轟けDREAM/Daito Music (押忍!番長 サウンドトラックより)
HTML-код
- Опубликовано: 28 окт 2024
- ◆押忍!番長 サウンドトラック
【配信】iTunes : itunes.apple.c...
【配信】レコチョク : recochoku.jp/a...
◆押忍!番長 ~操 BEST COLLECTION~
【CD】amazon : amzn.to/2usHDcQ
【配信】iTunes : itunes.apple.c...
【配信】レコチョク : recochoku.jp/a...
【配信】mora : mora.jp/packag...
【配信】オリコンミュージックストア : music.oricon.c...
◆Daito Music サントラ情報サイト
www.daitogiken....
◆大都技研オリジナルグッズ情報
www.daitogiken...
◆チャンネル登録よろしくお願いします!
/ @daitomusic
◆Daito Music公式X(旧Twitter)をフォローして最新情報をGET!
/ daito_hani
#DaitoMusic #押忍番長 #大都技研
COPYRIGHT DAITO GIKEN. INC. ALL RIGHTS RESERVED.
暗めのフロアでタバコの煙が漂う中、この音楽と轟のセリフ、メダルが出る音の融合がたまらなく好きだったなぁ。
神曲はいつ聴いても神曲
番長は魂で聞くもの!
初代が至高だった。あの頃の1G連の連続は未だに好きだ!
皆が操を選ぶ中一人で轟選んで聞いてた。
名曲はどんなに月日が流れても、色褪せないね。この曲が聞きたくてパチンコ屋さんに通ったなぁ。
番長4で流れた時まじでびっくりした~
マジで好きやわ
@@harmonycastle8044確定対決のストック持ってる時のボーナスの一部で流れるらしいです!
いきなり曲変わって下パネも消えてたんで、絶頂対決!?とか期待しちゃってました笑
ギターソロカッコよすぎるし2の君のwindsongでギターソロに熱くなってたって歌詞にちゃんと繋がってるの最高なんだよなぁ
スロットに狂った20代…
色々あったがこの曲というかこの台はとても良い思い出になってる。
BIGのワクワク感が凄くて、そして3回目のJACゲームの夕焼けが好きで
ホント楽しかったなぁ
こんな神台に出会ったらハマるなというほうが無理ですよね。
こんな神台に出会ったらハマるなというほうが無理ですよね。
自分も同じです
押す番長設定5を掴むまであっちこっち行き
この曲を聞くたびに行くぞー!!おらー!!て気持ちになりますね
熱くたぎる その想い
勝利をつかむまで 燃やし続けろ
優しささえ 感じる
強さはきっと つかめる
駆け抜ける 戦慄に
立ち向かい 己を磨け
今 嵐が来ても
味方にさえなるほど 強く
誰も止められない
心の叫びで 轟けDREAM
燃える魂
熱くたぎる その想い
勝利をつかむまで 燃やし続けろ
優しささえ 感じる
強さはきっと つかめる
駆け抜ける 戦慄に
立ち向かい 己を磨け
今 嵐が来ても
味方にさえなるほど 強く
誰も止められない
心の叫びで 轟けDREAM
燃える魂
この始まりかたがマジで好きすぎる
やっぱ番長と言えば轟けDREAMっしょ!
テンションあがるわーーー
うわっ!懐かしい…。小さい頃父親が車でこのサントラ流してて言葉の意味分からないけど歌詞覚え出て歌ってた笑
今聞くとまた違う捉え方が出来ていいね
共感です笑
ギターソロの後半ビートが早くなる所が好き。ボーナスも丁度ゲーム数が少なくなってヒリついている頃に変わるから熱さも倍増!
2:30 ここからラストスパートって感じがめっっっっちゃ好きやったな〜☺️
原点であり頂点
最高の曲 番長2,3、サラ番で流れたらマジでテンション上がる
ナイスコメントです。
金原選手好きになった
最初はPRIDEに参戦した柔道の瀧本だけどな!
何気にギターのソロが神なんよなぁ
君のwind song の「ギターソロで熱くなってた」は轟けdreamの事だった?!
🎸🎸🎸
おまぃ良く理解してるな😊
自分もそう思いました!
ありがとうございます😊
パネル消灯した瞬間が嬉しすぎる。
この曲聴きながら番長ボーナス消化してる時がマジで最高。
歌詞がかっこよすぎる!!
まさに神曲
初代番長からずっと番長ファン!この曲も大好き!!
お父さんが番長の目覚まし貰ってきて小さい頃これで起きてたのめちゃめちゃ覚えてて久しぶりに聞いたら死ぬほど懐かしがってる今年21になる俺
萌台しか打たなかった自分が一聞き惚れして番長にのめり込んだきっかけの曲。カッコよすぎる。
名曲だ。この時期に裏では吉宗初代、ミリオンゴッド初代がホールにはあったなぁ
やっぱり名曲だなぁ
サラ番打ってる時に気が付いたら
この曲が流れてた‼️
鳥肌がたち興奮MAXだったのを覚えてる
ネガになる演出凄い好きだったなぁ
大都のオリジナルコンテンツっていいものたくさんあって好きだわー
特に大都迷走時期に世に放った「鮪」
この台にはめちゃくちゃお世話になった。懐かしすぎる
この曲聴くために番長打ってたわ。やる気出るんだよな
なついww2:30辺りからのギターがかっこよくて好きだった
ゲーセンで初代番長知って、パチスロの導入になってくれた神台の曲を聴きに来ない選択肢はない...!
小学生からカード、初代番長・吉宗はゲーセンでやってた...(めっちゃメダル稼げたから)
番長って演出が面白いしBB曲がボーナスって感じがするしかっこいいんよw
毎回轟選んでたね...超番もかっこいいし、1G連しすぎてもう良い思い出しかないw
轟ドリームはやっぱこの声なんだよな
天国からのループでこれは最高やで
これこそ吉宗の大盤振舞じゃみたいに
フルVer作ってほしいわ
番長3打ってて轟ビッグ選んでパネル消灯してからのこの曲には震えたww
ただボーナス連チャンだけなのにめちゃくちゃ嬉しかったな
最終のギターソロヤバい。2:31
パンダ出現と、弁当揃ってからの、V字フラッシュが1番記憶に残ってます。
あっち! むいて! ほいぃぃ!(確か3回目の7揃い後にでるような・・無論ストックは1個)
大都の数ある名曲の中でも、この曲が1番です。
やはり1発目の轟だし、スロットの楽しさとリンクして衝撃的だったのかも。
番長の歌で一番好きだなぁ
打ってた時は操選んで小役指示ない時に静かに7揃いさせるのが楽しかった〜
こっちはけっこうゆっくりなんや!
操のは疾走感あってすごい好きやけどこれはこれでええな
昨日はじめて番長3の天国確定で流したわ
ボーナス中のリプレイ外れの瞬間“バリバリちゅーん”見たいな音が今も脳に残ってるなぁ
この曲、マジでカッコいいから好き😁
この曲は燃えるなぁー!めちゃくちゃ打ち込んだ大好きな台だった
何週間も朝から夜まで番長打っていた時、寝ている時でもこの曲流れてたなあ、、、
あの頃は病気だったんだろうけど、すげー楽しかった、、、
2:40
この台が出た時からすでにギターやってたのですがこの部分がかっこよすぎて耳コピしてました。特に2:53からがかっこよすぎて好きです。
いつ聴いても最高やな!
こういうの作る人天才よな〜
同じく思う 81年生まれ当時現役でしたwww
@@falconbamboo4042
自分へ80年産まれです。同じ時間を過ごしてたんですね!最高な時代でした!
@@スロッカスの芋 自分82年生まれです
78年
いやーやっぱり好きやわーこの曲!特にサビの所最高!
この曲を聴きたくて轟ばっかりセレクトしてたなぁ🔥
小1、2くらいの時家にあった目覚まし時計から流れてた歌めっちゃ好きで探して探してやっと見つけた
普通にかっこいいんだよな
番長ZEROで聞きまくってます!!
初代押す番長の台が懐かしく感じる
当時この曲が好きすぎて
聴きたいだけにボーナス確定出しまくったw
番長3で聞けたら最高や
ずっと好きな歌です❤
裏研修5位で聞きに来ました。
この頃はパチ屋で働いてたなぁ。
錆のハモりが良いよね、ギターソロも良いー
良きー
家にあったから友達とやってたの懐かしいな
つい最近初めて聴いて好きになった
初代からずっと好きで今日もサラ番2打ってきました
その帰り近くのお店で番長3の置き時計買いました
番長3轟ばっか選ぶからこの曲聴くと最高にテンション上がる、それ抜きでもカッコいい曲で好き
聞く前から高評価!少しでも大都の力になればな〜
はずれたっす~ もう一度聞きたい
初代めっさすきやなぁ。
パンダ倒したときの爽快感よ
クレア2、3で最初に選ぶw
この曲を聞いたのはゲーセンで小学生の時w
そこからホール行ける歳になってからはクレアや番長Aで聞くために打ってるなぁ
番長Aは電車に乗らないと打てんが(´•̥ ω •̥` *)
マイホに番長Aあるのが
本当に幸せです
番長はやっぱこれよ!
操さんの轟けDreamerもいいけどあれは少し違うんだ・・・
色んな楽曲聴いたりしてるけどこの曲が一番
初代番長はゲームセンターでよく打ってました。
このヒトが歌ってるフルバージョン聴きたいけどユーチューブにはないんよね
BIG中のチェリー鬼熱だったなぁ。
懐かしい。
スロットは今でも基本打たないけど…この曲は持ってたわ…。
20代前半の恋に破れたあの頃の熱き思い出が滾るわ。
番長4の確定対決で間奏のツーバスのところ使うのは恐れ入った
頑張れ大都🔥
青7の連打が最高だったな〜
ずっと親の見てたから懐かしい
番長と言えばこれ。これ聞きたくて やってたかもしれない。
このヒーロー感漂う歌が最後よ👍
たまにカラオケで歌うなぁ···もちろんDistanceとセットで。
懐かしい歌ですね〜(^^)
よくクルマの中で流しながら歌っていましたね〜15年前くらいですが…。
ギター🎸ソロが、インペリテリみたいでカッコいいな〜なんて当時は思ってましたね‼️😊
今聞いても神曲間違いない。上がるわ~♪ギターも最高
朝イチ一発目のビッグは轟ビッグでこの歌聞いてテンションとモチベーション上げてた
あー懐かし
オラァ!!!よっしゃ!!
番長0で聴けてその後のエンディングでまた聴けて…脳汁出まくりでした!
操Ver.も好き
操ちゃんの振り付けダンス~o(≧∇≦)o
番長4でも流れてくれ!!
やっぱこれが一番!
4号機の時は大学の講義をさぼって良く打ってたな…しかし今はりっぱなおっさんに
フェイク数えるのが楽しかったな。この頃くらいまで1G→高速揃い目セットしてどや揃えしてた。
小学生の頃によく聞いてたなぁ
@春名行男
PS2のゲームです
男の花道もお願いします!(*^▽^*)
金ちゃん勝ってくれ
自分はパチンコ打たんけど、親がDS?かなんかでやってたの見てたからめっちゃ覚えてるよ
これと操ちゃんの曲いいよね
パチンカスの親で草
初代の番長から打ってきてるから、この曲お気に入り
ヒーローソングとしても秀逸
懐かしいなぁと思いながら聴いてたら、
デカナビ連発から不覚にも興奮してしまった
神曲
この頃から大都技研の曲は秀逸だった
この曲を聴くと熱くなれる!
初代出て初めて聞いたとき、なんだこの曲、めっちゃいいやん!!
が最初の感想やった記憶がある。
吉宗の後に出て、獲得枚数減ったプチ吉宗じゃんって思ってたけど全然そんなことは無かった。
演出、音楽、天国ループ、1ゲーム連の青7など、ゲーム性が上がってて、これぞ神台でしたね。
やっぱり番長と言えばコレよ!
自分頭の障害ですけど忘れるんですけどこの歌だけは覚えてる歌本当に買おうと思ってたな確か
番3でこれ来ると操BB選べばよかったって後悔はするけれど、でも神曲なんだよなぁ
筋トレで高重量チャレンジする時に聞いてます🙂
カラオケ版で使用すると、バテンカイトスの戦闘曲でもいける!神曲!!
戦闘BGMなら北斗のBGMが超オススメ
最後のギターソロが旋律の上で楽しく踊ってるのが最高👍JACゲーム残り1回の時になるとノリながら打ってた。名曲であり名機👍
失ってから気づいた神曲神台🔥
イントロから堪らんなー