【合格者が解説】数学検定最高峰「1級」とは?【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 288

  • @yochichik9581
    @yochichik9581 Год назад +80

    2:55 「実は2次試験より1次試験の方が苦手意識を持っている人」・・・私がそうです。
    前回の試験でやっと「準1級」を取りましたが、その前まで1次試験だけを3回落ち続けました。

  • @CANDIIDn3e
    @CANDIIDn3e Год назад +150

    数検1級持ってる友人がいるので拝見させていただきました。すごさが実感できました...

  • @やる夫-m8l
    @やる夫-m8l Год назад +265

    この手の動画につくコメント、自分語りしたいだけなのにそれを隠す人多すぎる
    素直に自慢してくれよ

    • @とろろん-n6n
      @とろろん-n6n Год назад +99

      俺は数検1級を1発で合格したぜ。

    • @やる夫-m8l
      @やる夫-m8l Год назад +44

      @@とろろん-n6n 強すぎる

    • @アッサム-y8q
      @アッサム-y8q Год назад +39

      漢検、英検、数検1級受かりました

    • @glredmalin
      @glredmalin 8 месяцев назад +8

      ​@@アッサム-y8q勉強法教えてください😢😢

    • @ちんげ大明神
      @ちんげ大明神 8 месяцев назад

      中三のときに”一次”だけ受かったぜ。ちな自慢かつ自分語りやで。ちな現在は底辺ニートでyoutubeで気に入らないコメントを片っ端から通報してる立派なゴミやで。

  • @とろろん-n6n
    @とろろん-n6n Год назад +319

    数検1級取得者です。活用としては、自信がつくだけです。

    • @sarusaru19467
      @sarusaru19467 Год назад +21

      まあゲームだよねw

    • @とろろん-n6n
      @とろろん-n6n Год назад +6

      @@sarusaru19467 運ゲーですよね(笑)

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 8 месяцев назад +45

      過言だけど、自信が一番大事まである

    • @矢野晋二
      @矢野晋二 8 месяцев назад +12

      一応、三級以上は履歴書に書ける。

    • @戒色大师-u1d
      @戒色大师-u1d 7 месяцев назад

      動画観てもあまりイメージ湧かないのですが、やっぱ1級持ってると基本どこの大学の入試問題見ても解法思いついてすぐ解けちゃいますか?

  • @user-tz5zs8xb6w
    @user-tz5zs8xb6w 9 месяцев назад +10

    漢検や英検より一見簡単そうなのに
    なんで理系より文系の方が多いんだろう…
    数学好きだから受けてみたいな

  • @逓信
    @逓信 Год назад +107

    ありがとうございます!
    この動画を参考に
    かず・かたち検定頑張ります!

    • @nanosuko111
      @nanosuko111 8 месяцев назад +1

      にほんごうまいね

    • @garbage_taiko
      @garbage_taiko 8 месяцев назад +1

      私はシルバー級を受ける予定です!コメ主さんはどっちを受けるんですか?

    • @逓信
      @逓信 8 месяцев назад +3

      ​@@garbage_taiko私はゴールド級ですね
      お互い頑張りましょう!

    • @user-peyu
      @user-peyu 7 месяцев назад +2

      □□□□
      なんこありますか。

    • @kashiwa_yukkuri
      @kashiwa_yukkuri 7 месяцев назад +8

      ​@@user-peyu
      【悲報】全盲ワイ、全く読めない

  • @koji0527kk
    @koji0527kk 8 месяцев назад +28

    とりあえず申し込んでから数学検定1級を受験して取得しました。
    1次の方が時間が足りなくて得点するのが圧倒的に難しかったです。
    7点取れたと思ったのに5点しか取れませんでした。
    2次は時間たっぷりでしっかり考えて見直しも出きるので得点しやすいですね。

  • @tchappyha4034
    @tchappyha4034 Год назад +687

    英検1級だと世間的にすごいとある程度評価されますが、数検1級はそうではないように感じています。取得してもメリットが全然ないのが悲しいです。

    • @みそ-o4z
      @みそ-o4z 8 месяцев назад +52

      だって大学の1,2年生くらいの範囲の数学がどれだけできても、世の中でなんの役にもたたないからねえ

    • @komusasabi
      @komusasabi 8 месяцев назад +173

      誤)世の中でなんの役にもたたないからねえ
      正)世の中で役に立たせるスキルがないからねえ

    • @cubes1007
      @cubes1007 8 месяцев назад

      @user-wg7fm4xi3f役立たせることがいる人もいる

    • @user-uuueo
      @user-uuueo 8 месяцев назад +7

      ​@user-wg7fm4xi3f変わってる。皮肉になってる

    • @seika_iadbeg4563
      @seika_iadbeg4563 8 месяцев назад +65

      @@みそ-o4z学問は別に世の中の役に立てるためだけのものじゃない
      純粋数学という分野もあるくらい

  • @夏が良い
    @夏が良い 8 месяцев назад +19

    *準2頑張る!*

    • @taitai-0501
      @taitai-0501 8 месяцев назад +4

      同じく準二級勉強してます!

    • @user-youLo5er
      @user-youLo5er 8 месяцев назад +3

      みんながんばれ〜

  • @tk-c5v
    @tk-c5v Год назад +68

    確率統計は点取りやすいから
    集中的にヤれ的に言っているあたり
    やっぱり、同じく数学系資格の中でも
    確率統計に関する難問が連発される
    統計検定1級やアクチュアリー数学の方が
    より強く数理能力の高さを売り込める
    気がする.

    • @あいすアイス-k6e
      @あいすアイス-k6e Год назад +5

      そう言えば友人が最年少でアクチュアリーの一次試験に合格していたな。

    • @tk-c5v
      @tk-c5v Год назад +5

      @@あいすアイス-k6e さん
      過去3年いないでしょうか?
      であれば、心当たりがあります(笑)

    • @あいすアイス-k6e
      @あいすアイス-k6e Год назад

      ここの記事に掲載されている小田さんが今回取り上げた人物です。
      今はもう掲載時の企業から退職していますが。
      www.actuaries.jp/lib/annual/pdf/2018-16.pdf

  • @yamashitamizuki
    @yamashitamizuki Год назад +68

    難しさ誇張されてるような気がする。
    取得したけど、高校数学,大学一年レベルの線型微積はできるようにして、確率統計、微分方程式やったらいけるよーん。あとは過去問

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 8 месяцев назад +18

      結局、過去問は全てを救うのか。どんな試験も過去問で決まるな。

    • @あずさ-k7i
      @あずさ-k7i 8 месяцев назад +14

      @@ああ-x4t9u本試験は未来の過去問だ!

    • @glaykoji111111
      @glaykoji111111 6 месяцев назад +1

      大学数学全範囲ってのも嘘だよな
      位相とか群とか、大学2年でやるような内容すら出ない

    • @MK-mk6px
      @MK-mk6px 3 месяца назад

      @@glaykoji111111理学部数学科にとっての学部4年間の内容ではなくて、数学以外の理学部や工学部の学生を想定しているように思います。

  • @楠木正成-m5t
    @楠木正成-m5t 8 месяцев назад +24

    中学の時の数検3級は結構タイパ良かったと感じた
    対策とかほぼ要らんし、その癖得られる恩恵が漢検英検とそこまで変わらないという
    今はどうか分からないけど、子供が高校受験意識し始めたら選択肢の1つとして提示してあげても良いかもしれない

    • @kashiwa_yukkuri
      @kashiwa_yukkuri 7 месяцев назад +1

      高校受験+1される?

    • @楠木正成-m5t
      @楠木正成-m5t 7 месяцев назад +1

      @@kashiwa_yukkuri
      今まだ英検漢検あたりがされるのであればされてるんじゃないですかね?
      何しろ私の中三なんぞ15年も近くの前の話ですし

  • @te_llurium
    @te_llurium Год назад +42

    動画とても分かりやすくて面白かったです🫰
    僕は今英検、漢検、数検の2級目指してます!
    高校卒業するまでに合格してやる〜〜

    • @雑学をまとめる犬
      @雑学をまとめる犬  Год назад +3

      ありがとうございます!
      頑張ってください、応援してます!🐣

    • @roronoa1111
      @roronoa1111 8 месяцев назад +1

      数検2級までってことは文系かな?数検準1級にも高二までの範囲は含まれてるけど、半分は数Ⅲ・Cだから文系はきつい

  • @ሚትሱሃ
    @ሚትሱሃ 9 месяцев назад +16

    数検1級取るの憧れだなぁ〜

    • @butt.a
      @butt.a 7 месяцев назад +7

      まずは漢検を受けてください🙇‍♀️

    • @ANPAN08343
      @ANPAN08343 7 месяцев назад +1

      @@butt.a草

    • @オウギワシ-w8x
      @オウギワシ-w8x 2 месяца назад

      @@ሚትሱሃ 頑張ってください!!

    • @ሚትሱሃ
      @ሚትሱሃ Месяц назад

      @@butt.a 小学生から出直してきますw

  • @ああ-x4t9u
    @ああ-x4t9u 8 месяцев назад +13

    個人的には漢検、英検、数検の順に難しいと感じる。知り合い(と言っても私が一方的に知ってるだけ)に数オリ銀メダリストがいるんだけど、漢検はいくら過去問解いても、合格ラインには中々届かないらしい。本人は結構な漢字好きらしいんだけど、漢検1級は知ってるか否かだけでしかないので、本当に運ゲーと語ってたね。

    • @ねるねるサブサブ
      @ねるねるサブサブ 7 месяцев назад +1

      数学オリンピックと数検は違うんじゃ?

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 7 месяцев назад +2

      @@ねるねるサブサブ
      数オリメダリストなら数検余裕やで。メダリストで数検落ちるのは何があっても100%ありえない。まあ本人にとっては優しい問題群だろうから、そもそも受けようとしないんだけどね。

    • @52.mp33
      @52.mp33 7 месяцев назад +1

      ​@@ねるねるサブサブ​数オリは範囲が数Iaまでなんで、数検とは違うといえば違いますが、メダリストなるような人は数検程度の範囲は既にやってたり、やればすぐ分かるぐらいのものなので、まず落ちることはないと思います。ですが、中にはIMO(数オリの世界大会です)金(1位という意味ではなく、得点率上位の人)メダルで東大数学は50点くらいしか取れないみたいな人もいますから、もしかしたら脳の構造の合う合わないはあるかもしれません。

    • @ねるねるサブサブ
      @ねるねるサブサブ 7 месяцев назад +1

      @@52.mp33 自分が言いたかったのはその逆。数オリ銀メダルレベルの人だから数検は楽勝に感じて、その分相対的に漢検、英検を難しいと思っただけなのでは?ってこと。

    • @入試数学の掌握総論-u9i
      @入試数学の掌握総論-u9i 3 дня назад

      @@ねるねるサブサブ凡人の俺からしても、数検より漢検の方がムズい
      数検の問題はいうてしっかり勉強すれば解けるけど、漢検はマジで運ゲー

  • @yuhuig
    @yuhuig Год назад +8

    数学苦手なのに中学で数検3級取得しているので、一丁前に「数学C級コーチャー」の資格を持っています。

    • @ねるねるサブサブ
      @ねるねるサブサブ 7 месяцев назад

      3級って簡単だと思ってたんですがなんか恩恵があるんですか?

    • @yuhuig
      @yuhuig 7 месяцев назад

      @@ねるねるサブサブ
      高校受験の際にちょっと面接で有利なくらいしか恩恵有りません。

  • @dahlia_osaka_japan1128
    @dahlia_osaka_japan1128 8 месяцев назад +10

    準一級までと異なり、大学数学序盤も含むので、範囲が異様に広い。そう言えば、まだ受けた事ないので挑戦してみよう

  • @mori-c2267
    @mori-c2267 3 месяца назад +5

    40 歳の時に受けました
    「え? 数学で検定? 意味ないだろ」と思い「いやそんなセリフは受かってから言うべきだ」と考えたので
    で、2 次の 120 分が終わった時には「これは紛れもなく格闘技だな」と、とても充実感を感じました
    1 級でなくとも、少しでも興味のある人は是非受けてみてください きっと新鮮な経験が出来ると思います
    ちなみに私は、7 月は 2 次を落とし、10 月に 1 次免除で 2 次を受けて通りました
    還暦過ぎた今では、絶対受からないと思います
    いや、そんなことないか
    高齢者にこそやりがいのあるチャレンジかもしれません (^^)v

  • @cbp1102csp
    @cbp1102csp Год назад +49

    50代の医師です。数検準1級、英検1級、漢検準1級を持ってます。
    英検1級は海外留学経験が生きました。合格まで何回か落ちましたが。
    でも数検1級は諦めました。理3や京医レベルの頭でないと無理です。

    • @あや-t1q
      @あや-t1q 10 месяцев назад +6

      本当だったら羨ま

    • @キック-i8r
      @キック-i8r 8 месяцев назад

      昔とレベル変わったんじゃない?

  • @タカ-f2n
    @タカ-f2n 8 месяцев назад +5

    まずは掛け算九九をマスターします。

  • @hashi84-pe9gp
    @hashi84-pe9gp Год назад +28

    高2の時に数検1級取ったけど、1回目では取れなかった。正直、難易度のばらつきは他の検定に比べて大きい気がする

    • @ララトピ
      @ララトピ Год назад +5

      動画と同じ内容のことを復唱して知識人ぶるの惨めだよ

    • @こんばんはこんにちは-k6i
      @こんばんはこんにちは-k6i Год назад +24

      ​@@ララトピ自分が一番惨めだということにお気づきでない?

    • @こんばんはこんにちは-k6i
      @こんばんはこんにちは-k6i Год назад +12

      ​@@ララトピ知識人ぶるっていうか知識もなにも米主は経験者なんだから語る権利があるのは当然だろ。

    • @Negitorodondesu
      @Negitorodondesu Год назад +5

      @@ララトピ
      ただの嫉妬だと気付こうね

    • @女生主タロウ
      @女生主タロウ Год назад +8

      匿名性で神童級のエピソード語ってるとそりゃ嫉妬もくるわな

  • @チームフォレストじん
    @チームフォレストじん Год назад +41

    数検1級を得意だからという理由だけで高3で受けたけどボコボコにされたから準一で妥協した思い出ある

    • @Jon-ln6oi
      @Jon-ln6oi Год назад +6

      数検一級は大学数学がメインだからね

  • @Kai-ux3yp
    @Kai-ux3yp 6 дней назад

    ラストの謙遜が凄い
    数検気になる中3です

  • @ゆい-p3q3t
    @ゆい-p3q3t 10 месяцев назад +8

    数検1級って独学で取れますか?

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 8 месяцев назад +3

      余裕よ。東大理系受かるよりかは簡単。

  • @ぬちつ
    @ぬちつ Год назад +10

    英検準2級とか普通に落ちたけど数検準2級って驚くほど簡単だからそこまで自慢にならないの悲しい。

    • @暇人-j3u1c
      @暇人-j3u1c 8 месяцев назад +3

      準2だとどの検定も自慢できない…

    • @user-ls4ok8il2l
      @user-ls4ok8il2l 8 месяцев назад +1

      英検準2も驚くほど簡単やん

  • @fuyuki11
    @fuyuki11 8 месяцев назад +3

    2級の一次みたときは簡単そうだなって思ったけど2次の問題は段違いだった

  • @Jehdbrk410
    @Jehdbrk410 Год назад +33

    三大検定すべて1級を取りましたが、難易度は漢検≫英検>数検でした
    漢検は一回落ちちゃいました

    • @幸福の田中
      @幸福の田中 3 месяца назад +2

      漢検なんて漢字覚えるだけじゃん
      どう考えてもセンスとか必要になってくる数検の方が上
      まあセンスある人なら漢検の方が勉強する量自体は多くなるのかな

    • @入試数学の掌握総論-u9i
      @入試数学の掌握総論-u9i 3 дня назад

      @@幸福の田中漢字の量がえぐいんやで、準1級が約3000字が範囲なのに対して1級は6000字や
      それに形式も2級以下と準1級以上じゃ全然違くて難易度跳ね上がるんよね

    • @幸福の田中
      @幸福の田中 3 дня назад +1

      @@入試数学の掌握総論-u9i だから覚える量は確かに漢検のほうが多いけど逆に言えば覚えるだけなのよ
      つまりセンスはいらないから誰にでもチャンスはある
      でも数検はセンスが必要

  • @JapanNiki-Noa
    @JapanNiki-Noa Год назад +52

    うわあ…塾講師が30分時間余ったって言ってたの化け物なんや…

    • @youtober9329
      @youtober9329 Год назад +5

      有り得んバケモンで草

    • @JapanNiki-Noa
      @JapanNiki-Noa Год назад +1

      @@youtober9329 有り得ないほど化け物なんですか!?

    • @とろろん-n6n
      @とろろん-n6n Год назад +3

      慣れれば割と普通です。私もそうでした。勿論問題によりますが。

    • @17054
      @17054 Год назад

      ​@@とろろん-n6n塾講師本人キター

  • @ぬちつ
    @ぬちつ Год назад +3

    1級ってどういう人たちが受けるんだろう。数学科の人間からしたらそんなに難しく感じないけど他の学科出身だと結構大変そう。合格率が低いあたり数学科の人はあまり受けないのかな?

    • @user-kk3gk1qt3c
      @user-kk3gk1qt3c 9 месяцев назад +2

      現役数学科だけど、数検1級受けてる人はあまりいないわ 就活に使えるアクチュアリーとか統計検定受けてる人はそこそこいる

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 8 месяцев назад +3

      @@user-kk3gk1qt3c
      少し気になったんだけど、数学科入る前に、そもそも数検1級を持ってる人ってどれくらいいるの?

  • @暑い-h3o
    @暑い-h3o Год назад +49

    小中学校時代に算数や数学が大好きで、しかしただそれだけが理由で変わり者扱いを受けました。「女のくせに」と言われることさえありました。
    そのうち高校に通えなくなるなど紆余曲折あり、大学では人文学の専攻に行きました。しかし、『私は文系だからぁ、理系の人とは違うのー。数学とか意味わかんなぁい』みたいな同輩に何度も出会い、『数学も人文学も、自分が好きでいるものを自分で誇りを持って選んだだけだ』と思って腹が立ったものです。
    …やっぱり数学って素敵だな。自分が好きになったものや、それを好きでいる自分に誇りを持ちたいし。
    28歳ですが、10年ぶりにまた2級を受けてみようかと思います!

    • @user-aa44
      @user-aa44 Год назад +21

      は、はい

    • @暑い-h3o
      @暑い-h3o Год назад +14

      @@user-aa44 自分語りだって分かってる、ごめん。でもコメントしたいと思うことがこんなんだから😞

    • @trouble-Lightyear
      @trouble-Lightyear Год назад +18

      数学できる女子めっちゃカッコイイぞ

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 8 месяцев назад +6

      リケジョ、好きです。カッコいいです。応援してます( *˙0˙*)۶

    • @user-nyanlol_14
      @user-nyanlol_14 8 месяцев назад +1

      そういうのやめようリケジョとか差別用語w​@@ああ-x4t9u

  • @荻野憲一-p7o
    @荻野憲一-p7o 6 дней назад +1

    「将軍さま、その微分方程式を屏風から追い出してください。さあ早く!」

  • @masaitoh3145
    @masaitoh3145 8 месяцев назад +3

    準1級ですら2次は1回で合格、1次は覚えてないくらいの回数でなんとか。

  • @すんたん-p2p
    @すんたん-p2p 8 месяцев назад +3

    中3で一級まで取りました。公式対策本と過去問やれば、人により必要な時間はそれぞれだと思いますが、必要な時間をかければ誰でも受かります。

  • @おちゃ-e8v
    @おちゃ-e8v Год назад +5

    微積や線形代数はどのような書籍で勉強したらいいんだろう?
    自分は中3のときに2級受けて、協会公認の要点整理の本と過去問、記述式演習帳使ってて2次で落ちたものの、高校入ってFocusGold渡されてそれで勉強したら合格した経験があるから、なんとなく要点整理のやつが信用できない・・・
    かといってマセマとかのは一冊で2000円以上とかするしなぁ・・・

  • @松本幸夫-l7z
    @松本幸夫-l7z Год назад +22

    他の検定は勉強すれば受かるけど、数検は勉強しても頭が良くないと受からないイメージ。

  • @やまま-v6c
    @やまま-v6c Год назад +7

    1級は確かに難しいけど、院試の方がムズいな

  • @ワッシュー
    @ワッシュー 2 года назад +43

    私は理系ですが、数学検定1級は他の検定と比べても取得しやすいとは到底思えません。
    超難関国立の東京工業大学卒の人でも何回も受けて6度目でようやく受かったとか聞きます。
    私自身も1級を5回受けましたが1次も2次もかすりもしませんでした。
    数学検定準1級なら他の検定と比べても取得しやすいと思いますが。
    たまたま簡単な回だったからと言っても、1回で受かったのは凄いです。
    一体、どこの大学の理系を卒業されたんですか?

    • @user-bx6rj4td9p
      @user-bx6rj4td9p Год назад +8

      大学関係ないでしょ
      試されるのは数学の能力だけなんだから。
      複数科目の能力が試される受験とは違う

    • @あいすアイス-k6e
      @あいすアイス-k6e Год назад +19

      東京工業大学のものですが、難易度は大学院試験と同じ位ですからそんなに難しいと思いません。

    • @ファンクション
      @ファンクション Год назад

      @@あいすアイス-k6eそれを俺らは難しいって思うんやで>

    • @あいすアイス-k6e
      @あいすアイス-k6e Год назад +1

      わいの周りはほぼ大学院に行くから難しいとは思わん。
      卒業研究の片手間にやるから大した勉強はやらんし。

    • @TakeNoko_RED
      @TakeNoko_RED Год назад +1

      ⁠​⁠@@あいすアイス-k6e普通の人は理系の卒業研究と一緒に出来ないのよ

  • @peanutscinnamon8083
    @peanutscinnamon8083 Год назад +5

    私には準一級でも難しい。二級までと全然違う。

  • @sige-nikuguso_taro
    @sige-nikuguso_taro Год назад +7

    数学検定は大学入試の為のステップアップって感じがします。自分は地方の医科大学に通ってますが高校三年生のうちに準一級を取得しましたがこれを取得するための勉強が2次試験に有利に働いて大学に受かることが出来たと思います。大学に合格するのはハードルが高い目標かつ長い期間勉強するモチベーションを保てないと自分的にキツかったので1つの資格を取るというハードルも大学合格より多少低く短い期間勉強するため大学入試までのモチベーションを保てました。まぁ何が言いたいかと言うと数学なしじゃ生きられない。

  • @miou_31
    @miou_31 Год назад +4

    何回でも受けられるけどお金が…

  • @yomogi-hw4tz
    @yomogi-hw4tz Год назад +8

    1級は大学数学と言ってもせいぜい2年前期くらいの範囲だものな…工学の人向けって感じ

    • @reito-udon
      @reito-udon Год назад +2

      ほーん、測度論とか幾何学系とか数学科しかやらんようなやつなら全然知識無いけど、工学部が習う程度のもんで済むならやってみよっかな

  • @チェたろ8r
    @チェたろ8r 7 месяцев назад

    現在高一です。公立なので進度は普通です。先取りとかはしてないです。どこから受けたらちょうどいいかな?

  • @motikikunnnnn
    @motikikunnnnn 8 месяцев назад +4

    どんだけ頑張っても数検は英検・漢検に馬鹿にされるの嫌すぎる
    たかが数学でしょ?って言われたことあるけど理系科目=陰キャ的な意識がもう駄目

  • @あくあなめこ
    @あくあなめこ 8 месяцев назад

    準1は楽勝だったけど1の過去問が分からなすぎて諦めた

  • @code_new
    @code_new 7 месяцев назад +1

    綾小路もこういうのん解けるんやろな。すげーなおい

  • @つくとぅく帽子
    @つくとぅく帽子 7 месяцев назад +3

    数学ができる人の本当に評価されるべきところは数学ができるってとこじゃなくて数学を理解できる頭があるってところだと思う。数学が社会に役立つ役に立たないは愚問だよ

  • @K.Y.K-hn8xc
    @K.Y.K-hn8xc Год назад +5

    自分の中学校のおじいちゃんの数学の先生、昔友達に誘われてノリで一級受けて合格したって授業中話してたw

  • @mk46464
    @mk46464 7 месяцев назад +1

    実用数学検定というさらに上がありますよ。試験期間が何ヶ月もあります。難度は超超超激辛でした

  • @田中太郎-g5m
    @田中太郎-g5m 6 месяцев назад

    2級はセンターレベル
    2次も公式丸暗記で6割超える

  • @チョコうさぎ-m1h
    @チョコうさぎ-m1h Год назад +4

    ノー勉で受けたから分からなかったけど、2次試験の問題の方が難しいの?
    自分が受けたときは1次の計算がめんどくさ過ぎて2次より難しかった。
    まあ、2次は得意な分野を選択できるからそう感じたのかも。

  • @user-peyu
    @user-peyu 7 месяцев назад

    準2は、持ってるけど2が理解できなくてやめた

  • @Imuna.
    @Imuna. 8 месяцев назад +2

    中3の頃数検準二級受けたけど、2次試験が難しく感じてあと0.5点足りなくて落ちたの悔しかった。何やねん0.5点って…。四捨五入したら合格やん…。

  • @_sz5080
    @_sz5080 8 месяцев назад +3

    初めて受けた準一が二次でさえ40分くらい余って満点取れたから一級も大したことないんじゃないかという認識でいる

    • @Gild-yt6hd
      @Gild-yt6hd 8 месяцев назад +2

      それは少し危ないです

  • @user-mjppamwt8m
    @user-mjppamwt8m 7 месяцев назад

    数検3級落ちて文系に進むことを決めた

  • @THE-uy6mm
    @THE-uy6mm Год назад +34

    準一級の問題を見たことありますがまさに河合模試って感じでした。ムズイ。
    一級は...上位国立クラスの方じゃないと厳しそう。数学的な素養が無いと取れない印象なので合格者は大変尊敬いたします(>_

    • @komorio
      @komorio Год назад +3

      試験範囲が違うのに国立上位とか関係あるか??

    • @とろろん-n6n
      @とろろん-n6n Год назад +3

      今の大学入試では、大学数学も出るのですか⁈そうでなければ比較などできるわけがないのですが。。。

    • @jinkuu
      @jinkuu Год назад +1

      なにこの上2つのコメント
      コメ主は"準"一級の話をしてんでしょ
      準一級なら高校理系数学(ⅠAⅡBⅢ)+行列(現在高校範囲外)だけだったと思うけど、変わったの?

    • @とろろん-n6n
      @とろろん-n6n Год назад +12

      @@jinkuu準1級だけでなく、1級のお話もされていますが。

    • @tintinをへし折る
      @tintinをへし折る Год назад +6

      @@jinkuu一級の話もしてるよ

  • @adseg7152
    @adseg7152 Год назад +3

    1次の方が厳しいというのを目にして1次の対策ばっかりやった結果、1次受かって2次で落ちるとかいう残念なことになった。。

  • @anasuit1111
    @anasuit1111 Год назад +14

    高1の10月に1次だけ受かって高2の7月で 2次も受かった
    えー3回も受けました

  • @カイセイ-h5s
    @カイセイ-h5s 7 месяцев назад

    2級までしか取ってねえんだよなぁ俺。

  • @マーズ1111
    @マーズ1111 8 месяцев назад +1

    かず・かたち検定持ってたら大企業に入れました

  • @我想猫餅性非公式ofcial
    @我想猫餅性非公式ofcial 3 месяца назад +1

    数検準1級持ってるけどあまり評価されない

  • @yuyuuyuy-m1m
    @yuyuuyuy-m1m 8 месяцев назад

    受かったのは何歳の時ですか?

  • @ほーきん-i7d
    @ほーきん-i7d Год назад +16

    数検一級は英検1級より全然ムズいぞ。はっきり言って東大数学より上で、三大国家資格以下

    • @user-cc-cc
      @user-cc-cc 8 месяцев назад +1

      英検一級より上で東大入試が比較されるのはなぜ?
      英検一級とか大学受験英語より余裕で難しいと思うけど

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 8 месяцев назад +3

      ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@user-cc-cc
      東大英語は英検準1級あれば十分だよね。ちょっと関係の無い話、受験数学と数検じゃ、ベクトルが違うのであれだけど、東大生は大1の時に英検,数検どっちも1級取得する人、割とおるね。

    • @ねるねるサブサブ
      @ねるねるサブサブ 7 месяцев назад

      @@ああ-x4t9u準1じゃきつくないすか?

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 7 месяцев назад

      @@ねるねるサブサブ
      いや余裕やで。ヘマしなければ合格点は普通に行く。東大英語のボーダーは貴方が思ってる以上に高くないで。

    • @ねるねるサブサブ
      @ねるねるサブサブ 7 месяцев назад

      @@ああ-x4t9u 英検準1は単語とライティングやれば受かるし東大の方が流石に難しいと思った

  • @たけし-c4m
    @たけし-c4m 8 месяцев назад

    このコメント欄天才ばっかだなあ。おら数検5級しかもってないぽよぉ。

  • @niconicocookie4372
    @niconicocookie4372 7 месяцев назад

    そもそも工学じゃないから仕事に生かせない

  • @sayonakidori62
    @sayonakidori62 8 месяцев назад +6

    予備校、塾で数学を教えている立場ですが、中学生高校生はともかく、数検を持ってると言われても、ふ~んそれがどうしたの?という感じです。
    でも、趣味や力試しで受けるのはいいですね。
    漢検については、はっきり言って、糞です。
    あんなものは受ける必要はまったくない。
    問題を見れば分かりますが、日本語の感覚がまったくおかしい人が作った問題ですからね。

  • @folium5391
    @folium5391 7 месяцев назад

    院試パスできる人なら余裕そう

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 7 месяцев назад

      専攻によるけど余裕やで

  • @snapdragon8_gen_4
    @snapdragon8_gen_4 8 месяцев назад +1

    何か英検も数検も二次試験あるみたいだな、試験の手間自体は漢検が一番楽じゃね?

  • @user-ko5KugONi3GAte
    @user-ko5KugONi3GAte Год назад +2

    まだ高校1年程度の知識しかないからキツイなあ…

  • @hidukis
    @hidukis 8 месяцев назад +1

    数検も持っているから何?って思われるだろうけど、英検や漢検も役には立たない……。準1級があれば……漢検なら2級でいいが、そこらがあれば教養としては十分だ

  • @MrJONHY
    @MrJONHY Год назад +2

    使えるとしたら精々塾講師の面接の材料とかかなあ😅

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 8 месяцев назад

      まあ結構大事ではある。

  • @user-jkmac
    @user-jkmac 7 месяцев назад

    ちな2段持ってる

  • @earthsun
    @earthsun Год назад

    数検は存在をそもそも知らない人多そう

  • @富村忍
    @富村忍 8 месяцев назад

    高認試験で合格した場合は免除出来ます。

  • @jpt9-n-ympjh742
    @jpt9-n-ympjh742 8 месяцев назад +3

    ド文系で中学に数学捨てた俺が始めるとしたら5級か 数学がわかるって感覚味わってみたい

    • @user-2179
      @user-2179 8 месяцев назад +5

      数学って本当に楽しいから一緒にがんばろ

    • @ねるねるサブサブ
      @ねるねるサブサブ 7 месяцев назад

      数IIBまでは文理関係ない。中学で挫折したなら文理以前の話

  • @Maha_Manyo
    @Maha_Manyo Год назад +2

    中一二学期前半で5級なんだけどいい方だよね?

    • @ああ-x4t9u
      @ああ-x4t9u 8 месяцев назад +2

      ちょうど公式基準のペースだから、全然悪くない。このままの調子で大学の時に1級取得しよう ( *˙0˙*)۶

  • @trashkaoru1983
    @trashkaoru1983 2 месяца назад

    私立大学理系学部出身です。
    私が思う数学検定受験にメリットがある人は……
    私立文系など、入試で数学がなかった人(2級以上)
    旧帝大、筑波、神戸など、共テで数学がある上位国公立文系(準1以上)
    ↑ちなみに東大、京大、一橋、神大は文系2次も数学あるので余力があれば1級まで行きたいところ
    あまり偏差値の高くない私立理系(準1以上)
    なお、旧帝大レベルの理系はメリットなし。(1級すら、「とって当たり前」と言われるレベル、東大、京大の理系なら履歴書に記載したら鼻で笑われる)

  • @進撃の矢部っち
    @進撃の矢部っち 7 месяцев назад

    みんなはっきり自慢してええんやで

  • @sarusaru19467
    @sarusaru19467 Год назад +1

    確率統計は知識になるから面白くは無いよねw

  • @nozomejin
    @nozomejin 15 дней назад

    ガチで中3の時に受かった。中2から勉強して1年で受かったけど、家族も嫌いだったし仲いい友達以外からは誰からも祝われなかった。親からは金ヅルだと思われてたので、中卒になってバイトに受かったときのほうが喜ばれたな。
    学校指定の試験じゃないから表彰もないしね。
    正直取っても意味ないと思ってる

  • @藤田康弘-r1u
    @藤田康弘-r1u Год назад +1

    数式をみた瞬間からめまいが

  • @singosuzuki7409
    @singosuzuki7409 Год назад

    RUclipsで荒稼ぎして只者じゃないなあ

  • @篤史杉崎青柳家
    @篤史杉崎青柳家 Год назад +6

    ここまで来れば階級条件って素晴らしい
    憲法条件は階級条件かしら?!
    あつし
    工学部電子情報工学科既卒