Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

官僚を利用する民間人 竹中平蔵の悪の手口[三橋TV第21回]三橋貴明・高家望愛

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2018
  • 三橋TVは、視聴者に『経済』を学んでいただくためのものです。第21回のタイトルは、【官僚を利用する民間人 竹中平蔵の悪の手口】です。
    三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】
    今回ご紹介する書籍の中では、
    なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違ったまま認識しているのか?なぜ消費増税しなくてもいいのか?
    など、今話題のMMTについて三橋貴明が徹底的に解説を行っています。
    今こそ、TVやニュースでは報道されない、MMTについての正しい知識を身につけませんか?
    書店では手に入れることが出来ない、書籍の詳細はコチラから▼
    38news.jp/38MMT/MT_TV_QR/
    今話題のMMT提唱者である、ステファニー・ケルトン教授と三橋貴明がお届けする特別対談動画。日本でステファニー・ケルトン教授の動画コンテンツが見られるのは、この三橋TV特別対談だけとなっています!「一人でも多くの日本人にMMTの正しい知識を身につけてもらいたい」そんな思いで、今回の三橋TVの制作が行われています。あなたも動画を見て、その真相を自身で確かめてください。
    特別対談動画の詳細はコチラから▼
    第一回:概論 MMT(現代貨幣理論)(7/17配信)
    • 【三橋貴明×ステファニー・ケルトン】概論、M...
    第二回:MMTと日本経済の謎(7/19配信)
    • 【三橋貴明×ステファニー・ケルトン】MMTと...
    第三回:MMTポリティクス(7/22配信)
    • Video
    さらに、日本経済について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。マスコミでは、報道されない不都合な真実を公開しています。
    ↓↓↓
    pages.keieikagakupub.com/cpm_...

Комментарии • 379

  • @SlipperySoup-pg4in
    @SlipperySoup-pg4in 5 лет назад +323

    もうね、あの奴隷ブローカーの名前を見ただけで眩暈がします。本当に許せない。

    • @laissez-faire-laissez-faire
      @laissez-faire-laissez-faire 3 года назад +4

      竹中平蔵がユーチューブでふざけたこと言ってます
      あいつは相変わらずペテン経済学者です

  • @mstszksticksdrums6816
    @mstszksticksdrums6816 5 лет назад +141

    ちょっと前に東洋大学の生徒さんの、竹中平蔵批判のビラ配りと横断幕の勇気ある行動に胸が熱くなりました
    パソナの仕事を国民皆が『勤めない・勧めない・関わらない』を認識して、ぜひ日本の国是にしてほしい!(´・ω・`)

  • @user-mi9bm3ml9q
    @user-mi9bm3ml9q 5 лет назад +26

    三橋さん応援しています!

  • @cuttysark6758
    @cuttysark6758 5 лет назад +167

    悪の権化、竹中平蔵の巻w いつかやって下さると思ってました。

    • @cuttysark6758
      @cuttysark6758 5 лет назад +1

      かと思ったら次回におあずけ。

  • @user-ih2kw4yh9w
    @user-ih2kw4yh9w 5 лет назад +88

    「すべての元凶は緊縮であり、そうさせてる元凶は財務省である」そうかもしれません。 安倍さんは思うでしょう「国民は財務省が悪いと解している」と…。 だけどそれを許しているのは安倍さんであり、むしろ共鳴しあっている。 なにせ安倍さんになってから規制緩和が急激に進みましたからね。 TPPとか種子法廃止とか水道民営化とか移民問題とか漁業法改正とか・・・と西田さんに言いたい。

  • @afin555
    @afin555 5 лет назад +44

    三橋さんの信用創造についての説明が対話形式ですばらしい

  • @eronote38
    @eronote38 5 лет назад +63

    三橋さんのおかげで、お金の成り立ち、お金のしくみ、銀行の仕組みを勉強しました。
    10年前から三橋さんが言ってた国の借金1000兆円を超えても我が国は破綻しない。国の借金が家計の金融資産を超える事などありえない。
    政府の負債が増えたら家計の金融資産も増える。自国通貨建てでの破綻はありえない。デフレ状況化で国債の金利は高騰しない。
    あれから10年経ちました。今現在家計の金融資産は、1880兆円、政府の負債は1200兆円です。三橋さんの言う通りでした。
    2018年11月25日現在の、日本国債10年 年利回り0.096% です。
    平成28年度国の財務書類 賃借対照表を見てみると、政府の負債は1200兆円、これに対しての資産は670兆円
    その上、日銀が持っている国債もこの資産に足して考える事ができます。これが約370兆円です。1200-(670+370)=160兆という事で、事実上日本の政府債務は160兆円という事になります。また、2年前のマイナス金利の影響で、金利を払わなければならない債務はそこからまた少なくなります。という事で、日本の財政再建は終わっていると言えるのではないでしょうか。
    ※平成28年度国の財務書類【平成30年3月29日】、賃借対照表は2年遅れで発表されます。Googleで「国の財務書類」と検索すると誰でも見る事が出来ます。

  • @mabootsu7383
    @mabootsu7383 5 лет назад +120

    このお金の話を小学四年生にうけるくらいのマンガにして欲しいなあ。それがyoutubeで拡散してお母さんに子供たちが教えてあげるくらいになると次世代日本へ希望が持てそう。

    • @musuke67
      @musuke67 4 года назад +3

      maboo Tsu
      一応アメリカのアニメはあった。
      日本語字幕で素晴らしい出来だったよ。
      ロスチャイルドがアメリカを乗っ取った話だから少し違うけど。

  • @user-id6mx5to9d
    @user-id6mx5to9d 5 лет назад +29

    そろそろ若い我々が日本に革命を起こさなくてはいけない

    • @kakuzoiwamura6745
      @kakuzoiwamura6745 4 года назад

      やるべき革命は選挙による政治革命です。しかし、そのあとに1,000年は
      続く生産制度革命・経済制度革命・科学技術革命のたゆまぬ革命的発展を促さないと米英ーユダヤーアングロサクソン金融資本に取り込まれて元の木阿弥に戻ってしまいますよ。やはり、民主主義は賢い人々の連帯がないとうまく機能しないのですね。

    • @user-qd2br4he8v
      @user-qd2br4he8v Год назад

      ついでに、財務省の改革改善もよろしく

  • @kinoyan0529
    @kinoyan0529 2 года назад +8

    経済学についてなんにも知らない(と思われる)者をアシスタントにしたのが素晴らしい。最初に観た何本かの動画では、お前そんなことも知らねぇのかよ、って、甚だいらついたが、いまは最善の聞き役だと思う。

  • @user-tx1hg5wg3g
    @user-tx1hg5wg3g 5 лет назад +49

    今回も勉強になりました。三橋TVは更新が待ち遠しい。

  • @user-ve7rh8wn3j
    @user-ve7rh8wn3j 5 лет назад +76

    わざとデフレにしてましたなんて言えないから、政治家は知らないふりしてるんだろう

    • @eronote38
      @eronote38 5 лет назад +15

      20年間マイナス1%程度のマイルドなデフレですからね。日本人を安くこき使って、内部留保300兆円や、日経平均株価の7割の外国人株主の配当金に回したいんでしょうね。
      共に過去最高ですから。まさにゼロ成長ターゲット!!!!!

    • @user-ve7rh8wn3j
      @user-ve7rh8wn3j 5 лет назад +14

      @@eronote38 政府主導で韓国や中国への技術移転も行われましたね。結果、敵を増強させ日本の対米依存が強まった。世界中が当たり前にやってる経済のアクセルとブレーキ。日本だけデフレ脱却に超難題のイメージを付け20年も停滞させた

    • @eronote38
      @eronote38 5 лет назад +19

      @@user-ve7rh8wn3j さん 財務省は知っててわざとやってるんですよ。そうでないと20年間こんなアホな愚策続けないでしょ。
      10年前は失われた10年と言われてましたが、まさか失われた20年になるとはね。断言しますけど、このままだと失われた30年になりますよトホホ。

    • @dd-pg7pw
      @dd-pg7pw 5 лет назад +9

      @@eronote38 失われた??大丈夫。もう失うものなどない、衰退途上国ですから。それどころか移民法も通してあと50年もしたら滅んで消えますよ。戦争?する必要ないですよ。スイス民間防衛白書、敵の侵略最終段階、移民の流入で乗っ取り完了にすすみましたから。

    • @eronote38
      @eronote38 5 лет назад +9

      @@dd-pg7pw さんの言うとおりです。俺はもう諦めてます。2012年に安倍内閣が誕生して大喜びしましたが、5年前の、2013年10月の消費税増税発表で見切りました。
      それ以来選挙に行ってません。自分なりに日本が、発展途上国化してるかどうか調べて見ました。↓
      発展途上国化一覧 ①飢餓と貧困 日本の貧困率上がってますね~日本の子ども、6人に1人が「貧困」②汚職 政治的腐敗 これは言わずもがな。投票率50%が物語ってますね~③貧弱なガバナンス 日本は貧弱化してますね~ ④内戦 これは起きてません。⑤民族 宗教問題 これも起きてますね~在日問題、学校給食のイスラム問題。労働移民受け入れ拡大⑥基礎学力の欠如 これはゆとり教育でもろですね~ ⑦公衆衛生の欠如 これは先進国で日本だけ梅毒、エイズ患者が増えてますからね。⑧インフラの不足、98年をピークに公共投資を半分以下に減らしましたからね。⑨高い失業率 これは当てはまりません。日本は完全雇用に近い失業率です。⑩海外からの援助の過度な依存 これも海外投資を呼び込むとかアベノミクスで抜かしてますねwTPPだのFTAだの。⑪起業家を生む基礎基盤が十分でない。 日本国内の起業家は減り続けてます。デフレだから当然ですよね? ⑫安全な水へのアクセスが制限されている。水資源をめぐる中国の対日侵略や、水道の民営化で、ますます制限されるでしょうね。
      どうでしょうか?日本は20年前に比べて、現代ではかなり当てはまってると思います。。。。

  • @sammy-km8rz
    @sammy-km8rz 5 лет назад +50

    過去30年程前になりますが、道路工事、主に舗装
    等のアルバイトでは
    日給ですが、昼勤で
    12000円、夜勤で1,5倍
    の金額でしたヨ、逆に
    今は当時より安いのでは?

    • @midori-kawa
      @midori-kawa 5 лет назад +20

      現在の実際の給料がどのくらいかは知らないのですが、30年前と同等もしくはそれ以下という事の異常性。

    • @user-mv1dn4om7x
      @user-mv1dn4om7x 5 лет назад +10

      線路の保守の関係で仕事してます。日給8600円です

    • @user-wp4ie5lu5n
      @user-wp4ie5lu5n 3 года назад +1

      @@user-mv1dn4om7x さん!30年くらい前でも新幹線の夜間保守作業(実質6時間程度)のバイトしてましたが1万円もらってましたよ。

  • @user-nj3nx2wd7u
    @user-nj3nx2wd7u 4 года назад +13

    スマホとRUclipsはこういう勉強になることが見れて素晴らしい。国民は少しでも世の中の真実を学ばないとろくでもない政治家に騙され続けますよ~。

    • @user-hb9df9er7u
      @user-hb9df9er7u 3 года назад +1

      本当にそう思います 私もそうでしたから 周りの友人達にも勧めていますが なかなかわかってくれません どう説明したら?

  • @black3120
    @black3120 5 лет назад +105

    "竹中平蔵"ついにお出まし笑😂

  • @KR-ci8cb
    @KR-ci8cb 5 лет назад +22

    幕末だったらテンチュウされてる人間だな

  • @d-konm9634
    @d-konm9634 5 лет назад +10

    三橋先生のアカウント復活してよかった。一日で復旧は素晴らしい。2018/12/02 現在。

  • @user-rs3fi8jc8p
    @user-rs3fi8jc8p 2 года назад +3

    正月休みを利用して見返しまくりました!
    本当に勉強になります!!

  • @user-xm6ge3vj7l
    @user-xm6ge3vj7l 5 лет назад +29

    今回の説明で信用創造の概念が完全に理解出来ました。
    三橋貴明先生有難う御座いました。

    • @user-xm6ge3vj7l
      @user-xm6ge3vj7l 5 лет назад +1

      @@morinouen4050 さん、本当ですよ。

    • @eronote38
      @eronote38 5 лет назад +1

      まずはお金の成り立ち、お金のしくみ、銀行の仕組みから勉強すると良いですよ。

    • @user-xm6ge3vj7l
      @user-xm6ge3vj7l 5 лет назад

      @@eronote38 、すでに全て勉強済みです。
      なにせ5年半前からチャンネル桜を見続けてますので。

    • @eronote38
      @eronote38 5 лет назад

      @@user-xm6ge3vj7l それだったら何故に今更信用創造の概念が理解できたんですかね?その逆は信用収縮ですよ。
      それとお金は、貝殻貨幣→金属貨幣→鋳造貨幣→金本位制度(商品貨幣論)→近代銀行制度(信用貨幣論)もご存知かな?
      俺は10年前のニコ動のホントはヤバイ韓国経済から見続けております。そして一時期三橋さんを嘘つきの異端児扱いしておりましたw
      その原因が2010年に出版した元財務相の小黒一正の「2020年日本が破綻する日」を読んだからですw今はただのギャグ本ですけどねw
      なんせ2010年12月のチャンネル桜で、小黒一正に三橋さんが論破されてネット上で話題になりましたから。→ ruclips.net/video/jhm2wc4zFeo/видео.html

    • @user-xm6ge3vj7l
      @user-xm6ge3vj7l 5 лет назад +5

      @@eronote38 貴重な動画有難う御座います。
      小黒一正は明らかに間違った事を言ってますね。
      こんなのを信じるのはバカですが。

  • @user-id6mx5to9d
    @user-id6mx5to9d 5 лет назад +21

    この国は終わってんな

  • @norien6947
    @norien6947 5 лет назад +18

    竹中平蔵ろくでもない!竹中平蔵ろくでもない!

  • @user-tr8xy1ef7x
    @user-tr8xy1ef7x 5 лет назад +35

    ケケ中さん、バレてますよ〜ww

  • @user-sn9vw6zs9y
    @user-sn9vw6zs9y 5 лет назад +111

    竹中平蔵
    逮捕して、実刑に処して下さい!!

  • @haruhitoyamamoto391
    @haruhitoyamamoto391 5 лет назад +26

    平蔵は人身売買もやっとるのか・

  • @user-xz1eq5bo6z
    @user-xz1eq5bo6z 5 лет назад +57

    高家さんは、うなずいてるけど、たぶん半分以上わかってないwと思う。。

    • @isobetateomi1060
      @isobetateomi1060 5 лет назад +7

      それで良い。わかったふりをオオゲサに表現しないのが良い。

  • @tonyshiva7838
    @tonyshiva7838 5 лет назад +25

    移民政策の規制緩和で誰の懐に行くのかと思ったら
    またあのレントシーカーの竹中平蔵?ちょっとやりすぎなんじゃないの平蔵さん?

  • @1978hiropon
    @1978hiropon 5 лет назад +50

    でました。みんなご存知竹中平蔵!

  • @ponnpoko9893
    @ponnpoko9893 5 лет назад +10

    お金の話がこうけさんに理解してもらえないと話が進まないけど、でも一般人はみんなこうけさんと同じ感覚だと思いますので基本を理解することは大事な事ですね。

  • @koi5242
    @koi5242 5 лет назад +35

    竹中ろくでもない!

  • @user-yj2tj4cl3j
    @user-yj2tj4cl3j 4 года назад +2

    三橋先生のグラフでの解説は、とっても解りやすいけど、時間が欲しい。

  • @user-rp5vk1yl2s
    @user-rp5vk1yl2s 5 лет назад +13

    放置してたら大企業か厚生年金を払いたくないがために正社員無くすんじゃない?

  • @hidento5672
    @hidento5672 5 лет назад +11

    高家さん並みのど素人の妻にお金の本質の話、観せてみました。一応、理解できたらしい。ゴールドスミスの話で理解できたかなと言っていました。
    一回理解できたくらいではすぐに忘れるでしょうが。
    オープニングの映像がちょっと怖いみたい(笑

  • @user-pi3um3nl8p
    @user-pi3um3nl8p 3 года назад +6

    こんだけ情報が溢れていて誰もが触れられるのに未だに変わらないのが現実

  • @user-qi2fd4vz5j
    @user-qi2fd4vz5j 5 лет назад +3

    大変わかりやすい銀行とお金の話でした。これ、タイトル変えた方が良いですね。竹中平蔵さんについては最初の方で少し語られているだけなので。竹中平蔵さんに関する話は別として、銀行の成り立ちやお金と言うものの本質については、多くの方々に知って頂きたい内容で、尚且つわかりやすいお話なので、タイトルを改めて世に知らしめて頂けると有難いと思います。三橋さんのお話はいつも理路整然としていて聞いていて心地よいです。闇雲な感情論でなく、データを基にオカシイものはオカシイと喝破され、日本と言う国を良い方向に向けたいと言うお気持ちが伝わって来ます。竹中平蔵さんのここがダメ!と言う内容も感情論ではなく理路整然と違う機会にデータや証拠と共に取り上げて下さい。

  • @user-su2lj5bs6s
    @user-su2lj5bs6s 5 лет назад +18

    誰かが銀行に100万円貯金する、銀行は預金準備率1%(実際はもっと低い)の1万円を取って置き残りの99万円
    を誰かに貸す。この時点で銀行に預けた人も借りた人もお金は事実上持っている。つまり
    この時点でお金は約2倍になっている。これをグルグル銀行間でまわすと100万円から1億円を作り出すことができる、これを信用創造と言う。みんなの持っているお金は誰かが借金をして生み出されたもの(国も企業も個人も一緒)
    つまり資産=借金になる。政府の借金を減らすとみんなのお金の資産も減る、だから今の
    金融資本主義では借金はドンドン増やさざる負えない。政府の借金を返すならみんなの資産を国が回収して借金を払えばなくなるけどみんなの資産もなくなる。なぜかと言うと
    資産=借金。なので今の金融庁が安定的な財源として消費税を上げると言っているけど
    全然ウソ! ただ上げたいだけ。
    政府の借金は税金では絶対返せないし、そんな発想は間違えてる

  • @うめはち
    @うめはち 5 лет назад +10

    竹中平蔵ろくでもない。

  • @potipoti5016
    @potipoti5016 5 лет назад +2

    今回の話は非常にわかりやすい。そうなんだよね、貸借対照表をつくれば一目瞭然なんだよね。西田昌司の「牛馬問答」と並ぶ名説話でした。

  • @loganweejans556
    @loganweejans556 4 года назад +3

    高家さん初々しくてプリプリで可愛らしい

  • @user-hr6eh3rx2h
    @user-hr6eh3rx2h 5 лет назад +3

    通貨とは
    1.単位がある(円)
    2.債務と債権の記録
    3.担保がある
    4.譲渡性がある(税金の支払いに使える)
    通貨にはキャッシュとクレジットがある。
    キャッシュは政府が国債による公的負債より発生させる通貨である
    クレジットは市中銀行と企業個人の私的負債で発生させる通貨の代用品である。
    キャッシュは国債債権をキャッシュで返済精算することはしない。償還日に新たに国債を発行して借り換えである。これは国家が存続する限り永遠と借り換えであり、キャッシュは消滅」しない。
    クレジットはキャッシュで返済精算する。返済精算、破産清算でクレジットは、消滅する。
    クレジットはキャッシュの代用通貨で消滅するがキャッシュは永遠に消滅しない。
    通貨を理解する人は皆無にひとしい。
    この通貨に関するコメントは三橋貴明の『お金とは何か』からで理解しやすいように通貨をクレジットとキャッシュとした。。
    ここからはオリジナルである。
    財務省がなぜアベノミクスを救うのか。
    アベノミクスを妨害していたのは財務省である。
    プライマリーバランス赤字なので国債は発行できない。FRB勧告。
    プライマリーバランスは黒字である。IMF勧告。
    財務省の主流派がFRBを後ろ盾にする官僚である。
    財務省の反主流派がIMFを後ろ盾にする官僚である。
    トランプ大統領の誕生により、IMFの反主流派が財務官僚が覇権を握ったからである。
    カルロスゴンさん逮捕もトランプさんの誕生による。
    経団連会長もIMF反主流派が押さえた。
    住友会長、ナベツネも亡くなられた戦後70年体制はFRB体制であった。
    新社長会長はIMF派の反主流派がおさえるであろう。
    新聞マスコミは沈黙する。
    竹中平蔵はパソナの終身取締役である。
    パ○○○●クの子会社がパソナである。
    政治家官僚へのおくすりとハチミツ供給のトラップ場所(陣風回)であった。
    IMF派が主流派になったとき、パソナの役員交代は起こるであろう。
    これは国産ハチミツである。
    同時に外国産ハチミツマネーも枯渇しようとしている。
    中国の貿易収支は年間3割の減少で二年後、遅くとも3年後には赤字となる。来年か再来年には、外国産ハチミツマネーの在庫もなくなるとおもう。
    オリジナル部分はお伽話しである。同名の人物、国家団体企業とは全く、関係ない。
    これは創り話。創作です。

  • @hoterockyou
    @hoterockyou 5 лет назад +1

    7:32 通帳の言い方がかわいい。

  • @user-il9pq1vu5h
    @user-il9pq1vu5h 2 года назад +2

    お金は債務と債券の記録

  • @user-mn3vx2wv2b
    @user-mn3vx2wv2b 4 года назад

    やばい。理解するために何回も見に来よ。

  • @sdhnq046
    @sdhnq046 5 лет назад +3

    うちは駅から多少離れた閑静な住宅地です。
    これまでは穏やかな日本人だけが住んでいましたが、ついに最近、外国人、色に特徴がある外国人が住むようになりました。
    なんか車の運転も乱暴で、不安になります。

  • @bensan1966
    @bensan1966 4 года назад +4

    結局、関岡英之氏が著作で警告していた様に年次改革要望書で米国に要求された様な日本になってしまった。

  • @user-ev7gi4zc7k
    @user-ev7gi4zc7k 2 месяца назад

    全ての国民に見て欲しい~!

  • @kyamachou
    @kyamachou 5 лет назад +2

    オープニング曲、かっこいいです。三橋氏の趣味ですかね。クレジットが知りたい。

  • @kazufal7544
    @kazufal7544 5 лет назад +4

    高家さん前の回で三橋さんから習ったこと忘れてるな…。初めの方の回でも預金について話してたのに。

  • @80fire71
    @80fire71 5 лет назад +4

    移民…逆に我ら金も仕事もない中高年者が安い労働力として国外追放されるとか…どこの国でも需要は無いかな

  • @iwayada8
    @iwayada8 4 года назад

    新発想に感動

  • @user-ii8mi5my1g
    @user-ii8mi5my1g 2 года назад +1

    郵政国営化しろ国営化、公営化しろ
    郵便局職員を公務員に戻せ戻せ戻せ戻せー

  • @agatarou
    @agatarou 4 года назад +1

    キャスターが無知だなぁ〜と思いつつ、実は自分も無知で聞けないことを聞いてもらっている感じ。それがとても良く勉強になります。

  • @user-om8jt9ou9d
    @user-om8jt9ou9d 4 года назад +1

    ある人が1000万円のお金を銀行から借りる時に、現金(1万円紙幣1000枚)で受け取りを希望する場合は、銀行はどうやって1000万円分の紙幣を準備するのかな?

  • @user-ss6ww5wn7h
    @user-ss6ww5wn7h 4 года назад +10

    学校から子供に教えた方がいいよ。先生が先ず理解せんとな(^^)(笑)

  • @user-ud6od9eh5k
    @user-ud6od9eh5k 5 лет назад +4

    反感覚悟で言うけど、こういう人が出てきた際組織として、自浄作用がないあるしは作用してないのが一番の問題じゃないかな?

  • @user-dt6xu9kc1h
    @user-dt6xu9kc1h 5 лет назад +2

    外国雇用助成金ってありますよねーーたしか70万くらいでてると思います。

  • @user-ol3lc9bb4k
    @user-ol3lc9bb4k 4 года назад +1

    三橋さんはこの滅びゆく国にとって希望の存在です。

  • @user-ov1dl9xx5x
    @user-ov1dl9xx5x 5 лет назад +2

    これってさあ、貸し借りでお金が誕生するんだったら紙幣硬貨以上のお金が存在してることなるし、借りたお金返せない人が絶対出てくるし、いや現に出ているし何か腑に落ちないなあ

  • @user-lt5xg6xn8n
    @user-lt5xg6xn8n 5 лет назад +3

    今コインは、ちゆぞうでなくプレスです。

  • @gesyukushibatasou-mansion
    @gesyukushibatasou-mansion 5 лет назад +1

    正論中の正論ですね、世界の歴史は振り子今まで左にばかりふれてたけどようやく右にも触れ始めた、これって至極自然、私は国保健保取り上げられた年寄りだが若者にも偉大な人が出てきたのかな、いずれその時代が来る、

  • @numamichi8789
    @numamichi8789 5 лет назад +2

    なるほど、だから消費者金融はやたらと金を貸すんですね。
    そもそも存在しない金が返済されなくても、消費者金融会社は痛くも痒くない。
    返済途中で自己破産されても、途中までの返済金は全て丸儲けとなるってことですね。
    この理解であってますかね?

  • @yoshihiroojima4305
    @yoshihiroojima4305 4 года назад +1

    大手サラ金と銀行が統合しちゃった背景が見えました。感謝です。

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito 4 года назад +1

    2020年1月12日視聴。

  • @user-ng9ww6ur2t
    @user-ng9ww6ur2t 3 года назад +1

    時事通信がおかしな報道して洗脳しています

  • @MrArabesque777
    @MrArabesque777 5 лет назад +4

    表券主義と金属主義。

  • @oyasumi4505
    @oyasumi4505 5 лет назад

    国債で発生した現金が海外に流れる事についてはどのように説明できるのでしょうか?

  • @user-ht2yw4ec7y
    @user-ht2yw4ec7y 4 года назад +1

    竹中さんと戦っていたのは三橋さんだけ。

  • @user-vg9rg6ez9n
    @user-vg9rg6ez9n 4 года назад +2

    竹中の話は?

  • @0697020ono
    @0697020ono 4 года назад

    「民間活力の導入」には要注意。

  • @user-jc5hj9mj7j
    @user-jc5hj9mj7j 4 года назад +1

    実在しない架空のお金が口座のなかで移動してるだけなんですね。そこに利息と手数料で大儲け、銀行はぼろい商売だ。

  • @lizzie4164
    @lizzie4164 5 лет назад

    唯の信用創造の理屈を熱弁

  • @watarumatuoka7159
    @watarumatuoka7159 5 лет назад +1

    Greaaaaaaaaaaaaaaaat

  • @user-ss6ww5wn7h
    @user-ss6ww5wn7h 4 года назад +2

    今日は仕事だから夜にして🎵

  • @user-uz3xv3ue9d
    @user-uz3xv3ue9d 5 лет назад +2

    三橋さん‼️
    評論だけで無く、実際にどうにかなりませんでしょうか?

  • @kazuk2279
    @kazuk2279 4 года назад +1

    コロナ経済問題解決策は
    ジャパン🇯🇵ファースト。
    日本製品を購入しましょう
    ❣️❣️❣️
    お互い様、日本の生産品を増やす、日本の生産者を応援する。❣️❣️❣️

  • @2015marusu
    @2015marusu 4 года назад +2

    お札と数字とお金を分けて説明しようとするからわかりにくくなるのだと思います。

  • @washaway20
    @washaway20 5 лет назад

    音質よくしてください!

  • @junbokun2694
    @junbokun2694 4 года назад +1

    李平蔵くんね

  • @tosioimaoka9983
    @tosioimaoka9983 5 лет назад +2

    つまり、信用さえあればいくらでも貸し借りが出来る、お金が増える。「健康」(美人)で、働く意思があれば、働いてなくてもお金になる。信用は力と人気だね。武力は抑えているから、美人になろう。そうすればお金持ち。

  • @vorali
    @vorali 4 года назад +1

    結局、日本人が豊になるということは、生産性の高い人に金を貸しやすくするところからなのかな?

  • @user-yp9ir4ji7d
    @user-yp9ir4ji7d 4 года назад

    文句言っても現実は何も変わらない…

  • @ppcm926
    @ppcm926 5 лет назад

    10年も前から、南部靖之は 次は農業だ!と事あるごとに言ってたんですよねー

  • @heisenberg12257
    @heisenberg12257 5 лет назад

    銀行制度の始まりはテンプル騎士団だと思ってた。

  • @GreatReset-nt7cy
    @GreatReset-nt7cy 5 лет назад

    三橋先生、日々貧しい日本国民のためにご活動いただきありがとうございます。
    三橋先生には、これからもっと活躍していただきたい、応援の意味で厳しい事を書かせていただきます。
    10年間も活動してきて成果があまり出ていない理由わかりますか? 私が考えている理由は4つあります。誠に僭越ながらアドバイスさせていただきます。
    ①難しい単語を使いすぎ
    例えば、債務と債権の記録。最初から貸し借りの記録と言えばオッケー。一般人にはわかりません。池上彰さんのように子供にもわかるような優しい単語、口調で説明すべき。
    ②上目線
    例えば『わかってないでしょ』は、聞いている人に不快感を与えます。印象が悪いです。
    ③早口すぎる
    会話は、間が大事。早口だと感情に任せて喋っているように聞こえる。一つ一つ相手の反応を見て次にどう説明するか考えて丁寧に喋るべき。
    ④喩え話が下手
    難しい話を理解してもらうには喩え話が有効。喩え話で会話風に話すには、役者のように喋る練習が必要。恥ずかしい気持ちを捨ててください。たとえば藤井先生のクロちゃんの話口調を参考にして練習してみてください(笑)
    三橋先生の素晴らしい活動が広く国民全員に広がっていって、日本がより良い方向へ変わっていくことを心から祈っています。

  • @user-ss6ww5wn7h
    @user-ss6ww5wn7h 4 года назад +1

    暇な時に暇潰しに相手してやる。

  • @sassasutakora3669
    @sassasutakora3669 5 лет назад +7

    16:12 簿記を勉強していれば分かるんですけどね。外国との貸し借りがあるから資産と負債の合計額は一致しないけど、この世に日本という国しかなければ右と左の合計額は必ず一致します。借金を増やせば資産も必ず増える。日本の総資産は8000兆円ある巨大国家ですが、それは借金を8000兆円してきた証。仮に政府が借金を返せば(本当にやってる)、大事な日本の資産が減ります。わが国最大の問題は借金が増えてないため資産も増えてないこと。その現象こそデフレ。デフレを終わらせるには誰かが借金を増やす必要があります。

    • @lizzie4164
      @lizzie4164 5 лет назад +1

      そもそも国家財政をバランスシート化すんのがナンセンス
      なのさ。この人の理屈はヒットラーと同じようなもんだから。

  • @user-rp5lt6iz4m
    @user-rp5lt6iz4m 4 года назад

    三橋先生、竹中平蔵を世の中から追い出してください!お願いします。

  • @eronote38
    @eronote38 5 лет назад +3

    国士現る!竹中平蔵を批判した東洋大学・船橋秀人さん
    ruclips.net/video/cxKQ_XF6iUE/видео.html

  • @user-gi1bx2hd4x
    @user-gi1bx2hd4x 5 лет назад

    江戸時代の米相場取引 両替屋は銀行とおなじでは ないのですか

  • @user-rf6xt5bw1r
    @user-rf6xt5bw1r 4 года назад +1

    視聴記録20200602消さないでください。

    • @user-rf6xt5bw1r
      @user-rf6xt5bw1r 4 года назад

      視聴記録は消さないでください。

  • @user-il9pq1vu5h
    @user-il9pq1vu5h 2 года назад

    イメージアップのためにRUclips始めたり、メディアにたくさん出始めましたよ…。

  • @ttubasa966
    @ttubasa966 3 года назад

    竹中平蔵の妹は、谷亮子(柔ちゃん)です。そして兄はバカボンのパパです。

  • @user-ym6gb5zr8d
    @user-ym6gb5zr8d 4 года назад

    高卒の俺にはムズい話やった。
    とりあえず財政破綻しないってことなんですね

  • @shinz424
    @shinz424 4 года назад

    パソナのシンギュラリティ

  • @eronote38
    @eronote38 5 лет назад +5

    こうけちゃんに分かりやすく説明する方法は、「今すぐ一万円を用意しろ!口座から引き落とし以外で。」と、言うべきだな。
    そうするとこうけちゃんは、人から一万円を借りようとするだろう。その時に担保が必要だから「私の体で払うわ!」と、言う。つまり国民=こうけちゃんが自ら担保となって借金をすることで初めてお金が誕生する。これを信用創造と言う。つまりこうけちゃんを貸し主が信用して一万円貸したわけ。だから一万円は一万円の価値があると思うわけ。100円の場合は普通に借りて普通に返せばいいから。100円の価値しかない。これだな。この説明をエロく三橋さんは説明すべきだったな。

    • @yutanpo-high-rate
      @yutanpo-high-rate 5 лет назад

      銀行を介さないと信用創造されないですよね?
      難しい~~

  • @user-oo5lz2hs1g
    @user-oo5lz2hs1g 4 года назад

    無からお金を生じさせて、お金を貸せるのであれば、借りたお金は返さなくても良いのでは? そもそも銀行ってなんだろう? 国民全員が銀行を持てれば、お金に困る人がなくなるのでは?

  • @takafumimasui3402
    @takafumimasui3402 4 года назад +1

    ケケ中人気だな。

  • @user-mz7pw5bt5g
    @user-mz7pw5bt5g 3 года назад

    日本の生産原価は百兆円か、お金の理論は大事です。お金を借りる仕組みは銀行がプウールの水として、一杯の水と引き換えに借用書を銀行に預けることですから、生産物がやすく交換されることは差額で設けすぎているとゆうことです。
    現金は生産品の借用書ですから。悪徳商人と貸し借りをしたら損をします。

  • @user-ss6ww5wn7h
    @user-ss6ww5wn7h 4 года назад +3

    文句あるやつは来いや。(^^)

  • @sariew8311
    @sariew8311 5 лет назад

    合わせてここも視聴しておきたい!
    (1) ttps://ruclips.net/video/2nBPN-MKefA/видео.html
    (2) ttps://ruclips.net/video/PHe0bXAIuk0/видео.html
    (1)(2)の順でどうぞ

  • @hirokin735
    @hirokin735 5 лет назад

    種子法廃止も、TPPがらみでしょうけど、
    上念司は、「TPP廃止を唱えていた輩が、今は沈黙している」と
    息巻いていた。
    三橋さんは、この発言に対してどう思っているんでしょうね?
    できれば、彼に挑戦状をたたきつけてほしいですね。