【ジムニーJB64】ヒッチキャリア装着【7極配線】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 29

  • @TOSIHIRO88
    @TOSIHIRO88 3 года назад +1

    解錠でハザードがついたとき感動しました。
    64・74は配線が細いのでリレーが必要みたいですが、なくても大丈夫みたいですね。

    • @kohcosmichighball8877
      @kohcosmichighball8877  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      当の本人も震えるぐらい感動しました!!
      そしてリレーというものがあるんですね!(素人過ぎてすみません…)勉強になります!

  • @footwork4287
    @footwork4287 2 года назад +2

    主は最強だとういうことがわかったw

  • @lovenippon2942
    @lovenippon2942 4 месяца назад

    似たようなモノで、正規代理店で販売されているThuleのウインカー付きのサイクルキャリアは違反なのかといえばグレーなんですよ。実際にヨーロッパ等で使用されているわけで、日本の法律に想定しない商品が出回ってきており、これからは国際基準に合わせていく方向でしょうね。幅のはみだし基準も数年前に緩和されましたし、まあ、既存のキャリアのほとんどはマウンテンバイクを横に乗せた時にタイヤが左右はみ出ます。それでは売れなくなりますから、外圧に弱い政府は緩和の方向。アイデアが日の目を見るのも近いと思います。

  • @たかひろ-r9r
    @たかひろ-r9r Год назад

    スモールが明るいため抵抗を取り付けているようですが、どの様な抵抗をどの様に取り付けているか教えて下さい。

  • @高橋亮一-w5n
    @高橋亮一-w5n 2 года назад

    長さは運送車両法でアウトだと思いますが,ナンバー移設は良いアイディアですよね。軽自動車のナンバーは封緘がないので,適切なナンバーの照明があればアリだと思います。
    運送車両法の1.1倍はスペアタイヤではなくバンパー後端から計測するので,34cmをスペアタイヤで使い切って,荷台の幅が取れない・・・ がオチですが(笑)

  • @ACEpatriot
    @ACEpatriot 2 года назад +2

    キャリアに灯火類付けたら、そもそもの指定部品としての建前から崩れません?

    • @kohcosmichighball8877
      @kohcosmichighball8877  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ご返信遅れて申し訳ありません。
      そうなんですね!勉強になります!ありがとうございます!

  • @riaskgn150
    @riaskgn150 3 года назад +2

    こんにちは!
    ワイルドグースのリアバンパーを装着する際、ボディの加工は必要ですか?

    • @kohcosmichighball8877
      @kohcosmichighball8877  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      はい!必要です!
      ワイルドグースさんで推奨されてるテールランプの裏がボディに接触するのでその部分だけ左右とも削る必要があります!(推奨されてるテールランプ以外で合うものがあれば無加工でいけるかも?です)
      もう手元には無いですが、リアバンパーを購入した際に削る箇所の写真が載った取説が同封されてた気がします😄
      あと、左右のコーナーガーニッシュを付ける場合もボディにネジ穴を空ける必要があります!
      ご参考になれば幸いです。

    • @kohcosmichighball8877
      @kohcosmichighball8877  3 года назад

      商品ページに詳しく載ってました!
      item.rakuten.co.jp/rv4wildgoose/jm-1101/?s-id=ph_pc_itemname
      テールランプの裏以外も削る箇所あったみたいです!

    • @riaskgn150
      @riaskgn150 3 года назад +1

      @@kohcosmichighball8877 返信ありがとうございます!やはり加工必要なのですね…。とても参考になりました。ありがとうございました!

  • @yohdaishinozaki9169
    @yohdaishinozaki9169 2 года назад +1

    ヒッチキャリア側の7極カプラーはどちらのメーカーのものを使用しているのでしょうか!

    • @kohcosmichighball8877
      @kohcosmichighball8877  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      7極カプラーは「RV4ワイルドグース」さんのものです!概要欄に商品ページのURLを貼っておりますのでそちらから購入可能です!

  • @DagoRed1988
    @DagoRed1988 2 года назад +1

    菟のクルマ遊びchさんが面白い動画を上げていました
    ruclips.net/video/ZzfxPP6F-k0/видео.html
    ある方がしきりに全長の10%以内でないと違反!!!!!!って言いますが
    そうでもないようですね
    たしかにグレーではあるんですが完全に違反とも言えないというのが私の感想です
    たぶん白バイ隊員も見逃すというか止めようともしないんじゃないのかなと思います
    よほど運が悪ければ捕まるのかな?
    例えば50km/h制限の公道で55km/h出していたら捕まるか?
    よっぽど運が悪くなければたぶん捕まらないですよ

    • @kohcosmichighball8877
      @kohcosmichighball8877  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      動画の紹介もありがとうございます、参考にさせていただきます!
      今回のことは私自身知らなかったこともあったので勉強になりました。
      趣味程度の動画投稿ですが気をつけていきたいと思いました。ありがとうございました。

  • @今日のワンコ-l6v
    @今日のワンコ-l6v 3 года назад +3

    車検証記載の車両長10%はみ出し時点で積載物制限違反ですね。
    車両本体以外に制動灯やナンバーを着けて荷物隠れに配慮してるつもりでしょうが、厳しく取り付け位置や照度等保安基準に適合さした制動灯等やナンバー取り付け位置が車両本体に付いてないのでナンバーや制動灯隠れ対策の解決になりません。
    キャリアの部分を車両本体とした構造変更届けを申請して全長を変えれば違法では無くなります。
    但し当然審査は厳しく、仮に改造申請降りても車検取り直しで軽自動車でなくなり小型車になります。

    • @kohcosmichighball8877
      @kohcosmichighball8877  3 года назад

      コメントありがとうございます。勉強になります。
      動画でも注意事項としてルーフラックの方が楽と出しましたが本当にヒッチキャリアは色々と制約があり向いてる車は少ないですね(キャリアの大きさにもよりますが)。少なくともジムニー等の軽自動車には不向きと感じていました。
      今回のは配線の勉強になったことは良かったですが、その他は潔くルーフラックを付けて軽い物はそこに積む、若しくはそもそも荷物を減らす、というのが現実的ですね。

    • @伯道
      @伯道 3 года назад +4

      @@kohcosmichighball8877 不勉強で恐縮ですが私が個人的に調べた内容では、ヒッチキャリアは指定部品に該当するという見解があり装着自体には違法性はないと認識しています。ナンバーや灯火類とは別問題ですが・・・

    • @kohcosmichighball8877
      @kohcosmichighball8877  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      そうですね、ヒッチキャリアは指定部品扱いで10%のはみ出しは問題ない、と私も認識しています。恐らく公道を走っても取り締まられることは無いと思います。ですが地域によってはその対象になる可能性もある、というのもネット情報ですが見かけました。つまりグレーということになるのでそれならもう「取り付けない」という選択をした方が無難かと思いました。今後良い方向に規約が明確化されれば良いんですけど…
      灯火類は「"ボディに"取り付けられている灯火類を隠さない」という認識になっていなかったのが反省点です…

    • @今日のワンコ-l6v
      @今日のワンコ-l6v 3 года назад +4

      @@kohcosmichighball8877 様
      車検で問題ないかどうかと、公道走行時に違犯になるか否かは全く関係ないです。
      車検等の指定部品とは、車両本体とは見なしませんよ只の積載物ですよ。という意味です。
      車検証に記載してある全長に対して積載物(車両本体以外のもので当然キャリア等も含む)を加えた長さが10%超えて公道走ったら違犯。
      これだけです。
      大手運送会社や名の有る企業が違犯しないのは法律を遵守してるからです。
      グレーとか捕まる捕まらない等の事を論じてる時点でどうかと思いますが。

    • @DagoRed1988
      @DagoRed1988 2 года назад +3

      道交法違反で捕まってもしゃぁないかと思える人だけ付ければいいので
      ここで違反だどうのこうの正論振り回す正義感丸出しの人はだまっててください
      捕まるのは本人なんですから