Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
分かりやすくて詳しい動画、ありがとうございます😀大変、参考になりました😄やっと手に入りましたので作るのが楽しみです😊
初代マクロスの愛おぼとフロンティアから入った自分にとっては手頃なサイズで各形態が差し替えで遊びやすそうなのはありがたい仕様ですね最近になってトップガン二作のテレビ放映に影響されたところに、これの存在を知って思いきって購入しようと思ってます、めっちゃブンドドしたい!w
これのアルト機の方を持ってます!実はDX超合金もアルト機とイサム機とマックス機の3機を所有する程デュランダル好きなのですが、いい値段もするので以外にガシガシ変形ってしないんですよね。張り出しの多いデザインのせいで飾る場所の確保も大変なので、2~3回変形した程度で、あとはファイターに戻して展示していました。そんな理由から私的には差替え変形でも有りだと思いますね!ただし、余剰部品は1つにまとめておけるようなジョイントパーツとかあると尚良かったと思います。
今回、B社のキットでの予約は不可能だったので、これから発売されるであろうH社や、A社のキットを手に入れたいと思います。負傷したアラド隊長に艦長の地位を託し、72歳とは思えないほどの操縦技術を披露してくれたマックスには脱帽でした。ハヤテやミラージュが手を焼いたのも納得です。
シールも張って合ってとても参考になります
DX 超合金はおろかHG シリーズも速攻ソルドアウト、YF - 19もなんとか入手。YF - 22はデカールを含め予約できた、リミッター解除が再現できるのが良い。
デッカいシールとかデッカいデカールとかは破れがちですよね😅 私もデカール貼りとか苦手な方なので何か分かります😅 HGのバルキリーはYF-19は買いました。
これは差し替え変形というより好きな形状を選んで組み立てるコンパチキットみたい
バルキリーの1/100のプラモなら、旧アリイの可変のVF-1を作ったけど、これもやっぱり差し替え式で、バトロイド時には機首のユニット交換するものだったけど、ファイターの機首の根元に軸をもうけて、タカトク式で脚部を移動して、差し替えなしの変形をできるように改造したものだったは。ちなみに旧イマイの1/72の可変バルキリーも同様の改造したものだけど。
ガンダム系と同じでHGは小さくても見栄えを良くするようにプロポーションが上手くデフォルメされてるね。それが良くも悪くも好みが分かれそうなところまで込みでHGっぽいな〜って思いました(笑)
子供の頃にVF-1Sを除けばマックス用の青いVF-1Jが好きでした。
超合金持ってるけどコレ(アルト機も含めて)気にはなってたんですよね“あ〜、やっぱそんな感じか”とか“プラモにしては頑張ってるな”とかシールのことも含めて色々参考になりますどうもです買える機会があったら買ってみるのもいいかなと思いました
K社の横スクロールシューティングゲームの自機みたいなカラーリングですよね
本当に手に入らなくなりましたよね、マクロス系統は常に在ったのに❗不思議の国ニッポン
😂購入したけどまだ作ってなかったので参考になります!
マックス機のフルセット版、映画での大活躍を考えると一般でも納得だけど肝心のアルト機はスーパーパーツのみ別売の上プレバンとは・・・・・・。[主役なのに]
かっこいいですね デュランダルバルキリー凄く良いな
YF-19は買いましたがこれはスルーしました、それよりも1/72の可変VF-1再販してほしいです(3つ積んでるんですがあと2つはほしいです)。
Max became a badass grandpa!
バンダイ1/100シリーズ、何処までリリースするか、ですね。アーマードパックのVF−25やサウンドフォースまで続けば良いんですが。
つい先日アルト機を完成させました。マックス機はまだ箱のまま。(^_^;)シールが多くて、ロボラボさん同様に完成まで数時間はかかりました…。接着剤不要で三形態を再現出来るのは、イマイとアリイの時代を知る人間には技術の進歩を感じさせるものですが、制作にはちょっと気合と目薬が必要かと思います(笑)。
ミリアばあちゃん機も欲しいぜチクショウ
プラモ初心者お断りのパーツ数には違いない。初心者はHGのガンプラ(非可変機)をお勧めする(~_~;)
シール貼りはホントイヤですよ!!ヽ(´д`)ノ
完全変形の方がスタイルがあまり変わらないのでいいですね~
やはりプラモデルだと値段を落とす為に一部差し替えなんですね〜差し替え無しで金属パーツが使われてる為に高価なDX超合金とプラモデルの中間でTHE合体みたいにプラスチックメインで差し替え無しのバルキリーとか発売されないかな~
今晩は、お疲れ様です。m(_ _)mΔの映画版ですかΔはハマらなかったので観ませんでした、上映館がすくなかったのもあったのですが…フロンティアは映画版迄観たのですが…う〜ん
プラモデルでこのレベルのものが作れるのは凄いとは思うけど、これに5千円は出せないなあ・・・。
「組み換え」は許容できるけど「差し替え」は許容出来ない派。各形態でゴロっとパーツが余るのが受け入れ難い。ゲッターロボとかブライガーみたいに、元々の変形設計そのものに無理がある場合は、差し替えでもしょうがねえなと諦めがつくんですけども。
15cmだと、1/100のF91位の大きさですね~
最近の1/72プラキットも、ランディングギアは差し替えだし、変形すら差し替えでも最早失望する事はないですね。期待自体が薄いという方が正直かも知れない。エアモデルと見立てると、1/72スケールを充実させて欲しいけど、そちらはハセガワさんに任せたのかな。可変機は、ランディングギアまで含めて可変する物、という原体験が災いして、今時の可変キットは全て未完成品に見えてしまいます。正直残念で、苦しいです。
1?
初代に出ていたマックスが、主役の一条輝を差し置いて、ここまで多くのシリーズに客演するとは思わなんだ。というかマックス長生き過ぎないか?今回は流石にそれなりに老けメイクしてるけど、メルトランディのオーバーテクノロジーの延命技術を使っているとしか思えない(笑)きっと老けメイクを落とすと元のままなんだと思う。天地のじいちゃんみたいな感じで。
分かりやすくて詳しい動画、ありがとうございます😀
大変、参考になりました😄
やっと手に入りましたので作るのが楽しみです😊
初代マクロスの愛おぼとフロンティアから入った自分にとっては手頃なサイズで各形態が差し替えで遊びやすそうなのはありがたい仕様ですね
最近になってトップガン二作のテレビ放映に影響されたところに、これの存在を知って思いきって購入しようと思ってます、めっちゃブンドドしたい!w
これのアルト機の方を持ってます!
実はDX超合金もアルト機とイサム機とマックス機の3機を所有する程デュランダル好きなのですが、いい値段もするので以外にガシガシ変形ってしないんですよね。張り出しの多いデザインのせいで飾る場所の確保も大変なので、2~3回変形した程度で、あとはファイターに戻して展示していました。そんな理由から私的には差替え変形でも有りだと思いますね!ただし、余剰部品は1つにまとめておけるようなジョイントパーツとかあると尚良かったと思います。
今回、B社のキットでの予約は不可能だったので、これから発売されるであろうH社や、A社のキットを手に入れたいと思います。負傷したアラド隊長に艦長の地位を託し、72歳とは思えないほどの操縦技術を披露してくれたマックスには脱帽でした。ハヤテやミラージュが手を焼いたのも納得です。
シールも張って合ってとても参考になります
DX 超合金はおろかHG シリーズも速攻ソルドアウト、YF - 19もなんとか入手。YF - 22はデカールを含め予約できた、リミッター解除が再現できるのが良い。
デッカいシールとかデッカいデカールとかは破れがちですよね😅 私もデカール貼りとか苦手な方なので何か分かります😅 HGのバルキリーはYF-19は買いました。
これは差し替え変形というより好きな形状を選んで組み立てるコンパチキットみたい
バルキリーの1/100のプラモなら、旧アリイの可変のVF-1を作ったけど、これもやっぱり差し替え式で、バトロイド時には機首のユニット交換するものだったけど、ファイターの機首の根元に軸をもうけて、タカトク式で脚部を移動して、差し替えなしの変形をできるように改造したものだったは。
ちなみに旧イマイの1/72の可変バルキリーも同様の改造したものだけど。
ガンダム系と同じでHGは小さくても見栄えを良くするようにプロポーションが上手くデフォルメされてるね。それが良くも悪くも好みが分かれそうなところまで込みでHGっぽいな〜って思いました(笑)
子供の頃にVF-1Sを除けばマックス用の青いVF-1Jが好きでした。
超合金持ってるけどコレ(アルト機も含めて)気にはなってたんですよね
“あ〜、やっぱそんな感じか”とか“プラモにしては頑張ってるな”とかシールのことも含めて色々参考になります
どうもです
買える機会があったら買ってみるのもいいかなと思いました
K社の横スクロールシューティングゲームの自機みたいなカラーリングですよね
本当に手に入らなくなりましたよね、マクロス系統は常に在ったのに❗不思議の国ニッポン
😂購入したけど
まだ作ってなかったので参考になります!
マックス機のフルセット版、映画での大活躍を考えると一般でも納得だけど肝心のアルト機はスーパーパーツのみ別売の上プレバンとは・・・・・・。[主役なのに]
かっこいいですね デュランダルバルキリー凄く良いな
YF-19は買いましたがこれはスルーしました、それよりも1/72の可変VF-1再販してほしいです(3つ積んでるんですがあと2つはほしいです)。
Max became a badass grandpa!
バンダイ1/100シリーズ、何処までリリースするか、ですね。
アーマードパックのVF−25やサウンドフォースまで続けば良いんですが。
つい先日アルト機を完成させました。マックス機はまだ箱のまま。(^_^;)
シールが多くて、ロボラボさん同様に完成まで数時間はかかりました…。
接着剤不要で三形態を再現出来るのは、イマイとアリイの時代を知る人間には技術の進歩を感じさせるものですが、制作にはちょっと気合と目薬が必要かと思います(笑)。
ミリアばあちゃん機も欲しいぜチクショウ
プラモ初心者お断りのパーツ数には違いない。初心者はHGのガンプラ(非可変機)をお勧めする(~_~;)
シール貼りはホントイヤですよ!!
ヽ(´д`)ノ
完全変形の方がスタイルがあまり変わらないのでいいですね~
やはりプラモデルだと値段を落とす為に一部差し替えなんですね〜差し替え無しで金属パーツが使われてる為に高価なDX超合金とプラモデルの中間でTHE合体みたいにプラスチックメインで差し替え無しのバルキリーとか発売されないかな~
今晩は、お疲れ様です。m(_ _)m
Δの映画版ですかΔはハマらなかったので観ませんでした、上映館がすくなかったのもあったのですが…
フロンティアは映画版迄観たのですが…う〜ん
プラモデルでこのレベルのものが作れるのは凄いとは思うけど、これに5千円は出せないなあ・・・。
「組み換え」は許容できるけど「差し替え」は許容出来ない派。
各形態でゴロっとパーツが余るのが受け入れ難い。
ゲッターロボとかブライガーみたいに、元々の変形設計そのものに無理がある場合は、差し替えでもしょうがねえなと諦めがつくんですけども。
15cmだと、1/100のF91位の大きさですね~
最近の1/72プラキットも、ランディングギアは差し替えだし、変形すら差し替えでも最早失望する事はないですね。
期待自体が薄いという方が正直かも知れない。
エアモデルと見立てると、1/72スケールを充実させて欲しいけど、そちらはハセガワさんに任せたのかな。
可変機は、ランディングギアまで含めて可変する物、という原体験が災いして、今時の可変キットは全て未完成品に見えてしまいます。
正直残念で、苦しいです。
1?
初代に出ていたマックスが、主役の一条輝を差し置いて、ここまで多くのシリーズに客演するとは思わなんだ。というかマックス長生き過ぎないか?今回は流石にそれなりに老けメイクしてるけど、メルトランディのオーバーテクノロジーの延命技術を使っているとしか思えない(笑)
きっと老けメイクを落とすと元のままなんだと思う。
天地のじいちゃんみたいな感じで。