しすぎます🥺✨
初めて申請された病名だったので、学会側も慎重に検討してくれて時間がかかったのかもしれません。申請から承認までが一年半なので、手続きや遺伝外来含めたりするともっとかかりました😂
ほんとに全部自費なので大変ですよね💔応援ありがとうございます!りささんの動画見て日々頑張ります🔥
りささん、幸せだと思うんだけどさ、多分いっぱい泣いてると思う。だからさ、めっちゃ幸せになってほしいし、幸せなれるよ!
❤
😊
りささんて、誤解されやすい性格かもしれないけどハッピーに見せる努力してるってしっくりきた。努力してるんだよね、それが本当にハッピーに見える。たくさん泣いて葛藤してる偉大なりささん。ジョージのもう子供が欲しくないって気持ちもわかる。でも普通の子育てをしてみたいって思うのも普通のこと。でも時間やお金がかかりすぎてみんな決断できないんだよね。貴重な動画だと思う。みんなみんな応援してる。りさ&ジョージに、どうか幸せを!
この動画泣きながら拝見しました。私も流産を繰り返す体質で夫婦とも染色体の検査をしたら私に染色体転座が発覚しました。子供が欲しければPGT-SR検査が必要と言う事でカウンセリング受けました。ただ費用が新車が買えるほどかかる事(1回で)そのために病院に通うのに休職しないといけない事など沢山の障害があり夫婦で何度もぶつかりながら断念しました。。この日本ではまだまだ認められてない検査だと言う事。ただ子供が欲しいだけのに何故私だけ。。と言う気持ち。調べても情報が本当に少なく不安が沢山募った事。その時の感情を思い出し涙から溢れてきました。海外でと言う選択肢はやはり私たち夫婦にはなくこのような選択肢がある事教えて下さりありがとうございます。きっと役立つ方がいると思います。どうかりささんが思う通りに進みますように心から願っております。
この勇敢な夫婦の夢がどうか叶いますように
勇敢なっていい言葉
ずーっと初期の頃から見ていて、初めてコメントします。
りささんと同い歳です!
先日3回目の流産をしました。不育症でした。
ずっと落ち込んでいて、もう子供を望むのはやめてしまおうかと投げやりになってましたが、りささんのおかげで前を向くことにしました!
まずは身体の調子を整えて、治療していこうと思います!!
りささんも、りささんの視聴者さんも、みんなハッピーでいられますように!!!!
応援しています!
私は34歳ですが、33歳の時に8年治療しやっと出産しました。
ちなみに、私も不育症で3回流産1回死産を経験しています。
投げやりになる気持ち‥どうせ、私のお腹にきても産んであげられない、どうせ今回も無理だ‥
と私も想っていました。
それでもなんとか治療しながら産むことができました。
無理せず、ゆっくりとご自身のペースで治療されてくださいね!
応援しています😊❤
@@yi3501 ありがとうございます!
@@しまこ-m5e 優しい世界…!!!!
ありがとうございます!!
ほんとにまさにそんな気持ちで妊娠するのが怖いと思ってました。
少しずつ前に進んでいこうと思います!
りささん、たくさんお話ししてくれてありがとう。私だったら喋れないくらい泣いてるだろうなと思う。りささんはこんなのへっちゃら!とかじゃなくて、たくさんショック受けて悩んで泣いて、そして今、前を向くことができているんだろうなって思ってます。本当にかっこいいです。尊敬してます。りささんに、りささんのご家族に、これからもたくさんの幸せがやってきますように。
お子ぴくんへの想いもあるでしょうし、2人目ちゃんへの気持ちもあるでしょうし、ここに至るまでお2人はきっと相当悩んで調べて色んな話や検査を受けて今この動画を出してるんだよなと思って心がグッとなりました。どうかこのファミリーが幸せでありますようにと願っています。
りささんって、自分の事をいつも自分事で喋ってくれて、誰にも押し付けないところがいいよね。
凄く腑に落ちる表現ですね。彼女の強さを感じるのはまさにそれだと思います。
@@hshs1162 りささん強くてしなやかで優しいですよねー😊
日本は本当遅れすぎ
大事なことは遅いんだよ日本は
主治医に大丈夫とは言われても
病気のお子を残して渡米するというのは
同じ子を持つ母として
万が一だったりを脳裏によぎったりして不安でたまらないだろうに
こんなにはっきり自分の意見を
気丈にお話しされて尊敬します。
りささんを力いっぱい抱きしめてあげたいです。よく頑張ってる。本当に凄い。上からでごめんなさい。
りささんの家族に対する深い愛で私もこの動画で抱きしめられている気がします。
ありがとう。
出生率がどうとか、一言で済ませてる国の偉い人たちにも見てほしい動画。命を授かるって奇跡だし、全てのお母さんがさまざまな想いを抱えて頑張ってるんだなと、改めて思いました。りささんの冷静に良い方向へ突き進む強さかっこいい。
妊娠出産ってやっぱり奇跡だよね。治療等している全ての方に幸せがありますように。
メソメソしながら不妊治療に取り組んだあの頃の自分に見せてあげたい動画です。
また治療再開するつもりなので、落ち込んだ時はまたここに帰ってきて勇気をもらおうと思います!
日々頑張っているりささんとご家族の皆さまを応援しています!!
その少数派側の一人です🙋♀️
ありがとうりささん。メイクのシーンの言葉にすごくすごくパワー貰えたよ!私みたいに動画みて泣けるのは少数派の人だけだと思う。医ケア児の大変さや母の気持ちは当事者しかわからないナイーブなこと。それをうまく言語化してくれてありがとう。これからもずっと応援してます!見守ってます!
すばらしすぎるマインド!自分は、可愛い服着る必要ある?と落ち込んでダラダラと考え込んで何も前向きに行動しないで無駄な時を過ごして病むタイプなんですが、りささんの「可愛い服着て、美味しいもの食べて、やれることをやる!」マインドさすがすぎます!応援してます!!
りささんの行動力を本当に尊敬します。ここだ!ってタイミングなんてそんなにないって言ってくださる方がいるだけでとても救われます。
りささんってホントにジョージ氏のことを心から愛しているんだなって思った。本人の心が自然に変わるのを待ってあげる優しさって大事だよね🎉
気分のコントロールに自信のある女、最強だよ。一番憧れる。
身体的なベストタイミングと社会的なベストタイミングと精神的なベストタイミングがぴったり合うことってほぼ100%なくて、だからこそりささんが言っていたように一歩目の勇気はものすごく難しいことだなぁと思いました。
たくさんの不安や葛藤の中で一歩を踏み出したりささんファミリーに幸あれ!!!
名古屋で助産師をしてます!うちの病院ではPIT-Aを実施してますが、Mは初めて聞きました。不妊治療を間近でみてきて、毎日の注射や診察は時間もかかるし、身体的苦痛も大きいことも知っている分、りささんは本当にすごいなぁと思います😢
海外の治療のことも知れて、すごく勉強になりました
りささんの決意とこの動画、たくさんの人の支えと勇気になると感じました。
コメントは残さないけれどたくさんの人が応援していると思います。
母として、女性として、りささん素敵です。応援してます。
運命に負けないで!
りささんが、その名も知らぬお母さんに背中押されたように、りささんがRUclipsの大きい媒体で動画で発信してくれることで、心が救われたり一歩踏み出す勇気をもてる人が沢山いると思います☺️
貴重なお話しありがとうございます✨
私もPCOSで、AMHが基準値の3倍くらい高く、体外受精して第一子を授かりました。
子どもに障害があったらというのは体外受精を行う前から今も夫とよく話しています。
障害をもつ子どもを育てるって、親の立場からすると綺麗事では済まされないと思うので、この選択をしたりささんを尊敬しますし、全てがうまくいくように祈っています。
キラキラはみんなのもの本当真理ww
りささんのQOLがぶち上げるように本当心から応援しています
りささんの強さも葛藤も思いもビシバシ伝わりました。100回応援のいいね押したい。色んなことを乗り越えての今、本当にうまくいって欲しい。
全力で応援してます!!
私も先天的優性遺伝病があり第1子に遺伝しました。優性だけど確率はリサさんと同じ4分の1。PGTM目的での遺伝子検査は婦人科学会問題とかカウンセリング待ちとか拒否されるの分かっていたので目的は隠し珍しい病なので研究目的としてる大学で遺伝子検査しました。それをもって渡米しました。
米は対応速いですよね!第二子希望時は45歳だったのでカウンセリングとか待ってられない状況でした。現在うまく妊娠しましてもうすぐ出産です!頑張ってください
安産祈願🙏🏻✨
出産がんばってください☺️
2w前出産しました✨
@@babyands_31 おめでとうございます😊頑張ります
予定日まであと一週間、子供の障害など心配しながら会えるのを待っています。
出生前診断で13トリソミー陽性
私がその遺伝子を持っていて
自分の意思ではどうしようもできない事を対処しなければいけないのって
本当にエネルギーと気力が必要ですよね。
尊敬します。
りささんすごい 私は30歳シミも白髪もひどいのに、35歳美しい おこぴーにも全力、自分にも全力、夫婦デートして仲良し 大変なことがあって落ち込む事もあるだろうに乗り越えて幸せにしていく強さがかっこいい すごい生命力かっこいい!!
私が初めて見たRUclipsが、りささんでした。あの頃はまだ、看護士さんと二足のわらじで、ご本人も、ショートスリーパーだから。っておっしゃってたくらい、全力感を感じ、かなり年上の私は、いつも動画を見て笑ったり、パワーを貰ったりしておりました。
あの頃のお嬢さんが、お母さんになられましたが、美しく、力強く生きてらっしゃる姿は、本当に凄いです。
私はりささんのお母様位の年ですが、尊敬しながら、時にハラハラしながら見守らせて頂きたいと思います。
配信ありがとう。
私はりささんより年上なんですが、ずっといつ子供を作るか悩んでました。いなくてもいいしなって思ったり、持病もあるし体調のいいタイミングで…なんて思ってズルズル決めかねてたんですけど、この動画を見て決めました。決め手がないって思ってたんですが、結局は自分が決めるかどうかなんですね。夫ともこの動画を見ました。今週また病院に行って妊活始めることにします。
りささんに元気な赤ちゃんが生まれますように!
私も一緒に頑張ります!
私は顕微授精で第一子で授かりました。不妊治療して4年、結婚してから6年目でやっとのことで、とても暗く長いトンネルでした。
でも今では頑張って不妊治療のクリニック調べて通うと決めたこと、体にいいこと試したり、転職して治療優先することを選択した自分を褒めてあげたいです✨
りささんもこの努力が実りますように✨
応援しています!
不妊で顕微して子供は20歳になる者です。細かい事が上手く言えないけどいつも見守っていたいと
私の微々たる気持ちだけど
少しでもいい運命が待っているように勝手に願ってる。
あなたがあの動画で流した涙を見た日から、あなたを見るたびにあなたが望む運命になるように
祈るしか出来ない。
抱える気持ちの中、しっかり自分の倫理観を持ち合わせて、でもきっと自分を奮い立たせているだろうと思うと。赤の他人の幸せを願う事は今までした事ない
頑張れ!りささん!
夫がロバートソン転座です。妊娠できたとしても3分の2の確率で流産をしてしまいます。
そのため数年前にPGT-SRを行いました。まだPGT-AやPGT-SRが世にあまり出ておらず、日本で広める前の小規模な研究に参加するという形でした。
りささんの動画をみていると治療の過程から気持ちの吐露から共感することばかりです。私もPCOSでした。しかも卵を取りすぎて、卵巣過剰刺激症候群の重症にもなりました。痛いことばかり、不安なことばかり、怖くてたまらないですよね。わかります。昔のことなのに今でも泣きそうになるくらい、わかります。ただただ応援することしか出来ませんが、これからも動画が出るたびに確りと見続けたいと思います。
りささん、本当に幸せになってほしい。応援してます。
無理しないでね。
私もつい最近、先天性の指定難病である子供を妊娠して死産になってしまいました。今遺伝子検査をしていて結果を待っている状態です。
家族の数だけ解決方法は違うし、感じ方は違うから自分たちでどうするべきか答えを見つけていかないとかいけないんだと日々感じています。
そんな中でこのような動画はすごく勉強になったしこれから子供を作るのにもたくさんの選択肢を知っておくこと、夫と話し合っていこうと前向きになれました。強くなろうと思います。
りささんの努力が語らなくても伝わるから、とっても応援したくなります。
祈るような気持ちです。
勇気をくれてありがとうございます。
同い年の女性として、本当に尊敬します!
長引く不妊治療&親の病気のダブルパンチで毎日メンタルブレブレでしたが、りささんが困難を沢山沢山乗り越えて海外まで渡って頑張ってるのに、私もメンタル弱ってる場合じゃない!って励まされました!
この決断をするまで、沢山泣いた日々があると思うので、ご自身を1番大切にそのまま突き進んでください⭐️
動画有難うございます!応援しています!
私自身、きちんとした親になれる自信が無い&両親を見ていて結婚そのものに対する希望がない&性被害の経験から男性苦手で今のところ非婚非産で人生歩む予定です。20代後半なので今後自分の体に不可逆的な変化が訪れることを考えると、改めて悩んだりすることもありますが、もし今後考え方が変わるような出会いがあって子供が欲しいと思った時は、りささんのこの動画がすごく参考になるなと思っています。知識も経験もないので浅い言葉しか出てきませんが、りささんが納得できる結果となることを祈ってます!
私は流産を繰り返していて、SRが必要なことが最近分かりました😭
これから体外受精に臨みます!
金銭的にも精神的にも辛いことは多いですが、私も頑張ります!
りささんの治療が上手く行くことを祈っています🙏
このような発信をしてくださって、本当に心強いです😭😭
まだ学生で人生経験が浅く、分かったようなことを言えるような立場ではないのですが
りささんは私にとって、本当に憧れの人です。
りささんのような考え方ができる大人になれるよう、頑張ります。
どうか、幸せな未来が訪れますように。
私は息子が病気になる前に妊娠して、100%付き添い入院も妊婦で乗り越えました。
コロナ渦中で妊婦での付き添い&通院など色々大変でしたが、兄妹が産まれてそれを一時退院中上の子が可愛がってくれる姿を見た時本当に人生で一番幸せを感じました❤
ちなみに、周りの付き添いのママさんも無菌室で産気付いて産みに行く強者も居て世の病気を持ったお子のママ達リスペクト~😂
りささんのお子が、妹か弟を愛でる日が早く来すように🥰
いつも観るだけなのですが、今回はコメントしたくなってしまいました!!
りささん、日本人女性の希望です!!
経済的に自立していて、大きな壁にぶち当たっても、きちんと受け止め、自分が求めるものとオプションを冷静に見極める!!それでいて愛らしい❤❤❤
応援する理由しかないです✨素敵な結果に結びつきますように🙏
発信してくれて、ありがとうございます。私もいま体外受精中です。不妊期間も長かったし、体外受精も道のりが思っていた数倍長く、改めて、妊娠出産って奇跡なんだなと思う毎日です。家族以外に話しにくいし、出産後まで不安が続くんだろうなと思っているけど、こうやって発信してくれて、心が救われました✨いい結果に繋がりますように🌙
りささんが知らない女性に背中を押されたように、りささん自身が色んな人に勇気や希望を与えていると思います。本当にかっこいいです☺️
メンタルを整えるのすごく大切ですよね。見習いたいです💖
りささんが、ジョージさんが2人目を欲しいと思えるまで待っていたことが、思いやり、そして愛だなと思いました。そして、自分の気分をコントロールできるなんて、尊敬です😢
心から応援しています。
現役看護師目線で見てるとりささんのミキシングの手つきが看護師すぎて親近感湧きました🥺
27歳です。
私もこれまで生きてきて病気なく健康で、定期的に生理も来ていました。
しかしなかなか子を授かれず不妊治療を始めて2年です。
「20代だから大丈夫」といろんな方から何度も言われましたが、AMHが低く38歳相当。
時間は有限ですよね😢
その他の原因は今のところ特に見つかってなく、移植回数を重ねる日々ですが、不妊治療は終わりの見えないトンネル。
お金はもちろん、精神的にも辛いものがありますよね🥲
りささんも経緯は違いながらも
こうして発信してくださり不妊治療に対する理解が広がれば嬉しいなと思います。
りささんと共に、私も引き続き頑張ります…!!
医ケア児を育てています。2人目はどうしようか考えたくても、どこか後回しというか曖昧にしていたことに気付かされました。しっかり今、向き合います。りささん、動画をありがとうございます!心から応援しています!
小さな体にものすごい行動力と困難に立ち向かう力を秘めた女性だな。歴史の人物みたい
わかります!
私たちは歴史が変わる節目を見ているような!
メンタルのコントロールが得意って、すごい、すごい誇れるよ!!!
今年一年体調不良でリサさんの動画見れてませんでした。意識高くないと見れないイメージで笑。お子さんが表皮水疱症だったことも知りませんでした。新年身体を大事に素晴らしい年になるよう、心から祈っています。
私も不妊治療していて、AMHが15のPCOSでした!
採卵手術の時卵70個取れその後の体の不調は…大変でした💦
今は息子を授かることができ、今までの治療が報われて幸せな日々を過ごせています😌
りささんも今が大変だと思いますが応援してます!!
今年31歳になります。去年子宮外妊娠をして投薬治療をしました。いつか子供を授かることができる、、、と思い込み現実を知ろうとしてない自分がいました。でもりささんの動画をみて、辛い現実orハッピーな現実、どちらが待っていても知る勇気を持とうと思うことができました。とりあえず、とりあえず病院に行ってみたいと思います。
りささん、そして子供を授かりたいと思っている全ての人に、たくさんの幸せが降り注ぎますように、
りささんのメンタルの強さにリスペクトしかないです✨ いつかりささんの本、出版してほしいです!✨ 本当にこんな強い女性になりたい。
中学生の時、メイクの研究したくて初めてメイク動画を見た方がりささんでした。
りささんは明るくてハキハキしてて強い!と感じますが、長男くんのことや今回のことで色々悩んで考えて葛藤して、視聴者には見せない顔があったと思います。それでもりささんらしく前向きに第二子に向かう姿、ほんとうにカッコよくて強くて、いつまでも憧れの方です!
心からりささんの幸せを祈っております!りささんの望みが叶いますように!神様!何卒!!!!
健康で産まれて健康で生きていることがどれだけ幸せなことか改めて思いました🥲
ずっとずっと応援しています!!
よい方向にむかいますように🌳
色々あった中、2人目に挑戦して
ジョージくんの気持ちも汲んだ上で夫婦で協力し合う姿に涙出ました。私は結婚して一年ですが、主人が海外赴任で離れてしまい、39歳ということもあり体外受精したいのですが...主人は情緒不安定になり離婚したい一心です😢今私にできること、卵子凍結をしました。
皆、色々ありますね💦リサさんの勇気出る動画、ありがとうございます😊
りささんって美人で強くて羨ましいなって思ってたけど努力の人なんだね
本当に尊敬します
これまでの色んな葛藤やりささんの考え方をこうやって言葉にして発信してくれることで救われる人は沢山いると思います。
それに、こういった方法もあるんだって私自身も勉強になりました。
りささん、ありがとうございます。
りささんもジョージもお子も、みんなに幸せになってほしい。
現在進行系のお話を感情的にならずに冷静に言葉で伝えられるって本当にすごいと思います。
倫理的な問題ももちろんありますが、産むのは女性、育てるのは夫婦。国には関係ないですよね。
親として我が子が苦しんだり辛そうなところを見るのがどれだけ苦しいか。
こんな良い動画出してくれて、それなのに全然うまいこととか書けなくて本当に申し訳ないし情けないんだけど、とにかく誰よりも幸せになって欲しい、どうかずっと幸せでいて欲しいと心から思える人なんよね、りささんは。
ジョージさんも、お子ピーくんも、ハナマサ先生も、ジョージ&りささんの御家族の皆さんもみんなみんなずっとめちゃくちゃ幸せでいてね。たのむ。大好き🙏
なんかりささん見てると頑張って生きよう、って思える。しっかり生きようって。上手く言えないけど、りささんが生きる希望になってくれてる。
これ私もすごく思いました✨
娘が産まれてすぐに先天性の病気があることがわかりました。
夫のいとこが同じ疾患を持っていて遺伝性のある病気とのことから、夫がとても気にして私に謝ってきました。。誰も悪くないのにこれもなかなか辛かった。。
だからこの動画を見て初めて着床前診断というものができることを知りました。
事前に知っているのと知らないのでは対策できる早さが違ったなとの思いから、全員に着床前診断ができたらいいのに、、こんなに医学が進歩してるのに、、という気持ちにもなりました。
何が言いたいのかわからなくなってきましたが、とにもかくにもりささんの動画を見てわたしも娘の治療のために全力を尽くそうと強く強く誓いました。
りささんも日々息子さんへのケアやお仕事に奮闘されてるかと思いますが、りささんと息子さん(ジョージも)が幸せな日々をおくれますように。♡
自分だったらどうしているか、
考えてみただけでも暗い気持ちになってしまうのに、全世界に発信して明るく振る舞う姿勢に感動します。前向きに生きる人へ幸せが訪れますように。
私も30歳で初の体外受精をして授かることができましたが通常よりも小さく8週で稽留流産になりました。この間手術も受けてきて気持ちが落ち込んでしまいこの先妊娠できるのかななど考えても答えの出ないトンネルに入ってしまっていました。
りささんは凄いです。
ちゃんと考えて行動にもうつせていて。
自分も落ち込んでるだけじゃダメだなと
考えさせられました。
今は少しお休みをして万全な状態でお迎えできるよう体の調子を整えたいと思います😊
りささんに幸せが訪れますように。
応援しています!
IVFでクリニックに通っています。
子どもを望む上で、環境や経済状況や倫理観などほんと人それぞれ。淡々と行動するりささんに勇気づけられました。外野の声は気にせず自分たちの決断を正解にできるように前に進みましょう☺️
共感の嵐です!時間やお金が無駄になる不安やコイキングの跳ねるもすごくわかります。
ここから先がまた長くって大変だと思いますが、どうかうまくいきますように。祈ってます。応援してます。可愛くて綺麗でハキハキ話すりささんが大好きです!
りさちゃんの動画は昔から観てるけど、まさか私の人生に重なることがあるとは思わなかった。最高のタイミングってない、すごく、響きました。仕事と妊活が重なって、迷惑かけて申し訳ないって思ってたけど、今しか、今こそなと思って、今日もこれから仕事休んで病院行ってきます!!
気分のコントロールできるって本当にそれだけで最強すぎます。行動力、決断力、愛らしさ、全部含めて尊敬します。
メンタルコントロール得意って本当にすごいです!!
メンタルコントロールのやり方講座の動画出して欲しいです!!
私もできるようになりたい!
夫や家族でも子供でもなく「自分の幸せ」の為に治療(新しい事)を始めたという雰囲気の言い回しがすごく響きました。人生のどんなフェーズにおいても忘れたくないなと思わせてくれました。ありがとうございます✨
りささんが自分の気持ちに正直に行動してることが、本当に正解だと思います。本当にその行動に後悔は無いし、絶対息子さんもそんなリサさんが好きだし、応援してると思います!
大好きです!
妊婦さんに影響を受けたくだり。子供を持たない人生を歩んでいく者だけど、持つ持たないじゃなく自分の人生についての考え方について伝えたかったから話したって言ってくれて嬉しかった
私もPCOSです。不妊治療がうまくいかず焦ってたけど、みんな頑張ってるんだって少し前向きになれました。りささんも、コメント欄にいる方も、みんなみんな幸せな結果になりますように。
すごい…コメント欄見てるだけでほんとうにいろんなことを経験している方々がたくさんいるんだなと思いました😭私も子宮疾患ありで手術や不妊治療ののち子供を授かることができ、ときには妊婦さんがたくさんいる中でこんなに不幸なのは自分だけだ。。と孤独を感じながらの通院も思い出です…1人目を産むと周りからは(主におばあちゃんたち)2人目は!?と言われてそんな簡単に言わないでくれ。。という気持ちでいっぱいですが、自分たちの気持ちを大切に生きていこうと思います!りささんジョージさん全力で応援します!!!!!
私はpcosで不妊治療してます!
りささんとは事情は違いますけど、クリニックに通ったりお薬飲んだり注射打ったり…しんどい事沢山ですよね😢
それでも明るくて前向きで、私も前向きにならなきゃ!と勝手に喝を入れられました😂
明るくいれるように努力してる、ってすごくかっこいいです。それが出来る人ってあんまりいないと思います。
私も絶対お子授かるぞ〜🔥前向きに明るく頑張ります‼️
私、このチャンネル何年も前から見てますが この動画のりささんが1番☝️と言っても良い位好きです。
淡々と話してたり、メイクの話だったり だけど、精神的な強さや頭の良さを改めて感じました。言葉選びが面白い所も大好きです。 色々上手い事いきますように✨
中学生の時から見てるけど、りささんが年齢の話をした時に、10年ってあっという間だなーと思いました。
気づけば自分も24歳になって、まだ結婚もしてないけど、りささんがプライベートなこともお話ししてくれるおかげで、普通に生きてたら知らなかったことまでも知ることができて、本当にありがたいです。
今も昔もずっと変わらず、りささんの行動力とメンタルの保ち方は本当に尊敬してるし、憧れの女性です。
辛いこと悲しいことたくさんあると思うけど、前を向いて頑張ってるりささんをこれからもずっと応援してます。大好きです!
りささん、頑張って下さい。勇気スゴいです。私は子供がいない人生を過ごしました。女性なら私は強がって、子供いらないと思ってたけどやはり欲しいです。でも無理。後悔ない選択ですよね。本当に考えさせられる命の問題だと思いました。頑張って下さい。ありがとう、考えさせて下さって。強いです。勇気ある母ですね。良い結果になりますように😊
コメント欄見ていると妊活で悩んでる方がたくさんいて、あっ自分だけじゃないんだと少し気が楽になりました。
現在29歳ですが周りはもう2人目妊娠報告ばっかりで、なのに自分は1人すら妊娠できなくてとても不安な気持ちになっていました。
私もこれから体外授精を受けるのでなんとか1人は妊娠できるようにと願ってます。
りささんの妊娠報告が聞けますように😊
いつどこでも自分の置かれてる状況を前向きに、冷静に判断出来て、行動に移せるところ本当に尊敬します。もちろん見えないところで沢山悩んでいるとは思いますが…
いい結果に繋がるよう祈ってます😢❤
不妊治療や流産の話は なかなか周りに言えないので りささんの動画に感謝です。
流産を経験して、何がいけないのか…モノクロ世界に生きているよな感じが…気持ちを切り替えることに苦戦しています。
妊娠出産は奇跡ですね。本当に。
私はSRですが先日無事出産しました👶🏻胚盤胞がいくつできるのか、正常胚がいてくれているのか、妊娠できるのか、出産できるのか…乗り越えなければいけない壁がたくさんあって悩むことも不安になることも多かったなあと、動画を見ながら思い出しました🥲りささんご夫婦の治療が上手くいって、お子の弟くん妹ちゃんに会えますように🙏🏻✨応援しています☺️
本当に羊水検査より着床前診断の方が倫理的、心理的ハードルは低いですよね。
日本もどんどん着床前診断ができるようになると良いですよね。
待望の技術ができたのに法整備が追いついてないっていうのが1番イライラします💦
本当に今の日本で生まれて来てくれるお子さん、育ててくれる親御さんがどれだけ大事かって話にもなっちゃうけど
とにかくりささんと、お子さんと、旦那さんが、幸せに生きててほしいです
何で命が出来た後の羊水検査よりも命が出来る前の着床前診断の方が簡単に受けられるのか本当に不思議で仕方ないです... 心理的ハードルの高さ全く違いますよね😢 日本でももっと身近な選択の一つになればいいのに。
想像できないほど悩んで調べて行動しているところ尊敬します。応援しかできないですが、本当に応援しています。
りささんの行動がたくさんの人の希望となるはずです。応援しています!境遇は異なりますが、私は生まれた息子に障害がありました。人生辛いことばかりだと落ち込んでばかりだったけど、少し元気が出ました。りささん、ありがとう!
何か力になりたいけど、自分に何ができるだろうって話で、、
りささんの動画で楽しい時間を今まで沢山貰ってって、少しでもお返しができたらいいんだけど。
そういう風に思ってる人結構いるんじゃないかな。
リサさん、本当に生き方が素敵すぎる。
向き合える事は誰にでも出来る事じゃない!
共有してくれて感謝です😊
何故に五体満足な子供が欲しいという願いに高いハードルがあるのか、、他人がとやかく言うのは違うけど育てる両親がそう思うことがスムーズになるように祈るばかりです
妊娠してから病気分かっても中々選択できないですし精神的にもとても辛いので着床前の遺伝子検査とてもいいと思いました。
そもそもそういったのがあるのも知らなかったので必要とする方に情報が広がれば嬉しいですね。
りささん色々考えて悩まれて頑張ってるのが伝わります。
その中で楽しい動画からこういったプライベートな動画まであげてくれてとても嬉しいです。
不妊治療経験者、NICUナースです。そしてわたしもりさです笑
もう何年前からりささんの動画を見てるんだろう。。
医ケア児がいながらの2人目、渡米、採卵などなど、、、本当にたくさんのことを考えてこられたんだなぁと思います。
微力ながらまだまだこれから応援してます。
りささんカッコいい、、
私は不妊治療中は凄く辛くてマイナス思考になりがちでした😢
日本はまだまだ情報量が少ないので、りささんのこの動画は必要としてる方に有り難いと思います!
小児科勤務でしたが、第一子に障がいがあって2人目を躊躇していたお母さんがいて、その方のご両親が自分たちもまだ元気だからフォローする、と後押しされて第二子を授かっていた方がいました。少しでも若いうちに、と思うのは当人も周りもそうなのかもしれません。全てうまく行くよう祈ってます!
りささん、笑ってるけどたくさん悩んで泣いたんだろうな!
りささん夫婦の勇気、涙が出る
逆に元気もらった
りささん頑張れの一言。
不妊治療を経験し色んな奇跡を感じて来たけど、りささんの動画見てまた奇跡を感じて感動してます。この選択ができる事も努力と実力で尊敬します!!
私もPCOSです。
りささんと一緒で、生理もちゃんと来ていたし、婦人科にお世話になった経験もなかったので、何も問題ないと思っていました。
1回目のとき20個採卵できても1つも正常な受精卵ができずショックで帰り道号泣した過去があります。
AMHが高いだけ良い方だと言い聞かせて何度も採卵頑張りましたが、辛かったです。
ホルモン補充での体外受精は、お休み周期も挟まなきゃいけないから、「時間」との戦いですよね。
上手く行きますように🙏🍀