本質をつくマロさんの答えが凄すぎ!「プロになるには」「留学」「これまでの失敗は?」
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 音大生の質問に応えるマロさん。
今回の動画では3つの質問に答えてます。
どれもが独自で本質をついていると言えます。
ぜひじっくりとご覧ください。
0:03 プロになる前にやった方がいいこと
4:05 留学するために必要なこと
7:40 まろさん1番の失敗は?
#篠崎史紀 #マロ #音大 #クラシック音楽
===
このチャンネルは”クラシック音楽の魅力を多くの人に伝える”ということを目的にしています。
あまりに魅力が多すぎて、私は約半世紀にわりに魅了され続けています。
40年来の友達であるマロさん(N響第一コンマスの篠崎史紀)の協力を得て動画を作っています。これからも続けていきます。
マロさんがクラシック音楽を語ると「楽しく」そして「わかりやすく」かつ「深い」。
このチャンネルの動画から伝わってくると思います。
===
”マロ塾100”
これはマロさんが曲目解説をした動画のレンタル(72時間300円)です。
マロさんのイメージが広がり、それをマロさんならではの表現で語られると”妄想”が作曲家の本音に思え、聞き馴染んできた曲の新しい魅力が発見できます。
*マロ塾100の収益はクラシック音楽の魅力拡散の活動に使います。
www.oke-sou.co...
===
このチャネルのおすすめ動画3選 (2022年11月12日バージョン)
1、モーツァルト/セレナータ・ノットゥルナ3楽章を最高に遊び尽くす!
• モーツァルト/セレナータ・ノットゥルナ3楽章...
2、ベートーヴェンの「運命」3楽章終から4楽章 N響コンマスのマロ(篠崎史紀)さんと日本のオケのコンマス、首席奏者たちのマロオケ
• ベートーヴェンの「運命」3楽章終から4楽章 ...
3、(去年UP)【必見】N響の新しい首席指揮者のファビオ・ルイージ コンマスのマロさんがその魅力を語る 指揮者とオケの裏話も!
• 【必見】N響の新しい首席指揮者のファビオ・ル...
マロさんが音大生の質問に真剣に答える。今回も聞き応えたっぷり!
こういう話を若いうちから聞けたら、幸せだと思う。
力強く、明るい。
今回も素晴らしい話をありがとうございました✨
最後まで夢中で聞き入ってしまい、本当に勉強になります。
また次回も楽しみにしております♪
若い時は「苦労は買ってでもやれ」、ですね✨