【スト6】基板から自分で設計した薄型レバーレスを自作する!!Punk WorkshopのV2軸を採用!※概要欄に作り方あり【アクリル積層型】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025

Комментарии • 4

  • @ジグ-h4v
    @ジグ-h4v 9 дней назад +3

    最後の動作確認時に使用している薄手のグローブの商品名を伺ってもよろしいですか

    • @シュール先輩
      @シュール先輩  9 дней назад +1

      質問ありがとうございます!
      動画に出ている商品自体は違うのですが、こういうのです。
      amzn.asia/d/0jW9mMq
      バイクとかのグローブの中に使うインナーグローブと呼ばれる物です!
      滑り止めのついていない物を選べば格ゲーでも使えます。

    • @ジグ-h4v
      @ジグ-h4v 9 дней назад +1

      @ 動画の内容とずれていて申し訳ございません。
      私はインナーグローブ色々試していて聞いてみたのですがシュール先輩さんはインナーグローブのこだわりや違いなどありますでしょうか

    • @シュール先輩
      @シュール先輩  8 дней назад +1

      @@ジグ-h4v インナーグローブをつける場合は滑りが欲しいときなので、滑り止めが無い時点で自分の要望は叶っている状態です。
      なので、こだわりと言われれば通気性とか、ずっとつけていて不快じゃないか、スマホ触れるかといった点になりますね。