You're soooooo modest! You're extremely skilled and the result is a beautiful piece, as usual. Look forward to acquiring more patterns from you and by you! I'm still struggling with the wallet. I'll show you when I manage to produce something reasonable. Thanks for the video!
I am so impressed by your skiving technic! I tried to sharpen my knife as good as I could but it is always so hard, even with veg tan leather! Great job, it looks like a very convenient wallet.
Thank you so much. It's difficult to sharpen knives and skive leathers. I practiced a lot. If the angle of the blade matches the way you hold the knife, it may become easier to skive. 怪我に気をつけて、楽しんでくださいね♪
Video is in detail as usual, but trifold don't need it when you have only 3 slots, but the coinbox is not bad. We don't carry coins anymore and use only cards. Will you share the pattern?
何時もHAKUさんの動画は何回も観ます。とても素晴らしい作品を作ってらっしゃるので、プロの方だと思ってましたが、趣味で作ってると知ってビックリです。
いつか、HAKUさんの作品を使ってみたいです。これからも良い作品を作って下さい。
ありがとうございます。ええ、実は趣味&独学でやっている素人なのです😓なのでメチャクチャなこともやらかすかと思いますが、創作意欲を刺激できたのならとても嬉しいです。ありがとうございます!
You're soooooo modest! You're extremely skilled and the result is a beautiful piece, as usual. Look forward to acquiring more patterns from you and by you! I'm still struggling with the wallet. I'll show you when I manage to produce something reasonable. Thanks for the video!
Thanks as always, Sylvia! I still want to be good at it. Please enjoy making the wallet. I look forward to the completion. Have a good day!
Superb craftsmanship. I'm learning a lot from you. Especially precision and patience. ありがとう。
Thank you for your comment. I'm so glad and encouraged. Thank you so much!
I am so impressed by your skiving technic! I tried to sharpen my knife as good as I could but it is always so hard, even with veg tan leather! Great job, it looks like a very convenient wallet.
Thank you so much. It's difficult to sharpen knives and skive leathers. I practiced a lot. If the angle of the blade matches the way you hold the knife, it may become easier to skive.
怪我に気をつけて、楽しんでくださいね♪
今回もHAKUさんらしい丁寧な仕事っぷりを楽しませてもらいました!
HAKUさんの動画はなんか見ていて不思議と落ち着くんですよね!
いつものことですが、仕上がりは趣味の域を超えてますね!
そして、動画内でご紹介いただきありがとうございました^ ^
これからもレザークラフトのコツを詰め込んだ動画作っていきますね!
ありがとうございます!すみません、無許可で紹介させてもらっちゃいました😓
褒めていただいてすごく嬉しいです!けど、今回は自分の技量不足を痛感しました…ヤマモトさんの動画から色々学ばせてもらって精進します!
すみませんなんてとんでもないです!
HAKUさんの動画を見ている方達はご自身でも作っている方が多いように感じますので、今回ご紹介いただいた事で、また新たにいろんな人とつながれる機会をいただき感謝しています!
僕もHAKUさんの動画からいろんな事を学ばせてもらってますので、また次回も楽しみにしています!
改めてありがとうございました!
今回も見応えがあって大変楽しませていただきました。
パーツの点数が予想外に多くてビックリしました…😅僕にはとても整理しきれない、「トコ面を出す作風なので」とか言って裏張りとか芯材とか色々諦めちゃうだろあなぁ〜😅
クロム革はアマチュア泣かせのイメージがありますが、そこはやはりHAKUさんですね。百貨店に並んでも良いレベルの仕上がりだと思います🧐
ドラリーノって、なんだか名前の響き的に抵抗があったんですが、質感も良さそうで素敵な革ですね😊
ありがとうございます!いやー、初めてのクロム革…グニグニ伸びるし、ケガキ線や縫い穴は見えないし、いっぱい泣きました(TдT)柔らかいアリゾナを使おうかとも思ったのですが、エッジペイントをクロム革でも試してみたかったのでドラリーノを使ってみましたが発色がとてもキレイな革でしたよ♪
メロディさんの馬蹄型コインケースも楽しみにしていますね~😆
いつも見ています。
今回の作品は女性っぽくいつもと雰囲気違う作品ですね。
自分もレザクラしていますが、HAKUさんの作品はとても丁寧に綺麗にされており、参考にさせてもらってますが、技レベルが違いすぎて敵いません。
これからも動画楽しみにしています。
ありがとうございます!いえいえ、毎回どうにかこうにか形にしている感じで…技術はマダマダです(^o^;)これからも楽しんで頂けるように頑張っていきますね♪
Thank you 😊 No w*r!
Video is in detail as usual, but trifold don't need it when you have only 3 slots, but the coinbox is not bad. We don't carry coins anymore and use only cards. Will you share the pattern?
Thank you for your comment. Sorry but I'm not ready to publish this pattern. There are a lot of thing to be improved.
Hello, your work is good. Can I have a pattern?
Well done! Nicely made video.
Thanks!!
こんにちは。
私も最近趣味でレザークラフトを始めたのですが、HAKUさんの技術や細部への気遣いが行き届いた製作を見て、いつも感嘆しています。
2点質問なのですが、
①いつも裁断する際に、カッターと革包丁を使われていると思うのですが、この場合はこっちを使うといった使い分けをされているのでしょうか?
②またいつも使われているカッター(シルバーの物)は何を使われているのでしょうか?
過去の動画等で既出でしたら申し訳ありません。。。
今後も応援しています!
こんにちわ。コメントありがとうございます。
以前はほぼ全てカッターで切っていましたが、最近は包丁の練習を積むために直線とゆるいカーブはなるべく包丁を使うようにしています。内角や内Rなど細かい部分と革以外の素材は未だにカッターですね。
使っているカッターはOLFAの「細工カッター」です。家にあったカッターに細工カッターの替刃をセットして使っています。刃先が30°と鋭角なので小回りがきいて便利ですよ😊
loved it
Thank you so much!!
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
革を漉けるのが羨ましいです(*⁰▿⁰*)
そして、作りたいものを絵に描くまでは時々してるけど形になかなか出来ないないから、思ったものを作り上げるハクさんを尊敬!
あと関係ないけど、作業する手が綺麗で男の自分がネイルケアしたくなった…。
ありがとうございます!イメージを形にするって本当に難しいですよね。RUclipsをやる前は1作品に2,3ヶ月かけていましたから😓今はこれでも超ハイペースで制作しています。
手はたぶん照明のせいかも…合成ゴム接着剤のせいか指先が荒れてしまって、最近スマホの指紋認証が機能しなくなりました。
What leather is this?
This is a chrome-tanned leather called "Dollarino". Made by Monflini Pellami (Italy)
www.monfrinipellami.com/prodotto/dollarino-collection/
おはようございますお元気ですか? 日本の仕事はどうですか?
Thank you! I'm fine(^^)v
作りたいのコレよ~!と思って見始めたけど、サイズとかは載せてないんですね。残念(´・_・`)
ごめんなさい。動画にしたもののあまり納得のいく出来ではなかったもので…。この形も実用的でなかなか創作意欲を掻き立てられますよね。でも…超絶難しかったですっ(T_T)
@@haku-handmadeleatherworks-5765 え!こんなに素敵なのに納得いってないとは!
楽しようとせずに(笑)頑張って作ってみます~!