君も戦に行ける!【戦国時代の基本とルール】楽しく学んで首を取ろう#1 「世界の戦術戦略」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 дек 2024

Комментарии • 345

  • @非株式会社いつかやる
    @非株式会社いつかやる  4 года назад +124

    今回は戦国時代の基本です!内戦が多い日本!時代によって戦い方が違うのも面白いですよね!
    ドシドシこういうのも上げてきます!
    是非チャンネル登録、高評価、コメよろです!

    • @烈火の劣化
      @烈火の劣化 4 года назад +5

      分かりました。 毎回おもしろい動画ありがとうございます。

    • @焼肉師匠-m3u
      @焼肉師匠-m3u 4 года назад +2

      今回も面白い解説ありがとうございます!( ◠‿◠ )

    • @Afuji-xw6zu
      @Afuji-xw6zu 4 года назад +3

      明日、ぴろすけとベッドの上で戦うので助かります!!

    • @mannschnee8016
      @mannschnee8016 4 года назад +3

      ⇧彼女が一揆しちゃうよw (俺のムスコも血気盛んになって来ちゃった)

    • @Afuji-xw6zu
      @Afuji-xw6zu 4 года назад +2

      @@mannschnee8016 もうおれは○っきしてますねぇ

  • @sena6030
    @sena6030 4 года назад +61

    最近は密になるって事で戦が禁止されてるのでまだ出来ないんですが、自粛解除になったら戦に行きます。
    知らなかった事が知れてこれで安心して戦に行けます

    • @匿名希望-m7i
      @匿名希望-m7i 4 года назад +10

      ウケるwww
      密集陣形に向かって某知事が『密です』とか言って散らせてる姿を想像してしまった。

  • @柴犬神
    @柴犬神 4 года назад +156

    騎士とは違い、どんな相手でも公平に差別しないで楽しく首取りする武士は恐ろしくも素晴らしい。

    • @柴犬神
      @柴犬神 4 года назад +7

      @ゆあきん 身代金目当てか。誇りもプライドもないな。

    • @チーズ-h7h
      @チーズ-h7h 4 года назад +26

      @柴犬神
      ゆうて武士の首取りもお金目当てですけどね。
      あと当時、ただの足軽の首を化粧して偽装するのが横行してましたし。
      武士も騎士も似たり寄ったりだと思いますよ。

    • @ああ-k9m8x
      @ああ-k9m8x 4 года назад +5

      結論はどっちもどっちと言うことか。

    • @間抜作アーニャ同一人物説
      @間抜作アーニャ同一人物説 4 года назад +5

      @@柴犬神
      蛮族「そいつに人質の価値はねー‼️」

  • @753fire
    @753fire 4 года назад +116

    井戸を埋めるときに梅とヨシの葉を井戸に投げ込んで「埋めてヨシ!」って言って埋めたり、駄洒落で対応するのは日本の独自の文化ですよね。

  • @bansheenorn2313
    @bansheenorn2313 4 года назад +268

    いつか戦国時代にタイムスリップするかも知れないので、助かります。

  • @yoku_syaberu_neko
    @yoku_syaberu_neko 4 года назад +4

    こうして見ると合理的っていうか、人間味あって面白いな〜
    500年も前の話だけど、ちゃんと現代と地続きで当時も人の営みがあったんだなって実感する

  • @ちょろぎ-d1c
    @ちょろぎ-d1c 2 года назад +1

    戦の日常シリーズ、西洋も日本もめちゃくちゃ好きです。戦争の解説動画を見るときに、その中で兵士や駆り出された農民の皆さんにはそんな営みがあるんだよなあと思いながら見るとさらに面白くなります。

  • @ストライダーウマ福
    @ストライダーウマ福 4 года назад +5

    ぴろすけさんの解説、本当に勉強になります!
    西洋、日本の戦争に関しての造詣の深さには脱帽です!これからも、古代や中世、戦国の戦の解説、よろしくお願いいたします!😃✌️

  • @gkgkujvyufuy646
    @gkgkujvyufuy646 4 года назад +10

    来週初めて戦行く予定だったから
    こうゆう動画マジで助かる

    • @ISSIN893
      @ISSIN893 Год назад

      もう死んだか

  • @エレベーターケーブルみたいな太腿

    こういう感じで歴史の授業やったら子供とかは興味持つしいいと思う
    すごい面白いし

  • @nana-ov2nn
    @nana-ov2nn 4 года назад +10

    ぴろさんは知識だけじゃなくて、抜刀もカッコいいから尊敬!

  • @猟犬ティンダロス
    @猟犬ティンダロス 4 года назад +5

    ノリ軽すぎてマジ最高スナック感覚で見れて最高です!

  • @SS-xz6oo
    @SS-xz6oo 4 года назад +126

    ちょうど景気のいいシャム王国に行こうとしてたので、勉強になりました。

    • @makkagaming9474
      @makkagaming9474 4 года назад +24

      山田長政かな???

    • @SS-xz6oo
      @SS-xz6oo 4 года назад +2

      @@makkagaming9474 さん→YES、YES、YES、YES、
      ジョセフ→おぉーマイゴッド(ジョジョ第三部、テレンス戦)(笑)より

    • @okada_6869
      @okada_6869 4 года назад +14

      関ヶ原で没落したらから一緒に行かせてください

    • @SS-xz6oo
      @SS-xz6oo 4 года назад +4

      @@okada_6869 殿→鉄砲、弓、長槍でトリオ組んで行ったら編成手当追加らしいですぞ(笑)

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 4 года назад

      落ち武者乙

  • @茶釜ぶんぶく-y9h
    @茶釜ぶんぶく-y9h 4 года назад +57

    よし、ルールは解った
    せっかくのgotoキャンペーンだから、戦国行ってみよかな

  • @courbetdam469
    @courbetdam469 4 года назад +28

    I'm a huge fan. love your posting. love your culture.

  • @ちびれび
    @ちびれび 4 года назад

    昨日、初めて動画を見つけました。私が、子供の頃関口さんがやってた「知ってるつもり」や三宅さんがやってた「驚き桃の木20世紀」の番組を思いだしました。今は、こういう番組もなくなってしまって残念です。そんな矢先に、この動画をみつけました。ぴろすけさんの軽快なトークスピードと、今風の見解なども交えながら、楽しく拝見してます。
    今後も継続拝見させていただきますね

  • @山田熾天使
    @山田熾天使 4 года назад +8

    (石田)三成に
    過ぎたるもの
    二つあり
    島の左近と
    佐和山の城 ですね

  • @珈琲軍師
    @珈琲軍師 4 года назад +11

    独特のルールに溢れていて、めちゃくちゃ面白いな~

  • @夛趣民たしゅみん
    @夛趣民たしゅみん 4 года назад +5

    意外と戦に細かい基本があるとは思いませんでした。分かりやすい!!

  • @tenkanodaishogun
    @tenkanodaishogun 4 года назад +4

    ピロすけの戦国時代シリーズが1番すきだわ

  • @Tis1sk
    @Tis1sk 4 года назад +4

    明日戦だったので助かりました!ありがとうございます!

  • @DingYunXu
    @DingYunXu 4 года назад +2

    今回も興味深い話ありがとうございました!
    島左近の刈田狼藉の話がありましたが、同時期に秀忠が上田城攻めで刈田狼藉やって見事失敗していますね
    金創にガマの穂ってのもありましたが、ガマの穂が傷に効くのは大国主と兎の話にも出てきていますね

  • @寺内央
    @寺内央 4 года назад +89

    コメント見ているとこれから戦に出るから助かるというコメントがちらほらあるが。
    果たして帰ってくる者はどれ程いるのだろうか……。

    • @ハガメヌ
      @ハガメヌ 4 года назад +4

      投降すれば命だけは助かる

    • @神々廻旅人
      @神々廻旅人 3 года назад +3

      助かりません!捕虜を捕る習慣は無いので頸取られます💥💢😅

  • @Tenko_tenkomori
    @Tenko_tenkomori 4 года назад +3

    ちょうど戦に行く前の予習が出来たので良かったです!

  • @黒田松寿丸
    @黒田松寿丸 4 года назад +2

    知ってるつもりだったことが、初耳だらけ。
    勉強に、なります。

  • @Owari-John2
    @Owari-John2 4 года назад +6

    あした初チェストなので助かります。

  • @shergar105t
    @shergar105t 4 года назад +3

    秋頃に戦の予定入ってるのでとても参考になります!
    次が楽しみです!

  • @keimine2229
    @keimine2229 4 года назад +3

    サポートしたで賞とか細かい評価システムがあるのがいいね、こういうのは見習うべき

  • @金ぴか70
    @金ぴか70 3 года назад

    へ~~、こういうテストに出ないだろうけど、こんなオタクなこと、めっちゃ楽しそうに教えてくれるし、音楽もいいし、本当に最高ですね!どうやって調べてるんですか~~本当にいつもお疲れさまです!

  • @亀万人-n1l
    @亀万人-n1l 4 года назад +6

    分かり易い 喋り口調も聞きやすいです。

  • @user-ex2ol2qp6n
    @user-ex2ol2qp6n 4 года назад +5

    わかりやすくて、面白い!

  • @picdeltebelly
    @picdeltebelly 4 года назад +2

    面白かったです。結構知らなかった事もありました。攻城戦編も楽しみにしてます。

  • @ウィンストンチャーチル-w2f
    @ウィンストンチャーチル-w2f 4 года назад +83

    明日戦の予定が有ったので助かりました
    傷口には火薬と炎、これは日常生活でも使える・・・

    • @katuo_03
      @katuo_03 4 года назад +14

      ほれほれ、人糞おわすれですよ!持っていきなさい。

    • @syunsyoubu
      @syunsyoubu 4 года назад

      多分イギリス終わったな……

    • @リリン-d5j
      @リリン-d5j 4 года назад +10

      首相自ら戦地に赴くとか流石紳士の国

    • @yudachi
      @yudachi 3 года назад

      ほ、ホームガードかな?

  • @烈火の劣化
    @烈火の劣化 4 года назад +39

    戦国時代ってなんかかっこいい名前だよね

    • @ダンジュール
      @ダンジュール 4 года назад +6

      中国の「戦国時代」から
      取ってきたそうですよ

    • @烈火の劣化
      @烈火の劣化 4 года назад +3

      @@ダンジュール 教えていただき感謝ァ☆

    • @あちちあちち
      @あちちあちち 4 года назад +4

      ダンジュール どこぞの公家が中国の戦国時代になぞらえたんですよね

  • @まりもこうじ
    @まりもこうじ 4 года назад +3

    今月、初陣だったので助かります!
    粗相の無いように頑張ります!

  • @Arteriorcurrpuls
    @Arteriorcurrpuls 4 года назад +2

    これめちゃくちゃ知りたかったあ
    もっと見たい

  • @毛布元就
    @毛布元就 4 года назад +3

    そろそろ戦に動員されそうなタイミングだったのでとても助かります。

  • @userKokkai
    @userKokkai 4 года назад +2

    待ってました!

  • @SI-bp7ix
    @SI-bp7ix 4 года назад +4

    ちょっと弓矢2、3本刺さって1回斬られましたがこの動画本当に為になって助かります。ありがとうございました

  • @ゲームするタコ
    @ゲームするタコ 4 года назад +8

    これで安心して戦に向かえます、ありがとうございました

  • @yamaryoymr2
    @yamaryoymr2 4 года назад +3

    ちょうど、戦に行くところだったので参考になりました

  • @taninita4268
    @taninita4268 4 года назад

    こういう細かい仕来りはなかなか知る機会ないから面白かった。
    あと絵がかわいい。ホワイトボードでよく頑張った!

  • @zain7564
    @zain7564 4 года назад +8

    鬨の声って相手にも有効だよね。負けてるの分かるとやる気なくすよね

    • @霧雨-t3r
      @霧雨-t3r 4 года назад +1

      因みに「えいえいおー」は勝鬨ですw鬨の声はあくまで大声をあげるだけなので大抵「わー」っていう声にしかならかったそうです。因みにかの有名な日本軍の「万歳突撃」の「万歳」も鬨の声として区別することができます。つまり突撃と同時に大声をあげることで相手を怯ませるというわけですね。しかし、声をあげるということは指揮官の指示が聞こえないということになるため万単位(現在で言うところの師団規模)の部隊では全軍の統率は困難なため基本的に部隊を預けてる武将が各々状況に応じて隊を動かして戦闘していたので海外のように戦線を構築することはなかったと考えられます。

    • @zain7564
      @zain7564 4 года назад

      成る程!

  • @名も無き日本臣民
    @名も無き日本臣民 4 года назад +59

    あの〜ポルトガルとの戦争が始まって4年が経って今リスボンに上陸したんですけど、ヨーロッパ人にこのルール通用しますか?

    • @納豆ご飯-g3v
      @納豆ご飯-g3v 4 года назад +20

      ヨーロッパ人は陣形大好きなので、騎兵で側面や背面から強襲しましょう!!方陣などで対応してきたら、遠距離戦を仕掛けて主力をぶつけましょう!!

  • @user-fh9rt6fx5k
    @user-fh9rt6fx5k 4 года назад +17

    丁度タイムスリップしたので助かります。

  • @毛布元就
    @毛布元就 3 года назад +1

    次の合戦に参加予定なので助かります❗️

  • @佐々木一世-y9m
    @佐々木一世-y9m 4 года назад +1

    北斗の拳とこの動画で世紀末対策は完璧ですね!

  • @mm-vq2pt
    @mm-vq2pt 4 года назад +2

    ちょうど戦に参加しようとしていたので、大変助かりました

    • @SS-xz6oo
      @SS-xz6oo 4 года назад

      シャム王国が今、日本兵に高給料出すらしいですよ。激熱😁

  • @ぽぽ-t9z
    @ぽぽ-t9z 4 года назад +2

    もっともっと聞きたいわ

  • @yurimiyamori7572
    @yurimiyamori7572 4 года назад +1

    次回も楽しみにしてます!

  • @ことり-j1b
    @ことり-j1b 4 года назад +7

    ちょうど戦に行く予定だったので助かります。

    • @焼肉師匠-m3u
      @焼肉師匠-m3u 4 года назад +1

      かんコレ
      死ぬなよ!グスッ(`_´)ゞ

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 4 года назад +2

      赤飯用意して待ってるぜ

    • @SS-xz6oo
      @SS-xz6oo 4 года назад +1

      兵糧丸と干し芋腰縄はオヤツに入りますか❓

    • @ことり-j1b
      @ことり-j1b 4 года назад +2

      島袋聡 赤飯が用意してあるらしいので、食料は不要です。

    • @ことり-j1b
      @ことり-j1b 4 года назад +1

      らんらん 先に戦場に行って赤飯用意して頂けるのはありがたいです。^ ^

  • @taroookamoto1252
    @taroookamoto1252 4 года назад +2

    稲刈りから首刈りまでマルチな才能が必要なんですね。
    いつか役に立つ情報をありがとうございます?

  • @usyachannel
    @usyachannel 4 года назад +2

    長槍は叩いて使うってことは初めて知ったのはクレヨンしんちゃんでした。現存する映像資料で、一番戦国の戦いを正確に表しているのがクレしんだって言われてましたね。

  • @財富蔵
    @財富蔵 4 года назад +1

    こういう企画大好きです!✨🍌

  • @わたしゅん-l7z
    @わたしゅん-l7z 4 года назад

    おもろい。
    いつも拝見してます。
    今度西南戦争の話をお願いします!!

  • @坂田火魯志
    @坂田火魯志 4 года назад +3

    戦国時代って色々決まりがあったことは多くの本で書かれていますね、こんなに作法があったかと読んでいて驚きました。

  • @kinyanakazawa3920
    @kinyanakazawa3920 4 года назад

    次回が大変楽しみであります。

  • @naoking02neo
    @naoking02neo 4 года назад

    素直にオモロかったです!

  • @フォード-i1w
    @フォード-i1w 4 года назад +1

    刈田狼藉はクレヨンしんちゃんの戦国映画でやってたなぁ。矢合わせ~突撃の流れもこの動画と一緒だったり、槍を鈍器みたいに使ってたり。
    ・・・そう書くと凄い精密なつくりよね

  • @石-o9n
    @石-o9n 4 года назад +1

    ちょうど明日、戦があるので助かりました。立派に戦い、生還できそうです。

  • @user-ue4ft5yl1e
    @user-ue4ft5yl1e 3 года назад

    クーデター起こったベトナム行くのに役に立ちそうです。ありがとう!

  • @馬刺しソーダ-b
    @馬刺しソーダ-b 4 года назад +11

    確かに槍で突いてもしなりが強すぎてスルンッとすり抜ける感じで刺せなかったわ

  • @優希-v1q
    @優希-v1q 4 года назад +2

    あ、明日戦するんだった!意外と基本忘れてました!ありがとうございます!!!

  • @gaiusmarius8628
    @gaiusmarius8628 3 года назад

    雑兵物語がいい資料ですよね

  • @GINZASAKUSA
    @GINZASAKUSA 2 года назад

    面白かった。相手の首取りの仕方とか首実験の仕方とか、首の目つきで吉凶を占いとかも詳しく知りたい。
    あと、昔の伊勢参りの仕方(金額とかどんな所に泊まったとか、通行手形はどこでもらえるとか知りたい。

  • @Yamauratamaki
    @Yamauratamaki 4 года назад +4

    くじびき凄ぇなw
    副社長が明日戦なのかよ、何と戦うんだよw

  • @s4r205
    @s4r205 4 года назад +1

    超絶スーパーデンジャラス面白い!

  • @たかよし-b2s
    @たかよし-b2s 4 года назад +17

    ありがてぇ今日の23時に戦あるから助かった

  • @pontaponta3217
    @pontaponta3217 4 года назад +9

    これだけの戦い前の神頼み…戦闘民族な戦国時代の人いえどもやはり同じ人間なんですなあw
    乱取りは兵のテンションは高くなりますが敵の領土を取るという意味では諸刃の剣なんですよねえ…だから家康や後期の信玄は禁止したり…ホント戦国時代は面白いですね~

  • @Kouseitoho
    @Kouseitoho 4 года назад +34

    楽しく首とり、妖怪首置いてけ

  • @lezakymura
    @lezakymura 3 года назад

    12:04 顔だけパリピナので、伏兵にやられるパターンの画像。

  • @寺内央
    @寺内央 4 года назад +3

    私含め多くの人がタイトルを見て思ったこと。
    「よっしゃ!じゃあこれから戦に……行くかぁ!!」

  • @exam2384
    @exam2384 4 года назад +2

    雑兵物語とか闘戦経や孫子、訓閲集とか、戦について詳しい本とか読むと面白いですよね!
    備えの事とか、本陣の組み方とか物見の出し方といった実践的な物はわくわくしますし、
    城から立ち上る気で吉凶見たりとか軍配者の占いとか眉唾物も多いけど、信心深い時代の人間を納得させる理由付けとしてはありなのかな?と思ったりします。
    ただ馬糞を医療に使うのだけは勘弁して欲しいですねw
    上記の本には無かったですが、戦国時代の槍は竹を使っていてしなる長柄槍だから叩くが基本、幕末等では竹を使わずしならないので突きが基本みたいです

  • @たまかなたまかな
    @たまかなたまかな 3 года назад +1

    楽しかった

  • @どらやき-z1w
    @どらやき-z1w 4 года назад +70

    島左近ってそんなことをしていたのか…
    それなら島左近じゃなくて
    島右近って呼ばれるんじゃね?

  • @sidaitoko
    @sidaitoko 4 года назад +28

    大きな事件・事故のある時に嫌な予感がしたり、不思議体験があったりといった話は現代でも聞きますし、軍師が占っていた事の裏にもそういう勘が働いていたのでしょうか(ワクワク
    槍下の功名みたいな頑張ったね賞は……事あるごとに欲しいですね。令和で復活しないかなぁ😇
    ところで関係ないんですけどコメ欄にこれから戦に行く人多くないですか…?
    かく言う私も今夜戦に行くので、もしかしたら誰かと同じ戦に行くかもしれないし、敵である可能性もある……これはもしや、高度な情報戦が行われているのか……!?

  • @トリさん-p7b
    @トリさん-p7b 4 года назад +1

    休憩5分前の鬨の声で士気が上がる!

  • @muwata-zangetsu
    @muwata-zangetsu 4 года назад

    おもしろうございました。
    槍衾は槍を真っ直ぐ出していると横を抜けてくるから、槍を交差させて敵の接近を止めるんですよね。
    傷に馬糞はあかん。たぶん、粘土的な感じで止血がしたいんだろうけど、大腸菌とかやばいからそれで死ぬ人沢山いそう。傷縫って止血しないと…
    しかし、負傷兵の治療ってエグいんだろうなぁ。おーこわ。
    次回も期待してます。

  • @mujinamiti
    @mujinamiti 4 года назад +1

    足軽の日常、続きが見たいです。

  • @アビリオペロス
    @アビリオペロス 4 года назад +16

    評定にぴろすけさんと社長が参加してらっしゃる……!

    • @GAMES-bi1yb
      @GAMES-bi1yb 3 года назад

      よく気がついたなぁ、見落としてたわw

  • @om11111a
    @om11111a 4 года назад +1

    占いレベルじゃ戦は勝てないけど、本当の軍師が付くと必ず勝てる

  • @mannschnee8016
    @mannschnee8016 4 года назад +23

    俺は伊達軍に仕える。 寝る前に塵芥集読まなきゃっ!(使命感)

  • @user-cz9yk4uq5t
    @user-cz9yk4uq5t 4 года назад +3

    早く城とりたいので、次回待ってます!!

  • @ms-ik8ec
    @ms-ik8ec 4 года назад +1

    乱取りか、懐かしいな。

  • @hinsyoku
    @hinsyoku 3 года назад

    歴史の現実的なところって面白いよね。例えば関ヶ原だって皆うろたえたり悩んでたりするはず。

  • @愛知県議会議員黒田太
    @愛知県議会議員黒田太 4 года назад +6

    いつも引き込まれながら拝聴させて頂いております。義務教育に導入したら、皆さん歴史が好きになりますね!

    • @ニュース番組て政府の感想
      @ニュース番組て政府の感想 2 года назад

      簡単に理解されたら天才ばかり生まれてより国外に逃げる才能が多くなるから文部科学省そんなのはしないんじゃね

  • @pointer025
    @pointer025 4 года назад

    話の組み立てがいい!

  • @広野胡録
    @広野胡録 3 года назад +1

    うちの旦那が「戦に行きたくない」と駄々をこねてます。
    赤子が生まれたばかりで、稼いでもらわないといけないのですが、旦那が戦に行く気になるには、どうしたらよろしいでしょうか?

  • @hinatazaka46fan
    @hinatazaka46fan 4 года назад +1

    ちょうど明日戦があるので助かりました!

    • @SS-xz6oo
      @SS-xz6oo 4 года назад

      生きて帰ったら返信下さい(笑)

  • @アズマ-g4g
    @アズマ-g4g 4 года назад

    初めてこの人の動画見たけど       
    おもしろ

  • @うらしょー-b6u
    @うらしょー-b6u 3 года назад

    タイムスリップして信長になったりしてしまうことがあるかもしれないので助かりました。

  • @無謀能天気
    @無謀能天気 4 года назад

    楽しそう。そりゃ、戦したがりますわ。

  • @たまかなたまかな
    @たまかなたまかな 3 года назад

    めちゃ楽しかった

  • @cryptograph8358
    @cryptograph8358 4 года назад

    今時をさかのぼってて丁度関ヶ原で戦だったんでよかったです。

  • @wh-kr6cm
    @wh-kr6cm Месяц назад +1

    このバックメロディなんて曲でしたっけ?

  • @yasuyuhara8153
    @yasuyuhara8153 4 года назад

    戦国時代からデーブ・スペクターみたいなことやってたんですね。
    でも傷口に人糞塗り込んだら破傷風で倒れそう
    戦場で下級兵は毒の代わりに、矢の先に糞を塗り込むのが一番手っ取り早い方法だったそうですし

  • @hughtechtofix5087
    @hughtechtofix5087 4 года назад +3

    ピロちゃんの髪の色がワインの熟成色になったんですが、いつ髷を結いますか?

  • @まさのり-y2t
    @まさのり-y2t 4 года назад +1

    サイコ―
    つまんない内容でも、ほんと面白く語って飽きない。大ファンです

  • @慎太朗-r9k
    @慎太朗-r9k 4 года назад +1

    5:40
    ❨1575年の❩
    織田信長「鉄砲→鉄砲→
    鉄砲→…→俺!!」
    ※長篠

  • @kaito9323
    @kaito9323 4 года назад

    勉強になりました。