【完全版】スピニングリール 糸ヨレの直し方(原因や防止方法も)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 15

  • @山本寛-t5x
    @山本寛-t5x 7 месяцев назад +2

    ドラックが出た時、時計回りに糸ヨレがおきる場合ですが、竿とリールを時計の反対周りに回すと糸ヨレが加速するのではないですか? 解消するには糸ヨレと同じ方向に回すのではないかと思うのですが、違うでしょうか?

    • @366fishing
      @366fishing  7 месяцев назад

      反対だと治りの方向になります。
      これについては、実際にやっていただくと体感できると思います👍

    • @山本寛-t5x
      @山本寛-t5x 7 месяцев назад

      ​ 目の前に50センチの長さ水道のホースがあったとします。右端と左端をそれぞれ右手、左手で握ります。右手をバイクのエンジンをふかす感じで、手前に回すとホースは少しねじれます。この時、左手も手前に回せばねじれ(ヨレ)は解消すると思うのです。なので、ヨレている方向に回すのが正しいと思います。

  • @King-fs2go
    @King-fs2go 2 года назад +3

    すいません違う話しなのですかベール糸巻いたんですけど投げたらいっぱい糸がてるんですけとダメな糸の動画上げてほしいです

    • @366fishing
      @366fishing  2 года назад

      ベール糸? 少し現状が分かりませんが糸巻き量の動画で解決できるかなー?
      ruclips.net/video/oBeeEO9YeXs/видео.html
      ↑僕のRUclipsで解説しています。コピーして検索すれば問題ないかと、違ったらまた連絡ください

    • @366fishing
      @366fishing  2 года назад +2

      あと糸なんですが、巻いた瞬間は馴染まないのでトラブルが起こりやすいです。
      ナイロンなら1日以上、フロロなら2日以上寝かせる事をオススメしますね!

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 2 года назад

      分かりづらいんですが・・・・
      投げ釣りの初心者に多いんですが、スプールに目一杯巻いたら投げる時にトバッと一気に出ていきやすくなりますけどね。
      糸巻き量は、スプールの8~9割にとどめておいた方が無難です。

  • @NAKAJIMAEIICHI
    @NAKAJIMAEIICHI Год назад +2

    リールから糸が出る時は時計回り、巻く時は半時計回り、自ずと相殺されて糸よれは無くなるのでは。素人なので。

    • @366fishing
      @366fishing  Год назад +1

      いつも一定の巻き回数と出る回数なら問題ないですが、相殺されない偏りで糸よれが発生すると思います!

    • @NAKAJIMAEIICHI
      @NAKAJIMAEIICHI Год назад +1

      @@366fishing さん ありがとうございます。納得しました。

  • @黒須カナタ
    @黒須カナタ 3 месяца назад +1

    リールを外側から内側に回すのは反対回りじゃなくて、それを時計回りと呼ぶのでは…??

  • @紅のプー太郎
    @紅のプー太郎 2 года назад +1

    風呂で浮かせて遊ぶアヒルや船にサルカンをくっつけて、それにラインを結んで流して巻き取ったら、ある程度はヨレが取れるし、取れづらくなったら10mくらい切ってるけどね。
    ラインは消耗品だし中~低価格帯のを使ってたら、さほど財布には響かないはずかな?

    • @366fishing
      @366fishing  2 года назад

      情報ありがとうございます!

  • @MAXコーヒーかぶ飲みクラブ
    @MAXコーヒーかぶ飲みクラブ 9 месяцев назад +1

    今時のスピニングリールも糸ヨレするのか、、、、昔はより戻し必須だから、、、、

  • @366fishing
    @366fishing  2 года назад +3

    切った方が早いぜ!笑