完全攻略!パン屋がおうちで作る『本格クロワッサン/croissant』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • #パン作り #パン #幸せパン職人 #作り方 #クロワッサン
    皆さんこんにちは!
    幸せパン職人の大野有里奈です。
    ✨パン作りオンラインスクール
       【Ecole du pain🇫🇷】 
    『パン作りの基礎と理論が学べる』
    新規受付は毎月月末に行なっております
    詳細はホームページよりご覧ください
    ecole-du-pain.jp/
    -----------------------------
    『クロワッサン/croissant』
    材料 8個分
    使用時間:6時間(または2日に分けて作業)
    ----------------------------------
    -強力粉   180g 
    -薄力粉    20g
    ※準強力粉を使用も可能:準強力粉200g (薄力粉不要)
    -砂糖   15g
    -塩   4g
    -ドライイースト  2g
    -水(24度程度 ) 110g
    -バター  10g
    -折り込み用バター 100g
    折り込みバターを作る 4:15
    1.生地を捏ねる    0:42
    2.一次発酵(60分間)
    3.ガス抜き 3:08
    4. 当日仕込みの場合:冷蔵庫で休ませる
    (1時間以上):
    ★おすすめ
    前日仕込み:冷凍庫保管をし寝る前に冷蔵庫に移して8時間程度で冷蔵庫解凍する
    5.三つ折り 5:04
    6.冷蔵庫で休ませる(30分)
    7.【5.6】を2回繰り返す
    8.カット/成形 10:30
    8.二次発酵(80分間) 12:45
    9.焼く240度14分間~
    ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___
    instagram▼
    / yurina.oono
    【レシピ本】
    ◎おうちで旅気分♪おいしい世界のパン手帖 宝島
    amzn.asia/d/aM...
    ◎フランス仕込みのパン KADOKAWA
    amzn.asia/d/1l...
    ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___
    ◎English
    for 8pieces
    -bead flour   180g 
    -flour    20g
    -sugar   15g
    -salt   4g
    -dry yeast  2g
    -water(24° ) 110g
    -butter  10g
    -fold butter 100g
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Комментарии • 379

  • @mami-fi3zi
    @mami-fi3zi 10 месяцев назад +9

    昨日、生地を仕込んで今日、焼きました😊
    アドバイス通り、有塩バターを折り込んだらとても美味しかったです❤幸せ~😍
    半分はバトンショコラを巻いてチョコクロワッサンにしてみました🎵

  • @nishin3468
    @nishin3468 10 месяцев назад +16

    東海から来たんですけど、初めてクロワッサン作れました!!本当にありがとう!

  • @モンブラン雪
    @モンブラン雪 10 месяцев назад +2

    今日初めて作ったのですがめちゃくちゃ美味しくできました!形が左右対称じゃなかったりと改善点はありましたが、ちゃんとバターの層が出てパリパリでした!バターが入ってない端切れも焼いたらめちゃくちゃ美味しかったです!!素晴らしいレシピを投稿してくださりありがとうございました!

  • @km-sp4gf
    @km-sp4gf 2 года назад +46

    初めて家でやったのですが、成形も層もすごく綺麗にできました!!こんなに完璧なクロワッサンが焼けてほんとに感動です😳😳丁寧なレシピ動画のおかげです!!めちゃくちゃ嬉しいですありがとうございます〜!!🥰

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +7

      なんと嬉しいコメント🎁😭🤎ありがとうございます。家で焼きたてクロワッサン最高ですよね☺️💕

  • @user-tn2lm8kz6c
    @user-tn2lm8kz6c 2 года назад +7

    初めてクロワッサンを作りました!!
    途中、折り込みでバターが出てきたり、冷やしすぎてバターがバキバキに割れたり、二次発酵前に時間がなくて冷凍庫に入れたりと、焼く前から失敗したーと思ってましたが、なんと!!!美味しいクロワッサンに焼き上がりました!!パリパリでふわふわで美味しい!これ、折り込みうまくいけばもっと美味しくなるのでは!?また練習して作ろうと思います!!
    細かい説明で、わかりやすくて素敵なレシピを投稿して下さって本当にありがとうございます!!!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +2

      クロワッサンは本当に、慌てふためくの連続ですよね笑)でもおいしいクロワッサンができてよかったです!やはり気温が高かったりするとバターが出てきてしまいます。また逆に冷やしすぎてもバキバキに・・・・一番大切なのは生地の温度管理ですね。
      私ももう少しわかりやすく説明できるよう、テクニックなどを勉強したいと思います。

  • @黒々成田
    @黒々成田 Год назад +7

    クロワッサン大好きなんですが今まで満足のいくものが出来なくて諦めていましたが先生のレシピで作ったら見た目も味も断面の蜂の巣もまさに私の理想のクロワッサン🥐に出来て❤とても感激しました😂丁寧で分かりやすいレシピありがとうございました😍

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +2

      大変嬉しいお言葉ありがとうございます!すごい(^^)🤎
      クロワッサンは手間と時間と根気が必要ですが、慣れてこればそれも楽しくなってくるので是非また暑くなる前に作ってみてくださいね☺️🤎

  • @mmak5094
    @mmak5094 3 года назад +8

    今週はクロワッサンを作らせて頂きました!先生ほどのレイヤーにはなりませんでしたがすごく美味しいサクサククロワッサンが出来ました!初めてなのにこんなにうまく作れていいの〜!!と驚くほどですごく嬉しいです😊もう有里奈先生の大ファンです🥺これからも宜しくお願いします❤️

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +2

      なんと嬉しいコメント😭😭💐
      泣けます。ありがとうございます♡これからも一緒にパン作り楽しみましょう!

  • @mayumih1688
    @mayumih1688 3 года назад +16

    クロワッサンは難しいと思っていて、なかなか作れずにいました。
    動画を見て作れそうな気がして作ったら、パリパリで中はやわらかい美味しいクロワッサンが出来ました。今回は雪印の無塩バターを使いましたが違うバターで作ってみたくなりました♡
    これからも応援してます❣️

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +2

      ありがとうございます😊何回かチャレンジしてみるとだんだんコツも掴めてくると思います!こちらこそこれからもよろしくお願いします🤎

  • @SY-tk4nt
    @SY-tk4nt 2 года назад +27

    てつやめちゃくちゃ器用やな

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +20

      てつやさん、職人でしたね。脱脂粉乳を自分で分量変えたりすごいなと思いました。

  • @みっこ-j5w
    @みっこ-j5w 3 года назад +7

    うちでクロワッサン🥐ウソみたいです。初心者が作れました❗️分かりやすい動画のお陰です🙇‍♀️美味しい❗️買ったみたい⁉️😅と言われ幸せな日でした😊また作って見たいパンの一つになりました。いつも楽しみに動画を見ています♪

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад

      嬉しいコメントありがとうございます!!良かったです☺️💕💕クロワッサンは作るたびにコツが掴めていくパンなのでぜひまたチャレンジしてみてください!
      コメントいただけてわたしも幸せになれました。ありがとうございます♪

  • @cody2523
    @cody2523 2 года назад +19

    てつやに教えてくれてありがとうございました

  • @杉若吉絵
    @杉若吉絵 3 года назад +3

    こんにちは😃先生にご報告したい事があります。ずっと挑戦したくてでも折り込みの再失敗を恐れて作らなかった大好きなクロワッサン🥐がなんとついに成功しました。先生のお陰です❣️凄く丁寧に注意点をきめ細かく教えてくれているのを見て再度チャレンジする気持ちになったです。折り込み作業中は先生が言うような楽しい気分ではなくドキドキの連続でした😅焼きあがったパンを見て大興奮!!先生に出逢った事に感謝しています。これからも先生と一緒に色んなパンを楽しく作っていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +1

      なんと嬉しいご報告!ありがとうございます☺️🤎失敗を恐れずチャレンジする事、大切ですね!!クロワッサンは回数重ねるごとにコツが掴めてくると思うので、もしよかったらまた作ってみてください😎🥐

    • @杉若吉絵
      @杉若吉絵 3 года назад

      @@yurina.oono.. は~い!ありがとうございます💕またディニッシュ生地のパンチャレンジしたいです💪☺️

  • @eri-tc4ne
    @eri-tc4ne 2 года назад +5

    今まで作ったクロワッサンの中で1番作りやすかったです!
    他にも色々動画を参考にして作ってみます!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +2

      😭🤎大変嬉しいお言葉ありがとうございます!わからないことがありましたらいつでもコメントくださいね!

  • @にか-c5w
    @にか-c5w 2 года назад +14

    全然違う!!!!凄い美味しそうです!

  • @るんぱるるるる
    @るんぱるるるる 2 года назад +21

    先生女性だったんだ!!!
    てつやのもめっちゃ美味しそうだったけど先生のはもっと美味しそうでびっくりした!!!!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +9

      飛んできていただきありがとうございます😊てつやさん、すごく才能ありましたね。職人でした!

  • @くる-r6u
    @くる-r6u Год назад +2

    はじめてクロワッサンに挑戦しました!生地とバターがまだやわらかかったみたいではみだしてしまいました🥲またリベンジしたいです!!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      この季節になってくるとバターが溶けるのが早くなるので(湿度と温度によって)少しやりにくいかもしれません!夏場のクーラーが利いている部屋の方が作りやすかったり・・・もします!

  • @やあ-r6q
    @やあ-r6q 2 месяца назад +1

    こんな素敵な動画に出会えてよかったです美味しそう!ホワイトデーとかに作ってみます!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 месяца назад +1

      なんと嬉しいお言葉。
      楽しんでみてくださいね!

  • @no_ri4296
    @no_ri4296 Год назад +3

    いつも丁寧な動画でわかりやすいです。美味しいパン手帖を買って色々なパンに挑戦しています。本では折り込みバターのサイズが載ってなかったのでRUclipsを参考に作りました。外はサクサクホントに美味しいです。ありがとうございました😊

  • @user-zr4zf4rx9c
    @user-zr4zf4rx9c Год назад +5

    東海オンエアの動画で知って、今日作りました!とても美味しくできました!ありがとうございます!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +2

      はじめまして!作っていただきありがとうございます♡東海オンエアさんのクロワッサンお上手でしたね!私もびっくりしました。笑

  • @mikomiko4641
    @mikomiko4641 Год назад +2

    分かりやすい説明有り難うございます😄
    今度作ってみます。

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      ぜひ!寒いうちがやりやすいと思います^^

  • @タクトリアス
    @タクトリアス 7 месяцев назад +1

    初めてのパン作りで美味しく作れました。ありがとうございます。
    他のレシピも参考にしてみます。

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  7 месяцев назад

      ありがとうございます!

  • @xXx-tx9wp
    @xXx-tx9wp Год назад +2

    綺麗に焼けました!
    今度は折り込み2回で作ってみたいです💭😊

  • @くれまぐしか勝たん-m7r
    @くれまぐしか勝たん-m7r 2 года назад +586

    東海オンエアから来ました

    • @user-si6vo4ve6d
      @user-si6vo4ve6d 2 года назад +25

      同じくです。出演おめでとうございます笑笑

    • @syuon-c4i
      @syuon-c4i 11 месяцев назад

      とは?

    • @愛音-r2s
      @愛音-r2s 11 месяцев назад

      とはとは?​@@syuon-c4i

  • @coaco3958
    @coaco3958 11 месяцев назад +1

    この方の動画通りやったら初めてクロワッサン成功しました!!今まで色んな人の試して成功しませんでしたが本当に神です!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  11 месяцев назад

      ありがとうございます☺️
      時間がかかりますが間違いない方法をご紹介させていただいております。
      暑い時期ですとバターが溶けやすくなりますのでこの寒い時期にたくさん作っていただけましたら幸いです🙇‍♀️

  • @ku_piano
    @ku_piano Год назад +1

    初めてクロワッサンに挑戦しました!
    今まで難しいイメージがあり避けていたのですが、こちらのレシピで作るとサクサクの美味しいクロワッサンができました✨️
    オーブンが200度までしか上がらず、200度で焼いたのですが無事にできて嬉しいです!
    これからも動画で勉強させてください!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      ありがとうございます♡そういっていただけると嬉しいです♡

  • @隆宣山本
    @隆宣山本 Год назад +1

    いつもRUclipsを見ながらパンを作らせてもらっています。今回初めてクロワッサンを作りました。バターの折込が難しく生地を伸ばす時にハジからバターがはみ出してしまいましたが、上手く層が出来てて良かったです。成形が上手くいかず不恰好になりましたが美味しくいただきました。
    次回は折込のバターの分量を半分にして再度チャレンジしてみます。ちなみに今回チョコクロにしました。

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      初めてのクロワっサン!お疲れ様でした(^^)クロワッサンが自分で焼けると感動しますよね。回数を重ねることに上達していきますのでぜひまた作って見てくださいね✨💓

  • @MonjyaZundaBintaDonnaMonjya
    @MonjyaZundaBintaDonnaMonjya 2 года назад +35

    東海オンエアからきました
    クロワッサンとても美味しそう🥐🥐🥐

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +22

      はじめまして!ありがとうございます!東海オンエアさん…何かご紹介いただいてましたか?(寝耳に水状態です🫣笑)

    • @aaa-lz3wv
      @aaa-lz3wv 2 года назад +9

      @@yurina.oono.. クロワッサンの作り方を参考にしてましたよ!

  • @ぺン-o5m
    @ぺン-o5m Год назад +1

    無事成功しました!バターの香りがすごくてめっちゃ美味しかったです!ありがとうございました!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      おめでとうございます!!よかったです^^私もうれしいです。

  • @kyonnribbon
    @kyonnribbon 23 дня назад +1

    バレンタインにクロッフルを作りたくて、まずはクロワッサンの作り方を学びたくRUclips拝見させていただきました!!時間がかかりそうなので丸一日かけてやってみようと思います✨
    クロッフルを作る場合は、オーブンする作業をワッフルメーカーに変えれば出来るでしょうか?
    練習する時間があれば試してみようと思います🥺

    • @kyonnribbon
      @kyonnribbon 23 дня назад

      追記させてください🙇‍♀️🙇‍♀️
      モチモチを目指したいのですが、薄力粉と米粉を混ぜて?使うのは危険でしょうか?

  • @kiiropooh
    @kiiropooh Год назад +1

    先生!初めてクロワッサン作りましたがハチの巣状の層になってパリッ美味しくできました。大感激です❤ありがとうございます✨生地をのばしたときにバターが生地からちょっと飛び出たので心配でしたが😂
    折込生地楽しいですね。他もチャレンジしてみます。

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      涼しくなるとパン作りのやる気も出てきますね✨☺️たくさん楽しみましょう!

  • @felicialim5868
    @felicialim5868 3 года назад +1

    作りました🥐‼️出来立て熱々我慢出来なく食べちゃいました😋外はサクサク中はふわふわすっごく美味しかった。いつも美味しいレシピありがとうございます😊

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +1

      こちらこそ!ありがとうございます😊焼きたてクロワッサン。家で作るからこそ食べられる品ですよねー🥴

  • @puppyuki-111
    @puppyuki-111 2 года назад +4

    クロワッサン作りました!
    自分でクロワッサンが焼けるなんて、もう感激です。
    動画がわかりやすくて、イメージしながら今回は何度も見て折り込みしました。
    綺麗な層ができて、そして、何より美味しい💕
    パン作りってほんと楽しいですね。
    ありがとうございます🤗

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +1

      おおお!新境地ですね^^クロワッサンは回数を重ねることに上達するものなのでたくさん作ってみてくださいねー!

  • @YY_mn
    @YY_mn 2 года назад +8

    東海オンエア経由で見て作ってみましたが
    生地を折り込んでいくとどんどん細長くなってしまい(薄くしすぎた?)ミニミニクロワッサンが倍の数できてしまいました😂
    でも凄く美味しく出来て家族にも大好評でした!🤍

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад

      最初の伸ばしの時に伸ばしすぎると2回目の形以降おかしなことになっていくかもしません!ミニクロワッサンも食べやすくて良いですよね^^ありがとうございます!

  • @小林亜希子-v9t
    @小林亜希子-v9t 8 месяцев назад +4

    生地はホームベーカリー使っても良いですか?

  • @キッチンママ-u4d
    @キッチンママ-u4d 3 года назад +5

    クロワッサン🥐何度か作りましたが難しいです🥺でもこの動画を見てまたチャレンジしてみます😊

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +1

      クロワッサン成功の極意は3回はチャレンジする事なので一緒に頑張りましょう🥰🤝

  • @あしゅしゅしゅ-o4m
    @あしゅしゅしゅ-o4m 2 года назад +14

    東海オンエアからきました!分かりやすくて作ってみたいと思いました😊

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +7

      てつやさん、上手でしたね🤭ありがとうございます!

  • @零ホウ素
    @零ホウ素 2 года назад +3

    こうみるとプロのクロワッサンすげえな蜂の巣状の層が本当に綺麗

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +1

      ありがとうございます😭

  • @poohsan2555
    @poohsan2555 24 дня назад +1

    本を購入したのでそちらのレシピで初めてクロワッサンを作りました!
    とっても美味しかったです🥰
    パルミエも作ったのですが、なぜかパルミエの生地だけ膨らまず…
    同じように作ったのですが…考えられる原因等ありますか…?💦

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  24 дня назад +1

      ありがとうございます😊二次発酵で乾燥が起こると発酵がとまるので注意してみてください(^^)

  • @たぬきおむすび
    @たぬきおむすび 8 месяцев назад +1

    下手くそなのか生地を伸ばしてる途中でバターがこんにちはしてしまいます…!!何とか続けて完成させて見せます!!!

  • @Mina-ti1mm
    @Mina-ti1mm 2 года назад +5

    ゆりなさん、いつも面倒な質問ごめんなさい🙇‍♀️
    我が家のオーブンが210度の次が250度しかありません。その場合の温度と焼く時間を教えてください!他のレシピで焼こうかと迷いましたが、どーーーしてもゆりなさんのレシピで焼きたくて😂
    お願いします🙏💦

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +2

      210度で焼くのがよいと思います!あとは焼き色を見てみてください🙆‍♀️🤎

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +2

      15分くらいは焼けそうです🙆‍♀️

    • @Mina-ti1mm
      @Mina-ti1mm 2 года назад +1

      お忙しい中お返事ありがとうございます!!ゆりなさんの生地がとにかく1番美味しいです😋
      こらからも楽しみにしています‼️

  • @junjun2830
    @junjun2830 3 года назад +4

    やっとやっと本日作りました~😁
    ずーっと作りたかったのですが なかなかとりかかれずにいまして😅
    初めてクロワッサン🥐大成功しました♪♪
    テンション⤴️⤴️
    ゆりな先生のクロワッサン🥐レシピ いきなり作っても大成功❗️❗️
    今日一日が とても有意義な一日でした。
    ありがとうございます🥰🥰

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!クロワッサンの焼きたて最高ですよね😎🤎🤎🤎🤎また作ってみてください!こちらこそありがとうございました!

  • @琴根
    @琴根 7 месяцев назад +2

    バターは全て有塩ですか?
    オーバーナイトの場合は冷凍庫で3時間以上なら何時間でも入れっぱなしで大丈夫ですか?

  • @みう-x6z
    @みう-x6z 11 месяцев назад +1

    コメント失礼します📝
    こちらのレシピで作らせていただくのは2回目になります!一次発酵後に冷蔵庫で60分生地を休ませる。と、あると思うのですが、翌日ではなく当日中にまた後で作りたい場合も一旦冷凍庫に3時間入れて冷蔵庫解凍した方が良いですか?それとも、作る時間まで冷蔵庫に入れておいてもいいですか?

  • @uuy4784
    @uuy4784 2 года назад +19

    東海オンエアで見て作ってみたらすんごく美味しくて驚きました

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +12

      ありがとうございます!てつやさん、めちゃくちゃお上手でしたね🤭

    • @山田太郎-m4e5p
      @山田太郎-m4e5p 2 года назад +1

      @@yurina.oono..
      てつや器用だけど、難度が高いクロワッサンを初めて作って成功したのは絶対先生のおかげやろうなあ。
      レシピと作り手順、完璧ですばらしいと思いました。

  • @ぺそ-x6x
    @ぺそ-x6x 9 месяцев назад +1

    参考にさせていただきました!
    気温が暖かかったからか、成形の時に上手くいかず、、、ぽてっとしたクロワッサンが出来ました笑
    何かコツなどあれば教えていただきたいです!

  • @sanalet8882
    @sanalet8882 Год назад +1

    ゆりなさんのレシピ、毎回楽しみにしています!動画が上がるたびにワクワクします♪
    このクロワッサンの前日の仕込み時間なんですが、夜寝る前(22時頃)に仕込む場合は冷凍しないで翌朝まで8時間くらい冷蔵庫で大丈夫ですか?それとも1、2時間でも冷凍庫に入れた方がいいのでしょうか?
    オンラインレッスンでクロワッサン申し込みます!よろしくお願いします♡♡♡

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      とっても嬉しい言葉ありがとうございます!またスクールのご検討お申込みを嬉しいです^^どうぞよろしくお願い致します。
      せっかくなので1日のレッスン以降でご質問に直接お答えさせていただきますね!

  • @鯖缶-u5x
    @鯖缶-u5x 2 года назад +3

    初めてクロワッサンを作ってみました!結果は焦げてしまいました笑
    分かりやすい動画ありがとう御座いました!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +1

      作っていただきありがとうございます😭
      焼くのも難しいですよね。ぜひまたトライしていただけたら嬉しいです😊

  • @こま犬-g1s
    @こま犬-g1s Год назад +1

    生地がなかなか伸びなくて
    回転数の少ないクロワッサン🥐でしたが、焼きたてのサクサクは美味しかったです!
    三つ折りも大分慣れて来ましたが、
    まだまだ折り込みパンを作りたいです!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      有難うございます!時間はかかりますが、楽しいですよね^^色々挑戦したくなる気持ちとってもわかります💛色々出しているのでぜひお試しください!

  • @yeoldotaem
    @yeoldotaem Год назад +2

    こちらのレシピで何回も作っていますが毎回美味しくできます!!質問なのですが、ドライイーストの代わりに生イーストを使って作ることは可能でしょうか??

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +2

      大丈夫です!生イーストの場合、倍量にしてください(^^)

  • @みんみん-j4i
    @みんみん-j4i Год назад +1

    憧れのクロワッサンについに挑戦しました!伸ばせる場所が狭いままやってしまいましたが(横50㎝が限界)、パンマットとか買って大きなテーブルでしっかり伸ばした方が良かったですかね?😅バターがはみ出るし生地が四角に伸ばせなくて骨みたいな形になっちゃいました🤣生地がベタッとしながらもなんとか成形して焼いたら、焼きたてはすっごく美味しくてちゃんとクロワッサンで感動!翌日のは落差が激しくてびっくり😵パン屋さんてすごいなぁ〜練習していつか理想のクロワッサン焼いてみたい🎶

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      ありがとうございます!夏場はとくにバターや生地が溶けやすいので難しいかと思います。少し寒くなってからやるときっとうまくいくと思いますよ^^いつもありがとうございます。

  • @Peipei-u3c
    @Peipei-u3c Год назад +2

    質問失礼します。バターを織り込んだ生地を冷凍庫に入れて、翌日好きなタイミングで焼成するということは可能でしょうか?

  • @ss-tq3xf
    @ss-tq3xf 2 года назад +11

    東海からこの動画に辿り着きました!
    作ってみようと思うのですがバターは無塩ですか?有塩ですか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +6

      ありがとうございます!生地に練り込むバターは無塩。折り込むバターは有塩バターをおすすめしております(^^)

    • @ss-tq3xf
      @ss-tq3xf 2 года назад +4

      ありがとうございます!!今日作ります!!!

  • @hidekot9126
    @hidekot9126 2 года назад +1

    完全攻略!?気になる😆
    デニッシュもクロワッサンも、有里奈さんのパン・オ・ショコラの生地で作っていたのですが、完全攻略の文字に惹かれて❤️
    こちらもパン・オ・ショコラも、やっぱりめちゃくちゃ美味しい❤️
    気のせいか、こちらの生地の方が軽い気も…
    調子こいて、生地の半部をパン・オ・レザンにしてみたんです。
    デニッシュの中で1番好きなんです。
    がしかーし、クロワッサンと一緒に焼いたら、カスタードが溶けてなくなってました〜😆
    生地には、カスタードの味が溶け込んでいて、サクサク感もちゃんとあり、味はパン・オ・レザンそのもので、凄く美味しかったんですよ〜😍
    パン・オ・レザンには焼成温度が高かったのかもしれませんね…
    でも凄く美味しかったから❤️今日も幸せ〜❤️
    クロワッサンは、大成功です😍
    さすが有里奈さんのレシピ😍
    ありがとうございます😀

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад

      いつもありがとうございます😊嬉しいです!折り込みが出来る様になってらもうパン屋さんです😎❤️

  • @creasy-about-bread
    @creasy-about-bread 8 месяцев назад +1

    いつもお世話になってます。
    質問なのですが、熱湯というのは100度近くのお湯ということで大丈夫でしょうか?

  • @yupe5459
    @yupe5459 2 года назад +1

    いつもパン作りレシピを参考にさせてもらってます。
    他のレシピでもうまくいきパン作りにハマりました。
    クロワッサンは難しいかと思ってましたがうまくできたのでまたレシピ参考にさせてもらい練習します。ありがとうございます。

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад

      ありがとうございます😊クロワッサンが家で作れると嬉しいですよね。焼き立ては最高です!!クロワッサンは回数を重ねることに上達するのでぜひまたお試しください(^^)

  • @itizyounatuki
    @itizyounatuki 2 года назад +1

    失敗なくサクサクフワフワクロワッサンが出来ました😚

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад

      うれしいです!!!ありがとうございます。この時期はクロワッサンいいですね♡

  • @foxyanton
    @foxyanton Год назад +4

    硬いフランスパンでも準強力粉を使うと思うのですが、硬さの違いは何で決定されるのでしょうか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +3

      硬さは副材料の多さで決まります。砂糖やバター、卵等が入れば柔らかくなります。フランスパンにはそういったものが入っていないので固い食感になります。

  • @mom_1_
    @mom_1_ 2 года назад +5

    美味しそー
    パンは作ったことないけどやってみようかな

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +3

      てつやさん、お上手でしたね😎

  • @yukimitachibana5552
    @yukimitachibana5552 3 года назад +1

    嬉しい クロワッサン
    楽しんで作りました
    サクッ、サクッと美味しく出来ましたが
    形が大きくなりませんでした。
    どのような事に
    気をつければ良いのでしょうか
    よろしくおねがいします

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад

      ありがとうございます😊こちらのクロワッサン、もともと小ぶりではあります。
      ボリュームを出したい場合は、大きくカットすること。ですかね。最終の伸ばしの厚みを少し厚めにするのもいいかもしれません😊👍🏻

    • @yukimitachibana5552
      @yukimitachibana5552 3 года назад

      本当に
      サクッ、サクッと美味しいです
      次回は、大きめに作ります
      お忙しいのにすぐに教えていただきありがとうございます
      これかも 先生のレシピを楽しみにしています

  • @aehide
    @aehide 2 года назад +3

    いつもこのレシピで作らせて頂いてます☺️昨日思い立って作り始めたのですが、成形が終わったのが22:30頃になった為、2次発酵前の状態で冷凍にしてしまいました。この場合の解凍方法は、1次発酵後の解凍方法と同じように冷蔵庫復温で8時間以上置いてから、室温に戻して2次発酵になりますか?
    それとも冷蔵庫から出してからそのまま2次発酵の時間を置けばいいですか?教えていただけると助かります🙏よろしくお願いします

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +1

      クロワッサンの場合、冷蔵庫での復温はせず、室内に置いてそのまま発酵させます!!発酵器があるようでした、室内に20程度置いたあと、27度の発酵器に入れて60〜80分発酵をとります!

    • @aehide
      @aehide 2 года назад

      @@yurina.oono.. お忙しい中、返信ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*
      冷蔵庫での復温はないのですね。朝出して仕事に来なくて良かったです。帰ったら早速、室温で置いてから発酵させます!!

  • @tomyy2835
    @tomyy2835 9 месяцев назад +1

    これから作りたいと思ってます!
    三角にカットし最終発酵前に冷凍庫で保存などは可能でしょうか?

  • @ちゃぽあっ
    @ちゃぽあっ Год назад +1

    いつも参考にさせてもらってます!
    先生に質問です!
    こね台が50センチまでのものしかなく、60センチまで伸ばせないので、縦15×横30まで伸ばしてそこから半分にして20×30を二つ作っても良いですか?
    あと一次発酵まではホームベーカリーで作っても大丈夫ですか?
    答えていただけると嬉しいです☺️

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      ありがとうございます!ホームベーカリーでも大丈夫ですが、捏ねすぎは注意です!また折込ですが、2つ折りにするということでしょうか?

    • @ちゃぽあっ
      @ちゃぽあっ Год назад

      回答ありがとうございます!
      確かにホームベーカリーだと捏ねすぎになりそうですね、、手捏ねのが良さそうな気がしてきました、、笑
      折り込みは、バターを包み伸ばす時に1回目で20×60までということなので、60まで伸ばし切らずに途中で半分に切って20×30を2つ作って、それを三つ折りにする、、という感じです💦
      伸ばす生地を2つに分けたら横に伸ばす長さは減るのかなあと単細胞思考で考えておりました。
      分かりづらくてすいません😢

    • @ちゃぽあっ
      @ちゃぽあっ Год назад

      20×30の2つの生地をそれぞれ三つ折りにして、2回目の折り込み以降は動画記載の横幅半分づつ伸ばしていけば最終的におんなじようになるのかぁと思いまして、、どうしても60センチを伸ばす場所がなく😂
      もし半分にしたいなら縦の長さも半分の10にした方が良いですかね?
      最終の成形の時に縦を17までに持っていけばと、、
      重ね重ねわかりにくくて申し訳ないです。

  • @user-sz6gb6od3g
    @user-sz6gb6od3g Год назад +2

    はじめまして!チョコ生地のクロワッサンをこのレシピで作りたいんですけど、ココアパウダーなどをプラスして作れますか…?😭
    もし作れる場合は分量なども教えて頂けると嬉しいです、😖

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      ココア生地にする場合は、生地に小麦粉の10%を混ぜると良いと思います!小麦粉は減らさなくて大丈夫です🙆‍♀️水を大さじ1ほどプラスしてください。

  • @てんてん-e9r7g
    @てんてん-e9r7g Год назад +2

    私が使っているオーブンが小さく記載されている材料では1度に焼けないのですが、その場合はどうすれば良いですか?
    材料を少なくすると動画のように生地を伸ばすことが出来ないと思うので、カットの後に半分ほどは冷蔵庫に保存するのでも大丈夫ですか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      ありがとうございます😊カット後ではなく、成形したものであれば冷凍庫がおすすめです!冷蔵庫だと生地がゆるみ発酵してしまうので✨
      分量半分だと折り込みが大変ですよね。🙇‍♀️

    • @てんてん-e9r7g
      @てんてん-e9r7g Год назад

      早い返信ありがとうございます!
      動画を参考にチャレンジしてみます!

  • @山本ミント-f8g
    @山本ミント-f8g 3 года назад +2

    パンにならないように、
    ちゃんと層になるよう
    頑張ります❤️❤️❤️
    心のスイッチ入ってからで、
    いいですか?!🤣🤣🤣

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +1

      もちろん!🤣🤣🤣
      今年中に入りますように!笑

  • @ぶるぶる-d9d
    @ぶるぶる-d9d Год назад +1

    丁寧にコツなどの説明をして下さるお陰で、初クロワッサンなのに、悪くないんじゃないの?という出来になりました。
    他のパンでも悩むのですが、予熱で設定した温度より庫内温度計はマイナス10〜20℃位にしかなりません。
    温度がちゃんと上がるまで空焼きした方がいいのでしょうか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます!電気オーブンの場合でしたら、庫内の温度はそこまで気にしなくてよいかと思います^^

    • @ぶるぶる-d9d
      @ぶるぶる-d9d Год назад

      @@yurina.oono.. お返事ありがとうございます

  • @iしょーご
    @iしょーご 2 года назад +1

    二次発酵の濡れ布巾をかけてというのは、濡れ付近をかけて室内に放置しておくだけで良いのでしょうか?室温や布巾の温度を上げる必要はないのでしょうか?教えていただきたいです🙏

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +1

      できれば室温は上げた方がよいです。暖房をつけるなどして^^温かい場所に置いておくと発酵が進みます!

  • @みろん-e5h
    @みろん-e5h 3 года назад +1

    ゆりなさんこんにちは☺️
    いつもわかりやすい動画ありがとうございます❣️
    今回こちらのクロワッサンで作っています‼︎
    オーブンに入れる時に気付いたのですが焼成温度は動画の240度とキャプション⁇の230度どちらの方がいいのでしょうか⁇他の方の質問にもありましたらごめんなさい。今240度で焼いてます😆💛

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +1

      なんと!😭😭😭
      240度でお願いします!
      気付いていただきありがとうございます!
      訂正させてもらいますね^^

    • @みろん-e5h
      @みろん-e5h 3 года назад +1

      @@yurina.oono.. さっそくお返事ありがとうございます💕
      いい焼き色に焼き上がりサクサクで焼き立て食べました〜美味〜💖💖

  • @山中岬-m7n
    @山中岬-m7n Год назад +2

    質問です。
    このレシピで8回ほど作っているのですが生地作りでつまずいてしまいます。最終的にはクロワッサンになるのですが先生のようにパン生地が柔らかく伸びません。なのでSTEP4で生地がなかなか伸びず織り込むのに一苦労です。解決法などありますか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      8回も!作っていただきありがとうございます!
      2月のオンラインレッスン『デニッシュ』で伸びのよい生地を作る理論と伸びない時の対処法の実演なども行っていきますのでもしよろしければそちらで丁寧にご説明させていただければと思います。
      ご検討ください🙇‍♀️

  • @akika_7
    @akika_7 2 года назад +1

    うわぁ!
    またまた、ため息‼︎
    絶対美味しい😋😋😋❣️

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +1

      家でクロワッサンの焼きたては最高です🥰🙏

  • @_yh_0423ws
    @_yh_0423ws Год назад +1

    質問です!
    家にある電子レンジで発酵したいのですが、何度と書いてあるのではなく、wで表示されます。100wで発酵する場合、二次発酵の時は何分で発酵すれば良いのでしょうか。
    お時間ある時に応えてくださると嬉しいです😖💗

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      W(ワット)というのは電力数値になり、パンの発酵には使えません。中から固まり、白いまま火が通り、生焼けになってしまいます。
      クロワッサンであれば二次発酵は室内がおすすめですよ☺️(冬場は暖房必須)

    • @_yh_0423ws
      @_yh_0423ws Год назад

      @@yurina.oono.. お返事ありがとうございます!
      wは発酵出来ないんですね😭クロワッサンは冬に作るのが向いているそうなので冬に作ってみようと思います!ありがとうございます!

  • @スプートニク-e6w
    @スプートニク-e6w 3 года назад +4

    初めてデニッシュ生地に挑戦したのですが、成形はともかく、ちゃんと層になってサックサクのクロワッサンが出来ました🥐
    とても美味しかったです!なかなか生地が伸びなくて、動画のようには薄くはならなくて苦戦しました……また折り込み挑戦してみます!
    レシピありがとうございます!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +3

      良かったです☺️作っていただきありがとうございます!低い温度で休ませながら伸ばすと伸びやすいと思います(^^)

  • @ニャンちゅう-e4i
    @ニャンちゅう-e4i Год назад +2

    クロワッサン🥐のコメントじゃ無くごめんなさい🙇‍♀️以前にアップしておられた、ブルーベリーとクリチのベーグルを作ってみました。ベーグルていうと、今までは何と無くもちもちはしているけど硬いっていうイメージでした。でも作ってみたら、そとはカリッとして中はもっちりでびっくり🫢20分ずつという作業行程がわかりやすくて。他の家事をしながらでもスイスイ出来ました。夜中だというのに、熱々を息子と半分こして食べちゃいました。他のベーグルも作ってみたいです。残りは明日の仕事のメンバーとおやつでいただきます。ありがとうございました😊また美味しいレシピ教えてくださいね🍞

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      嬉しいお言葉ありがとうございます♡!!私自身、ベーグルのもちっと感が苦手で、自分が好きなベーグルを作ってみました!なので、うれしいです。ぜひたくさん作ってくださいね^^

  • @nyk19
    @nyk19 2 месяца назад +1

    寝る前に冷凍庫から冷蔵庫に移す予定が、冷凍したまま寝てしまいました🥺💔
    自然解凍してからその後の工程に挑戦しようと思いますが、大丈夫なのでしょうか…やってしまいましたぁ😭😭😭

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Месяц назад +1

      冷蔵庫でじっくり解凍してから、工程を進めてみてくださいね!

  • @im_hkmy
    @im_hkmy Год назад +1

    すみません質問させていただきます🥲
    オーブンが小さく、一気に焼けないのですがそういった場合、焼けずに待機している分の生地は次オーブンが使えるまでの間どのように保存しておけばよいでしょうか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      焼けずに待機しているものは15分程度であれば問題ないと思います!もう1枚のクッキングシートなどにのせて発酵させておき、1回目が焼け次第焼いてもらえれば大丈夫ですよ^^

    • @im_hkmy
      @im_hkmy Год назад

      @@yurina.oono.. なるほど…!ありがとうございます!!😭材料買ってきたので今日早速つくってみます!

  • @SHISHAMO_LOVE_MAMO
    @SHISHAMO_LOVE_MAMO Год назад +2

    1日目に作った生地は冷凍庫で何日持ちますか

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      2~3日が限界かなと思います!ボリュームが出なくなります!

  • @めし-u8k
    @めし-u8k Год назад +2

    前日仕込みの場合折り込みバターも冷凍して良いでしょうか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +2

      バターは冷蔵庫の方が割れにくいです🌸🙆‍♀️

  • @わたなべよしはる-c2y
    @わたなべよしはる-c2y 2 года назад +1

    いつも動画を参考にさせて頂いてます。クロワッサンについて質問があります。パイ生地を作る製法で作ることはできますか?折り込まないで混ぜ込む製法です。

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +1

      ありがとうございます!^^うれしいです。パイ生地での製法のクロワッサン、作ったことないです・・・ので、チャレンジしてみます♪!リクエストうれしいです!

  • @花鳥風月-w2j
    @花鳥風月-w2j 11 месяцев назад +1

    質問なのですが、仕込みは前日にして冷凍ではなく、前々日にして冷凍⇒前日夜に冷蔵庫で復温でもうまくいきますか、、?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  11 месяцев назад

      2日程度の冷凍なら問題ありません☺️

  • @ブーちゃんブーちゃん-c9p
    @ブーちゃんブーちゃん-c9p 3 года назад +1

    デニッシュ生地が層にならないで
    ふっくらしちゃったんですよね
    層にするの難しいですね
    何度か作らないとと思ってます💪
    素早さが必要でしょうか?
    作ってみます

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +1

      そうですね!冷蔵庫でしっかり冷やして素早く作業!ポイントです😎👍🏻パン屋だと5度くらいの部屋があってそこで作業したりします!寒い❄️

    • @ブーちゃんブーちゃん-c9p
      @ブーちゃんブーちゃん-c9p 3 года назад +1

      折り込み作業だけは、涼しい所が良いんですね😊
      勉強になります💖

  • @mimimityan_0000
    @mimimityan_0000 4 месяца назад +1

    織り込み終わった状態の生地を冷蔵しておいて次の日に焼くことは出来ますか??

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 месяца назад +1

      ありがとうございます。折り込み後の生地は厳密にはバターが割れてしまったり生地が発酵してしまうのでできません🙇‍♀️

  • @user-nz5fb7gg4q
    @user-nz5fb7gg4q 2 года назад +1

    途中で取り分けてココアパウダーを加えて最後に重ねるとバイカラークロワッサンが作れるんですかね??
    良かったらバイカラークロワッサンのレシピも載せて欲しいです🤭🌟

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +2

      バイカラークロワッサン。挑戦しようと思ってなかなか出来ずじまい。コメントいただいたからには頑張ります🤎🤭

  • @user-se5ue7we5s
    @user-se5ue7we5s 2 года назад +4

    作ろうと思うんですが、
    このバターは無塩ですか?有塩ですか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +2

      折り込むバターは有塩をおすすめしております。

  • @ぶらっくえいたー
    @ぶらっくえいたー Год назад +1

    発行してみたものの丸めた時に先生みたいにシワ?がない綺麗な生地にならなかったのですが、上手くいくでしょうか😢パン作り初めてやってみて難しいですが楽しいです!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      ありがとうございます☺️生地の表面を張らすことを意識すると、ツルッとなりやすいです。ただ、クロワッサンの生地は冷蔵庫、冷凍庫に入れる前はシワシワでも問題ないです!

  • @たままが-u9u
    @たままが-u9u Год назад +1

    めちゃ美味しくできました!ありがとうございます!
    ちなみに、2次発酵後に結構バターが溶け出してしまったのですか、原因はなんでしょうか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      二次発酵は27~30℃程度が良いです。それ以上になるとバターが溶けて強います。あとは湿度が高すぎてもNGですね♡

    • @たままが-u9u
      @たままが-u9u Год назад

      @@yurina.oono.. ありがとうございます!確かに温度高めでした!気をつけます!

  • @はる-m1v8f
    @はる-m1v8f Год назад +1

    今度作りたいと思っているのですが、2つ質問があります。
    たくさん作りたくて、2倍の量でも上手く出来ますか?
    パンオショコラにもアレンジできますか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      ありがとうございます!2倍量でも大丈夫ですよ(^^)カットを変えればパンオショコラにもできます👌

  • @ロカパン
    @ロカパン 2 года назад +1

    作りました。
    美味しくいただきました。
    少し大きなのを作りたいのですけど、焼く温度と焼き時間はどうすれば良いのでしょうか?
    8個→4個ぐらいに。

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +1

      なるほど!大きくするとなると、生地の最終の厚みをもう少し厚くする必要があります。焼き温度は変わりませんが、時間を長くして焼いてください!^_^

    • @ロカパン
      @ロカパン 2 года назад

      ありがとうございます😊

  • @bd-zj8ei
    @bd-zj8ei 2 года назад +1

    成形するとき、厚みは何ミリくらいにしていますか?この時は薄い方がいいですか?それとも厚い方がいいですか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад

      3〜4mmです。
      厚いと焼いた時に形が乱れますが…ボリュームがでます。薄いと形は綺麗ですが、迫力?層感に欠けます!
      どんな感じのクロワッサンが焼きたいかによって調整する事が多いです^^

    • @bd-zj8ei
      @bd-zj8ei 2 года назад

      アドバイスありがとうございます。バターがどうしても割れてしまいます。何かアドバイスあればお願いします。

  • @和歌山ソラ
    @和歌山ソラ 3 года назад +1

    美味しそうですね♪♪サクサク感が伝わってきます😋最初のバターは完全に溶けきってなくても、一次発酵してもいいんですか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад

      ある程度馴染んでいた方がよいです!😳👌

  • @姓名-d1u6i
    @姓名-d1u6i 2 года назад +2

    あるパティシエさんがつや出しのために生クリームと卵を使っていたのですが、牛乳ではなく生クリームを使う理由があるのですか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +2

      生クリームの方が、油分、糖分共に高いので艶が出やすくやります!!

    • @姓名-d1u6i
      @姓名-d1u6i 2 года назад +1

      回答ありがとうございます。

  • @user-bt1ob5oj8s
    @user-bt1ob5oj8s 2 года назад +3

    いつも見させて頂いています!
    質問ですが、こちらの生地は成形後冷凍をしても大丈夫ですか???
    もし、冷凍出来るクロワッサン生地があれば紹介して頂きたいです🙇‍♀️

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  2 года назад +2

      生地は冷凍可能です!成形後も1日であれば冷凍できます!

  • @rpano.1162
    @rpano.1162 10 месяцев назад +1

    ガス抜き麺棒だと上手く出来なくなったりしますか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  10 месяцев назад

      バターが割れやすくなる可能性はあります☺️

  • @mami-fi3zi
    @mami-fi3zi 10 месяцев назад +1

    折り込みバターは有塩バターでも大丈夫ですか??

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  10 месяцев назад +2

      折り込みは有塩がおすすめです!!

    • @mami-fi3zi
      @mami-fi3zi 10 месяцев назад

      @@yurina.oono..
      返信、ありがとうございます❤️
      そうなのですね‼️よかった😊
      最近、なぜか近くの業務スーパーで無塩バターが品薄で手に入らなくて困っていたところでした。
      有塩バターなら家にたくさんあるので早速作ってみます💪

  • @kota-cd4vy
    @kota-cd4vy 3 года назад +1

    いつも美味しそうな動画をありがとうございます😃
    教え下さい🙇…(折り込みバター入り)層を作る生地で、生地にバターを混ぜ混む物と混ぜ混まない物(三角チョコデニッシュ)がありますが、何か理由があるのでしょうか…生地の伸展性、風味…とか…💧

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад

      基本的には、
      クロワッサンとデニッシュ生地に分けていて、
      クロワッサンは配合がリーンなので伸展性をよくするためバターをいれます。一方でデニッシュ生地の配合はリッチなのではバターはいれない。
      といった感じです!
      あとは応用で自分がどんな食感にしたいかで決めております☺️👌

    • @kota-cd4vy
      @kota-cd4vy 3 года назад

      有り難うございます🙇🙇
      分かりました😀

    • @kota-cd4vy
      @kota-cd4vy 3 года назад

      もう1つ質問があります。
      粉ですが、デニッシュもクロワッサンも準強力粉又は強力粉と薄力粉を合わせたものが多いですが、強力粉のみで作るのは食感を意識して、ということなのでしょうか…
      何度もすみません😣💦⤵️

  • @rena-t1x2z
    @rena-t1x2z 11 месяцев назад +1

    質問です。
    もし、倍にして作る場合は
    休ませる時間なども倍にしたほうがいいですか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  11 месяцев назад

      休ませる時間などの工程は全て同じです!

    • @rena-t1x2z
      @rena-t1x2z 11 месяцев назад

      ありがとうございます!

    • @rena-t1x2z
      @rena-t1x2z 11 месяцев назад

      @@yurina.oono..何度もすみません。生地の伸ばす長さは
      倍でしないとダメですよね?

  • @ひろちゃ-w7q
    @ひろちゃ-w7q 3 года назад +1

    湯煎発酵はお湯が冷めてきたら入れ直した方がいいですよね?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  3 года назад +1

      冬場は、そうした方がよいかと思います😎🤝

  • @泉田由理
    @泉田由理 10 месяцев назад +1

    生地は、パン焼き器でこねても大丈夫ですか?

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  10 месяцев назад

      問題ございませんが捏ねすぎはNGです!

  • @FukaSetsugetsu
    @FukaSetsugetsu Год назад +1

    初チャレンジしました。所感難しいです。バターを折り込む際にバターが溶け出して生地から出てしまう。横60センチのコネ台がない。40×40のコネ台のため作業がしにくい。
    簡単に見えて難しかったです😢

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      クロワッサンはパンの中でも難易度が高いですね。
      パン職人でもはじめは成功するまでに数回はかかります。
      でも回数を重ねるごとに上達しますのでもしよかったらまた挑戦してみてくださいね♡

  • @ローブ-r1w
    @ローブ-r1w Год назад +1

    バターで織り込まなくても作れますか??
    チョコの生地とプレーンの生地で織り込んでみたいんです!

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад

      バターを折り込まないとクロワッサンにはなりません!m(__)m この生地だとモサッとした重たいパン?のようなものになる可能性があります。

    • @ローブ-r1w
      @ローブ-r1w Год назад

      なるほど!ちゃんとバターでやってみようと思います!

  • @ゆう-z4w2b
    @ゆう-z4w2b Год назад +1

    打ち粉ってなに使うんですか?😊😊

    • @yurina.oono..
      @yurina.oono..  Год назад +1

      強力粉または準強力粉が良いかと思います(^^)