土用干しから保存まで【家庭の梅干し】疑問も解決

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 39

  • @鈴木和子-q6u
    @鈴木和子-q6u 2 года назад +3

    昨夜、大雨でせっかくの梅が濡れてしまいました。3日3晩干して夜露に当てるつもりでいました。もう少し早く主様のRUclipsを見てればと後悔してます。雨で濡れた時はホワイトリカーで洗うとの事。
    やってみます。

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад +1

      せっかく土用も来たのに雨が降るとは😥
      びっくりと言うか、ショックと言うか。
      昔はこの時期といえば、晴れが多かったのに。
      一度水けをキッチンペーパーでふいてから、ホワイトリカーで1個ずつ洗って。
      そのあと梅酢に戻しあとは、もう一度干します

    • @内田節子-q1r
      @内田節子-q1r 2 года назад

      私は、今年始めて5キロに挑戦。ネットで買ったお店の方が、親切で、カラーコピーを添付してくれました。その後二度ほど電話いれましたが、とても優しく、カビは、干したらないと駄目で、そこだけ注意して下さいと教えてくれました。来年は、白梅干しに挑戦しようと思います。

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад

      来年は白梅干しですか。
      白梅干しは作ったことがないんですよ。
      ぜひ来年作ってまたお話を聞かせてください。

    • @内田節子-q1r
      @内田節子-q1r 2 года назад

      @@magicalkitchen-recipe こうして梅仕事で、色々教えて頂けるので嬉しい😄です

  • @かずちゃん-u5o
    @かずちゃん-u5o 2 года назад +1

    凄くわかりやすい動画です。
    ありがとうございます😊

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад

      うれしいコメントをありがとうございます!
      土用干しの動画って需要あるかなと思って
      動画を作るの迷っていたのですが
      公開してよかったです😊😀

  • @momosumikuro
    @momosumikuro 2 года назад +1

    こんなにも分かりやすい動画があるなんて😍
    私は白梅干しを漬けて11年ですが、知人が初めて赤紫蘇梅干しを漬けて、土用干しについて聞かれてたたものの、赤紫蘇は詳しくなかったので、分かりやすい動画を探していてたどり着きました。
    こちらをを教えてあげます😊

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад

      ありがとうございます。
      ご友人の土用干しもうまくいくといいですね~
      モモとスミとクロさんは白梅干しなんですね。
      動画拝見しました~楽しかったです。
      とっても柔らかそうな梅干しです😀

  • @猫のちょび
    @猫のちょび Год назад +1

    初めまして。ほぼ作り方は同じなのですが、15%は我が家では失敗してます。
    17%が私の限界かな??塩分については、研究してみます。
    干した後の事ですが、梅酢に戻す方法と 梅酢には浸さない方法があると思いますが、
    どちらが良いのか結論がでないまま10数年が過ぎてます。
    漬け方はそれぞれだと思いますので参考にさせていただきます
    私の漬け方ってのが出来るよう頑張ります
    ありがとうございました。

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  Год назад +1

      梅等保存食の失敗はしょんぼりしますよね。
      失敗はカビでしょうか。う~ん、焼酎多めに振ってみるとか。
      15も17%もそう変わらないと思うのですが、塩の力ってあるんですね。
      干し方は、ホント、どっちがいいんでしょうねぇ。
      去年初めて、梅酢にひたさずに保存しましたよ。
      ひたさなくても「しっとり」
      でもやっぱり、迷います。
      漬け方はそれぞれ、自分の漬け方を見つける。
      user-wi2gi7xg8jさんの文章素敵ですね!
      「うかたま」と言う雑誌の梅仕事の記事にも
      毎年漬けても、同じようには漬からない。
      でも、どの梅干しもかわいいとあったのを思い出しました。
      こちらこそ、楽しいコメントをありがとうございました!

    • @猫のちょび
      @猫のちょび Год назад

      @@magicalkitchen-recipe
      文章褒めていただきありがとうございます 照れるな
      さて、カビるのは干してからの保存時です。半年位で白カビ発生します。
      梅酢に戻すのはあまり好きでは無いのでそれも関係あるのかな?って思います
      今年は17%一択でしたので、また来年減塩にチャレンジしてみます。
      ちな 庭に🌳があるのと紫蘇も栽培しているので、ほぼ塩代だけです。😀
      ではこの辺りで失礼致します🙇‍♀️

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  Год назад +1

      おうちの梅の木だと、完熟梅で漬けられますね。
      紫蘇まで、うらやましいです!
      保存中にカビるんですか。
      白い塩ならいいですが、フワフワした白いものならカビですよねぇ。
      参考になるものがないか本を探すと、つぶれた梅を一緒に保存するとカビの原因になるので別に保存する。
      このくらいしか、載ってませんでした。
      あとは、冷蔵庫保存くらいですかね、対策するなら。
      うーん、近頃は、夏も秋も暑いですしね。
      秋の干し柿も、昔と違ってすぐカビます。
      実は今日小梅梅干しを漬けたんですよ。
      カビには気をつけようと思いました。
      参考になるお話をありがとうございます。

  • @takeru2702
    @takeru2702 2 года назад +3

    参考になります

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад +1

      参考にしてくださってありがとうございます。
      動画にまとめたかいがありました😃

  • @はなはなげの
    @はなはなげの 2 года назад +8

    梅は干した後梅酢に戻さなくてはいけないのですか?。

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад +3

      最終日に梅を取り込んで、そのあと梅酢に戻すか戻さないかですよね?
      戻さないタイプもありますよ。
      試したことはないのですが。
      昔の料理本で「関東干し」として紹介されているのをみました。
      (土用干し後も土用干し中も梅酢に戻さない干し方)
      なので、地方によるのかもしれません。
      お好みですよね🙂
      梅酢に戻すと、色がよくなるのと、やわらかめで、しっとりします。

    • @はなはなげの
      @はなはなげの 2 года назад +2

      @@magicalkitchen-recipe 返答有り難うございます、登録しますねこれからも質問に答て下さい宜しくお願いします。

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад

      梅干し作りもあれこれ迷うこと出てきますよね~
      お気軽にご質問くださいませ。
      こちらこそ、ありがとうございました

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад +1

      梅酢にもどさないタイプ、今年の土用干し後、試してみますね
      やったことがないので、楽しみです
      瓶に入れておくと、しっとりとしてくるそうです。

    • @はなはなげの
      @はなはなげの 2 года назад

      有り難うございます。僕は今日梅が干し終わったので瓶に詰めました。今年の梅は結構大粒だったので干すのに時間がかかった気がします。カビが生えなければいいなと思ってます。

  • @鶴田正幸
    @鶴田正幸 Год назад

    土用干しからの常温保管って可能ですか、ちなみに家は床下収納にいれました😂

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  Год назад

      土用干し後は、室温で保管してます。
      床下収納で大丈夫ですよ。
      食べる時が、楽しみですね!
      そうそう、床下収納と言えば。
      昔、入れたまま、忘れたことがあって。
      十年後くらいに、発見して、だれが何を漬けたのか。
      結局わかりませんでした。
      ラベルはっとくと、安心ですよ~

    • @鶴田正幸
      @鶴田正幸 Год назад

      ありがとう御座います、とても分かりやすくて参考にさせて頂きました人生二回目の梅干体験一度目は見事失敗で今回は収納まで成りました毎日がワクワクですこれで孫たちもお裾分け楽しみです。ありがとう御座いました😊🍱

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  Год назад

      2回目チャレンジしたかいがありましたよね~
      成功おめでとうございます。
      お孫さんに食べてもらうの楽しみですね
      あとは、保存容器から梅干しを取り出す際。
      清潔な箸やスプーン、乾いたものを使うようにすると完璧です。
      ここでうっかりすると、保存食はカビますから。
      赤紫蘇入りの場合は、干して、ふりかけもおいしいですよね。
      これもお孫さん喜ぶと思います。

  • @アクア-r4d
    @アクア-r4d Год назад

    こんばんわ
    土用干しは絶対にした方が良いのでしょうか????

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  Год назад

      土用干しをしない梅は、「梅漬け」と呼ばれます。
      なので、絶対しなくても大丈夫です。
      子供の頃、家で食べていた梅がそうでした。
      酸っぱくてしょっぱい梅漬け、普通の梅干しとして、ご飯食べてましたよ。
      土用干ししたほうが、若干、皮が柔らかくなっておいしいとは思います。
      でも、干せない場合もありますし、「梅漬け」として楽しめばOKですよ。

  • @佐藤和美-w5g
    @佐藤和美-w5g 2 года назад +1

    三日三晩天気が良くなりません…まだ干さなくっても大丈夫ですか?

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад +2

      天気が続くようになってから干せば大丈夫です。
      去年8月下旬に干しましたが、うまくいきましたよ。
      そのかわり、カラッとした天気の日に干します。
      もし日差しが弱ければ、1日長く干す等してみてください。
      でも、まだまだ8月入ったばかりですし。
      お日様ギラギラ🌞はこれからですよ!

    • @佐藤和美-w5g
      @佐藤和美-w5g 2 года назад

      @@magicalkitchen-recipe ありがとうございました😊

  • @勝又恵子-e9i
    @勝又恵子-e9i Год назад

    夜はどうしたら良いのでしょうか?

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  Год назад

      土用干しする際、夜にそのまま出しておくか
      室内に取り込むかですね。
      夕方に盆ザルごと室内に入れてます。
      次の日またそのまま干してます。
      もし量が多い等で、夜、室内に入れるのが大変なら
      夜もそのまま外に出しておいて大丈夫です。
      (もしもの雨が心配なので、軒先等屋根のある場所なら)
      昔はよく、3日3晩外に出しておくと言われてきましたし。
      なんでも、昼干して夜は夜露に当てると梅干しが柔らかくなる効果があるそうですよ。
      と言っても、すごく差がでるわけではないです。
      こちら、マジカルキッチン梅干し作り土用干し編の
      Q&Aページです。
      magicalkitchen.com/tips-cooking/umeboshiqadoyoboshi/
      カラッと晴れて無事に干せるといいですね!
      私もこれから干します。
      今年は夕立等大気が不安定なことが多いので
      雨には気をつけたいですね。

  • @金子妙子-x6r
    @金子妙子-x6r 2 года назад +1

    凄く助かりました😀今年は、お天気が定まらず干すタイミングを逃していました。ありがとうございますm(._.)m

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад

      参考になったようでよかったです!
      土用干しが終わるとホッとしますよね。
      あとは美味しい梅干しになるのが、楽しみですね~😄

    • @金子妙子-x6r
      @金子妙子-x6r 2 года назад

      @@magicalkitchen-recipe ありがとうございますm(._.)m
      楽しみです😃

  • @稲津和子
    @稲津和子 2 года назад +2

    手で触っているのはエヌジーでは

    • @magicalkitchen-recipe
      @magicalkitchen-recipe  2 года назад +6

      手で触っちゃいますねぇ~
      干し具合、皮の様子のチェックとか。
      まぁ日光消毒パワーで大丈夫。(古臭くてごめんなさい)
      土用干しは割と気楽で大丈夫ですが。
      梅で失敗、カビが出るとしたら、やっぱり漬ける時ですかね。
      以前梅ジュースでカビを出したことがあり、それ以後気を使って疲れます(6月は毎年梅疲れ😓)

    • @内田節子-q1r
      @内田節子-q1r 2 года назад +1

      手で触ってみないと梅干しの干しあがり具合がわからない事が、わかりました。
      ビニール袋をひっくり返しながら確かめました。
      後この連日の酷暑、必ず帽子と休憩、水分補給を忘れずに作業して下さい。