Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初めてコメントしますやはり、どこでも あ〜ゆう方おられますよねそれもそこそこの船持ってる方🚢私は日本海なので冬は出れません…これからも配信楽しみにしてます。お互い安全重視で楽しみましょう♪
日本海からのコメント嬉しいです、ありがとうございます。関越が関東から新潟まで開通した時に2,3年程連続で冬(正月)に友達の車で新潟に行き美味しい海の幸を食べたのを思い出します。日中は車に乗っていると暑くて冷房が欲しいくらいに思い、外に出るとあまりの寒さにお驚き直ぐ車内に戻りました。朝、車が凍り付いてしまい昼まで氷が解けるのをまった事など、関東では考えられない寒さも今ではいい思い出で懐かしいく思います。昨年は船を購入して最初の年でしたので怖いのの知らずで真冬でもガンガンクルージングしたのですが、今年は日本海とは比べ物にならない様な温かい温度の東京湾ですら、日頃怠けた暮らしをしている自分にとっては寒くて出航がおっくうになってきましたが、頑張ろうと思います。
いつも楽しく拝見させて頂いております。YBMは、皆さんマナーがよく、港内引き波を立てる人は少ない印象です。(夢の島に比べたらw)出入り口で、あれだけ飛ばすのは危険ですよねー😅マリーナの方から今一度、注意喚起して頂いた方がいいですよね。私も気を付けます!最後に、船関係は適当な人が多いですよねwwもう、慣れちゃいましたけどw
コメントありがとうございます。あの場所での大きな引き波の場合は予測が出来ないので危険と判断して動画にしましたが、この寒い時期に海に投げ出されるような事故だけは起きないようにと思います。船関係の方が適当な人が多いいっていうの、お教え頂いて助かります。新規に参入してきたものとしてはどうしても車関係の対応と比べてしまいますが、それが間違っているような気がしました、ありがとうございます。
お疲れ様です。出入港時の制限速度って実は設定されて無いんですよね。自分はエンジン冷却を兼ねてデッドスローに落としちゃいますが。12日からエンジンメンテで陸揚げしていますが試運転でトラブル発生して再上架された後の連絡が一切ありません。ベイサイドマリーナのサービス課の対応の悪さ、が1番腹立つ事になってます。
連絡が無いのは困ったもんですね~。こちらから聞かないといけないのでしょうか?実は私は他の船会社に今年の10月より船底塗装や魚探の不具合の件で修理に出していたのですが、やはり連絡が全くなくて予定が立たなかったんです。車とは違ってのんびりしているのでしょうか?ちなみに4週間程かかって戻ってきたのですが、魚探は治っておらず、クレームを言って部品を新しいものと交換して貰いやっと治った次第です。
このような人は他船にどのような迷惑をかけているかが良く分かっていない場合が多いですネ。大体一言いえば分かって、それ以降は気を付ける人が殆どです。マリーナのハーバーマスター経由で注意していただいた方が良いと思います。苦情の数が多い程効き目がありますから。たまーに酒の勢いで絡んでくる人もいますが、他の同乗者が恥ずかしくなり次回から乗りに来なくなるようです。
注意喚起の重要性を感じます。コメントありがとうございます。
あの船いつもマリーナ内でも結構な引き波立ててます!迷惑ですね!今度ベイサイドのメンテナンスに出すか買ったところに出すか迷ってるんですが、ベイサイドのメンテ部はあまりおすすめじゃないですか??
コメントありがとうございます。マリーナ内でも引き波を立てていたのは知りませんでした、情報有難うございます。YBMのメンテナンスの件は私は未だ出したことが無いので解らないのですが、各メンテナンス業者でメーカーや形状、年代により得意不得意は必ずあると思いますので一概には言えないように思います。日頃のエンジンの始動時の暖機運転やオイル交換、回転数をどれくらい回すかで消耗や不具合は変わってくると思います。色々な意見を聞くとやはり自分の感覚が一番正しいと思いますので、何処に修理を出しても最終的には自分で音や振動等を聞いて違和感が無いかを確かめる必要はあると思いました。
初めてコメントします
やはり、どこでも あ〜ゆう方おられますよね
それもそこそこの船持ってる方🚢
私は日本海なので冬は出れません…これからも配信楽しみにしてます。お互い安全重視で楽しみましょう♪
日本海からのコメント嬉しいです、ありがとうございます。
関越が関東から新潟まで開通した時に2,3年程連続で冬(正月)に友達の車で新潟に行き美味しい海の幸を食べたのを思い出します。
日中は車に乗っていると暑くて冷房が欲しいくらいに思い、外に出るとあまりの寒さにお驚き直ぐ車内に戻りました。
朝、車が凍り付いてしまい昼まで氷が解けるのをまった事など、関東では考えられない寒さも今ではいい思い出で懐かしいく思います。
昨年は船を購入して最初の年でしたので怖いのの知らずで真冬でもガンガンクルージングしたのですが、今年は日本海とは比べ物にならない様な温かい温度の東京湾ですら、日頃怠けた暮らしをしている自分にとっては寒くて出航がおっくうになってきましたが、頑張ろうと思います。
いつも楽しく拝見させて頂いております。YBMは、皆さんマナーがよく、港内引き波を立てる人は少ない印象です。(夢の島に比べたらw)出入り口で、あれだけ飛ばすのは危険ですよねー😅マリーナの方から今一度、注意喚起して頂いた方がいいですよね。私も気を付けます!最後に、船関係は適当な人が多いですよねwwもう、慣れちゃいましたけどw
コメントありがとうございます。
あの場所での大きな引き波の場合は予測が出来ないので危険と判断して動画にしましたが、この寒い時期に海に投げ出されるような事故だけは起きないようにと思います。
船関係の方が適当な人が多いいっていうの、お教え頂いて助かります。
新規に参入してきたものとしてはどうしても車関係の対応と比べてしまいますが、それが間違っているような気がしました、ありがとうございます。
お疲れ様です。
出入港時の制限速度って実は設定されて無いんですよね。
自分はエンジン冷却を兼ねてデッドスローに落としちゃいますが。
12日からエンジンメンテで陸揚げしていますが試運転でトラブル発生して再上架された後の連絡が一切ありません。
ベイサイドマリーナのサービス課の対応の悪さ、が1番腹立つ事になってます。
連絡が無いのは困ったもんですね~。
こちらから聞かないといけないのでしょうか?
実は私は他の船会社に今年の10月より船底塗装や魚探の不具合の件で修理に出していたのですが、やはり連絡が全くなくて予定が立たなかったんです。
車とは違ってのんびりしているのでしょうか?
ちなみに4週間程かかって戻ってきたのですが、魚探は治っておらず、クレームを言って部品を新しいものと交換して貰いやっと治った次第です。
このような人は他船にどのような迷惑をかけているかが良く分かっていない場合が多いですネ。大体一言いえば分かって、それ以降は気を付ける人が殆どです。マリーナのハーバーマスター経由で注意していただいた方が良いと思います。苦情の数が多い程効き目がありますから。たまーに酒の勢いで絡んでくる人もいますが、他の同乗者が恥ずかしくなり次回から乗りに来なくなるようです。
注意喚起の重要性を感じます。
コメントありがとうございます。
あの船いつもマリーナ内でも結構な引き波立ててます!迷惑ですね!
今度ベイサイドのメンテナンスに出すか買ったところに出すか迷ってるんですが、ベイサイドのメンテ部はあまりおすすめじゃないですか??
コメントありがとうございます。
マリーナ内でも引き波を立てていたのは知りませんでした、情報有難うございます。
YBMのメンテナンスの件は私は未だ出したことが無いので解らないのですが、各メンテナンス業者でメーカーや形状、年代により得意不得意は必ずあると思いますので一概には言えないように思います。
日頃のエンジンの始動時の暖機運転やオイル交換、回転数をどれくらい回すかで消耗や不具合は変わってくると思います。
色々な意見を聞くとやはり自分の感覚が一番正しいと思いますので、何処に修理を出しても最終的には自分で音や振動等を聞いて違和感が無いかを確かめる必要はあると思いました。