【逆転の発想!】エアコンマニアの大学生が、エアコンが冷房だけでなく暖房もできる仕組みを実機を用いて解説してみた【ヒートポンプ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024
  • サムネが逆転してるのは、そういうことです。
    この猛暑の時期に上げるのはどうかと思いましたが、エアコンって、冷房の他に暖房もできますよね?
    実は同じ一つの機械で冷房も暖房もできてしまう原理ってとても単純なんです。
    今回はエアコンを愛してやまないエアコンマニアの大学生がエアコンの暖房の仕組みについて解説してみました!
    もしよろしければチャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
    ☆このチャンネルについて☆
    世にも珍しいエアコンマニアの大学生が日常生活におけるエアコンの便利な使い方や、豆知識などの情報を配信していく予定です。また、エアコンマニアという謎多き人物にも迫っていきたいと思います。
    もし興味持たれた方は是非チャンネル登録よろしくお願いします!→ / @kousuke4596
    Twitterではマニアック過ぎ注意なエアコン情報を日々投下しています笑→ / kousuke0235
    おすすめ動画
    自己紹介→ • 【変人】”エアコンマニア” がRUclips...
    エアコンマニアになった理由→ • 【なぜ?】僕が「エアコンマニア」になった理由...
    冷房の仕組み→ • 【意外と知らない】エアコンマニアな大学生がエ...
    ※エンディングの時間調整ミスりました()

Комментарии • 49

  • @user-tv5iz3pf2o
    @user-tv5iz3pf2o 2 года назад +2

    わかりやすかったです、ありがとう、エアコンマン!❤️

  • @user-xg8rt9cw9j
    @user-xg8rt9cw9j 2 месяца назад

    ありがとうございました。

  • @oscarfran825
    @oscarfran825 4 года назад +5

    暖房についての説明をしている人は、なかなかいないので助かります。

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  4 года назад +1

      ありがとうございます!😊

  • @user-jt9kt3nx2j
    @user-jt9kt3nx2j Год назад +2

    おじさん非常に参考になりました。特に暖房の時は冷房とは反対の配管を通っていることを初めて知りました。エアコン取り付けの動画は沢山ありますが、故障した時、「このような 故障状態の時は、ここが怪しいとか、この部品が悪いとか」の動画をアップしていただければ大変嬉しいです。
    よろしくお願い申し上げます。😉💯

  • @smith0064
    @smith0064 3 года назад +4

    暖房の説明はなかなか無いので助かります!
    冷媒の状態(そのとき液体か気体か)も教えていただけると助かります!

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます(^^)
      そう言っていただけると嬉しいです!😊
      冷媒は室外機から高温高圧のガス状で送られ、室内熱交換器で冷やされ(熱を室内の空気に渡して)液化して室外機に戻ります。(ただ何となく室内熱交換器を出た段階ではまだガスで室外機の膨張弁まで来てから液化してるイメージです...)

    • @ns1205
      @ns1205 3 года назад +1

      @@kousuke4596 『室外機の膨張弁まで来てから液化』との事ですが、膨張するので、『気化』ではないでしょうか?

  • @user-kn4oh1gi9q
    @user-kn4oh1gi9q 3 года назад +2

    わかりやすく良かったです。

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます(^^)
      そう言って頂けますと励みになります🙇‍♀️

  • @user-qt3gg7yk3y
    @user-qt3gg7yk3y 10 месяцев назад

    冷暖切り替えの仕組みはよくわかりました。ありがとうございました。同じ電力でヒートポンプで暖房するほうが電熱器より発熱できる解説もしてほしいです。

  • @user-os9bn5mc7v
    @user-os9bn5mc7v Год назад

    本日初めてこの動画を見ました。とてもわかりやすかったです。以前からエアコンの仕組みには興味がありましたが、どの紹介動画もわかりにくいものばかりでした。この動画はとてもわかりやすいです。高評価しておきました。

  • @SK-tn9ym
    @SK-tn9ym Год назад

    最後まで見ることで大変納得しまさた。

  • @user-is5bj6no7e
    @user-is5bj6no7e Год назад

    国家試験に必要な知識を得らえました。ありがとうございました。

  • @koushichiokada3423
    @koushichiokada3423 3 года назад +3

    実機での説明はとても分かりやすかったです(^-^)

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  3 года назад +1

      ありがとうございます!😊
      そう言っていただけますととても嬉しいです!

  • @user-zamzam106
    @user-zamzam106 4 года назад +4

    四方弁の実物は画像越しとはいえ 初めて見ました。勉強になります。m(*_ _)m
    あ、ちなみに私は ほんのちょっぴりエアコンに興味があるだけで『 変態』ではありません(-人-)

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  4 года назад +5

      四方弁、本当に名前の通りの形してるんですよね笑
      エアコンの世界、深いので是非是非!(変態沼への誘い)

    • @user-zamzam106
      @user-zamzam106 4 года назад +1

      @@kousuke4596
      うっ・・・(^ω^;);););)

  • @kousuke4596
    @kousuke4596  4 года назад +4

    ご視聴ありがとうございます!😊
    身近なエアコンに関する些細な疑問やこんな動画が見たいなどのご要望、コメント欄にドシドシお寄せください!

  • @sffs6157
    @sffs6157 2 года назад +1

    冷暖房の仕組みを自転車を漕ぐ力を動力として動かすとしたらどうやればいいだろうか? 室外機のプロペラ部分を回転させるのは出来るような気がするものの、冷媒の圧縮・膨張と循環にはそれ以上に工夫が要りそうな気がして、でもすごくやってみたい

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  2 года назад +1

      人力エアコン!
      できたらとても面白そうです...!

  • @user-kn4oh1gi9q
    @user-kn4oh1gi9q 3 года назад +3

    ちなみに質問ですがパッケージエアコン取付時の試運転を冬でも最初冷房で回す理由を分かれば教えていただきたいです。

    • @user-ib6jo1jg8f
      @user-ib6jo1jg8f 2 месяца назад

      3年越しの返信ですみません。個人で空調屋をしてるものです!パッケージの時も同様、試運転の意味を理解すればいいと思います。
      試運転にはいくつか見るべきポイントがあります一つ目に室外機から異音がしないか?コンプレッサーから変な音がする場合もあります。またルーバー確認、そして室外機から暖かい風が出てるか(冷房運転時)、そしてドレンホースからきちんと排水されているか。このドレンホースというのが冷房運転時にしかわからない部分になってます。ドレンの確認をしておかないと仮接続したままだったやどこかが逆勾配になっているやVPの中にゴミが詰まってる可能性があるという判断ができます。工事は万が一をなくすのが仕事です!お客さんの第一を選んで是非今後も冷房運転で確認してみてください!

  • @auto3030jp
    @auto3030jp 2 года назад +1

    さすが大学生!これが知りたかったのです。ちなみにカーエアコンの場合はどういう仕組みなのでしょうか?

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  2 года назад +3

      ありがとうございます!☺️
      一般的なエンジン車のカーエアコンの場合、冷房はエンジンの動力でコンプレッサーを回している以外はほぼ家庭用エアコンと近い仕組み、暖房はエンジンの排熱利用で行なってますね。

    • @user-wm2jq3yf9k
      @user-wm2jq3yf9k 3 месяца назад

      お疲れさまです。車のクーラーが効かなくなった場合のガスの補充の仕方もルームエアコンと一緒だったりしますか?

  • @user-norisubwota
    @user-norisubwota Год назад

    初めて拝見します。
    随分とお詳しいですね。電気工事士や溶接、冷凍機械責任者(高圧ガス製造保安責任者)等の資格とか持ってたりしますか?(又は取得予定ですか?)

  • @19744967
    @19744967 3 года назад +1

    エアコンについてホントに勉強になってます
    今までの疑問が解決されてスッキリしてます^_^
    ひとつ疑問があるのですが
    エアコンの設定温度を変えると吹き出し口からの温度が違うのでしょうか?それとも設定温度まで室温がなるとサーモスタットか何かが掛かって運転が緩やかに変わるだけなのでしょうか?
    素人な質問で申し訳ございません

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます😊
      エアコン吹き出し口から出ている温度は設定温度とはかなり離れていますね。(フルパワー運転時だと機種にもよりますが冷房時20度近く、暖房時40度以上差が出ます。)
      設定温度付近になると緩やかな運転に変わり、ほぼ室温と同じくらいの風が出るようになります。

    • @19744967
      @19744967 3 года назад +1

      @@kousuke4596 返信ありがとうございます😊
      例えばこの夏のような冷房時に設定温度25度と28度だと吹き出し口からの温度は同じではないって事でしょうか?

  • @user-ud5fq5st5v
    @user-ud5fq5st5v 2 года назад +1

    ガス漏れが起きてるエアコンは
    冷房も暖房も同時に効きが悪くなるということですか?(冷房の方が顕著だと思いますが)

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  2 года назад +3

      ガスが漏れてしまっている場合冷房も暖房も両方効きが悪くなりますね...😅

    • @user-ud5fq5st5v
      @user-ud5fq5st5v 2 года назад +1

      ありがとうございます。
      暖房の効きが悪くなれば、冷房も怪しいってわかった事がありがたいです。

  • @user-pg7np2oc3o
    @user-pg7np2oc3o 4 года назад +1

    動画ありがとう御座います。
    2本の配管の太さが違うのは何故でしょうか?
    前回の動画でもコメントさせて頂きましたがどうして膨張弁でそんなに温度を下げる必要があるのでしょうか?
    暖房運転には、霜取りの為に暖房運転を止めるそうですが、そもそもそんなに霜がつくものなのでしょうか?
    愛知県在住で真冬でも0℃以下にはならない地域では有りますが、私は室外機に霜が付いている所を一度も見た事が有りません。
    色々質問してしまい申し訳ありません。

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます(^^)
      2本の配管の太さが違うのは、冷房時で考えると上の管(細い)からは気液混合の冷媒が室内機に向かい、室内機熱交換器で全て気体になって(例外もありますが...)室外機へ戻ってきます。
      液体に比べ気体のが体積が大きいため、配管の太さも変えているのかと。
      膨張させるのはやはり温度差を生み出すためですね。温度差が大きければ大きいほど熱が移動することになるので(暖房の場合外気→冷媒)
      霜取り運転は概ね外気温5度以下で生じる可能性があると言われています。しかしながらいくら外気温が低くても湿度が低い場合霜がつきません。
      逆に湿度が高いと霜がつきやすく霜取り運転に入りやすくなります。
      雪の日に全開で暖房を回すとほぼ確実に霜がつくかと思われます。

    • @user-pg7np2oc3o
      @user-pg7np2oc3o 4 года назад +1

      @@kousuke4596 なるほど〜!ありがとう御座いました。
      少し調べてみたら、冬場は太平洋側より日本海側の方が湿度が高そうなので、日本海側に住んでいる方は室外機の霜はしょっちゅう見ているかもしれませんね。
      私の愛知県の冬場は乾燥していて、最近は雪も降らなくなりました。
      こんな条件では、なかなか霜を見る事は出来そうにありませんね。
      ……と言う事は?
      冬場にエアコンに霜が付く事が無さそうなので、霜取り運転はしていない?(霜取りの為に暖房運転を止めていない。)と考えてもよろしいでしょうか?

  • @user-shumm
    @user-shumm 2 года назад

    質問です。室外機の外にある管の90度折れ曲がってるところで、どうして下の部品は十字型で上の部品はT字型なのか教えてください!

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  2 года назад +2

      下の部品にしか無い凸の部分はサービスポートと言って、配管内の圧力を測るゲージを接続できるようになっています。(ナットを外すことで接続部が出てきます。)
      上のバルブを二方弁、下のバルブを三方弁と言ったりしますね。

  • @krei4941
    @krei4941 3 года назад

    エアコンの仕組み勉強になりましたありがとうございます、自分のエアコンなんですが冷房は問題なく動作するのですが暖房を作動させると室内機からミシミシと異音が2回程鳴り、いくら待ってもファンが回りだしません、室外機は動作している様でファンが回っています、ガス量が不足しているのかと思いガスの点検をしましたが規定量が有りガス漏れも無かったです、
    この場合暖房だけが動作しない原因は何でしょうか?ご教授お願い致します。

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます(^^)
      そう言っていただけますと嬉しいです🙇‍♀️
      プロでは無いので推測でしかないのですが、暖房で運転してる際に室外機から冷風が出ていますでしょうか...?(もしサイドから出ている銅管が触れられる状態でしたら触れてみて温かくなっていますでしょうか...)
      もしかしたら冷房と暖房を切り替える四方弁という部品が不具合を起こしていて暖房にしても冷房側から切り替わっていないのではないかと思いまして...

    • @krei4941
      @krei4941 3 года назад

      ご返信ありがとうございます、ご助言を元に調査してみます。

  • @user-rp2nn3sf8b
    @user-rp2nn3sf8b 2 года назад

    はじめまして。20年以上使っているエアコンです。室外機のファンが回りません。室内機はエラーもなく正常に動いて25度設定で暖かい風は出ます。でもずっとファンは回りません。ジーっと音がします。ブレイカーのオフも試しました。異常でしょうか?

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  2 года назад

      ずっとファンが回らないとなると、20年以上使われてるということもあるので故障の可能性が高いですね...(おそらくファンモーターのロック?)
      昔の機種で外気温が高いと暖房時ファンが回らない制御をするものもありますが、今の時期なので...

  • @user-hk5qd6nr5m
    @user-hk5qd6nr5m 17 дней назад

    出来たらマスクを外して説明して下さい 発音が不明瞭である

  • @user-jb4jp8fy5y
    @user-jb4jp8fy5y 3 года назад

    動画有難うございます。
    冷房は出来ないのに暖房が出来るのは何故でしょうか?
    よろしくお願い致します。

  • @user-rp2nn3sf8b
    @user-rp2nn3sf8b 2 года назад

    はじめまして。20年以上使っているエアコンです。室外機のファンが回りません。室内機はエラーもなく正常に動いて25度設定で暖かい風は出ます。でもずっとファンは回りません。ジーっと音がします。ブレイカーのオフも試しました。異常でしょうか?

    • @kousuke4596
      @kousuke4596  2 года назад +1

      20年以上お使いになられてるということなので、おそらく異常(ファンモーターのロック?)なのではないかなと...
      古いノンインバーターの一部機種だと暖房時外気温が高い時はファンを回さない制御をするものがありますが、今の時期だとちょっと考えにくいですね...

    • @user-rp2nn3sf8b
      @user-rp2nn3sf8b 2 года назад

      @@kousuke4596
      ありがとうごさいます。やはり寿命ですね。