Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このドットとBGMでしか得られない栄養素があると思う...凄く見やすくて癒されました
うっかりしていましたが、モンスターが初めて仲間になるのは、ドラゴンクエスト5でなく、この王宮の戦士たちのホイミスライムこと、ホイミンが初めての味方になるモンスターですね😊🎶。
FC版をわざわざ見せてくれるのが嬉しい心づかい❣️ここはひとつこのライアンが…ってところ爆笑🤣
最初にアップした動画です。今見ると冷や汗が。。。他の実況者さんを参考に、なんとか掛け合いを成立させようと悪戦苦闘中です。
終曲を画面視聴と共に聴きたくて見に来ました。当時この章立ての展開に驚き、章の終わりごとに流れる、その章のテーマ曲に寄せた曲で締めるのが感動的ですらありました。FC音源聴いてると、またプレイしたくなるなあ。
FC版は初回販売分を買ってプレイしましたが、5章のAIがパーで嫌になりました。でもどうにかクリアしてずっと棚の奥に放置していました。この動画を見て久しぶりに(ほぼ30年ぶり)にやってみたくなりました。きっかけを作っていただき、ありがとうございます。
いえいえ、こちらこそです!AIは、同じ敵と3~4ターン程度戦うと、かなり学習するようなので、うまく教育してください☆
当時、オープニングが斬新過ぎてファミコンとは思えないクオリティに驚かせました!
ファミコンのBGM良いですね!
ありがとうございます!
記憶では確かDQ4は戦闘が辛めなので 1章は ホイミンと共にしっかりレベル上げが必須です。最後にパーティーに加入するのがライアンだし、レベルの差を少しでも埋めないといけないので
自分の初見プレイでは、1章はホイミンを仲間にせず(存在を知らなかった)、武器は鉄のヤリ(塔内のはじゃのつるぎを見つけられず)でボスに挑んだ。薬草をめっちゃ持って。ギリギリ撃破できた感じだったな。
お城で戦闘もせずに、経験値もらって、レベルが上がるのは今のところ後にも先にも、ライアンだけのような気がする。
これも昔持ってたんスけど、セーブするためのバッテリーが切れててやれなかったため、高校の時に友達から借りてプレイして全クリした思い出があるッスね。その後返した後中古ショップで買って改めてプレイしたのは良い思い出ッスね。個人的には戦闘の音楽がたまらなく好きッスね。
マーニャ、ミネア姉妹はハバリアから船でエンドールへ、トルネコはトンネル開通して大陸渡りコナンベリーへ、アリーナ達はトルネコが開通したトンネル通ってミントスへって想像がつくんだけどライアンってあの隔離された地域からどうやってキングレオに渡ったんだろう?
FC時代の攻略本にイムルは大陸との交流があると書いてあったから、バトランド王の勅命を受けたライアンなら其処から大陸に渡れたと思う、2章、3章の姿を見る限り商船経由でエンドール領に入ってるみたいだし3章でトンネル開通後姿を消していることから、コナンベリー迄の道程はアリーナやトルネコと同じでコナンベリーでキングレオ大陸までの民間商船(非合法)に便乗して入り込んだと見るのが妥当というのが個人的見解ですね
短編の話としてもよく出来てる話だと思うでもここから勇者と出会うまで10年以上旅したライアンも相当苦労人だね
最初のエピソードだけあって、王道ですっきり終わる良い話だと思います。あと5章のホイミンが泣かせる!
その10年間、ずっとライアンの傍らで、影になり日向になりライアンを支え続けて来たのだろうなホイミンは。良い子じゃ。自らの夢を叶える為、人語や言葉を独学し、人の思考を学び、人に憧れて人になりたい夢を叶える為に、魔王軍を裏切り、かつての同胞を手に掛けてでも人に味方しようとしたホイミン。君の意志の強さが魔王を倒したと言っても過言ではないな。ありがとうホイミン。
あの武器屋のおっさんが急な来客に対応するために反復横とびする四コマ漫画思い出したな
そんな漫画があったのか!でも、たしかにネタに出来るぐらいに素早い!
@@tomocat 昔ガンガンやギャグ王が創刊される前くらいかドラクエの4コマ漫画劇場ってのがエニックスから出版されててその作家の一人が掲載してた4コマ漫画ですね後にガンガン等で連載漫画を持った作家が出たり、創刊されたあともトルネコやファイヤーエムブレムやポケモンなど様々な漫画の4コマ漫画劇場がありましたね
@@keishikoumiishi4392 ドラクエの漫画というと、私はファミコン神拳ぐらいしか知らないんですが、今思うと、ジャンプの1コーナーで豪華すぎるメンバーがやってたんだなと。
@@tomocat 四コマ漫画劇場もそれぞれの作家さんが拘る所が見れて面白かったですよくさった死体にひたすら愛情を注ぐ作家さんとか、クリフトの剣を必ず大根にする作家さんとか、ファミコン神拳より同人色が強いかもしれませんね魔方陣グルグルや南国少年パプワくんの作者などもこの本が出身でしたね
@@keishikoumiishi4392 個性的な作家さんが多かったみたいですね。
ドラクエ3に続いて4も予約しないと買えなかったな。そるか徹夜で列ぶとか。むっちゃ音楽いいな、それが5以降はスーファミになり一気に音楽が変わった時の衝撃は大きかったですね。まだ命令させろがなく初搭載のA I機能があんまり役に立たなかった
予約、なかなかやってくれるとこが無くて苦労しましたね・・・AIはおバカですが、その分、意外にレベル上げはしやすく、勝てなかったらレベルを上げて再戦、でなんとかなってました。
このクソポンコツAI戦闘に嫌というほど煮え湯を飲まされ、苛立ちMAXでプレイしたソフト。でも今思い出すとそれも良い思い出になってるから不思議w
13:04すかさず奥さんを宿屋に連れ込む鬼畜ライアン(^^;
残念ながら、例のセリフは効けませんでした・・・
初見ですm(*_ _)m実はドラクエ1や2、3などはRUclipsで見ては覚えたんですが4は全く知らないので見るのが楽しみです!
ありがとうございます。最初に投稿した動画なので、今見ると稚拙な出来でお恥ずかしいです!
名作ですので是非ご自分でもプレーしてみてください😃リメイク版でもいいので特にシナリオと音楽が素晴らしい章立てで各キャラの個性もいっそう際立ち愛着も湧きます
ああ、その頃に戻りたい。
さて…夜勤前に寝落ち用に使用します(人 •͈ᴗ•͈)しかも、ファミコンだと?素晴らしいヾ(・ω・*)ゆっくりしていきます(笑)
ありがとうございます!ゆっくりしていってね!
バトランドの王様に導かれし者達全員のレベル上げをしてもらえば…
どく?に笑った。キアリー使えないと何気に痛いですね。
トルネコで稼げるだけ稼いだ冒険出ずに(笑)
4が、1番好きかな〜
それぞれのキャラが立ってますよね。
おお、やっぱりリメイク版とお店の品ぞろえ違いますね。この頃はブーメランが単体攻撃武器だったんだなあ。
そういえば、まだグループ攻撃武器はなかったですね。
@@tomocat リメイク版は「ブーメランは全体攻撃」という認識をファンが持った後に発売されましたから混乱しないようにクロスボウに差し替えられた感じでしょうか。モーニングスターからホーリーランスへの差し替えも同じ理由かな?
@@t714431169 私も、そうなんじゃないかなーと思ってます。
正直、リアタイでやった時はAI戦闘がしんどすぎてキツかったけど、リメイクのPS版以降で化けた。戦闘ちゃんとしたのと各キャラと簡単な話が出来たりして滅茶苦茶楽しく評価変わった一作。
ファミコンの、このもどかしさも、今となっては味わい深いです。
緑の神官のザラキ厨がね
レベル一桁でピサロの手先戦行ったことない(笑)低レベルアタック?
はじめまして。ドラクエのナンバリングは1~3、5,6はやったことがありますが、4は未プレイでした。ただ4までの音楽が使われていたダイの大冒険を見ていたので、音楽の方は分かります。
はじめまして。よろしくおねがいします。4も面白いですよ。リメイク版も出来もいいので遊んでみてください。ダイが4の音楽を使ってたんでしたっけ?アニメ版ドラクエが徳永さんだったかな?
@@tomocat 返信ありがとうございます。ダイの91年版で使われていました。戦闘の曲や全滅時の曲、ライアンのテーマなど。徳永英明さんのことでしょうか?「勇者アベル伝説」と言われているアニメの主題歌でしたね。
@@幻影幻影-h9i いつもダイとアベルのアニメがごっちゃになって。そう、アベルが徳永英明さんでしたね。(これも名曲!)ダイはたしかドラクエ2のエンディング(歌詞付き)だったかと。あー、歌になってる!と、感動した覚えがあります。
@@tomocat 「この道わが旅」ですね。ダイの主題歌を歌ったのが、同じくすぎやま先生が作曲した帰ってきたウルトラマンの主役ですね。
FC版ドラクエ3・4道具内の装備品をキレイにするには…自分自身に渡すを繰り返して整理してました。上から武器・鎧・盾・兜・装飾品の順番に並べていました。表示速度は2に限る!
自分もやってましたが、新しい武器を買うたびに変えるのがめんどうで、結局ごちゃごちゃのままになりました。
ライアンのレベルを99にするまで、1年以上かかりましたぞよ。
すごいですね!よくぞそこまで・・・
懐かしい(・・ )リメイク版は知らないけどファミコン版は戦闘時に初め防御選んでキャンセルしてから攻撃して、ダメージ受けても防御したままの被ダメになるってバグがありましたね。雑魚モンスターには面倒だけど、長期化するボス戦では絶大な効果。ゲームバランスを壊すほどでもない適度なバグでした。
防御攻撃はドラクエ3ですね。先頭を戦士などの非呪文職にするのが鉄板でした。
@@tomocat どっちか迷ったんですけどね(^^ゞ
やったはずだけど全く覚えてなかった。ライアンの存在感よ。
ライアンは暑苦しい、いや熱い漢なのですよ。
13:26 ここ、この奥さん牢屋越しにぱふぱふしてるんだけどどうやってるのかな?w
きっと、牢屋越しでもわかるくらいのダイナマイトなボディなんでしょうw
@@tomocat さんへ なるほどwてっきり奥さん軟体動物か何かかと思ってたw
顔に対してぱふぱふしてるとは限らないから···。
何でライアンの初期装備雑兵より貧弱なの?なんであんなに漢くさいのに赤いレオタードにピンクの鎧なの?変態?
なかなかカッコええじゃろ?
ドラクエシリーズは元連れの家にありました。其の時はプレイしなかったものの、面白そうだと思い、集めてプレイしたら面白かったです。ニンテンドーDSでね。此の面白さはもっと早く気付くべきでした。
同僚に無能扱いされ、不倫や覗きをするライアン。
そんな動画がありましたねぇ。
このドットとBGMでしか得られない栄養素があると思う...凄く見やすくて癒されました
うっかりしていましたが、モンスターが初めて仲間になるのは、ドラゴンクエスト5でなく、この王宮の戦士たちのホイミスライムこと、ホイミンが初めての味方になるモンスターですね😊🎶。
FC版をわざわざ見せてくれるのが嬉しい心づかい❣️
ここはひとつこのライアンが…ってところ爆笑🤣
最初にアップした動画です。今見ると冷や汗が。。。
他の実況者さんを参考に、なんとか掛け合いを成立させようと悪戦苦闘中です。
終曲を画面視聴と共に聴きたくて見に来ました。
当時この章立ての展開に驚き、章の終わりごとに流れる、その章のテーマ曲に寄せた曲で締めるのが感動的ですらありました。
FC音源聴いてると、またプレイしたくなるなあ。
FC版は初回販売分を買ってプレイしましたが、5章のAIがパーで嫌になりました。でもどうにかクリアしてずっと棚の奥に放置していました。この動画を見て久しぶりに(ほぼ30年ぶり)にやってみたくなりました。きっかけを作っていただき、ありがとうございます。
いえいえ、こちらこそです!
AIは、同じ敵と3~4ターン程度戦うと、かなり学習するようなので、うまく教育してください☆
当時、オープニングが斬新過ぎてファミコンとは思えないクオリティに驚かせました!
ファミコンのBGM良いですね!
ありがとうございます!
記憶では確かDQ4は戦闘が辛めなので 1章は ホイミンと共にしっかりレベル上げが必須です。最後にパーティーに加入するのがライアンだし、レベルの差を少しでも埋めないといけないので
自分の初見プレイでは、1章は
ホイミンを仲間にせず(存在を知らなかった)、武器は鉄のヤリ(塔内のはじゃのつるぎを見つけられず)でボスに挑んだ。
薬草をめっちゃ持って。ギリギリ撃破できた感じだったな。
お城で戦闘もせずに、経験値もらって、レベルが上がるのは今のところ後にも先にも、ライアンだけのような気がする。
これも昔持ってたんスけど、セーブするためのバッテリーが切れててやれなかったため、高校の時に友達から借りてプレイして全クリした思い出があるッスね。その後返した後中古ショップで買って改めてプレイしたのは良い思い出ッスね。個人的には戦闘の音楽がたまらなく好きッスね。
マーニャ、ミネア姉妹はハバリアから船でエンドールへ、トルネコはトンネル開通して大陸渡りコナンベリーへ、アリーナ達はトルネコが開通したトンネル通ってミントスへ
って想像がつくんだけどライアンってあの隔離された地域からどうやってキングレオに渡ったんだろう?
FC時代の攻略本にイムルは大陸との交流があると書いてあったから、バトランド王の勅命を受けたライアンなら
其処から大陸に渡れたと思う、2章、3章の姿を見る限り商船経由でエンドール領に入ってるみたいだし
3章でトンネル開通後姿を消していることから、コナンベリー迄の道程はアリーナやトルネコと同じで
コナンベリーでキングレオ大陸までの民間商船(非合法)に便乗して入り込んだと見るのが妥当というのが個人的見解ですね
短編の話としてもよく出来てる話だと思う
でもここから勇者と出会うまで10年以上旅したライアンも相当苦労人だね
最初のエピソードだけあって、王道ですっきり終わる良い話だと思います。
あと5章のホイミンが泣かせる!
その10年間、ずっとライアンの傍らで、影になり日向になりライアンを支え続けて来たのだろうなホイミンは。良い子じゃ。自らの夢を叶える為、人語や言葉を独学し、人の思考を学び、人に憧れて人になりたい夢を叶える為に、魔王軍を裏切り、かつての同胞を手に掛けてでも人に味方しようとしたホイミン。君の意志の強さが魔王を倒したと言っても過言ではないな。ありがとうホイミン。
あの武器屋のおっさんが急な来客に対応するために反復横とびする四コマ漫画思い出したな
そんな漫画があったのか!
でも、たしかにネタに出来るぐらいに素早い!
@@tomocat 昔ガンガンやギャグ王が創刊される前くらいかドラクエの4コマ漫画劇場ってのがエニックスから出版されててその作家の一人が掲載してた4コマ漫画ですね
後にガンガン等で連載漫画を持った作家が出たり、創刊されたあともトルネコやファイヤーエムブレムやポケモンなど様々な漫画の4コマ漫画劇場がありましたね
@@keishikoumiishi4392
ドラクエの漫画というと、私はファミコン神拳ぐらいしか知らないんですが、今思うと、ジャンプの1コーナーで豪華すぎるメンバーがやってたんだなと。
@@tomocat 四コマ漫画劇場もそれぞれの作家さんが拘る所が見れて面白かったですよ
くさった死体にひたすら愛情を注ぐ作家さんとか、クリフトの剣を必ず大根にする作家さんとか、ファミコン神拳より同人色が強いかもしれませんね
魔方陣グルグルや南国少年パプワくんの作者などもこの本が出身でしたね
@@keishikoumiishi4392
個性的な作家さんが多かったみたいですね。
ドラクエ3に続いて4も予約しないと
買えなかったな。
そるか徹夜で列ぶとか。
むっちゃ音楽いいな、
それが5以降はスーファミになり
一気に音楽が変わった時の
衝撃は大きかったですね。
まだ命令させろがなく
初搭載のA I機能があんまり役に立たなかった
予約、なかなかやってくれるとこが無くて苦労しましたね・・・
AIはおバカですが、その分、意外にレベル上げはしやすく、勝てなかったらレベルを上げて再戦、でなんとかなってました。
このクソポンコツAI戦闘に嫌というほど煮え湯を飲まされ、苛立ちMAXでプレイしたソフト。
でも今思い出すとそれも良い思い出になってるから不思議w
13:04
すかさず奥さんを宿屋に連れ込む鬼畜ライアン(^^;
残念ながら、例のセリフは効けませんでした・・・
初見ですm(*_ _)m
実はドラクエ1や2、3などは
RUclipsで見ては覚えたんですが
4は全く知らないので
見るのが楽しみです!
ありがとうございます。
最初に投稿した動画なので、今見ると稚拙な出来でお恥ずかしいです!
名作ですので是非ご自分でもプレーしてみてください😃リメイク版でもいいので
特にシナリオと音楽が素晴らしい
章立てで各キャラの個性もいっそう際立ち愛着も湧きます
ああ、その頃に戻りたい。
さて…夜勤前に寝落ち用に使用します
(人 •͈ᴗ•͈)
しかも、ファミコンだと?
素晴らしいヾ(・ω・*)
ゆっくりしていきます(笑)
ありがとうございます!
ゆっくりしていってね!
バトランドの王様に導かれし者達全員のレベル上げをしてもらえば…
どく?に笑った。
キアリー使えないと何気に痛いですね。
トルネコで稼げるだけ稼いだ
冒険出ずに(笑)
4が、1番好きかな〜
それぞれのキャラが立ってますよね。
おお、やっぱりリメイク版とお店の品ぞろえ違いますね。この頃はブーメランが単体攻撃武器だったんだなあ。
そういえば、まだグループ攻撃武器はなかったですね。
@@tomocat リメイク版は「ブーメランは全体攻撃」という認識をファンが持った後に発売されましたから混乱しないようにクロスボウに差し替えられた感じでしょうか。モーニングスターからホーリーランスへの差し替えも同じ理由かな?
@@t714431169
私も、そうなんじゃないかなーと思ってます。
正直、リアタイでやった時はAI戦闘がしんどすぎてキツかったけど、リメイクのPS版以降で化けた。戦闘ちゃんとしたのと各キャラと簡単な話が出来たりして滅茶苦茶楽しく評価変わった一作。
ファミコンの、このもどかしさも、今となっては味わい深いです。
緑の神官のザラキ厨がね
レベル一桁でピサロの手先戦行ったことない(笑)
低レベルアタック?
はじめまして。
ドラクエのナンバリングは1~3、5,6はやったことがありますが、4は未プレイでした。
ただ4までの音楽が使われていたダイの大冒険を見ていたので、音楽の方は分かります。
はじめまして。よろしくおねがいします。
4も面白いですよ。リメイク版も出来もいいので遊んでみてください。
ダイが4の音楽を使ってたんでしたっけ?
アニメ版ドラクエが徳永さんだったかな?
@@tomocat 返信ありがとうございます。
ダイの91年版で使われていました。
戦闘の曲や全滅時の曲、ライアンのテーマなど。
徳永英明さんのことでしょうか?
「勇者アベル伝説」と言われているアニメの主題歌でしたね。
@@幻影幻影-h9i
いつもダイとアベルのアニメがごっちゃになって。
そう、アベルが徳永英明さんでしたね。(これも名曲!)
ダイはたしかドラクエ2のエンディング(歌詞付き)だったかと。
あー、歌になってる!と、感動した覚えがあります。
@@tomocat 「この道わが旅」ですね。
ダイの主題歌を歌ったのが、同じくすぎやま先生が作曲した帰ってきたウルトラマンの主役ですね。
FC版ドラクエ3・4
道具内の装備品を
キレイにするには…
自分自身に渡すを繰り返して
整理してました。
上から
武器・鎧・盾・兜・装飾品の
順番に並べていました。
表示速度は2に限る!
自分もやってましたが、新しい武器を買うたびに変えるのがめんどうで、
結局ごちゃごちゃのままになりました。
ライアンのレベルを99にするまで、1年以上かかりましたぞよ。
すごいですね!よくぞそこまで・・・
懐かしい(・・ )
リメイク版は知らないけどファミコン版は戦闘時に初め防御選んでキャンセルしてから攻撃して、ダメージ受けても防御したままの被ダメになるってバグがありましたね。
雑魚モンスターには面倒だけど、長期化するボス戦では絶大な効果。
ゲームバランスを壊すほどでもない適度なバグでした。
防御攻撃はドラクエ3ですね。
先頭を戦士などの非呪文職にするのが鉄板でした。
@@tomocat どっちか迷ったんですけどね(^^ゞ
やったはずだけど全く覚えてなかった。ライアンの存在感よ。
ライアンは暑苦しい、いや熱い漢なのですよ。
13:26 ここ、この奥さん牢屋越しにぱふぱふしてるんだけどどうやってるのかな?w
きっと、牢屋越しでもわかるくらいのダイナマイトなボディなんでしょうw
@@tomocat さんへ なるほどwてっきり奥さん軟体動物か何かかと思ってたw
顔に対してぱふぱふしてるとは限らないから···。
何でライアンの初期装備雑兵より貧弱なの?なんであんなに漢くさいのに赤いレオタードにピンクの鎧なの?変態?
なかなかカッコええじゃろ?
ドラクエシリーズは元連れの家にありました。其の時はプレイしなかったものの、面白そうだと思い、集めてプレイしたら面白かったです。ニンテンドーDSでね。此の面白さはもっと早く気付くべきでした。
同僚に無能扱いされ、不倫や覗きをするライアン。
そんな動画がありましたねぇ。