文化祭ライブで黒歴史になりがちなカバー曲5選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 262

  • @EX500SL
    @EX500SL Год назад +676

    シュガーソングとビターステップは全てのパートで難易度が高すぎる笑
    難しそうに聴こえて超難しい曲

    • @セロ-g1o
      @セロ-g1o Год назад +14

      2番の入りのドラム良いよね

    • @shusei0202
      @shusei0202 Год назад +34

      ベースも暴れないといけないしね

    • @ラキ-g6p
      @ラキ-g6p Год назад +4

      あの人たち、いい意味で頭おかしいw

  • @yosepitsupi
    @yosepitsupi Год назад +3229

    弦は別に切らなくてもいいのよww

    • @みよし号
      @みよし号 Год назад +64

      ボッチちゃんのギターの弦がたまたま切れた状態で演奏するしかなく、やむを得ず、ボトルネック奏法にたっただけで(まぁ、しってるか。)。

    • @user-nyn3jl3pw7x
      @user-nyn3jl3pw7x Год назад +82

      @@みよし号知っとるで^ ^

    • @雑多垢-c9y
      @雑多垢-c9y Год назад +14

      ​@@user-nyn3jl3pw7x 誰だおめぇ

    • @asap-3
      @asap-3 Год назад +18

      @@雑多垢-c9y すまんな^ ^

    • @かずきかずき-j1o
      @かずきかずき-j1o Год назад +6

      ​@@asap-3 許さん😡

  • @たむ-w7o
    @たむ-w7o Год назад +816

    星座で原作再現に力を込めまくってて草

  • @abcsoup9442
    @abcsoup9442 Год назад +1993

    ???「一曲目、孤独の鳥居〜」

    • @snpi-iu1dk
      @snpi-iu1dk Год назад +140

      ???「ヴヴヴワアアアアアアアア」

    • @kitigai_kuraimu
      @kitigai_kuraimu Год назад +89

      ???「ジャンジャンカジャンジャンカジャンジャン♪」

    • @sarada_no_heya
      @sarada_no_heya Год назад +96

      ???「飛べ☆」

    • @powderpio7
      @powderpio7 Год назад +58

      ???「アァ〜⤴アァー〜⤴(ギアチェンジ)」

    • @ChakChack-k3c
      @ChakChack-k3c Год назад +56

      あれを完コピしたならそれはそれですげぇと思うwww
      常人のリズムとメロディでは無いしあれw

  • @落とし穴-t2l
    @落とし穴-t2l Год назад +51

    どの曲でもユニゾンやるって時点で尊敬できる。簡単な曲がマジで無い

  • @KT-of5ho
    @KT-of5ho Год назад +33

    シュガソンと爪爪爪は文化祭でやってめちゃくちゃウケ良かった

  • @A-sekkaki
    @A-sekkaki Год назад +417

    文化祭でホルモンはハードル高そう笑

  • @kawauso_daisyogun
    @kawauso_daisyogun Год назад +1144

    弦を切らなければならない…w

  • @爆槌ズーニーテイル
    @爆槌ズーニーテイル Год назад +418

    とりあえず「天体観測」やっときゃ幅広い年代に刺さって締まる。

  • @ばーみやーん
    @ばーみやーん Год назад +28

    文化祭でドラムやる時にシュガーソングとビターステップやって初めのツタタカツタタカの部分でスナッピー上げ忘れててポンポンなったのは黒歴史

  • @サンダー-u8w
    @サンダー-u8w Год назад +37

    シュガビタ来月やります!頑張ります!

  • @ガペリート
    @ガペリート Год назад +5

    文化祭爪爪爪は腹ペコしか盛り上がらん

  • @uteximen
    @uteximen Год назад +16

    「土壇場でボトルネック奏法は無理」で
    笑ってしまったwww

  • @田代秀樹-y4b
    @田代秀樹-y4b Год назад +19

    はぁぁ!の顔でいいなり吹いたw

  • @うた-l2v
    @うた-l2v Год назад +12

    マコトさんのシュガソン新鮮で好き

  • @axll0911-q1f
    @axll0911-q1f Год назад +145

    文化祭で爪爪爪はさすがにロックすぎるw俺だったら盛り上がるw

  • @SSSS_Lee
    @SSSS_Lee Год назад +12

    最前列にワンカップ飲んでる酔っ払い用意しなきゃ…

  • @夏樹-q7j
    @夏樹-q7j Год назад +6

    4は洋楽ガチ勢か吹奏楽部しかのれないww

  • @サイトウ-m9p
    @サイトウ-m9p Год назад +159

    爪爪爪なら「俺は」盛り上がるで

    • @イズミ-g3m
      @イズミ-g3m Год назад +6

      「俺も」盛り上がるでぇ!
      ホルモンの曲はよく馴染むッ!

    • @ui_kozeki_love
      @ui_kozeki_love Год назад +5

      「俺も」盛り上がるで。
      ただ爪爪爪よりシミの方が「俺的には」もっと盛り上がる

  • @RAY-om3mt
    @RAY-om3mt Год назад +17

    シュガソンやったけど、クソ楽しかったなぁ

  • @Furch5
    @Furch5 Год назад +323

    ワシの時はカサブタで完璧だった

    • @ほるんほるほる
      @ほるんほるほる Год назад +2


      すき

    • @えおかあいう-e1y
      @えおかあいう-e1y Год назад

      おとなになれないぼくらのー

    • @Furch5
      @Furch5 11 месяцев назад

      @@ほるんほるほる
      演ったのはもう10年も前になりますね、上手い下手より曲選び大事なんだなって思いましたwww

  • @あいす-f6p
    @あいす-f6p Год назад +1

    シュガーソングとビターステップ!!!
    一昨日文化祭でベースしてきました!!
    みんなレベル高すぎるし超盛り上がるしでめっちゃ楽しかった!!!

  • @dazailecifteintar
    @dazailecifteintar Год назад +111

    「日本の誰かがこれを見てくれると嬉しいです。まず、私はこれを翻訳で書いています。私の言いたいことを正しく理解していただければ幸いです。私は日本にとても興味があります。日本の音楽でも、食べ物でも。」 大きくなったら、将来日本に行って、あなたの言語を学びたいです!日本人の友達がいるので、成功するといいですね。ありがとう...!

    • @S-lf1sx
      @S-lf1sx Год назад +1

      待ってますよ

  • @mozukusu3596
    @mozukusu3596 Год назад +5

    文化祭でsmoke on the waterブチかますの草すぎる

  • @ホネホネマン-t1j
    @ホネホネマン-t1j Год назад +9

    Black Dog昼の放送で流した黒歴史思い出した😭

  • @hivnhivn5031
    @hivnhivn5031 Год назад +4

    Smoke on the water はバンドマンのメンバー生まれ年でもめっちゃ反応が違う、これすげーわかるわ

  • @hideji02
    @hideji02 Год назад +1

    アップで弾いてるのが素晴らしい

  • @RawMeatNamaniku
    @RawMeatNamaniku Год назад +11

    群青日和のギターソロでめっちゃ攻めた音出したらしらけたの思い出した

  • @kimaxORANGE
    @kimaxORANGE Год назад +4

    黒歴史は避けられないからは若いうちに済ませておこう。

  • @うた-p8r
    @うた-p8r Год назад +2

    全然関係ないけどこの人の声好き

  • @どことなく人間
    @どことなく人間 Год назад +29

    ホルモンはまじで空気が悪くなる
    音部のやつしか盛り上がらないし

    • @あんあん-q9b
      @あんあん-q9b Год назад

      一般人に合わせるとかロックじゃないから仕方ない

    • @user-fr7xu2li2z
      @user-fr7xu2li2z Год назад +1

      @@あんあん-q9b文化祭でやるもんじゃないってことや

    • @あんあん-q9b
      @あんあん-q9b Год назад +1

      @@user-fr7xu2li2z 好きなことしたらいいやん。他人の反応ばっかり窺うのはかっこわりーし

  • @頭を抱えて三千里
    @頭を抱えて三千里 Год назад +2

    ホルモンくっそ楽しいやん。知らん曲でも予想して乗ろうとするのがめっちゃ楽しいし。たまに音消えるところで間違えて頭降ってたりするけど。

  • @ちゃんた-j7c
    @ちゃんた-j7c Год назад +9

    シュガーソングとビターステップも爪爪爪も、ド頭のドラムのフィルインが大切なのよ。
    あすこで誤魔化さないでほしいんよ。

  • @さっつん-b9d
    @さっつん-b9d Год назад +15

    俺(陰キャ)「ギターと孤独と蒼い星でしたー」みんな「………」
    陽キャ「さっきの人と曲被ったけどギターと孤独と蒼い星でしたー」みんな「キャーフーフー( ゚³゚)=3👏👏👏」曲次第じゃないキャラ次第で決まるこの世界はもうダメだ

  • @abc00026
    @abc00026 Год назад +7

    シュガビタ簡単そうは草

  • @山地正道-z9g
    @山地正道-z9g Год назад

    シュガーソングとビターステップ超難しそうでした。

  • @lovephantom890
    @lovephantom890 Год назад +8

    高校の時に初めてやった曲がSmoke on the waterで、奇しくも父親と被りました…笑

  • @ああ-x8e2r
    @ああ-x8e2r Год назад

    この人の面白さの全てがわかるくらいにはギターを知りたいし上手くなりたいなってモチベになってる

  • @tatsuya198303255963
    @tatsuya198303255963 Год назад +1

    学生時代はドラムでしたがGLAYのBELOVED、LUNASEAのJesusにTONIGHTを文化祭でやりましたねーいい思い出

  • @しらたき-y4t
    @しらたき-y4t Год назад +44

    いやーでも流行ってる今、オタクの友達が見てる文化祭ライブで唐突に一弦切ってアワアワする振りしながら座って仕込みで立たせてた最前列のやつにカップ貰ってボトルネックはやってみたいという厨二病な夢はあるよね。やれたらかっこいい。

    • @sky-sheep
      @sky-sheep Год назад +6

      やっぱ妄想するよねw

  • @ほむら焔-o2e
    @ほむら焔-o2e Год назад +1

    マンウィズのFly againを歌ったのはいい思い出です

  • @dark_horse_bg
    @dark_horse_bg Год назад +2

    世界の終わりもライブ中に3弦切ってみたくなる

  • @hanamaru505
    @hanamaru505 Год назад +4

    amazarashiの穴を掘っているやったら地獄みたいな空気になると思うwww

  • @hayateyagise
    @hayateyagise Год назад +29

    弦を切らなくてはいけないは草

  • @ちゃーんこめ
    @ちゃーんこめ Год назад +4

    弦切らなあかんの?って思ったらやっぱり違ったwww

  • @すぎるひま
    @すぎるひま Год назад +4

    スモークオンザウォーターは吹奏楽だと割と人気曲だった気がする

  • @える-l8j
    @える-l8j Год назад

    忠実に再現するの意識高くて好き

  • @あぬんぱむ
    @あぬんぱむ Год назад +14

    やっぱマスターオブパペッツが最強かも…

    • @ritchdai3128
      @ritchdai3128 Год назад +3

      1番アカンやつで草

    • @5Volt-GREEN
      @5Volt-GREEN Год назад +1

      fuelやったらお通夜みたいになったで…

  • @riisa-bd9zf
    @riisa-bd9zf 4 месяца назад

    ライブで先輩が星座になれたらボトルでやってて普通にすごかった

  • @kostoco9519
    @kostoco9519 Год назад +5

    文化祭でクロスフェイスやって、誰もついてこれなかったのを思い出しました。

  • @Kentaro_Covayashi
    @Kentaro_Covayashi Год назад +1

    文化祭はむしろヘタッピな演奏をどのくらい楽しめるかがキーポイントですわ。実力考えずハードル上げまくってミスりまくった演奏だとしても、「ナイスファイト!」の一言で奨励できれば、文化祭が黒歴史になろうはずもない。
    アメリカの高校みたいに何演奏してもFooFoo盛り上がる土壌が大事。で、うまく仕上げてきたガチ勢には正座して聴くような日本の土壌で良い。二つが加わればみんなハッピーなはず。
    上手くやろうとするなんてロックじゃねえぜ。

  • @姓名-v5d2o
    @姓名-v5d2o Год назад

    最後のはCMに使われたりしてるから、世代によっては現役じゃなくても全然いける気がする!

  • @Landolt-ring
    @Landolt-ring Год назад

    1曲目天国への階段で天国への階段のぼります😇

  • @おかざきゆうた-y9w
    @おかざきゆうた-y9w Год назад +2

    バカうまボーカルでそばかす
    死ぬほど楽しい

  • @user-RoolingThunder
    @user-RoolingThunder Год назад +4

    クラスの人気者なら何演ってもある程度盛り上がるけどそうでないコ達にとっては天国か地獄の二択…

  • @ODEN-uk8om
    @ODEN-uk8om Год назад +6

    大学の学祭でMegadethのrattlehead弾いたらドン引きされた😢

  • @kanpan_eizo
    @kanpan_eizo Год назад +2

    シュガビタはベースのハードルが高いw

  • @うむ-c2m
    @うむ-c2m Год назад +1

    爪爪爪!好き!!

  • @japanesea7573
    @japanesea7573 Год назад +1

    はい学祭で絶望ビリーやりましたーーーブルーハーツやろって最後の最後まで言ったのにリーダーがやりやがりました〜
    めっちゃ盛り上がったからまあいいかァァァん

  • @ナイト-d1m
    @ナイト-d1m Год назад

    最後の最後でボトルネック奏のお酒泡盛かなって全て引っ張られて気になる💭👀✨
    違うかもだけど

  • @user-karashi_mentar
    @user-karashi_mentar Год назад +1

    シュガソはベースがめちゃくちゃむずいしギターも歌いながら弾くのこれ!?て感じだしドラムはギターソロなのに好き勝手やりすぎだろお前!ってなるから安易にやってはいけない

  • @8225kpjta
    @8225kpjta Год назад +2

    出来れば神曲が多いけどシュガーソングとビターステップとかムズい
    星座は弦切らなくても弾けるはずw

  • @TheSupersasuga
    @TheSupersasuga Год назад

    黒歴史製造機ですが、先輩バンドのホルモンカッコよかったですね💕

  • @高評価忘れてませんか

    新歓で話盛りまくる先輩好っきやで!

  • @愛に気づいてください-g4j

    これからも頑張ってほしい

  • @fuji_0407
    @fuji_0407 Год назад

    マコトさんのシュガビタフルで聞きてぇ……

  • @kingofspring666
    @kingofspring666 Год назад

    星座になれたらは絶対盛り上がるwww

  • @づめさん-z8t
    @づめさん-z8t 11 месяцев назад +1

    あらゆるギタリストの1弦を犠牲にしていく神曲、それが星座になりたい

  • @ニャンコ先生-f4u
    @ニャンコ先生-f4u Год назад +8

    あの場面で弦が切れるように調整しないといけない

  • @selu-oc3si
    @selu-oc3si Год назад

    星座になれたらは元のギターソロがめっちゃ好きだからそっちで頑張ってほしい

  • @HINOKI_open-air
    @HINOKI_open-air Год назад

    文化祭バンドで本当に魅せたいならくるり辺りでひたすらグルーブ感をしっかり出すのを意識すりゃええ
    メロコアやメタルで個々の技術見せるよりも全体の纏まりの方が文化祭とかの場では重要や
    およそほとんどの高校生は知らないから、めっちゃクオリティ高いオリジナルに聞こえる

  • @negativegaeru666
    @negativegaeru666 Год назад

    友達でシュガビタやった人いてマジですごいと思った

  • @asahi2459
    @asahi2459 Год назад

    シュガビタはピョンピョン飛んで誤魔化すしかない

  • @寄玉輝優ナナセスト
    @寄玉輝優ナナセスト Год назад

    He is mine
    生徒ウケはいいがそのあと呼び出される恐怖

  • @kokoro4427
    @kokoro4427 Год назад +2

    学祭でCRAZY DOCTORやりました!!
    メンバーは僕以外先生でした!!!!!

  • @shilokan04
    @shilokan04 Год назад +6

    大学の新入生に向けたサークル紹介で、体育館でのステージ演奏なのに、ホルモンのコピバンが代表で参加してるサークルあったなぁ…。
    まぁ、そこに決めたけど。

  • @awesome_balcony
    @awesome_balcony Год назад

    お土産用のちいちゃ泡盛ww

  • @zioiwata
    @zioiwata Год назад

    大学の学祭でホルモンのカバーバンド4年やってたけど、客がノリ良すぎて怪我人がよく出てたなぁ

  • @宝-f1d
    @宝-f1d Год назад +2

    シュガビタはベースが大変(色んな意味で)

  • @魔神皇帝-u5e
    @魔神皇帝-u5e Год назад +13

    SMOKE ON THE WATERだけはノレる👍

  • @イゾラ-c3h
    @イゾラ-c3h Год назад

    シュガーソングとビターステップ懐かしい、軽音でやれる人がいないから強制でやらされた

  • @-aruwoccha2036
    @-aruwoccha2036 Год назад

    ガチ目の先輩とかだけ超ノッてくれるやつ

  • @anpan_hrpk_sk_hp
    @anpan_hrpk_sk_hp Год назад

    ふかみさんがホルモン弾いてくれたことがうれしい

  • @SlimeDAZO
    @SlimeDAZO 5 месяцев назад

    僕の先輩が去年の文化祭で星座を完璧に弾いてた件(ちゃんと1弦切ってからボトルネック奏法やってた)

  • @taichioo7827
    @taichioo7827 Год назад +9

    UNISON SQUARE GARDENは
    リズム隊がド変態でないと厳しい。

  • @フレキシブルトライド
    @フレキシブルトライド Год назад +8

    高校の軽音の時よくホルモンの絶望ビリーとwhat's up People!?と「F」をシミをノンストップ演奏して盛り上げてたし盛り上がったんだけどもしかして特例なのか()

  • @meito5551
    @meito5551 Год назад

    クリープハイプのHe is mine入ってるかと思ってた

  • @Kamisaka-330
    @Kamisaka-330 Год назад

    爪爪爪やりたくてもシャウト出来んから駄目だ〜…😭そういうのやりたいけど周りが知らんし自分も歌えんしで諦めがち…出来ないまま高校生活が終わって行く…

  • @WeLoveRock
    @WeLoveRock Год назад

    Smoke on the Waterベースだけど知ってるし「俺は」ノれる(笑)

  • @KaKi.2008
    @KaKi.2008 Год назад

    マコトさんの動画でユニゾンきたー!

  • @Begbie-l3g
    @Begbie-l3g Год назад +2

    友人と話し合った結論は、「何をやっても滑る」です。邪な気持ち無しに、人から理解される範囲でやりたい曲をやるべきですね。

  • @鈴木海翔-v4f
    @鈴木海翔-v4f 13 дней назад

    高三の時ガンズのYou Could Be Mine演奏したけど知ってる人間が一部の同級生と先生しかいなくて若干黒歴史

  • @TRASHMAGIMA
    @TRASHMAGIMA Год назад +1

    うっせぇわはボーカル次第

  • @5Volt-GREEN
    @5Volt-GREEN Год назад

    青パン全盛期の頃はとりあえず銀杏とかブラフマンやっときゃ盛り上がったけど今は難しい曲やるんだなぁ。

  • @vitadeca9212
    @vitadeca9212 Год назад

    その時代の人たちはハイウェイスターも多かったそうですね!
    つか爪爪爪のカッティングうまい!ホルモンの中でも難易度結構高い曲ですよね

  • @Hebikawaii
    @Hebikawaii Год назад +6

    弦を切らなければならないwwwww

  • @taiyaki_TTE
    @taiyaki_TTE Год назад +1

    王様カバーのsmoke on the waterやったわ〜😂 湖〜上のけむ〜り~

  • @まさごん-r7c
    @まさごん-r7c Год назад

    doaの『英雄』(男なら誰かのために強くなれ)はどうですか

  • @きょう-n4z
    @きょう-n4z Год назад

    星座になれたらはまだ時期的に黒歴史生まれてないだろうね。
    今年、たくさん生まれるんだろうけど。

  • @gogjdvatdpta.6m
    @gogjdvatdpta.6m Год назад +3

    この洋楽のリフは
    ギターリストしかわからない

    • @ritchdai3128
      @ritchdai3128 Год назад +3

      Smoke on the waterならいまだに中高生でも知ってる人は多い。
      CMでもよく流れてたし、吹奏楽部で「ディープパープルメドレー」がトレンドにもなった事あるし。😊

    • @gogjdvatdpta.6m
      @gogjdvatdpta.6m Год назад +1

      @@ritchdai3128
      僕はギター初めてから知りました!

    • @guitar_.1210
      @guitar_.1210 Год назад +1

      みんなわかると思うよ!

    • @gogjdvatdpta.6m
      @gogjdvatdpta.6m Год назад +1

      @@guitar_.1210
      おもろいな〜

    • @guitar_.1210
      @guitar_.1210 Год назад +1

      @@gogjdvatdpta.6m
      おもろいですねー!