【麻雀講座】鳴きが苦手な人が一気にレベルアップする「ホンイツ」の使い方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 8

  • @夏侯A
    @夏侯A 4 года назад +7

    混一色ってこんなに優秀だったんですね 
    あがりづらいから敬遠してたけど、そうか、あがれないからこそ混一色か…

  • @ペロッパフ可愛い
    @ペロッパフ可愛い 4 года назад +8

    こういう苦しい時の鳴きと上がる気満々の鳴きは他家からは分かるのか、分かるなら違いはどんな所なんですか?

  • @user-Masyal
    @user-Masyal 4 года назад +14

    ブロックが足りないから例示の配牌ではホンイツは仕掛けないほうがいいとも思うんですが、どうでしょうか?でも安くにしかならないし、開き直ってホンイツしてしまえ、ってことですかね。

    • @ch-ks6zt
      @ch-ks6zt  4 года назад +22

      おっしゃる通りです。
      確かに通常ブロック数が足りない仕掛けはあまりよくないのですが、「なぜよくないのか?」が重要です。
      ブロック数が足りないということは仕掛けてもアガリづらく、その状態で手牌を短くするのが危険だからです。
      となるとあとは動画で解説している通り
      ・そもそもアガリづらい(かつ安い)手牌なのでこの手に限って言えばアガリづらさは関係ない
      ・字牌を持っていられるので多少手牌を短くしても大丈夫
      ということですね。

  • @ryuha.inukarubi
    @ryuha.inukarubi 4 года назад +3

    攻撃的な鳴きは佐々木寿人プロ、守備的な鳴きは小林剛プロを参考にしてます。

  • @としにい-f3y
    @としにい-f3y Год назад

    初心者は捨て牌を見る余裕が無いのです!