【バブル崩壊?】日経平均爆上げするも日本経済は不景気に。株を買ってよいのか?岸田総理のインベストイン岸田

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 июн 2024
  • 日経平均株価がバブル以降の最高値を更新しており、過去最高を超えそうになっている状況です。今の株価はバブルなのか、今後バブルは崩壊するのか解説しました。
    ①株式投資の基礎~株ってなに?( • ①株式投資の基礎~株ってなに?学生にもわかる... )
    ②株式投資の基礎~株の買い方。( • ②株式投資の基礎~株の買い方。どこを見て買う... )
    ③株式投資の基礎~株のスタンスを決めよう( • ③株式投資の基礎~株のスタンスを決めよう。安... )
    ④株式投資の基礎~上がりそうな株の見つけ方( • ④株式投資の基礎~上がりそうな株の見つけ方。... )
    ⑤株式投資の基礎~投資信託の基礎!( • ⑤株式投資の基礎~投資信託の基礎!手数料に注... )
    ⑥株式投資の基礎~投資信託のおすすめの買い方!( • ⑥株式投資の基礎~投資信託のおすすめの買い方... )
    ⑦株式投資の基礎~気になる会社をどうやって調べるのか?( • ⑦株式投資の基礎~気になる会社をどうやって調... )
    ⑧株式投資の基礎~時価総額とは?( • ⑧株式投資の基礎~時価総額とは?株価で会社を... )
    ⑨株式投資の基礎~PERとPBRを解説!( • ⑨株式投資の基礎~PERとPBRを、超わかり... )
    ⑩株式投資の基礎~配当金ってなに?( • ⑩株式投資の基礎~配当金ってなに?配当金投資... )
    ⑪株式投資の基礎~株主優待とは何か?( • ⑪株式投資の基礎~株主優待とは何か?どうやっ... )
    0:00 日経平均株価が爆上げしている状況
    0:41 岸田総理のインベストイン岸田デスからの株価爆上げ
    3:03 内閣支持率は過去最低を更新
    4:48 今の株高はバブルなのかどうか?
    8:12 日経平均PERとPBRではバブルではない
    11:20 今後株は上がるのか、株を買っていいのか?
    12:41 インフレは落ち着いてきている
    15:00 GDPは2期連続マイナスで景気後退期に入った
    17:19 今後株は上がるのかどうか?
    ◆本を出版しました!
    ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力
    amzn.to/37Lg5DM
    ◆もふもふ不動産のLine
     Line@で表に出せない不動産投資の裏情報を配信中!
     不動産投資の物件購入チェックツールプレゼント!
     landing.lineml.jp/r/165490259...
    ◆おすすめの再生リスト
    (再生リスト)株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
      • 【講座】株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
    (再生リスト)不動産投資講座の入門
      • 【講座】不動産投資の入門【初心者向け】
    (再生リスト)【講座】お金の授業
      • 【講義】お金の授業~学校では習わない絶対に知...
    (再生リスト)【講座】お金を稼ぐ方法
    • 【講座】お金を稼ぐ方法
    株式投資の基礎
    • ①株式投資の基礎~株ってなに?学生にもわかる...
    新しいNISAがすごすぎる理由
    • 【投資家も推奨】新しいNISAがすごすぎる!...
    ◆SNSなど
     Twitter  / mofmof_investor
     Voicy voicy.jp/channel/2156
     Instagram  / mofmofinvestor
     Facebookページ  / 551400195260427
    --自己紹介など-----------------------------------
    もふもふ不動産 もふのプロフィール
    mofmof-investor.com/mof/
    1980年生まれ。東京都出身。研究開発の仕事を2003年から続けるなか、自分でも稼げるようになりたい、会社を経営したいという思いから2014年に不動産投資を開始。これまでに5棟と戸建て2つを購入。2017年からブログで不動産投資の情報を発信し、2018年にRUclips開始。2019年にサラリーマンを退職。自分の法人で、不動産投資、ブログ、RUclipsで収益を得ている。
    #もふもふ不動産 #株式投資 #経済 #日経平均株価
  • ХоббиХобби

Комментарии • 36

  • @MOTTI200X
    @MOTTI200X 3 месяца назад +12

    これだけ上がってくると、今度はいつ暴落するのかハラハラしちゃいますね😅

  • @musicaholica
    @musicaholica 3 месяца назад +4

    岸田の不支持が上がっていない理由は非常に単純。
    日経平均株価が上がることが一般家庭の生活に還元していないため水準が比例しておらず、その上で癒着横領はし放題な割に財源を言い訳に度重なる課税を強いているからです。

  • @user-gn7ju4qu8q
    @user-gn7ju4qu8q 3 месяца назад +3

    巣ごもり特需で作りすぎた戸建てが結構余ってるし新築マンションも市場が下降気味だし円安+インフレの影響がでてそうです。長引く景気低迷で消費者は物価上昇にすごく敏感ですし、これでマイナス金利解除は確かに無さそうですね😅

  • @user-nb4nn7wu4m
    @user-nb4nn7wu4m 3 месяца назад +7

    危険な状況だと思います。日本人は内情知ってるから、基本海外投資で、国内はかなり選定したところ以外は投資しない。岸田さんが呼び込んでくれた、多くの外国投資家が国内株主で、支配し始めて、外人比率を高めろとか言い始めて、日本製品の品質が低下して、日本のブランド力も失うストーリーしか見えない。

  • @tofukushima
    @tofukushima 3 месяца назад +2

    新NISA成長枠で買った楽天株、ストップ高です。ミッキーを信じてよかった。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  3 месяца назад +3

      僕も楽天持ってたので増えました😂笑
      優待とか予想してませんでした!

  • @user-ed8ol7un6p
    @user-ed8ol7un6p 3 месяца назад +6

    結論から言うとバブルでは
    無いと思います。
    ですが指数ベースのPER
    見ておられるでしょうか?
    上場している意味さえ無い
    企業の株価が上がっている
    のも事実としてあります。
    JPXもその辺改善して
    良い企業を厳選する事で
    日経平均は4万どころか
    5万以上も現実味がある
    と考えます。
    配信お疲れ様です♪

  • @user-ym9tz1cr3
    @user-ym9tz1cr3 3 месяца назад +1

    転売前提で、長期の不動産購入資金申込は、NGです。

  • @user-ym9tz1cr3
    @user-ym9tz1cr3 3 месяца назад +6

    PERは13倍から16倍のレンジ
    16倍は
    買われすぎです!!

  • @user-ye5fr5vg4e
    @user-ye5fr5vg4e 3 месяца назад +2

    AIバブルなのは間違いない

  • @user-ym9tz1cr3
    @user-ym9tz1cr3 3 месяца назад +5

    国内の半導体関連中堅会社の社長から聞くと、実態の国内半導体業界、あんまりパッとしませんよ。
    生成AI関連が少し動きそうなだけで、既存のスマホパソコン関連の半導体需要はパッとせず、品薄だった自動車関連の半導体はとっくに供給
    過多。
    要は、来るかもわからない薔薇色未来の期待だけで暴騰しているだけ!!
    昔のどっかの国の一個100円のチューリップの球根が1Mになりましたってことですね!!

  • @mamosan9893
    @mamosan9893 3 месяца назад +3

    円安による利益増、米国ハイテク株高の影響を受けているだけです
    相場が好調なときは悪いポジションを整理し、次の買い時を待つのが賢明かと思います

  • @gigworklogistics
    @gigworklogistics 3 месяца назад +1

    プロ投資家が売り出して、暴落前夜かも知れませんね

  • @osanonsen5161
    @osanonsen5161 3 месяца назад

    中国人が思ったより自国に対して弱気で日本投資に流れてるのがいつまで続くのか不安

  • @user-ne9fp7ig8t
    @user-ne9fp7ig8t 3 месяца назад

    外人の強烈な日本株買いには参った。日経PER15倍位まで日銀の保有株売って下げてくれ。こんなところとても買えないよ。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  3 месяца назад

      日本人は売越で海外がかなり買い越してますよね、、凄まじいです

  • @konokinouiranai924
    @konokinouiranai924 3 месяца назад

    アベプラにもふさん出てきて盛大に吹いたwwww
    でっかくなったんだなぁ。。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  3 месяца назад +1

      モフモフなしだったので心細かったですが楽しめました😂

  • @ta5296
    @ta5296 3 месяца назад +2

    今年に入りすでに1200万増えました。日本人からすれば買われすぎと警戒しますが、外国人投資家からすればまだ割安ということなのだろうと判断しています

  • @morizourx7
    @morizourx7 3 месяца назад

    日本株は危ないね!買ってるけどw

  • @take-take2511
    @take-take2511 3 месяца назад

    髪型スッキリってコメントしようかと思ったら

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  3 месяца назад

      髪がもふもふでしたので‪🐧🧸✨‬笑

  • @MY-pk9ur
    @MY-pk9ur 3 месяца назад

    80年バブルのようなPER60倍で日経平均は150,000まで買われるべきじゃよ😃ノ🍷

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  3 месяца назад +1

      おっしゃる通りですね、、今はそんな熱狂してないし、静かな感じです✨

  • @80namazu
    @80namazu 3 месяца назад

    もふさんちょっと痩せたかな?
    顔がほっそりしましたね

  • @user-dz9pt7ii5v
    @user-dz9pt7ii5v 3 месяца назад

    日本株…あっぶねぇな〜💸

  • @user-yt8he1gt4x
    @user-yt8he1gt4x 3 месяца назад

    小学× 少額〇ですよ!笑

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  3 месяца назад +1

      ありがとうございます✨字はよく間違えてしまいます😂

  • @user-zs1iv2tb7p
    @user-zs1iv2tb7p 2 месяца назад

    7

  • @user-td7nk5tq6k
    @user-td7nk5tq6k 3 месяца назад +4

    加重平均PERの指標なんか意味ありません。
    頼むから半導体とユニクロのPERをそれ以外の225銘柄のPERを切り分けて分析してみてください。
    バブルかバブルじゃないか、それでわかると思います。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  3 месяца назад +5

      意味ないのでそんなことはやらないですね。自分で分析すればいいのでは?