ビブラートの速度を駆使して表現力UPを狙おう!!/MIAKA:SIAM SHADE「1/3の純情な感情」【

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 7

  • @3zzz826
    @3zzz826 2 года назад +1

    元々心奪われるロングトーンにハイトーン。更に高速ビブラートと低音のピッチ…どんどん良くなってくてめっちゃ癒される😝今すぐに生歌聴きたいです

  • @tap1x898
    @tap1x898 2 года назад +6

    1:49
    素点が95点以下だと違う音がするはずなのに95点以上の音がするのはなぜ?
    8:51これが本来の音です。

  • @保谷豊隆
    @保谷豊隆 2 года назад +1

    MIAKAさんの歌はやっぱり生で聴きたいですね。機械じゃわからない感動がありますから。(北海道)

  • @きききりん-e7n
    @きききりん-e7n 2 года назад +4

    ビブラートは1つの方が均一に揺れているので評価が高くなります。ビブラートが2個以上で不規則だとビブラート評価も安定性も低くなります。

  • @パンタパンタ
    @パンタパンタ 2 года назад

    ビブラート気持ちいいな☺️
    わずかな変化で心地よい・:*+✨♬.
    2つもビブラート入れるの普通に難しそうなのに修正できるなんて🎉

  • @tu23121
    @tu23121 2 года назад

    意識するとこ多すぎてムズい😅
    軽快に歌い上げてますね〜🎵

  • @池池-p9d
    @池池-p9d Год назад +1

    このドクターTって人毎回見当外れなこと言っててやばいんだが😓
    ビブラートは1種類の安定したビブラートじゃないと減点されるし違う種類のビブラートしてビブラートマークが2個付いたら安定性が下がって減点されるよ、、そんなことしたらなおさら100点取れない