【TOSHIKI】爆走兄弟レッツ&ゴー!!/ウィニング・ラン~風になりたい~【歌ってみた】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ↑2017/5/21、ライブでこの曲歌ってきました。
大好きなレツゴ曲を歌わせていただきました!
思い切ってガッツリとMADを作るつもりが、
時間かかるから諦めてしまって最終回のダイジェストだけになっちゃいました。
OPを軽くいじってるのがその名残ですw
Twitter→ / toshiki_v
HP→ orehazyaian.wix...
本家に負けないぐらいのレベルだと思います。ミニ四駆世代で育ち、聴いていて懐かしい気持ちになりました。
今世の中大変な事になっていますが、ウイニングランを聞いて、自分を元気づけてます。
ありがとうございます。少しでも元気になれるお役立てができたのであれば、とても光栄です。
大体この手動画は聞いて微妙な感じが残って聞く気失せるけど
これは違和感なくてしっくり来る
何度でも聞ける。
懐かしい歌ありがとう。
昔 子どもだった頃
ミニ四駆で遊んだ光景か浮かびあがりました。友達と走らせたり、大会に出たり、青春を思い出させてくれて ありがとうございます。
最近は この歌を聴いて 仕事に向かってます。ガッツをもらえます。これからも頑張ってください!
数ある中からご覧いただいてありがとうございます!
ふとしたときに思い出していただけると嬉しいです。コメントありがとうございました!
韓国でも1998年頃SBS-TVを通じて放送されました。 当時私も小学生でしたが、当時韓国の男の子の間でもミニ四駆はとても人気でした。 私は手先が器用ではなくて組み立てていてあきらめた覚えがあります。
감사합니다.
어려운 작업은 힘들군요.
이 코멘트는 번역 소프트웨어를 사용하고 있습니다.
この歌声なら何度でも聴けます。上手すぎです!
J.basterTV ありがとうございますー!!!めっちゃうれしいです!
さあ行こう 飛び出すマシンは
僕の願いを乗せて
勇気のスピードを上げる
光る明日 目指し
少し不安になった時には 胸に
みんなの笑顔を映して
※(レッツゴー!)
風になりたい 走れ 僕の夢
決してあきらめずに ウィニング・ラン!
風を感じて 走れ ゴールまで
勝利の輝きを この手に※
時にはトラブルもあるさ
くじけそうになるけど
信じたマシンに託そう
熱い想いすべて
きっと カーブを切り抜けるたび ひとつ
大切なものが見つかる
(レッツゴー!)
風になりたい 走れ 僕の夢
迷いも追い越し ウィニング・ラン!
風を感じて 走れ 未来へと
心にある翼 広げて
(※くり返し)
声めっちゃきれいだし編集もすごいいい!!
+T君 ありがとうございますー!編集までご意見いただけてうれしいです★最終回は見どころ多いのでどのシーンも良いです( ^ω^ )
ファイナルレース(無印)の終盤の映像と曲のタイミングがバッチリ過ぎます!
うわー、すごい!
オリジナルへの愛も感じる歌い方でグッドです
素晴らしい!
ゲンとカイ、レイも本気で途中から正々堂々で絶対に勝ってやるという姿勢みせたらもっと大会も盛り上がったんだろうね
ゲンは最終レースでまたバトル仕掛けてたが、カイとレイは豪の言葉にハッとなって正々堂々とスピード勝負に切り替えたのでは?レイはWGPで再登場時に改心出来てなかったけど…
歌上手いです。映像も懐かしくて涙出そうでした。
後藤秀晃 ありがとうございます!もう20年近くになりますもんねヽ( ´ー)ノ
初めて聞いてから 6年 未だに聞きたくなる
ありがとうございます。うれしいです!
TOSHIKI from DAIZY BLUE そして約1年前にもコメントさせて頂いてましたw
@@ふぁびお-v6g なんと!(今確認しました←)ありがとうございます!\( 'ω')/またいつでも聴いてくださいね!!
烈「いけぇー!!ソニック!!」
リョウ「ネオトライダガー!!」
藤吉「スピンコブラ!!!!」
豪「マグナァァァァム!!!!!!」
accidently found this song and brought me into tears.
it was an awesome childhood. thank you Let's & Go! 🇮🇩🇮🇩
The memories of that childhood are a lifelong treasure.
Same feelings here. Same here 😌✨
最後に豪たちだけでゴールを目指す姿が凄い。豪、烈、りょう、藤吉がこの四人のなかで誰か勝ってもおかしくないぐらい最後まであきらめないのがなんか感動する。
まさにこれが本当の青春。
凄い歌上手いです!感動して、レーサーだったあの頃を思い出しました。ありがとう涙。(^ω^)
うぽつです!
個人的に好きな声でした
ありがとうございます!嬉しいです( ^ω^ )
本家に勝るとも劣らない歌声…お見事です♪
恐縮です(ノ´∀`*)ありがとうございます!
うますぎwwww
僕がフルカウルマシンに興味を持ったきっかけの作品だな、今現在はNS1やNSR
フルカウルバイクに憧れている。
主です。コメントありがとうございます☆これからも精進します!
爽やかですね
え?本人歌ってます!?ってぐらい上手いです😭感動です😭
嬉しいです(*'▽')あありがとうございます!
歌と一緒で主人公たちの熱意を感じた
超懷念
声がいい!
雰囲気ばっちり!アレンジとして、聞くことができる!素晴らしい(^o^)
うれしいです!ありがとうございます!
2:47
いつもクールな烈のギャップ萌え
感謝唱者,感動😭
クラブ活動だったいい思い出になるね
This theme is Awsome also great anime
イケボなので聞き惚れちゃいました(*^▽^*)
王冠をあやクル様に ありがとうございます(*'ω')
自分はこの動画を見てミニ四駆にハマってしまったんですよねww
この動画を初めて見たのは2014年そしてミニ四駆を初め今でもミニ四駆はやっていて毎週のようにこの動画を見に来てほんとに最高ですww
なんと!!うれしいですねーありがとうございます!今いろんなとこでミニ四駆のイベントやってるし、家でも外でもやりやすくなりましたよねー。
クリアで素敵な歌声でした。これが原曲だと言われても信じてしまうほどです。厭味ったらしさがなく他の方も言ってるように何度でも聴けてしまう歌声です。
+sanadanksk コメントありがとうございます!!原曲の良さも、作品の素晴らしさも後押ししてくれたおかげと思ってます。
本当にたくさんの方々に聴いてもらえて、感無量です。
レッツゴー世代でフルカウル世代です(^^)
ミニ四駆復帰しハリケーンソニック、サイクルマグナム、レイスティンガーを作ってしまいました。
ソニックやマグナム最高です
懐かしいですねー!大人になってからミニ四駆に触ると、
思ったより小さくてびっくりしましたw
only know the Indonesian version, but love this one too
I prefer the Japanese dub over Indonesian
泣いてないよー😭
久し振りに、トライダガーXなど買って走らせたくなった
うまい!
神曲 童年感謝有你
画像のチョイスがいいですネ!
ありがとうございます(*'▽')
你的聲音非常適合唱這首歌,太好聽了
本物よりこっちの方が好きかも
ありがとうございますー!!!
T Kawacie 同感です
Majuuuuu Magnum
Nostalgia masa kecil
声のイメージが、色に例えるなら青だわ
良い声だね
ありがとうございます!青という例えも、とてもうれしいです!
自分のバンド名にもBLUEって入ってるので、びっくりしました!
my childhood!
It is a good memory for me!
Awsome!
Cyclone Magnum is really fast
うますぎ泣いた 色んな意味で泣いた
ていうか本家よりうまい
恐縮です。ありがとうございます。
すげぇぇぇぇww
ありがとうございます( ^ω^ )
走れ、ゴールまで!
上手いですね!
ありがとうございます(*'▽')
唱的贼好!童年!
爆走兄弟真的很經典呢
確かに同人誌印刷のおとは経済の音だわな
上手すぎです。本家の山形ユ〇オ氏に勝るとも劣らない!
照れる!!!
🥰🥰👍😍
うまいと思います。OPの映像効果はせこい気がしますが(笑)
OPアニメ=グレードアップパーツ
おたがいあきらめないからこそ😂よけい熱くなるね
這是最棒的動漫我要看一輩子了
好听,振奋人心
謝謝!
な透かし
再放送はこのバージョンでいきましょう
なんと!うれしい!
Lagu dia sedap babak lah macam ni sekali magun Dan sonik
OP Cyclone Magnum strikes!
나는 렛츠 앤 고 타미야를 사랑한다
Jが好きであの声も好きだったなぁ今もだけど
んでたまたま見たケロロ軍曹を見たとき若干がく然とした
渡辺さんのキャラの使い分け、すごいですよねー!
行けぇぇっ!!! EVO(エヴォリューション)!!!
soucyoh ドルフィン走法
小時候的我有看這個的也有四驅車收藏品都給我表弟玩了
うちの店は清潔が売りだから同人誌の印刷の音なんだわ
15年一转而逝。小时候小学放学第一件事就是等在电视机前看动画片。 -冲啊旋风冲锋龙卷风!
最喜歡小烈哥哥了愛他
山形ユキオさんより🤔
いいね押しとくね
+山本みほ おぉ!ありがたいです!励みになります( ^ω^ )
いいね上手だ
+山本みほ ありがとうございます!
やっぱりショタ同人誌作家たくさんいるし経済だし
M aquí
720p 画面不错
違和感Zero
嬉しいですねぇヽ( ´ー)ノ ( -`ω-)ドヤァ!
這首歌我會唱喔
:(
last time i watched this was 20 years ago
ふんとかはしょけいきできたからもう音しないから流すけど昔はふんとかだったらしい
いい歌声ですね!別であげていたライブはもっといいです!
上手いです( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ありがとうございます!
どうも
大神って最後どうなったのですか
原作とアニメで異なるのですが、
アニメでは1期ラストのGJCでの敗退後、
そのままフェードアウトしましたが、
3期のMAXでミニ四駆の開発者として再登場しますよ。
娘ちゃんもでてきます。
Ayoo Maju Mobilku melaju Cepat
これって本家じゃないよね?
申し訳ございませんが、カバーでございます。
本家聴いたけど本家よりうまい!
そんな!恐縮です!ありがとうございます(*'▽')
これ本家超えでしょ
Jangan cakap bahasa cina
Cakap bahasa melayu faham