【テスラのリセール価格急落中】モデル3は200万円の値崩れ発生中〜2023年に新車でテスラを購入するのはコスパが悪いと言える理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025
  • 【❗️書籍発売❗️】
    電気自動車に関する書籍を出版しました!EVシフトに関する”世界の中の日本”をテーマに、初心者向けの内容となっています!
    www.amazon.co....
    【❗️EV性能テストへの協力お願いします❗️】
    本チャンネルにおける航続距離テストや1000kmチャレンジの趣旨に賛同していただける方は、是非とも車両を貸与していただくと助かります。
    下記フォームより気軽に詳細情報を送信することが可能です。
    forms.gle/Eupz...
    【❗️日本一分かりやすいEV専門メディア《EVeryone》運用中❗️】
    世界のEVに関する最新情報を毎日更新中
    動画内で取り扱った情報ソースを全て掲載
    ev-for-everyon...
    【❗️メンバーシップ登録❗️】
    定期的なライブ配信でのEVに関する質問にすべて答えます。
    / @ev_native
    現在日本国内で購入可能なテスラ車の、特に中古車市場の値段設定が急速に値下がりの動きを見せているという最新動向によって、
    2023年のおすすめEVランキングに大きな変化の兆しを見せているという最新アップデートも含めて、テスラ車の購入に関するいくつかの個人的なアドバイスを紹介します。
    【関連動画】
    ↓【テスラ12万台リコールか】テスラモデルYが高速走行中にハンドルが脱落で大量リコールの可能性 でも日産アリアもリコールしていた件↓
    • 【テスラ12万台リコールか】テスラモデルYが...
    ↓【EV販売最新動向】サクラ絶好調&アリア納車遅延の原因判明〜2023年2月に日本国内で売れた電気自動車を一挙解説↓
    • 【EV販売最新動向】サクラ絶好調&アリア納車...
    ↓【中国でEVシフトが急減速する理由】bZ4X購入でガソリン車プレゼント!?〜EV先進国中国でガソリン車が息を吹き返す理由↓
    • 【中国でEVシフトが急減速する理由】bZ4X...
    ↓【EV先進国でトヨタ離れ加速?】トヨタbz4Xオーナーの解約が続出しているのナゼ?〜ノルウェーの最新EV動向を解説します↓
    • 【EV先進国でトヨタ離れ加速?】トヨタbz4...
    ↓【EV超長距離の極限を試す】テスラモデルYで「埼玉→熊本1200km」超長距離を爆走すると充電は何回必要?↓
    • 【EV超長距離の極限を試す】テスラモデルYで...
    Twitterは@EV_Native
    #中古テスラ値崩れ #中古EV #テスラは新車より中古車 #電気自動車 #EV

Комментарии • 34

  • @ばななかもねぎ
    @ばななかもねぎ Год назад +16

    補助金も返金しないといけないし、車の内容はほとんど変わってないしで、現在の相場で買い替えは全く得策ではなくなりましたよね…少し前は違ったようですが、テスラは短い期間での価格変動が激しすぎて本当に金融商品のように思える…

  • @Ryota105
    @Ryota105 Год назад +7

    新車注文してましたが、直前に22のモデル3 RWDがアンダー400万円で出てたので、納車直前にキャンセルして乗り換えました。国+都の補助金入れると新車と30万くらいしか変わらないですが、仮に手放すことになっても返金しなくて良いのは大きいと思いました。

  • @かずポン-c6r
    @かずポン-c6r Год назад +9

    購入検討中です。
    夏頃にはマイチェンした上海モデル3が、低コストを武器に値下げしてくれるでしょうから、更に悩ましくなりそう。

  • @new_ss3039
    @new_ss3039 Год назад +14

    アリアの中古の値段で中古iX買える。

  • @うーろんちゃ-w4h
    @うーろんちゃ-w4h Год назад +2

    中古BEVの購入にあたってコンディションを見極めたい場合、バッテリーの状態を見定めるには、備え付けのディスプレイメーターの数値と経過年数で測るしかないですかね…

  • @abonabon1000
    @abonabon1000 Год назад +8

    9:26
    この138万円のリーフは走行距離は少ないものの修復歴ありですので、修復歴なしの同年式・同走行距離の車両となると概ね200万円くらいですかね?
    新車乗り出し価格400万円として、5年落ち3万kmの中古車が200万円だとすると、ガソリン車感覚で見てもあまり割安感はないですね。(補助金も貰えませんし。)
    この価格感なら、もうちょい予算を積んで新車か0~1年落ちの中古車を買った方がマシっぽいですね。

    • @ゆんゆん-m8i1r
      @ゆんゆん-m8i1r Год назад

      修復歴ありで気になったのでページを見てみてリアまわり交換と記載があったので、
      後ろからの追突でトランクフロアが修理もしくは交換された可能性がありって車両でした。
      年式と距離からすると200万前後が妥当ではありますが、修復歴あり車の場合にはがっちり値段が下がるのが中古車市場なので、妥当な金額なのかなと思いました。

    • @abonabon1000
      @abonabon1000 Год назад +1

      価格が妥当か否かは価値観次第ですかね。少なくとも私は、修復歴ありの車はギャンブル要素が高いため選択肢には入りません。
      修復歴なしの車で5年落ち・3万km車両が200万円程度だとすると、この値段ならもうちょい足して補助金も貰える新車に行くか、新車に近いコンディションの中古車に行くかなぁという感じです。

  • @me-otony54
    @me-otony54 Год назад +13

    都民です。
    モデル3新車で購入しました。
    国の補助金65万+東京都補助金75万(自宅に太陽光パネル有)で140万補助金出るので中古車価格は高すぎると判断しました。

  • @ポメポメ太郎
    @ポメポメ太郎 Год назад +1

    モデル2まで我慢しようと思ってきましたが、スーパーチャージャーが遠くないところにできるというので、迷っています...

  • @EV_1127
    @EV_1127 Год назад +9

    お金が有り余っている方や、新品じゃないと嫌と言う神経質な方以外は中古がオススメなのは間違いないです。
    多少過走行でもある程度高年式モデルであれば相当長く乗れるでしょうし、EVは内燃機関に比べてメンテナンスの必要性がないので良いと思います。
    新車ですら「投げ売り」している中国に比べて、いかに日本が高い車を売っているのかと言う点もポイントだと思いますね.。

  • @melvil-rt8dn
    @melvil-rt8dn 8 месяцев назад +2

    中古のテスラの車載ソフトウエアは、オーナーが変わると初期化されるのでしょうか?。つまりオプションソフトが乗せられていても、新しいオーナーが買いなおす必要があるのでしょうか?。

  • @hkkjTacTacfijoa
    @hkkjTacTacfijoa 6 месяцев назад

    海外住みですが家のガレージのコンセントで充電できるので電気自動車の使い勝手めちゃいいです
    リーフ使ってますがテスラの中古を考えています
    ガソリンの値段が上下するのに対して電気はあまり変わらないのがいいなと考えてます

  • @ぬぬ-y3j3d
    @ぬぬ-y3j3d Год назад +7

    今からEV購入検討してる人は良く調べて中古車狙えば幸せになれますね。。中古市場も盛り上がるのは良い事と個人的に思います。

  • @Model3_Life
    @Model3_Life Год назад +6

    最近、リーフを街中で見る頻度が激増していると感じていますが、新車販売の好調さに合わせて、中古価格のこなれ感がこんなにも進んでいたんですね。納得です。
    モデル3は上海製がもう少しこなれてきたあたりから知人にオススメしようと思っていますが、21年モデルはエアコンの不具合が頻発するロットが見受けられるため、そこだけが気になっている今日この頃です。

  • @ttto5963
    @ttto5963 Месяц назад

    リセールは不安定だから欲しいけど悩む

  • @ceramica4560
    @ceramica4560 Год назад +14

    まだ保証が残っているうちはいいかもしれませんが、EV車全般にいえますが保証が切れてから乗り続けるのはかなり怖いですね。EV車は機械壊れますと修理代がとてつもなく高額になることがあります。私は長く乗りたいタイプなのでテスラの購入を断念したのは延長保証がつけられないのが最大の理由でした。

  • @yoshi-ix1cl
    @yoshi-ix1cl Год назад

    モデルyの中古価格は高すぎませんか?新車より高いのはほとんど

  • @w3w343
    @w3w343 Год назад +27

    これだけ中古屋に嫌われてるメーカーもなかなかないよw

    • @chico474
      @chico474 Год назад +3

      わかるけどそんな言うなよ。名古屋のこと嫌ってしまうやん。

    • @user-5tpd358jwgapl
      @user-5tpd358jwgapl Месяц назад +1

      @@chico474何を言うてるん?

  • @user-jz8fn8rc3o
    @user-jz8fn8rc3o Год назад +8

    まじかー モデル3の新車予約してしまった

    • @ばななかもねぎ
      @ばななかもねぎ Год назад +4

      予約料は取られますがキャンセルはできますよね

  • @ahiru0531
    @ahiru0531 Год назад +4

    なかなかコスパ良くて草

  • @user-tomorin
    @user-tomorin Год назад +18

    新車でそこまで下がるなら中古なんて何年もつやら
    EVなんて全然エコじゃない

    • @user-tomorin
      @user-tomorin Год назад +5

      ​@@akakuro224
      EVはCO2を増やすためのクルマなんですね。知りませんでした。

    • @naonao-er5et
      @naonao-er5et Год назад +1

      ネイティブ氏の買い替え時は、正解だったということですね🎉

    • @SS-nv3rv
      @SS-nv3rv Год назад +9

      俺はテスラ欲しいけどエコだからなんて微塵も気にしてないしエコだから買うなんて人いないと思うぞ
      意識高い系とかの話じゃないとおもう
      内装とかの近未来感と速さだね

    • @TAKAMI_GAMEYA
      @TAKAMI_GAMEYA Год назад +7

      単純にガソリン車よりも維持費が比較的安いからEV車に乗ろうって思ってる人が買ってるだけで、エコだからって人はそう居ない様な気がします。
      テスラ信者は当然の如く嫌いですが、度が過ぎるEVアンチってかテスラアンチも同レベルで嫌いだな俺は…〇| ̄|_

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 Год назад +5

    充電に30分かかる
    補助金支給停止するべきだ

  • @道広白川-k5l
    @道広白川-k5l Год назад

    事故したら
    三百万
    ダイキャスト一体成型