厳寒貫く「炎の竜」新宮で御燈祭り
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 新宮市にある世界遺産、熊野速玉大社の摂社・神倉神社で6日、国の重要無形民俗文化財「御燈(おとう)祭り」が営まれた。たいまつを持った白装束の「上り子」約1500人によって地元民謡「新宮節」で「山は火の滝、下り竜」とうたわれる光景が作り出され、厳しい寒さを吹き飛ばした。
▼動画の記事はこちら
www.agara.co.j...
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
おすすめ記事
●御燈祭りに向け石段を点検 和歌山県新宮の神倉神社
www.agara.co.j...
●学生視点で盛り上げ スタンプラリーに611人、熊野三山観光協、和歌山
www.agara.co.j...
●熊野三山 乗り換えなしで 訪日客増受け バス実証運行、和歌山
www.agara.co.j...
●【動画】那智の滝凍る 日本一の落差誇る直瀑、和歌山
www.agara.co.j...
●「和歌山一番星」を創設 プレミア和歌山の後継、優良な県産品認定
www.agara.co.j...
紀伊民報のニュースはAGARA(アガラ)で。
www.agara.co.jp/
*スマホでの閲覧は無料アプリ「紀伊民報Digital」が便利です。
▽iPhone apps.apple.com...
▽Android play.google.co...
無料通信アプリLINEの公式アカウント「AGARA 紀伊民報」でも、発行日の夕方にその日のトピックスをお届け。友達追加して和歌山県紀南地方のニュースをチェックしてね!
インスタグラムでは、フリーペーパーKiiLIFE+(キーライフ・プラス)の情報を発信。
/ kiilife_kiiminpo
フォローして、最新の投稿をチェックしよう!