Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ロボットで歩行になったらほぼ無敵だったような…
無茶苦茶ハマってヴォルガード2って名前だから当然1もあるだろうと、カセットを中古屋で必死に探した記憶
パソコンにヴォルガードって言う三機合体ロボのゲームが有ったのでその続編扱いなのかと。
このゲームなんか曲に歌ついてたよね?8方向8方向2号機付けば6方向バリヤーあ〜は〜みたいなやつw
二号機を回収した時の音楽がカッコ良くてものすごい好き。
懐かしい。合体変形ロボかっこいい~!なんだけど、バリアで殴るだけでいいのねwってか、敵の弾をよく回避できるなぁ。すごい
懐かしい…。ロボットに変形して地上で敵ロボットと殴りあいする場面でなんかテンション上がった。
めちゃくちゃ上手いですね…当時雑誌か何かに武器毎の歌が載ってたのを思い出しました。「レーザー…強いーぞレーザー」みたいなやつ。懐かしいです。
強いぞレーザー🎶それから『バーリアー🎵』
雰囲気がスクーンに似てる。ゲームのBGMはこっちのほうが好きかも😊
私の記憶が確かなら武器毎の歌は連射「連射 連射 強い連射 連射 連射 すごいぞ連射 もう これで 安心だ すごい 連射」八方向「八方向 八方向 2号機付いたら 六方向」レーザー「レーザー 強いぞ レーザー」バリア「バリア Ah〜」
懐かしい バリアが付くの知らんかったw 子供には難しすぎて(訳わからず)最初のあたりをひたすらやり続けてた記憶
最初体当たりでエネルギー稼ぐっての思いつかなかった!まさに目からウロコ
うますぎて参考にならないことが分かりました(笑)
NUKENIN?だったかな
ボスが近づくと無理やり画面左上に連れてかれる😂
このボスが一体なんなのかいまだにわからんw生き物なのかなんなのか
巨大コンピュータです。
ファミコンを買って、一番最初に買ったソフト。今考えるとクソゲーだったけど、当時は無心でやりまくっていた。懐かしい!
これこそ名作ですよ‼️😆武器もよく把握しとかないとなにがなんだか分からんかった(笑)ボスは、最後は特攻かけて ゲームオーバーにして終わらしました(笑)
ロボットになって歩くとダメージが減っていきます。この方は上手すぎて関係ないみたいですね。
今、見たらクソゲーにしか見えないかもしれんが…。当時中学生の俺は中古屋で激安で買って、アホみたいにやり込みましたよ。もちろん、楽しかった。クソゲーという人は、当時ですでにかなり歳が上の方の人でしょうか?小中学生がクソと思う要素は無かったと思うのですが。
1:25 3:40 6:23 辺りに一番下に出てくる何かしらの動物みたいな像?は両手で収まる数しか出ないレアな敵?かな。
目から鱗!!これも避けゲーだったのかっ!!バリアーって武器だったのかっ!!
友達とヌンチャクバリアと呼んでた
しっかしタフな自機🛩最後体当たりで倒すの草w
アイクリームみたいなボスに1回も勝ったことない笑
ルールがわからん
8方向、8方向、二号機ついたら6方向・・・これtasさんじゃないの?
これ単調で飽きるんだよなあ~
バリアがヌンチャクに見えてくる
懐かしいです。35年前にいとこのま〜君がこのソフトを見せてくれました。自分はその時8歳でした。✨😼🎮📺😳💦
これ右端の数字が100になったら死ぬんだっけ?
持ってたけど敵にぶつからないようにしてたな😭
なつかしい。。なんか訳分からんでやってたなーとりあえず変形しちゃだめって思ってたww
凄い上手い❗
何でⅡなのか1があつたのか
ヴォルガードはPCのゲームでありましたよ〜。
懐かしい
持ってた。面白いシステムだったけど、ボスが使い回し。敵が単調なのが不満でした。飽きる。ロボの意味ねえし。
拡散連射気持ち良さそう(*^^*)。
無敵コマンドね懐かしい
無敵にするとゲームオーバーにならないのでこのリプレイは違う。
敵に接触してるのに何故?
右上の『08 みたいのがライフです敵に当たって増えていき99で1ミスのはず画面上部の赤い帯は残弾表示です弾を撃つと減り、敵を倒すと増えます増えた状態で補給船に触れると武器が変化します確かこんなルールだったと記憶しています
このゲームはダメージ制のゲームなんです。進行中に条件を満たした時に出てくる補給機に接触することによりダメージの回復とPowゲージの位置に応じたパワーアップや武装の変更を行えます。因みに体当たりはダメージを受けるものの少量のPowを得られます。
もってたぁ これ。クソゲーだったよね。
ロボットで歩行になったらほぼ無敵だったような…
無茶苦茶ハマってヴォルガード2って名前だから当然1もあるだろうと、カセットを中古屋で必死に探した記憶
パソコンにヴォルガードって言う三機合体ロボのゲームが有ったのでその続編扱いなのかと。
このゲームなんか曲に歌ついてたよね?
8方向8方向2号機付けば6方向
バリヤーあ〜は〜
みたいなやつw
二号機を回収した時の音楽がカッコ良くてものすごい好き。
懐かしい。合体変形ロボかっこいい~!
なんだけど、バリアで殴るだけでいいのねw
ってか、敵の弾をよく回避できるなぁ。すごい
懐かしい…。
ロボットに変形して地上で
敵ロボットと殴りあいする
場面でなんかテンション上がった。
めちゃくちゃ上手いですね…当時雑誌か何かに武器毎の歌が載ってたのを思い出しました。「レーザー…強いーぞレーザー」みたいなやつ。懐かしいです。
強いぞレーザー🎶
それから『バーリアー🎵』
雰囲気がスクーンに似てる。ゲームのBGMはこっちのほうが好きかも😊
私の記憶が確かなら武器毎の歌は
連射「連射 連射 強い連射 連射 連射 すごいぞ連射 もう これで 安心だ すごい 連射」
八方向「八方向 八方向 2号機付いたら 六方向」
レーザー「レーザー 強いぞ レーザー」
バリア「バリア Ah〜」
懐かしい バリアが付くの知らんかったw 子供には難しすぎて(訳わからず)最初のあたりをひたすらやり続けてた記憶
最初体当たりでエネルギー稼ぐっての思いつかなかった!
まさに目からウロコ
うますぎて参考にならないことが分かりました(笑)
NUKENIN?
だったかな
ボスが近づくと無理やり画面左上に連れてかれる😂
このボスが一体なんなのかいまだにわからんw生き物なのかなんなのか
巨大コンピュータです。
ファミコンを買って、一番最初に買ったソフト。
今考えるとクソゲーだったけど、当時は無心でやりまくっていた。懐かしい!
これこそ名作ですよ‼️😆
武器もよく把握しとかないとなにがなんだか分からんかった(笑)
ボスは、最後は特攻かけて ゲームオーバーにして終わらしました(笑)
ロボットになって歩くとダメージが減っていきます。この方は上手すぎて関係ないみたいですね。
今、見たらクソゲーにしか見えないかもしれんが…。
当時中学生の俺は中古屋で激安で買って、アホみたいにやり込みましたよ。もちろん、楽しかった。
クソゲーという人は、当時ですでにかなり歳が上の方の人でしょうか?小中学生がクソと思う要素は無かったと思うのですが。
1:25 3:40 6:23 辺りに一番下に出てくる何かしらの動物みたいな像?は両手で収まる数しか出ないレアな敵?かな。
目から鱗!!
これも避けゲーだったのかっ!!
バリアーって武器だったのかっ!!
友達とヌンチャクバリアと呼んでた
しっかしタフな自機🛩
最後体当たりで倒すの草w
アイクリームみたいなボスに1回も勝ったことない笑
ルールがわからん
8方向、8方向、二号機ついたら6方向・・・これtasさんじゃないの?
これ単調で飽きるんだよなあ~
バリアがヌンチャクに見えてくる
懐かしいです。35年前にいとこのま〜君がこのソフトを見せてくれました。自分はその時8歳でした。✨😼🎮📺😳💦
これ右端の数字が100になったら死ぬんだっけ?
持ってたけど敵にぶつからないようにしてたな😭
なつかしい。。なんか訳分からんでやってたなーとりあえず変形しちゃだめって思ってたww
凄い上手い❗
何でⅡなのか1があつたのか
ヴォルガードはPCのゲームでありましたよ〜。
懐かしい
持ってた。面白いシステムだったけど、ボスが使い回し。敵が単調なのが不満でした。飽きる。ロボの意味ねえし。
拡散連射気持ち良さそう(*^^*)。
無敵コマンドね
懐かしい
無敵にするとゲームオーバーにならないのでこのリプレイは違う。
敵に接触してるのに何故?
右上の『08 みたいのがライフです
敵に当たって増えていき99で1ミスのはず
画面上部の赤い帯は残弾表示です
弾を撃つと減り、敵を倒すと増えます
増えた状態で補給船に触れると武器が変化します
確かこんなルールだったと記憶しています
このゲームはダメージ制のゲームなんです。進行中に条件を満たした時に出てくる補給機に接触することによりダメージの回復とPowゲージの位置に応じたパワーアップや武装の変更を行えます。
因みに体当たりはダメージを受けるものの少量のPowを得られます。
もってたぁ これ。クソゲーだったよね。