ゴーヤが大きくなる前にに黄色くなる理由と対処法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 11

  • @な-ちゃんだわ
    @な-ちゃんだわ Месяц назад +1

    いつも楽しませてもらってます。
    私もゴ-ヤ作ってます。
    気温は高いけど、9月に入ってから花がいっぱい咲き、実もつくようになりました。
    水と肥料
    さえあげていれば、レッツゴ-ヤですね。

  • @okebaaa6430
    @okebaaa6430 2 месяца назад +11

    お疲れ様です。
    こちらは信州。
    昨年の猛暑の時も水の無い畑の野菜は枯れていました。
    今年も猛暑。
    水のある無しは影響が大きいです。
    天からまんべんなく降る雨のありがたさを毎年
    感じます。

  • @児玉-q6g
    @児玉-q6g 2 месяца назад +2

    雨不足で肥料が効かず樹勢不足になり、ゴーヤが先が無いから早く種を残そうとしていると思います。ウリ類は根が浅いため乾きに弱いのではないでしょうか。
    うちは谷水するほどの水が無いので小さなスプリンクラーを使っています。

  • @ちーちゃん-s6k
    @ちーちゃん-s6k 2 месяца назад +6

    ママの声が好きで見てます!

  • @yosiakifujii568
    @yosiakifujii568 2 месяца назад +4

    暑いですねー!こちら京都です。やっぱり同じ症状です。小さいのでもう少し大きくしょうとそのままにしていたら小さいまま、黄色くなってしまいました。それと、カメムシおおいですね。以前ゴーヤにはカメムシなんかつかなかったのですが今年は異常です。それとコボレ種の件ですが来年ある程度気温が高くなれば芽をだします。

  • @chikam3937
    @chikam3937 2 месяца назад +4

    お疲れ様です、こちらは淡路島。
    同じような症状になっております。
    去年はそんなことなかったのですが、雨が降らないのが原因なのかなと思いますね。
    来年は沖縄の品種にしようか悩みどころです。

  • @youuskehisatomi2578
    @youuskehisatomi2578 2 месяца назад +6

    岸和田で家庭菜園やっております。ゴーヤがようやく出来始めました。カメムシ多いですね^^

  • @あやたろお-DOIDOI
    @あやたろお-DOIDOI 2 месяца назад +6

    中国地方です。家庭菜園でなるべく乾きづらくする為に草マルチを厚く敷いてジョロとバケツを持って川から水を汲み、アブやブユに追いかけられながら延々と坂道を上って水をまき川へ降りては〜と、黙々とやってます。100均の遮光率50%ネットを180cmの支柱の一番上につけたら枯れかけてた野菜たちが何故か生き生きし始めましたw

  • @三ノ京由香-t2r
    @三ノ京由香-t2r 2 месяца назад +4

    ゴーヤ、いつの間にか黄色😂。こぼれ種、そのままにして生えてきます?。
    久し振りに降るかと思いきや、雨、うちの町だけ雨雲消えて予報は空振り。もうアカンです。
    水やりレッツゴーや。ダジャレで涼しくなりました。日本語てフシギ。

  • @貘魁
    @貘魁 2 месяца назад +4

    こんにちは☁
    気になってそちらの天気図(雨雲レーダー)を見たら少し南の和歌山県には大雨が降っていました。
    今また見たら30分後(19時過ぎ)熊取にも雨が降ります🌧☔
    遠い畑にも雨🌨☔が降り始めました👍
    一時間たっぷり降ります。
    一ヶ月雨が降らない動画ができません🙊