【響け!ユーフォニアム3】第5話・黒江真由と久美子の本音の表現がやばすぎる件。麗奈の京アニ神描写で鳥肌が止まらない神回【金魚】【玄関の靴】【集合写真】【感想・反応まとめ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 май 2024
  • 第五回「ふたりでトワイライト」が放送されました。苦しさと本音・これまでの集大成が鳥肌。
    TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』
    NHK Eテレにて 4月7日より毎週日曜午後5時 放送開始!
    anime-eupho.com/
    【あらすじ】
    春。北宇治高校吹奏楽部の3年、部長の黄前久美子は、期待と不安を抱いていた。
    どんな新入部員がやって来るのか、部長として皆をまとめていけるのか、そして悲願の目標である「全国大会金賞」を達成できるのか――。
    そんな思いを胸に久美子は部長として奔走する日々を送っているのだが、奏者としても久美子の前に大きな壁が現れる。
    全国大会出場常連の強豪校から転校してきた黒江真由。
    手にした楽器は久美子と同じ――ユーフォニアム。
    華やかな音色、卓越した演奏技術、そして穏やかな人柄で周囲からも慕われる、完璧な少女。
    しかし、そんな真由が時折のぞかせる影に久美子は何とも形容しがたい感情を抱く。
    「たかが部活なんだし、無理してしがみつくものじゃないと思う…」
    果たして久美子は真由にどう向き合うのか……。
    そして、吹奏楽に懸けた青春に“卒業”が近づいてきていた――。
    「いくよ、みんな」
    久美子、高校最後の1年が始まる!
    【キャスト】
    黄前久美子:黒沢ともよ
    加藤葉月:朝井彩加
    川島緑輝:豊田萌絵
    高坂麗奈:安済知佳
    黒江真由:戸松 遥
    塚本秀一:石谷春貴
    釜屋つばめ:大橋彩香
    久石 奏:雨宮 天
    鈴木美玲:七瀬彩夏
    鈴木さつき:久野美咲
    月永 求:土屋神葉
    剣崎梨々花:杉浦しおり
    釜屋すずめ:夏川椎菜
    上石弥生:松田彩音
    針谷佳穂:寺澤百花
    義井沙里:陶山恵実里
    滝 昇:櫻井孝宏
    【スタッフ】
    原作:武田綾乃(宝島社文庫『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章』)
    監督:石原立也
    副監督:小川太一
    シリーズ構成:花田十輝
    キャラクターデザイン:池田晶子、池田和美
    総作画監督:池田和美
    楽器設定:髙橋博行
    楽器作画監督:太田 稔
    美術監督:篠原睦雄
    3D美術:鵜ノ口穣二
    色彩設計:竹田明代
    撮影監督:髙尾一也
    3D監督:冨板紀宏
    音響監督:鶴岡陽太
    音楽:松田彬人
    音楽制作:ランティス、ハートカンパニー
    音楽協力:洗足学園音楽大学
    演奏協力:プログレッシブ!ウインド・オーケストラ
    吹奏楽監修:大和田雅洋
    アニメーション制作:京都アニメーション
    製作:『響け!』製作委員会2024
    【主題歌】
    オープニング主題歌:TRUE「ReCoda」
    エンディング主題歌:北宇治カルテット「音色の彼方」
    【公式サイト】
    anime-eupho.com/
    【公式X】
    / anime_eupho
    #ユーフォ3期

Комментарии • 90

  • @user-pp5jz2rk2p
    @user-pp5jz2rk2p Месяц назад +114

    奏に月永君って呼ばれても平然と反撃する余裕が出た求は一つの見所

    • @p-rock5936
      @p-rock5936 Месяц назад +28

      反撃くらった奏のリアクションが可愛い
      というか好戦的なくせに防御力低いな、奏w

    • @N.G.Gonbei
      @N.G.Gonbei Месяц назад +6

      @@p-rock5936 奏はまだまだ稚拙なところがミソなんですよね。
      ユーフォの隠された物語、アンコン編から誓フィの隠された意味が読み解けるかと思いますが、その意味からしても、奏の稚拙なところ=まだまだ『幼子』であることが重要なんですね。

    • @user-kt2xe4rg5v
      @user-kt2xe4rg5v Месяц назад +1

      二次創作にある「求奏」への布石か?

  • @user-lf3ys7xm9d
    @user-lf3ys7xm9d Месяц назад +51

    奏「黒江先輩まさかわざとオーディション落ちたりしませんよね?」
    久美子「奏ちゃんがそれ言う?、、」
    奏「何かおっしゃいましたか?」

  • @user-lf3ys7xm9d
    @user-lf3ys7xm9d Месяц назад +34

    久美子が1年からの誘いを先約あると断ったとき、真由が心底安心した感じの笑いをしてたのが切ないなあ。断る口実じゃなく本当に先約あったんだ、、って。まあ時系列的には結果オーライな感じなだけだけど

  • @user-bc4pn5ko1o
    @user-bc4pn5ko1o Месяц назад +60

    個人的に香織先輩とはるか先輩が出てきたのがあ"ッッ!!ってなりました()浴衣めちゃ可愛かった

    • @user-ku1sl3ku9o
      @user-ku1sl3ku9o Месяц назад +2

      地元に残ってたんだ〜ってビックリしました。

    • @user-hz2zn5eo1r
      @user-hz2zn5eo1r Месяц назад +2

      なぬっ!?気づかなかった

  • @toshiyaimai7667
    @toshiyaimai7667 Месяц назад +51

    縣祭後に、真由が夏服の段階で北宇治の制服になっているのが意味深ですね
    久美子は距離を置こうとしているのに対し、真由はどんどん北宇治の特に低音パートに同化していっているという

    • @user-qo5xj3hv9l
      @user-qo5xj3hv9l Месяц назад +1

      これ久美子の心境としては、自分より上手いのに大会に出ない発言するまゆに憤慨してるって感じなんですかね

  • @0893.
    @0893. Месяц назад +43

    まゆの夏服♪
    ここで制服揃えてきたの、キャラが立ってきたタイミングですごいですよね。

  • @ChromaCh
    @ChromaCh Месяц назад +43

    今までで1番重い『次の曲が始まるのです』の言い方だったから来週やばいのか?って気が気でない、、、

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Месяц назад +9

      来週はオーディションと定期テストですから重そうです。
      「そして、次のギスギスが始まるのです」

  • @user-jf2xy3vs5g
    @user-jf2xy3vs5g Месяц назад +36

    (真由と比べて)
    1話麗奈「久美子の方が上手い」
    5話麗奈「久美子の方が好き」

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад +6

      久美子と、一緒に吹きたい。
      って、希望?願望?
      ・・・だけど、実力が第一って言ってるよね。
      どういう展開になるんだろうね。
      真由ちゃんの方が上手かったら・・・。
      怖いなぁ~。今後の展開・・・。

    • @user-qo5xj3hv9l
      @user-qo5xj3hv9l Месяц назад +11

      まじでフラグ立ちまくりなんよな
      麗奈が一緒にふこうって誘ったのももう本番では弾けないのを理解しての行動だったのかとなんか思った

    • @user-qo5xj3hv9l
      @user-qo5xj3hv9l Месяц назад +1

      原作民は内容知ってるだろうけどね

    • @user-sz9ti5eq3v
      @user-sz9ti5eq3v Месяц назад

      原作未読勢の予想ですけどネタバレになってたら怖いので一応…
      オーディションで真由ちゃんが受かっちゃうんだけどソリ辞退したがる真由と決めたことに則るべきと考える久美子との争いありそ〜…最悪真由辞めちゃいそうで怖い…
      オーディション3回あるみたいだけどどうなるんだ…

  • @tarouyamada8365
    @tarouyamada8365 Месяц назад +18

    久美子と真由のあの嫌いじゃないけど波長が合わない感じぞわぞわするな
    最終的に衝突しそうで怖いな

  • @user-zk2pf6yx6d
    @user-zk2pf6yx6d Месяц назад +25

    金魚って久美子+久石奏に黒江真由が足されたのか、久美子+麗奈に黒江真由が足されたのかどちらなんでしょう……。原作未読勢なのでアニメとしての演出なのか原作にもあったシーンなのかは分かりませんが。

    • @keitakasou
      @keitakasou Месяц назад +16

      自分も久美子と麗奈だと思いました。
      アンコン編で「自分より上手い子現れたら麗奈がどっち選ぶか」みたいなふりがあって、今回の麗奈とのずっと一緒だ発言の後だったので、オーディションに向けての暗示かと思いました。

    • @user-zk2pf6yx6d
      @user-zk2pf6yx6d Месяц назад +6

      @@keitakasou やっぱり麗奈ですかねぇ。いずれにせよ最後の1匹は(母親に珍しいと言われながらも) 久美子自身の意思でとってきて水槽に入れたのが久美子なりの覚悟の現れなのかもですが。

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад

      @@user-zk2pf6yx6d
      ふかい。

  • @shimazakichuui
    @shimazakichuui Месяц назад +9

    サリー回もそうだったけど麗奈の髪(神)作画。

  • @yyyjjjaaattt
    @yyyjjjaaattt Месяц назад +9

    考察動画いろいろ見てたらこちらに辿り着きました。
    金魚の数が2→3になるのは、今話では2人がキーの場面が多かったですが(久美子真由、久美子れいな、緑求、秀一(葉月、二者面談、香織春香パイセン、他)、、、
    来週からは3人がキーになる事が増えますよ、という暗示なのかもですね。(幹部3人、久美子真由奏、など。)

  • @kisard1340
    @kisard1340 Месяц назад +5

    今回はほんと見どころ多すぎた

  • @keitakasou
    @keitakasou Месяц назад +39

    金魚って後から追加するとみんな死んじゃうことが多いんですよね。。。

    • @user-hb2lq4nv3k
      @user-hb2lq4nv3k Месяц назад +8

      数入れると共喰いも始まります。

    • @AIUEODESU
      @AIUEODESU Месяц назад +4

      あ、そういうこと?オーディション?

    • @user-cv5bl2xg4c
      @user-cv5bl2xg4c Месяц назад +3

      出店で持って帰った金魚は病気を持っていることがありますもんね。持って帰っても一定期間の隔離飼育が大事ですね。

  • @user-co6ey2wc8f
    @user-co6ey2wc8f Месяц назад +1

    毎週、細かいところまで見ていて感心いたします。麗奈は見た目はクールなのに、自分の感情に正直なところがいいですね~
    先輩の出たとこ、もっかい見よう

  • @manmaneko6474
    @manmaneko6474 Месяц назад +14

    かなでともとむが仲良くなっとる… (´ノω・`*)

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад +2

      月永くんは・・・。と言っても、
      不機嫌じゃない求くん。
      かわりましてね。
      『一緒に来る?』
      のかけ声に、
      動揺する奏ちゃんが可愛かったね。

  • @footballfish2
    @footballfish2 Месяц назад +15

    久美子と真由の個人練習のシーン、日陰と日向を使った描写好きです。久美子がいる日陰に真由が入ってくる→久美子が日向に出る。ドキッとしました。

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад +1

      明暗・・・。

    • @user-pc5ik6on5p
      @user-pc5ik6on5p Месяц назад +5

      個人練習場所をナワバリと呼ぶのもまさに。

    • @footballfish2
      @footballfish2 Месяц назад

      最後は真由が日陰に久美子を誘って、久美子は日陰に入っていった…

  • @yutamatsui6890
    @yutamatsui6890 Месяц назад +10

    かなぴーりりりんを見たかった

  • @hr4057
    @hr4057 Месяц назад +8

    真由がカメラマンポジでなんとか輪に加わろうとする所がなんとも言えない。

    • @130km7
      @130km7 Месяц назад +1

      しかもそのカメラは、CONTAX T2と言う実にマニアックなカメラ。
      今高騰していて、中古でも15万円くらいする。新品の定価で12万円だったのに。

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад

      @@130km7
      ね。
      京アニ&京セラ だね。

    • @kokokoko-qx3yk
      @kokokoko-qx3yk Месяц назад

      スマホ、自撮り棒の時代にカメラマンをおく理由がないと思う
      ほかの人が写真撮るの代われないように高価なカメラにしたのかな
      真由視点でメンバーの関係性を見抜こうとしている、居るべき久美子がいない
      という絵が必要だったんでしょうか

  • @kojishinkawa1461
    @kojishinkawa1461 Месяц назад +8

    9:08 香織先輩と葵先輩だって解説されてた動画もありました! どっちなんでしょう??

    • @user-tm1eb6ge8g
      @user-tm1eb6ge8g Месяц назад +2

      黄色の瞳なので晴香先輩だと思います。葵先輩は緑です。

    • @kojishinkawa1461
      @kojishinkawa1461 Месяц назад

      @@user-tm1eb6ge8g さん
      瞳にも色の違いがあったのですね😂
      葵先輩だったら葵先輩で、すごくエモい展開だったんですけどね!
      ありがとうございます!
      やっぱり、晴香先輩だったんですね………!

  • @user-hb2lq4nv3k
    @user-hb2lq4nv3k Месяц назад +13

    奏が「月永君」と呼ぶのは気になる異性に対しての間合いの距離を見定めた言い方なんだろうね。他の女の子が“求君”呼びするのは激オコする彼に対して気を使う言い方だけど、基本的に女の子が男の子に対して名前の君付けする言い方は距離を近づけたい人にしか使わない“特別”な言い方だからね。
    奏が“求君”って呼ぶ頃は求が憧れの対象である緑が卒業で離れた時なのかな…。
    真由に「求君がそんなに気になる?」とか求に「久石も一緒に来る?」って眉毛吊り上げて奏が求にムキになるところが凄く可愛い…。
    求と奏の同級生カップリング❤も見たい。

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад +1

      ですね。
      心理描写の深いこと。
      流石です。

  • @rima3827
    @rima3827 29 дней назад +2

    真由って気を配るようで、言質とってる発言が多くて、嫌いだなーって思ってた。
    でも何度も見てたら、真由自身溶け込めてないって感じてるんだと分かって、所在ない気持ちが見えてきた。
    あがた祭りが何かも分かってないの、寂しかっただろうな。

  • @djsample9622
    @djsample9622 Месяц назад +6

    リアタイ寝てしまったのでデンノコさんの感想動画見てから録画を観ました。自分的には久美子の面談の時の教台の横のマグネットの並びと色、あとは最後の場面の生徒の机と椅子の向き、マグネットは赤色は三年の幹部三人と黒江、机と椅子の並びはユーフォパートの久美子&奏と真由、どちらも孤立している方は黒江真由を表している、単純にそう見ていいのか深読みしてしまいますがデンノコさんはどう思いますか?

  • @user-rz3qn5cm9w
    @user-rz3qn5cm9w Месяц назад +14

    自己評価が極端に低いのに反して有能で周囲の信頼度がマックス状態のカリスマ部長。
    面倒見も人当りも良く本質的に善人だが、争い事を嫌う余り自ら引きながら先制攻撃を行う特殊な自己防衛術を使う転校生。
    どちらも高校生レベルではトップクラスの演奏者で同格の2人。
    本人達の気持ちはともかく人気者同士のガチバトルに周りが暴走・・・
    転校生として同学年のライバルキャラぶち込んで来るのが・・・

  • @user-kl4bo2jl2h
    @user-kl4bo2jl2h Месяц назад +2

    全く関係ないけど
    アクリルスタンドフィギュアではなく
    スケールフィギュアを発売して
    くれないかな。

  • @tesseract3280
    @tesseract3280 Месяц назад +19

    9:03 ここは香織&あすかじゃないの~…
    Eテレ「ダメです」

    • @user-kl4bo2jl2h
      @user-kl4bo2jl2h Месяц назад +1

      原作だと香織とあすかは
      同棲していましたしね。
      確かペアリングもしていた
      はず。

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад

      @@user-kl4bo2jl2h
      えっ!そうなんですか?

    • @user-kl4bo2jl2h
      @user-kl4bo2jl2h Месяц назад +2

      @@uminotorikon4x6
      原作読んでいてネタバレになるので
      深くは言えませんが
      劇場版 誓いのフィナーレの
      ふたりの登場シーンをよく見ると
      ペアリングと色違いのブレスレットを
      しています。
      原作ではふたりは大学生になり、
      同棲していて同性愛みたいな
      雰囲気にはなっていましたね。

  • @user-hf1qw5ps9c
    @user-hf1qw5ps9c Месяц назад +1

    黒江真由
    のアクセントが気になります😂

  • @oumamail
    @oumamail Месяц назад

    麗奈さんち
    ゲレンデある!
    なぜかユーホもあるなんて
    お金持ち!
    まゆさんのカメラ
    コンタックス?
    エンディングとおなじ?
    久美子と麗奈 2人で吹く時
    息を揃えてそのあとブラックアウト
    一瞬演奏シーンはないのか?とドキッとしたす

  • @user-cj4bt7mb6c
    @user-cj4bt7mb6c Месяц назад +4

    塚本から他校がやってることをうちでもやろうがもとで
    コンクールごとにオーディションをする、滝先生の負担が
    大きいの不安もありながら提案すると「私もいいと思う
    ですがみなさんの負担も大きいですよ!」。
    「北宇治は実力主義だから!」と全部員に説明する久美子
    上手ければ学年は問わない常にベストメンバーで挑む
    1期での香織先輩と麗奈がトランペットのソロを誰が吹くで
    3年生の香織先輩が吹くのが当然でしょ!と前部長の
    優子ちゃんの熱弁がきっかけでオーディションが行われ
    滝先生から「中世古さん、あなたはどうしてもソロを
    吹きたいですか?」の質問に香織先輩は「ソロは高坂さんが
    吹くべきです!」と辞退した経緯あるから。

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад

      ここで、ちょっと疑問。
      生徒が先生の負担が増える。なんて、
      学生時代、考えたことないなぁ~。
      練習に練習を重ねている自分達の方が、キツかった。
      (朝練練習+放課後練習+自宅練習)
      まぁ~、麗奈からみれば、滝先生ラブですからね。
      と・・・、朝早くから、
      滝先生は学校に来ていることを知っている。
      それを、慮るってことかな。

  • @ururain
    @ururain Месяц назад +4

    マジで聴きたいんですが、ユーフォニアムって百合要素を入れたいんでしょうか?匂わせはすごくありますよね。京アニや作者のインタビューとかを見たことがないので、それらに知見がある方お願いします!

    • @user-hz2zn5eo1r
      @user-hz2zn5eo1r Месяц назад +1

      リズと青い鳥がレズと青い鳥とか言われる程度に百合百合してるよ

    • @user-mh8vv9ws8u
      @user-mh8vv9ws8u Месяц назад

      原作者が百合小説アンソロジーに参加しているぐらいの人ですからね

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад

      @@user-hz2zn5eo1r
      流石です。
      うまいですね。

  • @user-zd7yc1ur4w
    @user-zd7yc1ur4w Месяц назад +1

    デンノコさんが全部言われましたww ともかく、作画がカンスト。リミッター振り切ってた

  • @user-oi4ec9rt8t
    @user-oi4ec9rt8t Месяц назад +1

    久美子はソロオーディション落ちる気がする、、んで最後のオーディションで受かる。

  • @masa_k_
    @masa_k_ Месяц назад +2

    トランペットと比べるとユーフォは音大出ても食いブチが厳しい、業界が椅子取りゲームなのにそもそも椅子が少ないそうです。
    音大入るんでもピアノや声楽とかある程度出来なきゃいけないらしいので、それはそれで今からならば大変そう。

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад +2

      ですよね。
      麗奈からみれば、久美子と音楽で繋がっていたかった。だけだよね。
      ただ・・・二者面の時の先生の回答が、ちょっと・・・。ね。
      安定した収入ですか?
      教師になった理由を、聞いたのに・・・。
      公務員ならわかるけど・・・。
      教え育てていく環境という職業をしたかった。
      黄前みたいに、教え甲斐があるだろう!とか。
      言って欲しかったですね。
      原作では、どういう感じなんでしょうね。

    • @user-jiuu
      @user-jiuu Месяц назад

      @@uminotorikon4x6「何か理由が無いと決められない」と悩む久美子に対して、「私が教師になったのはこんなつまらない理由なんだよ。やり甲斐や達成感は後から付いてくることもある。始める前に悩みすぎない方がいい」と伝えているように感じました。
      もっとも、その直後のやり取りから推察するに、美智恵先生は久美子が遠からぬ将来にやりたいことを見つけるだろうと予感しており、あまり心配していないような気もしますが。

  • @clatro00
    @clatro00 Месяц назад +7

    音楽家って、そんな儲からないと思うけどね(一部売れっ子は除く)。

    • @user-vm2lz3pl7l
      @user-vm2lz3pl7l Месяц назад +7

      だからこそ金持ちの家系が多いんじゃ無い

    • @clatro00
      @clatro00 Месяц назад +2

      @@user-vm2lz3pl7l
      そだね。親が医者とか多いよね。
      父親の実家が金持ち・・・なら納得できる。

    • @clatro00
      @clatro00 Месяц назад

      @@user-vm2lz3pl7l
      音楽家自身は親の財産を食い潰すのみ。実家を出れば親が亡くなってその財産が手に入るまでは、ささやかな生活だよ。
      国が音楽家を経済的に支援するヨーロッパのどこかならあり得るけどね。

    • @user-hz2zn5eo1r
      @user-hz2zn5eo1r Месяц назад +1

      葉加瀬太郎さんとか高嶋ちさ子さんとか金持ちだろうしな

    • @clatro00
      @clatro00 Месяц назад

      @@user-hz2zn5eo1r
      それが「一部の売れっ子」

  • @user-ch7kq4dp8b
    @user-ch7kq4dp8b Месяц назад +2

    サッカーU-23代表、アジア杯優勝でパリ五輪出場決めたけど、決勝トーナメントのスタメンで出場出来るとは限らないんだってね。
    上を目指すなら、その都度ベストメンバーをセレクションするのが当たり前。

    • @it4548
      @it4548 Месяц назад

      U23アジア杯は強制的に招集することができないのでヨーロッパ組は不参加が多いですからね
      オリンピックも同じように強制力がないのでどれくらい集まるかわかりません
      久保選手の所属チームはオリンピック参加にも難色を示してますし

    • @user-hz2zn5eo1r
      @user-hz2zn5eo1r Месяц назад

      せやなU-23からA代表に行けるメンバーと行けないメンバーが居る。じゃあそいつと外れた俺は何が違うんだってなるんだろうなぁ。

    • @uminotorikon4x6
      @uminotorikon4x6 Месяц назад

      @@it4548
      とくにサッカーは、オリンピックより、ワールドカップを重点に置かれる方がいると聞いています。
      選手にもよると思いますが・・・サワールドカップは、欧州では歴史観点からも大きいですからね。

  • @N.G.Gonbei
    @N.G.Gonbei Месяц назад +4

    ユーフォには隠された物語がありまして、それが読み解けますと、実はこのアニメがその隠された物語に基づいて設計されていることに気付けます。(→チャンネル概要欄)
    その一つが、主要キャラ達の目の色、加えて髪飾りやメガネの色。それらが意味を持つ記号論となっているんです。そしてその記号論から逆に作品の全体像が読み解けたりします。
    今回もまさにそれでして、サリーの目の色・髪飾り・平安絵巻を思わす様な雅に流れる髪の動き、これが実は意味のある記号論になっていまして、一方で朝練に戻ったサリーと久美子が向き合うシーンで、久美子の目に紫が入りました。これが決定的な記号論なんです!
    これらの記号論のお陰で、アニメ第三期にはとんでもない意味が隠されている事が理解できました。今回真由に対する久美子の隠れた感情が描かれましたが、それもこのとんでもない意味に関係するものなんです。今後よりはっきりと描かれるだろうと思います。
    リズからアニメ第一期・第二期(久美子一年生編)の意味が読み解けてびっくりしました。
    そして、アンコンから誓フィが読み解け、これもまたびっくり。
    そして今回、この目の色等の記号論からアニメ第三期に隠されたとんでもない意味に気付いて、もっとびっくりです。
    ここでは話をここまでに留めますがが、Xの方でサリーの件については既に少し語っています。

    • @user-jiuu
      @user-jiuu Месяц назад

      PDF全文読みました。特別になりたいけどなれない久美子の葛藤について良く言語化されていて私でも理解することができました。
      (みぞれの罪というのが最後まで腑に落ちないまま終わってしまったのですが…)
      仮に北宇治高校にあすかや香織、希やみぞれがいなければ、久美子の進路希望は音大になっていたかもしれませんね。
      また、言葉を借りていうのであれば、黒江真由とは、「音楽家の血を引かない」(原作に明記されていたか定かでないですが)という条件を久美子と共有する存在であり(目の中心に赤のハイライト)、そんな彼女が同級生のライバルとして現れたことは久美子にとって晴天の霹靂だったことでしょう。久美子がこれまで辛うじて心の拠り所としていた「血を引かない者の中での特別」という安寧が脅かされているわけですから。

    • @user-jiuu
      @user-jiuu Месяц назад

      @@N.G.Gonbei それはみぞれの罪ではなく希美の罪ではありませんか?希美=才能が無い麗奈、みぞれ=才能がある(発見されたという方が適切かもしれませんが)久美子という構造は分かります。
      ですが、みぞれは希美に対して嫉妬したことはないはずです。そもそも、みぞれの罪とは希美と向き合うことから逃げたこと、あるいは希美に自分に対する嫉妬を抱かせたことに気づかなかったことであり、久美子の罪とは反対の関係にあります。むしろ、みぞれに罪があるとすれば、それは麗奈にも罪があったことになるのではないでしょうか?
      親友だと思っていた相手から嫉妬されるとはどういうことか、という点を久美子が理解するための装置が「のぞみぞ」であったとしても、みぞれに嫉妬の罪を認めることには些か無理があるように思われます。

    • @N.G.Gonbei
      @N.G.Gonbei Месяц назад

      @@user-jiuu PDF御覧いただき有難うございます。
      みぞれは、『罪』と向き合う久美子の内面なんです。久美子が自身の嫉妬の『罪』をその嫉妬の対象である麗奈の立場になって考えてみる為に、久美子が心の中で、自身が嫉妬した麗奈の音楽の才能を敢えて久美子自身に持たせた存在、それがみぞれです。
      一方で麗奈の中身を久美子で置き換えたのが希美です。勿論久美子の心の中の存在です。
      これにより久美子であるみぞれは、麗奈である希美から嫉妬されるんです。久美子が麗奈に向けた嫉妬がそっくりそのまま希美から自分(=みぞれ)に向けられる。親友と思っていた相手から嫉妬される、それがどういうものなのか、嫌でも久美子は実感することになるんです。心の中に作ったみぞれという架空の自分を通して。
      つまり、みぞれの『罪』というのは、久美子の『罪』のことです。みぞれは久美子自身ですので。