natori - Eureka
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- Streaming & Download :
natori.lnk.to/...
[inst]
www.dropbox.co...
[Movie]
www.dropbox.co...
■MUSIC
Music & Lyric:natori
Arrangement : Naoki Itai
■MUSIC VIDEO
BAKUI
[SNS]
Twitter: / @siritoriyowai_
TikTok: / siritoriyowai_
Instagram: / siritoriyowai_
_____________________________________________
Mail
siritoriyowai@gmail.com
#なとり #エウレカ #Eureka
ラスサビが「愛しているよ、エウレカ」の繰り返しになっているのが、心中してもうすぐまでアスファルトの迫る最中に、少ない時間の中でギリギリまで絞り出した愛って感じで好き
歌詞的に彼女(エウレカ?)に先立たれてしまった、という感じだと思います。だから、主人公(男)がその彼女に会いに行くために後追いをする話……だと考察しています
うわ泣いちゃう
どうやったらこんな自然に裏声が出せるんだ、
低音からの裏声まったく違和感ない好き
一年前のコメントに失礼
ビートボックスのダブルボイスに近しいレベルで切り替えすごいよね
要領は同じだったりするのかな
可視化した日々って言葉すき。本当に大切なものは目に見えないって言うけど、生きるためには当然目に見える物事が必ず要る。この二人はそれらを置き去りにすることで、愛とか想いとかそうゆう抽象的で目に見えないものだけが残って、本当の意味で繋がったってことなのかなと思った。
「どうしたって、さよなら?」って歌詞が何でかわかんないけど好きすぎる
婉曲的な愛の伝え方が増えてるなかでストレートな「愛しているよ」がすごく気持ちいい
エウレカは何か発見したときに使うギリシャ語由来の感嘆詞。きっとこの二人は近づいてくる地面に触れるまでの間で、愛を再発見したんだと勝手に解釈しました。
めっちゃいい
このコメント伸びろ
今のうちに古参アピしとこ
発想が天才
天賦の才を用いて生まれし者
吹っ切れたような、諦めたような笑顔が好き
飛び降りて地面に向かってるこの疾走感が凄い。
どの曲も好きだけど、エウレカがぶっちぎりで好き。世界観からギターから歌詞からMV全て天才だと思う
地声と裏声の切り替えエグいほど上手いな、
切り替えがめっちゃすき
そうか?
俺が保証するドン!!
それな〜
@@Pectawot
そうか?
実はラブソングとターミナルの2人はエウレカ説が好き。
エウレカの「雨」の意味は涙だったり悲しみだったりを表現している。
そして、ターミナルの「雨」は、傘を忘れて踊る=傘は雨から身を守る物のため、涙や悲しみから守ることを忘れるくらいに踊りながらでも、2人ならどこへだっていけるということを表現してるのかな、と思った。
エウレカもターミナルも(後者はラブソングとして)女性がなんらかの悲しみを持っており、男性がそれを助けるように前向きに2人で心中をする。しかし、ターミナルは失敗し、残された世界で1人ラブソングを追い求めてるのも、終わらない逃避行、かくれんぼなんだろうな。一方、「連れて行ってくれ、エウレカ」とあるようにこちらもまた、女性が死への主導権を握っているように感じ、3つの曲の共通点なのかなと思った。
らくらく出してる感じの裏声きれいすぎる。そして曲が本当に良すぎる毎回
嘘笑いの日が続きそうだから大好きな曲を聴く
最期は見える世界で幸せになりたい
【歌詞】
疲れ果てた夜の向こう側
いつのまにか、置いていかれた
「どうしたって、さよなら?」
僕は君を待って、忘れていくこと
寂しさをわずらって、
卑しさは増すばかり
螺旋より渦を巻き、
美しくありたいのに
可視化した日々なら
もう、いらないよ
置き去りにして
愛しているよ、エウレカ
歓びの産声を上げてくれやしないか
向こう側 また、その向こう側
いつのまにか、壊れてしまった
「どうしたって、さよなら」
君は僕を待って、忘れていくこと
悲しみをまとわって、
心を擦り滅らすばかり
誰ひとり、この街で
君のことを憶えていなくとも
雨を降らせた言葉と
君の祈りの声が、宙に翻る
僕たちはいつから
こんな、悪い夢の中にいたんだろうか
痛みを束ねて、
光がつらぬいた果てまで
連れて行ってくれ、エウレカ
君がすべてなんだよ、エウレカ
その最後の最後の最期に
見えた世界が、美しく在るように
そう、願っている
雨を降らせた言葉と
君の祈りの声が、空に響いている
可視化した日々なら
もう、いらないよ
置き去りにして
愛しているよ、エウレカ
歓びの産声を上げてくれ
愛しているよ、エウレカ
君の祈りの声で、僕を殺してくれ
愛しているよ、エウレカ
こんな、悪い夢の向こうで
また、夢を見ようか
(歓びの産声を上げてくれやしないか)
ナイスぅ
ありがとうございます!
上から14行目『向こう側 その、また向こう側』だと思います!
一応言っとくと概要欄にある
まあコメ主はコメ欄の方が少し開くの早いと思うけど
😊
需要0で草
「愛しているよ、エウレカ」の愛が「ぅぁい」なのが良……💯(伝われ…!)
over dose、フライデーナイトみたいな静かめな曲ではなく、こういう明るめな曲も、ロックな感じでかっこいい!!あと、やっぱなとりさんの裏声大好き!
「僕は君を待って」「君は僕を待って」
「どうしたって、さよなら?」「どうしたってさよなら」とか歌詞の中でふたりのかけあいみたいになってるところがすごくすき。
「誰ひとり、この街で君のことを憶えていなくとも」が一番好きな歌詞
「そう、願っている」のところの低音がめちゃ好き。声の高さの幅えぐい、やっぱなとりさん天才
1:57
1:26 落ちながら…真顔から思い切りいい笑顔に替わってゾッとした(良い意味)
今回も面白い曲で素敵だったありがとう
転調前に大サビ持ってきたり音楽の可能性探して広げてる感じがほんと凄い。
この人の曲でいっちばん好き
私は日本人ではありません、トルコ人です。日本語を勉強中なのですが、なとりさんの声が大好きです
私は日本人です。あなたが大好きです。
@@マアアさん ありがとう。私も大好きです😇
@@sdkakaya9939
僕も日本人です、勉強頑張ってください!!
@@ビート-n2g ありがとう。でも時々日本語が苦手になることがあります。日本人の友達がいない😭
@@sdkakaya9939日本語同じ漢字なのに読みが難しいのがあるよね日なんてにちなのかひなのかわからないしとりあえずがんばってください
「エウレカ」ってアニメのオープニングみたいだなってずっと思ってる
なんで神曲を毎回当たり前のように作れるんだよ、、天才すぎる
ジャイアンは憧れるよな
賛成だTT素晴らしい
@@めんつゆ-x4c アイコン...確かに(笑)
しかもまだ20歳、本当に末恐ろしい
@@Hachimarushiki_CH
まじそれな、若き新星だわ
ハマったのはoverdoseだけど1番好きなのはこれです
同じ
また素敵な曲をありがとうございます🙇♀️💕👏鳥肌が立ちます❕ドラムも綺麗👏
2:39の
(君の祈り声で、僕を殺してくれ)っていう歌詞が好きすぎる
わかる!
2:31の『歓びの産声を上げてくれよ』のくれよの言い方がマジ好き…
曲調も、歌詞も、歌声も、
MVが風に揺れてるようなのも、
全てが狂わしいほど好き
重力にさよなら(自分を縛るいろいろなもの)
新たな発見に愛を(エウレカ:ギリシャ語で新しい発見を喜ぶ)
PVと曲を聴いていると解放されていく感じが気持ちいい🎧✨
なとりさん今回も素敵な曲をありがとうございます🎉
またこんなぎゅっと引き込まれる曲を・・・ありがとうございます!
MV、二人で落ちているところなのかな。見ているとなんだか胸が締め付けられるくらいの笑顔。最高です。
今までのMV化された3曲とはちょっとテイストの違うゴリゴリ系なロック…なとりさんのお声はどんなジャンルにもマッチングしてしまう最強ボイスですね…
ラスサビの転調で空いた口が塞がらない
なとりさんの声ってほんとどんな曲にも合うよね。
歌詞や歌声が大好きで何度も見て初めて気づいたけど後ろの背景がちゃんと少しずつ動いてる…。二人でだんだんおちていってる…。すべてが丁寧につくられててすごい……。
手前の2人は笑顔で楽しそうなのに背景は灰色で世界が反対になっているっていうのが最高の矛盾で好き
声の震わし方や曲調と一緒にまた、逆に声を強くしたり弱くするのがやっぱりなとりさんのいい特徴だと思います。歌詞も含めなとりさんは、天才
追記
👍100ありがとうございます
これはとても美しく、この曲がどれほど素晴らしいかを言葉で説明することはできません。彼の残りの曲も聴いてみたら、どれもとても良くて、ノンストップで聴いてしまうほど素晴らしいことが分かりました。名取さん、これからも感動的な曲を作り続けてください。メロディー、リズム、言葉、すべてがどの曲でもお互いを引き立て合っています。次が待ちきれません!
歌声綺麗過ぎるし、中毒性があってたくさんoverdoseしてます。
I see what you did there😂
[Romanized Lyrics]
Tsukarehateta yoru no mukou gawa
Itsu no ma ni ka, oite ikareta
“dou shitatte, sayonara?”
Boku wa kimi wo matte, wasurete iku koto
Sabishisa wo wazuratte, iyashisa wa masu bakari
Rasen yori uzu wo maki, utsukushiku aritai no ni
Kashika shita hibi nara
Mou, iranai yo okizari ni shite
Aishiteiru yo, eureka
Yorokobi no ubugoe wo agete kure ya shinai ka
Mukou gawa sono, mata mukou gawa
Itsu no ma ni ka, kowarete shimatta
“dou shitatte, sayonara”
Kimi wa boku wo matte, wasurete iku koto
Kanashimi wo matowatte, kokoro wo suriherasu bakari
Dare hitori, kono machi de
Kimi no koto wo oboeteinakutomo
Ame wo furaseta kotoba to
Kimi no inori no koe ga, chuu ni hirugaeru
Boku tachi wa itsu kara
Konna, warui yume no naka ni itan darou ka
Itami wo tabanete,
Hikari ga tsuranuita hate made
Tsurete itte kure, eureka
Kimi ga subete nan da yo, eureka
Sono, saigo no saigo no saigo ni
Mieta sekai ga, utsukushiku aru you ni
Sou, negatteiru
Ame wo furaseta kotoba to
Kimi no inori no koe ga, sora ni hibiiteiru
Kashika shita hibi nara
Mou, iranai yo okizari ni shite
Aishiteiru yo, eureka
Yorokobi no ubugoe wo agete kure
Aishiteiru yo, eureka
Kimi no inori no koe de, boku wo koroshite kure
Aishiteiru yo, eureka
Konna, warui yume no mukou de
Mata, yume wo miyou ka
P.S : i just posted here so its easier for me to sing along :>
この曲はまじでやばい
何回もリピートしてる
Some people are just blessed with voices which were meant to bless the ears of whoever heard them. Natori's one of them.
Another masterpiece as always
Fr tho
frr 😭
Natori casually flexing his heavenly voice on every song he drop 🔥🔥🔥
曲の最初から最後まで全部好きなんだけど、特に1:39から2:02までの歌詞とメロディがほんと好きすぎる
また神曲! この声質好きすぎる
なとりさんの曲は静かめが多かったから、ロックな感じが良い!
私の解釈は
置いて行かれたっていなくなる=死んでしまう
死んでしまった君への愛の歌だと思う。
明るいハイテンポな曲初めてじゃないかー?これからいろんな曲調聞いていきたいな
なとりさんの曲全部中毒性がえぐい
かっこよすぎです。歌詞の内容とMVがマッチして凄いです😊
Amazing song!! Thank you for making music, Natori-San 🙇🏼♂️💙
trickle with the based tastes in music, as per usual. If this's a sign you're considering covering this song, that'd be awesome!
it would be awesome if you covered it
Plz cover this song, I beg u, Tricklee 😅 I love this one
Wait what trickle u here??
なとりさまのロックはさいこうでしかないです、!いつもと違う感じがまたまた好きです❤️🔥❤️🔥
0:28 増すばかりの「ばかり」がすきすぎる
as expected, natori’s music never disappoints! i do wish he gets popular but i also want to keep his music to myself hehe
yea i do wish this guy gets more attention but at the same time i dont want his music to pop up everywhere on TokTik because then people will say i have a “common music tastes”
frrrrrrrrrrr
Relatablee3
なとりさんの裏声カッコよすぎるんだ!!!!!
やっぱり、この歌はいいですね! 名取さん、私はいつもあなたの歌を聞いています。そして、たくさんの曲をありがとう❤ もう一度、よく聞いてみます。 日本語が下手で申し訳ありませんが、翻訳機を使って私の気持ちを伝えたかったです。
男の人の表情が変わったりするの結構好き。
歌声もほんとに好き。歌詞もほんと好き。
途中、何もかも諦めた感じになる歌声も好き。
もう全部好きです‼︎
こんなに「見つけた」感ある曲久しぶり。最高。
地面に近づいてる時の楽しそうな笑顔好きすぎる…
ロック調で2人が感じてる風とかの疾走感表してる感じするのも最高
「可視化したエビなら
もういらないよ、置き去りにして」
歌詞検索して違うことに気づきましたw
なとりさんが歌うロックも最高です!
自分もエビだと思いましたw
本当に最高の曲です!!!
最近癖になってずっと聴いてる…
100万回再生おめでとうございます!
1:50あたりのエウレカァ↓があまりにも格好いい
All of natori’s songs are so amazing that after a while it gets addicting
for real haha
初めて聞いた時ぶっ刺さってずっと聞いてる
なとりさんは落ち着き払った女性的音楽が特徴だとは思うのですが、たまに私みたいなロック上がりの外れものにも優しい音楽を作ってくれるのが好きです
なとりはキタニタツヤを敬愛していて、ロック(特にボカロック)をルーツに持つアーティストでもありますよ!
裏声と地声の変え方が上手すぎて聞いてて心地いい……
BAKUIさんのMV嬉しすぎる😭😭
なとりさんピンポイントで音楽と歌い方と絵のツボをついてくるじゃん……
「エウレカ」=何かを発見した喜びを表す
好きって気づいた喜びと同時にもう君は居ないんだなと、悲しんでいる曲なんじゃないかと思ったり。
これまでの3曲とまた違った感じの歌で最高にかっこいい。これからの新曲も楽しみ。
疾走感のあるドラム入りの音が好きです!イラストの表情の変化は現実が変わる様子を表してるのかな、と思いました。1:02 から少し寂しそうな顔してるのは、その事実に気づいたから、かなと。
ノリノリで聞ける中にも考察要素があったり、安定の声の良さだったり、やっぱりなとりさんの音楽が大好きです。
ほんとなとりさんの曲は全部輝いてる🎧✨
This man can singlehandedly drop bangers in any genres holy, I LOVE NATORI
新しいなとりさんの歌が聴けて嬉しいです。男の人が途中で笑顔じゃなくなるところからまた急に笑顔になるところと、最後の悪い夢の中で夢を見ようかという言葉が深くてなんかすごく考えてしまいました。
語彙力が消えるくらいなとり中毒になるよね
This song sounds like he realized his feelings for her last minute before he dies. Its really sad but i love the emotion natori gives to the song. I really like the comment down below "a smile that has given up"
It's about suicide actually, which is why the two of them are falling
なとりさんの歌はいつもチェサン✨✨声が素敵だからか中毒性があります。 これからも素敵な活動を続けてください🌟✨💛
私の日本語が下手だったら申し訳ありませんが、あなたの歌がどれほど素晴らしいかを伝えたかったのです。あなたの曲を聞いてきましたが、名取さんは素晴らしいと言わせてください。続けてください、ここにあなたの一番のファンがいます!
やっぱりBAKUIさんのアニメーション好きすぎる……
overdoseでも猿芝居でもフライデーナイトでも終わらないこの人は天才
この類いのコメ絶対一個の動画にあるよねw
それな
新曲待ってた~~!最後の加速めっちゃ良い…!
1:00 自分が堕ちていることに気付いてそうな表情も良き
Yes!!
こうゆう湿度0パーな曲好きです
natori’s softer high notes are so beautiful
最後の機械音が悲鳴みたいに聞こえてなんというか、ほんとに凄い...!
This hits different, Natori dropping bangers every time
Every song this man has dropped have all been phenomenal and absolute bops.
wait, he got more covers??? where 😭
nvm, my wifi just didnt load
なとりさん×ロックは想像してなかった...
強すぎる
MV担当されてるBAKUIさんの、布髪じゃないキャラクターが新鮮で好き…
ドラムがかっこよすぎる!!
何回でも聞きたくなる曲をこんなに作れるなんてすごいです!
疾走感のあるこのギターのリズムが好きすぎる
なとりさんの曲は全部素敵で好き
Natori can pull off all genres of music and I would still love every song
This is so good! You have so little songs, yet you’re so good at making them! The vocals are awesome 🤩
For real the vocals are
@@unravel9716
めっちゃアニソンみたいな曲だなこれ!!!
この人の曲まじでハズレなさすぎて毎回リピートしまくっちゃうんだよなぁ…
背景が徐々に下がっているのを見てこの二人は落ちているのだと気づいた
落ちてるんじゃなくて登ってるんだよ、天に
コメ主ももちろん、上のコメの方の解釈も最高過ぎて聴きながら鳥肌立ちました🤯
@@kafkafuga1493惜しい、昇る
@@kafkafuga1493水を差すようで悪いけど、上が街ってとこを見るとやっぱり落ちているって感じが強いかな
@@かめかめかめかめかめかめかめかめかめかめ そんなこと分かって落ちて死ぬことを天に昇ってるって言ってるんじゃんよ
この曲なとりくんの曲の中で本当に好きで配信されて死ぬほどうれしい
なとりさんの曲は、いつも個性が光ってます!!これからも頑張って💜
溢れ出るコメントの小、中学生感。人生経験少なくて音楽の知識が少ないから個性しか褒められんの笑、ゥ
@@ねるねるAめんど
@@ねるねるA
最低で草。
いっつも荒らして何が楽しいん、?w
@@ねるねるA なにいってんだ
上手く言葉に出来ないけど、ヴぁ⤴︎︎︎いしてるよ エウレカ のヴぁみたいな掠れがかってる声と裏声が好きすぎる。なとりさんの声マジで癖になる
素敵な曲をありがとうございます!!!!!!
なとりさんは、9月に知って自分が大好きなエウレカがで嬉しいです!!!!
最後の歌詞、
「こんな悪い夢の向こうで」のあと
キスをしようとか
愛し合おうじゃなく
「また 夢を見ようか」なのが鳥肌なんよ…。
なんでそんな詞を書けるんや…。
pls do this type of music often it important to my mental health
Real
今までと違うようで、今まで通りの「なとり」感が出ててほんと好き
今回も素敵な曲ありがとうございます
勇気づけされました!
今まではどんどん最高を更新してる感じがしたんだけど、正直この曲が好きすぎてこれを超える曲が出る気があまりしない