Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴いただきありがとうございます😊みなさんの温かいコメントや高評価が、次の投稿の励みになります✨
tomomiさん♡収納棚の改善成功、おめでとうございます🙌✨日々のちょっとしたことが改善されると、日常がぐっと快適になりますよね!私も先日、クローゼットの収納を新居に合わせたサイズに入れ替え完了し、洋服も気持ちもスッッッキリしています。他にもまだまだあるのですが、自分のペースで少しずつ、楽しみながら進めていこうと思います。息子さんのお部屋仕切りも大成功ですね🙌✨カーテンの柄も素敵で、tomomiさんの活用術が色々と勉強になって助かっています。使えるものを上手に大切に使いつつ、私も快適なお家にしていきたいです♡教えてくださった通り、いつも以上に3猫さんの出番が多くて充実の癒されタイムでした〜😍こはっくんのにゃあ♡いつも素敵な動画をありがとうございます💖素敵な週末を♬
sayakaさん、こんにちは😊見てくださり、ありがとうございます♡琥珀のにゃぁ🐈、聞こえましたか✨新しいモノを迎えたくなりますが、不恰好でも使おうと思いますー(見えない所ですし!)クローゼットに洋服も、スッキリできてよかったですね😌気になってることが完了すると嬉しいですよね♪息子の仕切りは、まだ肝心な窓ができてないので…またできたら見てくださいー♡今日は☔️ですが、ゆっくり穏やかに過ごしましょうね✨
tomomiさんこんばんは~ DIY得意なんですね~息子さんのお部屋かな?凄く綺麗ですね 色々と値上げが凄いですね?多分何年か?この様な状態が続くんじゃないかな?と思い コツコツ備蓄してますが 職場の方とかはどうにか?なるんじゃ?ない?みたいに思ってる方がほとんどです これで災害があったら手に入らないのにと 思いますがあえて言わずコツコツ励むしかないですね?楽しみながら 暮らしやすいように頑張りましょうね❣
恵子さん、こんばんは☺️ちょっとしたDIYしかできませんが自分でドリル使って作ります〜^^木材も値上げする前に、仕上げないとです!!6月には30%の値上げですし、そこからまたさらに30%程度の値上げがあるので、恐ろしいことになります💦今より確実に買いにくくなるので、お金あるなら今ですよね❣️いろいろ考えて、準備しないとですね!頑張りましょうね😊
こんにちは😊棚の改善やお部屋の仕切り素敵ですね✨いつもアイデアと行動力が素晴らしくて、tomomiさんの動画を見た後は私も何かしたくなります笑私も洗剤など見直したくて最近、柑橘の皮で発酵洗剤を作ってみました。身の回りのものも少しづつ変えていこうと思います🙂
さくらさん、こんにちは😊人が動いているのを見ると、何かしたくなりますよね❣️発酵洗剤を作るなんて、すごいです〜^^✨私は、作ることは頭になくて…買うことしか考えていませんでした😂🍊柑橘の洗剤破、爽やかな香りがして良さそうですね。科学的な匂いよりも、天然の香りが一番ですよね!
tomomiさん、こんにちは。暮らしの改善、お疲れさまです。おうちの事って、やる気のある時にやると良いですね。うちも、少しずつ備蓄品が増えて来て、出し入れが楽になるように、キャスター付きのボックスに入れています。キャスターがついていると、お掃除が便利です。久しぶりににゃんずたちに会えて、うれしい❤うちのわんこも、ミルクちゃんと同じで、わんこが苦手です。よくわかりませんが、わんこを見ると、うなります。息子さんの風邪は、大丈夫ですか?うちのお孫ちゃんたちも、順番に風邪をひいて、2週間ダメでした。まだ、寒暖差があるので、ご家族皆様、お体ご自愛下さい。
明美さん、こんにちは😌キャスターって、地味に便利ですよね✨いつの間にやら、猫たちの毛で棚の下も汚れています😅明美さんちのワンちゃんも犬苦手なんですね。ミルクはひとりっ子気質でした。笑なのに、次々やってきて…きっとストレスもかかったと思います。今もでしょうけれど…。風邪は、なかなかしつこい咳が続いてます😅元気が一番ですね!お孫さんたちも、明美さんもお身体お大事に❣️ありがとうございます♡
色々工夫する時間も楽しいですね♡我が家は二世帯住宅で2階が私達世帯なのですが、備蓄の物の重さがどんどん不安になってきました😅油、缶詰、砂糖、塩等、重量があるので、それらを置くために捨て活も捗ります😂息子さんのお部屋も素敵ですね!どんな窓が出来るのかも楽しみにしております✨
sorasanaさん、こんばんは☺️二世帯住宅なんですね〜^^✨備蓄の重さで、もしや床が…って、わかります😂私も棚板を押さえている金具や、壁が心配です。分散させればいいのでしょうけれど、どのくらいあるかパッとみて把握したいので並べたくなります。笑その分、余計なモノを処分しないとですね❣️
tomomiさん、こんにちわ!DIY素晴らしいですね🎉私は手先が不器用で、カラーボックスも組み立てられないレベルです😅サラダ油やソース、マヨネーズの収納にtomomiさんが作成された棚、ぴったりですね。とても使いやすそうです!植物のお世話も癒やされますよね。気がつけば、殺伐とした世の中に目が向きがち、時にはゆっくりとした、時間が自分を癒やしてくれそうです!私も今日は、備蓄品の整理に励みます🐬ローリングストックもしていかないと😂また次回の動画も楽しみにしております😊
むーさん、こんにちは😊備蓄の整理できましたか〜?備蓄の整理も楽しいですよね♡組み立てするのも慣れですよ〜^^本当、世の中がおかしくなっていますね💦どうしてそうなるの?ってことだらけです。これから生きていくのが大変😢それに気づいている人が少なすぎて、どんな世の中になっていくのか…怖すぎますー😭だけど、工夫して頑張るしかないですよね✨
偉いなあ〜と思います。家も色々直したり、片付けたりしないといけないんですけど、ついつい後回しにしてしまいます😅ミルクちゃん、猫嫌いなんですね〜。家のえーまもです😅まあ、小春がいけずするんですけどね😅
ねこにゃさん、こんにちは😊なかなか行動に移せない時もありますよね〜^^ちょっと動き出すの乗ってくるので、ぜひぜひ何かやりたいと思っていること進めてくださいね💕ミルクは、自分を猫と思っていない気がします。笑うちの長女で一人の時もあったので、一人っ子気質なのかもしれません。えーまちゃんもそうなんですね💕仲良くしてくれたら嬉しいですよね^^
仕切りいいですねぇ!!我が家はまた保護犬を迎えるか悩み中…
遥香さん、こんばんは😊それはすごい〜^^✨うちは今後のことを考えると、今は難しいです。出会ってしまったなら、それも運命なので受け入れますが…。
ぴっちさん、こんばんは😊おぉ〜✨そうなんですね!スペース作りをされているんですね💕横は限界があるから、もう縦に広げていくしかないですよね〜!危なくないように、積み上げ必須です!笑猫がいるため、昔から部屋の扉も閉めないんです。普通に入ってしまいますが、特に何も言いません〜。「そんなものなのかな」と思っているのか、不満なのかは…分かりません😂部屋をシャッフルする際に、元々の子供部屋にはネットの有線の配線を通していなかったんです。(ゲームするにはやはり有線がいいようです)1階のあのスペースと、大人の寝室だけだったんです。そして、長男は夜遅くにネットモとおしゃべりしながらゲームしたり、一緒に編集作業したりするのでうるさいんです〜😅こちらも寝不足になるし、怒るのも嫌だしってことで、1階に移動してもらいました!私もzoomなどする機会があったので、一人になれる空間が欲しかったのもあります。なので、長男が希望した訳ではないんですよ〜。みんなの希望を色々考えた結果、この配置がベストかもね😊ってことになりました!
tomomiさん、こんにちは☺️わぁ〜琥珀くんの声が聞けたぁ😻棚を制作するtomomiさん、カッコイイ〜🥰オイルステインを塗ると、雰囲気が変わりますよね💕自分で入って、自分で驚く琥珀くんが可愛い💖ミスド美味しそう🍩💕ミスドも値上がりしましたね😅ミルクちゃんの声も聞けたぁ😻お部屋の仕切りの棚、完成したのですね🥰棚の背面に、アイボリーの大きな布を貼っても素敵かもですね☺️1日、1日を有効活用して、有意義に過ごしてらっしゃるtomomiさんが、とっても素敵です💕今日も癒やされました✨素敵な動画、ありがとうございました🌸(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
あーりんさん、こんにちは☺️お返事遅くなりました🙇♀️琥珀のにゃーがありましたね✨ミルクのシャーも。笑棚の背面は太いマステを貼って白くしようかなーと考えてます❣️有効ボードもなかなかお高いので😅いろいろ値上がりしてるので、家の補修などできることは今うちーって感じです♪
ご視聴いただきありがとうございます😊みなさんの温かいコメントや高評価が、次の投稿の励みになります✨
tomomiさん♡収納棚の改善成功、おめでとうございます🙌✨
日々のちょっとしたことが改善されると、日常がぐっと快適になりますよね!
私も先日、クローゼットの収納を新居に合わせたサイズに入れ替え完了し、洋服も気持ちもスッッッキリしています。
他にもまだまだあるのですが、自分のペースで少しずつ、楽しみながら進めていこうと思います。
息子さんのお部屋仕切りも大成功ですね🙌✨
カーテンの柄も素敵で、tomomiさんの活用術が色々と勉強になって助かっています。使えるものを上手に大切に使いつつ、私も快適なお家にしていきたいです♡
教えてくださった通り、いつも以上に3猫さんの出番が多くて充実の癒されタイムでした〜😍こはっくんのにゃあ♡
いつも素敵な動画をありがとうございます💖素敵な週末を♬
sayakaさん、こんにちは😊
見てくださり、ありがとうございます♡
琥珀のにゃぁ🐈、聞こえましたか✨
新しいモノを迎えたくなりますが、不恰好でも使おうと思いますー(見えない所ですし!)
クローゼットに洋服も、スッキリできてよかったですね😌気になってることが完了すると嬉しいですよね♪
息子の仕切りは、まだ肝心な窓ができてないので…またできたら見てくださいー♡
今日は☔️ですが、ゆっくり穏やかに過ごしましょうね✨
tomomiさんこんばんは~ DIY得意なんですね~息子さんのお部屋かな?凄く綺麗ですね 色々と値上げが凄いですね?
多分何年か?この様な状態が続くんじゃないかな?と思い コツコツ備蓄してますが 職場の方とかはどうにか?
なるんじゃ?ない?みたいに思ってる方がほとんどです これで災害があったら手に入らないのにと 思いますが
あえて言わずコツコツ励むしかないですね?楽しみながら 暮らしやすいように頑張りましょうね❣
恵子さん、こんばんは☺️
ちょっとしたDIYしかできませんが自分でドリル使って作ります〜^^
木材も値上げする前に、仕上げないとです!!
6月には30%の値上げですし、そこからまたさらに30%程度の値上げがあるので、恐ろしいことになります💦
今より確実に買いにくくなるので、お金あるなら今ですよね❣️
いろいろ考えて、準備しないとですね!頑張りましょうね😊
こんにちは😊棚の改善やお部屋の仕切り素敵ですね✨いつもアイデアと行動力が素晴らしくて、tomomiさんの動画を見た後は私も何かしたくなります笑
私も洗剤など見直したくて最近、柑橘の皮で発酵洗剤を作ってみました。身の回りのものも少しづつ変えていこうと思います🙂
さくらさん、こんにちは😊
人が動いているのを見ると、何かしたくなりますよね❣️
発酵洗剤を作るなんて、すごいです〜^^✨
私は、作ることは頭になくて…買うことしか考えていませんでした😂
🍊柑橘の洗剤破、爽やかな香りがして良さそうですね。科学的な匂いよりも、天然の香りが一番ですよね!
tomomiさん、こんにちは。暮らしの改善、お疲れさまです。おうちの事って、やる気のある時にやると良いですね。うちも、少しずつ備蓄品が増えて来て、出し入れが楽になるように、キャスター付きのボックスに入れています。キャスターがついていると、お掃除が便利です。久しぶりににゃんずたちに会えて、うれしい❤うちのわんこも、ミルクちゃんと同じで、わんこが苦手です。
よくわかりませんが、わんこを見ると、うなります。息子さんの風邪は、大丈夫ですか?うちのお孫ちゃんたちも、順番に風邪をひいて、2週間ダメでした。まだ、寒暖差があるので、ご家族皆様、お体ご自愛下さい。
明美さん、こんにちは😌
キャスターって、地味に便利ですよね✨いつの間にやら、猫たちの毛で棚の下も汚れています😅
明美さんちのワンちゃんも犬苦手なんですね。
ミルクはひとりっ子気質でした。笑
なのに、次々やってきて…きっとストレスもかかったと思います。今もでしょうけれど…。
風邪は、なかなかしつこい咳が続いてます😅元気が一番ですね!お孫さんたちも、明美さんもお身体お大事に❣️
ありがとうございます♡
色々工夫する時間も楽しいですね♡
我が家は二世帯住宅で2階が私達世帯なのですが、備蓄の物の重さがどんどん不安になってきました😅
油、缶詰、砂糖、塩等、重量があるので、それらを置くために捨て活も捗ります😂
息子さんのお部屋も素敵ですね!
どんな窓が出来るのかも楽しみにしております✨
sorasanaさん、こんばんは☺️
二世帯住宅なんですね〜^^✨
備蓄の重さで、もしや床が…って、わかります😂
私も棚板を押さえている金具や、壁が心配です。
分散させればいいのでしょうけれど、どのくらいあるかパッとみて把握したいので並べたくなります。笑
その分、余計なモノを処分しないとですね❣️
tomomiさん、こんにちわ!
DIY素晴らしいですね🎉
私は手先が不器用で、カラーボックスも組み立てられないレベルです😅
サラダ油やソース、マヨネーズの収納にtomomiさんが作成された棚、ぴったりですね。とても使いやすそうです!
植物のお世話も癒やされますよね。
気がつけば、殺伐とした世の中に目が向きがち、時にはゆっくりとした、時間が自分を癒やしてくれそうです!
私も今日は、備蓄品の整理に励みます🐬ローリングストックもしていかないと😂
また次回の動画も楽しみにしております😊
むーさん、こんにちは😊
備蓄の整理できましたか〜?備蓄の整理も楽しいですよね♡
組み立てするのも慣れですよ〜^^
本当、世の中がおかしくなっていますね💦どうしてそうなるの?ってことだらけです。
これから生きていくのが大変😢
それに気づいている人が少なすぎて、どんな世の中になっていくのか…
怖すぎますー😭だけど、工夫して頑張るしかないですよね✨
偉いなあ〜と思います。家も色々直したり、片付けたりしないといけないんですけど、ついつい後回しにしてしまいます😅ミルクちゃん、猫嫌いなんですね〜。家のえーまもです😅まあ、小春がいけずするんですけどね😅
ねこにゃさん、こんにちは😊
なかなか行動に移せない時もありますよね〜^^
ちょっと動き出すの乗ってくるので、ぜひぜひ何かやりたいと思っていること進めてくださいね💕
ミルクは、自分を猫と思っていない気がします。笑
うちの長女で一人の時もあったので、一人っ子気質なのかもしれません。
えーまちゃんもそうなんですね💕
仲良くしてくれたら嬉しいですよね^^
仕切りいいですねぇ!!
我が家はまた保護犬を迎えるか悩み中…
遥香さん、こんばんは😊
それはすごい〜^^✨
うちは今後のことを考えると、今は難しいです。出会ってしまったなら、それも運命なので受け入れますが…。
ぴっちさん、こんばんは😊
おぉ〜✨そうなんですね!スペース作りをされているんですね💕
横は限界があるから、もう縦に広げていくしかないですよね〜!
危なくないように、積み上げ必須です!笑
猫がいるため、昔から部屋の扉も閉めないんです。普通に入ってしまいますが、特に何も言いません〜。
「そんなものなのかな」と思っているのか、不満なのかは…分かりません😂
部屋をシャッフルする際に、元々の子供部屋にはネットの有線の配線を通していなかったんです。
(ゲームするにはやはり有線がいいようです)
1階のあのスペースと、大人の寝室だけだったんです。
そして、長男は夜遅くにネットモとおしゃべりしながらゲームしたり、一緒に編集作業したりするのでうるさいんです〜😅
こちらも寝不足になるし、怒るのも嫌だしってことで、1階に移動してもらいました!
私もzoomなどする機会があったので、一人になれる空間が欲しかったのもあります。
なので、長男が希望した訳ではないんですよ〜。
みんなの希望を色々考えた結果、この配置がベストかもね😊ってことになりました!
tomomiさん、こんにちは☺️
わぁ〜琥珀くんの声が聞けたぁ😻
棚を制作するtomomiさん、カッコイイ〜🥰
オイルステインを塗ると、雰囲気が変わりますよね💕
自分で入って、自分で驚く琥珀くんが可愛い💖
ミスド美味しそう🍩💕
ミスドも値上がりしましたね😅
ミルクちゃんの声も聞けたぁ😻
お部屋の仕切りの棚、完成したのですね🥰
棚の背面に、アイボリーの大きな布を貼っても素敵かもですね☺️
1日、1日を有効活用して、有意義に過ごしてらっしゃるtomomiさんが、とっても素敵です💕
今日も癒やされました✨
素敵な動画、ありがとうございました🌸(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
あーりんさん、こんにちは☺️
お返事遅くなりました🙇♀️
琥珀のにゃーがありましたね✨
ミルクのシャーも。笑
棚の背面は太いマステを貼って白くしようかなーと考えてます❣️
有効ボードもなかなかお高いので😅
いろいろ値上がりしてるので、家の補修などできることは今うちーって感じです♪