苫米地メソッド「コンフォートゾーン」苫米地英人 (2016年9月11日収録)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 36

  • @猫先生-m8t
    @猫先生-m8t 6 лет назад +24

    コンフォートゾーン→メンタルリハーサル→ゾーンから外れるとIQが下がる→動きが悪くなる これが自分の中だけではなく、社会的な環境・空間の中では第三者からのソレの影響も受ける。とても深い内容を分かりやすく腑に落ちる事例を挙げて解説していただけるので助かります。

  • @元皿洗いコピーライターシバD

    コンフォートゾーン②
    エアコンの例
    ある程度の幅→コンフォート"ゾーン"
    コンフォートゾーンとは
    生得的に組み込まれた動きや
    練習した能力を発揮しやすいゾーン
    (頭を使わず行動する、危機回避行動)
    コンフォートゾーンにいるとき
    IQが上がる

    コンフォートゾーンを維持するのが大事
    コンフォートゾーンとは情報的な空間
    居心地が悪くなる
    アウトオブプレイス
    無意識のうちに
    生産性の高い空間を作ろうとする
    コンフォートゾーンを維持したい

    コンフォートゾーンは
    バリアになり得る
    (過去のことだから)
    未来のゴールの世界
    =過去の世界とは違う
    →ある意味不快

    サラリーマン→社長になる
    (ゴールではなく理想的な現状)
    (放っておけば実現しそう)
    (現状からしかゴール見出せないようになる)
    現状の外=ゴール(本物のゴール)
    (自分が大きく変わらなければ達成できないもの)

    正しいゴール
    現状の外だからそうならないように
    無意識が働く

    やらない理由を探す
    (クリエイティブになる笑)
    想像的回避
    いかに達成しないかを無意識が働く
    解決策
    本当に欲しいゴール
    誰が反対しても欲しいゴール
    ならば、
    達成するために
    "今自分があるべき姿"
    に現状を変えていく

  • @tikibun
    @tikibun 6 лет назад +32

    この内容を無料で配信されるとは素晴らしいですね

  • @nakaima666
    @nakaima666 8 месяцев назад +2

    ありがとうございます!

  • @旧アカ-n6c
    @旧アカ-n6c 6 лет назад +8

    最低100回は聞きます。素晴らしい配信ありがとうございます。

  • @isahitoshi359
    @isahitoshi359 6 лет назад +8

    苫米地博士の話を知らなかったら当たり前の事に疑問を向けなかった。
    それが誰かに勝手に植え付けられた情報だと知らず行動し一生を終えるところでした。
    本当に見えてる世界が劇的に変わった。

  • @yuri-eg7rc
    @yuri-eg7rc 4 года назад +7

    今必要な動画だと思いました。
    すごく分かりやすい(状況になりました)

  • @木の実ナッツ子
    @木の実ナッツ子 2 года назад +5

    ありがとうございます!

  • @谷泰智
    @谷泰智 6 лет назад +12

    大勢の人前に出るとアガってしまったり、人生に於いては自ら可能性を閉ざしてしまったり、そんなふうにほとんどの人がコンフォートゾーンの概念の逆をやってしまっているんですね。

  • @ガームムーガ
    @ガームムーガ Год назад +9

    量子力学で未来が現在を決定するとかいうのがあったが、要はそううことだな。
    過去が現在を決定するのではない。

  • @ShinagarawaTankentai1122
    @ShinagarawaTankentai1122 2 года назад +3

    これめちゃくちゃすごい話ですよね。衝撃を受けました。

  • @元皿洗いコピーライターシバD

    ギターがやばい
    コンフォートゾーンの普及
    アメリカ→ルータイス
    日本→苫米地さん
    今風のコンフォートゾーンの概念
    認知科学的なパラダイム
    コンフォートゾーン
    (最も心地よい場所)
    (全ての動物が持っている)
    コンフォートゾーンじゃない時
    情報空間でも無意識に
    「防御体制」になる、IQが下がる
    →パフォーマンスを下げる可能性も
    猪との遭遇
    ファイトorフライト(本能的な反応)
    前頭前野抑えられ
    扁桃体含む情動が優先されている
    (IQ必要)
    講演会でも寛ぐ、パイプ吸う
    →コンフォートゾーンだから
    (自分らしく。パフォーマンス下げないため)
    方法論
    慣れる
    コンフォートゾーンは
    生産性を左右する
    現状じゃないことをやろうとすると
    ホメオスタシスが働く
    (今までのコンフォートゾーンに引き戻す力)
    近い=コンフォート
    慣れる=コンフォート
    イメージしておく=コンフォート
    コンフォートゾーンが
    成長を阻害することもあり得る

  • @tecchanman
    @tecchanman Год назад +2

    ありがとうございます🎉助かりました❣️奇跡的な回復‼️ロケット🚀回復❣️

  • @かとうさん-e7e
    @かとうさん-e7e 6 лет назад +10

    日本でも一般化してほしいなコンフォートゾーンについては日本でも日常化してほしい〜
    コンフォートゾーン解説ありがとうございます。

  • @keny0501
    @keny0501 2 года назад +7

    コーチングは(苫米地式) 義務教育にして欲しい。
    配信、有難う御座います。

    • @chocoyuki-c8s
      @chocoyuki-c8s Год назад

      同意です
      日教組道徳の論語や教育勅語暗唱なんて古過ぎます
      これからは義務教育にもコーチングですね

  • @Z_EARTH
    @Z_EARTH 6 лет назад +9

    恐いものなしの苫米地博士。さすがです!

  • @タダケン
    @タダケン Год назад +1

    転職はコンフォートゾーンを変える試みなのでしょうか?

  • @lionvanilla111
    @lionvanilla111 Год назад +2

    学生の頃、エジプトのピラミッドだかなんかの壁画を見た時、宇宙人いると思ったよー
    でも、聖徳太子の話を読んだ時もちょっと思った。

  • @akiraishii7871
    @akiraishii7871 6 лет назад +9

    コンフォートゾーンは現状を超えるゴールを設定するとコンフォートゾーンに引き戻そうとする

    • @okku8146
      @okku8146 Год назад +6

      そのぶつかり合いがあるから日常的にセルフイメージを高めて、この現状は自分らしくないと思わせて、コンフォートゾーン徐々にを書き換えていくのではないでしょうか?

  • @井上雅翔-o1e
    @井上雅翔-o1e 5 месяцев назад +1

    これの続きの動画はどれですか?

  • @MeecoMucoTiger
    @MeecoMucoTiger 4 года назад +4

    声が高い時がかわいい笑

  • @夜間アジア
    @夜間アジア 6 лет назад +3

    ゴールの世界の臨場感を上げ⤴現実生活を無視する

  • @キミヒトチャネ
    @キミヒトチャネ Месяц назад +1

    わかりやすい、子どもの時はそのくらい普通に思ってたことだよね、
    壁作らないで

  • @user-fk9gd6tn3r
    @user-fk9gd6tn3r 6 лет назад +6

    神っ

  • @nakaima666
    @nakaima666 8 месяцев назад

    ❤名古屋コーチン😅❤
    コンフォートゾーン
    日本では
    コンとは稲荷の孤んなり😮
    ガマン汁
    ぬるぬる
    気持ち良い良い(笑)
    禅羅感得!
    ナイスデスネ!❤

  • @17youth57
    @17youth57 6 лет назад +3

    過去に戻りたいのです どうやるか知ってたら教えてください

  • @user-hs6oz7dn2g
    @user-hs6oz7dn2g 2 года назад +1

    はめていないふりをしているカルトにはめられて、アウェイから出られません

  • @now_comments
    @now_comments 7 месяцев назад

    なう(2024/03/20 01:12:19)

  • @うっちゃりダイナ
    @うっちゃりダイナ 6 лет назад +4

    コンフォートゾーンの知識はわかる人にはわかるという教え方の方が理にかなってるような気がする。
    たぶんそれを知ってはいけないコンフォートゾーンもあるわけでそういう人って顕在意識が一番偉いみたいな思考に及ぶというかなんというか。
    日常的になるのもどうかと思う。

    • @chocoyuki-c8s
      @chocoyuki-c8s Год назад

      遅いレス失礼
      現に過去にそういった人が出てきてしまい、苫米地さんも大変だったみたいで、セミナーも新たにしているお陰で今は減りつつあります

  • @subPlayer第二主人
    @subPlayer第二主人 5 лет назад +7

    Iq200ってどこで測定したんですか?標準偏差15とすると145でも0.02%しか存在しない筈だから、
    200なんて数字はほぼ存在しないに等しい数。
    苫米地さんが書くわけだから、なんかしらの根拠があると思うんだけど、論拠を示さずに勝手に書くのは良くないと思いますよ。

    • @chocoyuki-c8s
      @chocoyuki-c8s Год назад

      ノイマン型コンピューター作ったノイマンはIQ300です