【天皇賞・春 2024】長距離No.1決定戦!2人が高評価した鉄板級の本命候補が登場!?馬体vs血統 出走馬解説レビュー【競馬 予想】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 апр 2024
  • 境和樹の『天皇賞・春 ・最終結論』を無料公開!
    ▼新競馬プラットフォーム『馬券のミカタ』はコチラ▼
    bit.ly/49a6h3X
    ※誰でも無料でご覧いただけます。
    やーしゅんの天皇賞・春 『最終予想』
    ▼競馬ラボ・馬体FOCUS
    goo.gl/LicoHR
    ■■■■■□□□□□■■■■■
    ラジオ日本・日曜競馬実況中継
    パドック解説レギュラー出演中
    毎週日曜・午後14時45分~
    www.jorf.co.jp/?program=keiba
    ■■■■■□□□□□■■■■■
    川崎競馬公式パドック解説出演中
    www.kawasaki-keiba.jp/online/
    ■■■■■□□□□□■■■■■
    東京スポーツ日曜版コラム連載中
    www.tokyo-sports.co.jp/horse/
    ■■■■■□□□□□■■■■■
    【うまスクエア・馬体のミカタ】
    www.umasq.jp/batai/column/
    ▼やーしゅんのTwitterアカウント
    / ya_shun_batai
    某大手牧場で365日、馬に携わる仕事をしていた「やーしゅん」こと鈴木俊也が、馬体写真から適性とデキをわかりやすく解説します!
    ※この番組は競馬をより深く楽しむための番組です。的中を保証するものではありません。
    ■■チャンネル登録よろしくお願いします■■
    【パドックの見方シリーズ】
    ●即消しできる4パターン
    • 【パドックの見方】見つけたら買っちゃダメ!「...
    ●ステイホームで役立つパドック攻略術
    • 【パドックの見方】激走のサインを見抜け!ステ...
    ●パドックを活かす馬券の買い方
    • 【パドックの見方】パドック特化の最強フォーメ...
    ※記事・写真・映像などの無断複製、転載を禁じます。
    ※勝馬投票券は個人の責任においてご購入下さい。
    ※競馬法第28条により、未成年者は勝馬投票券を購入し、又は譲り受ける事は禁止されています。
    #馬体診断 #重賞予想 #ラジオ日本出演中
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 126

  • @grunge8259
    @grunge8259 Месяц назад +8

    境さんの初めと終わりの挨拶の声が1トーン上がって可愛らしいです。

  • @user-xg9ss4ol4g
    @user-xg9ss4ol4g Месяц назад +7

    今回のやーしゅんさんの話、特にためになりました。
    しいて言うなら、堺さんの血統からの評価をもっと聞きたかった。

  • @user-no1ro5qs7z
    @user-no1ro5qs7z Месяц назад +13

    やーしゅんありがとー。今日のフローラステークスは信じて取らせてもらいました。
    馬券は自己責任ですが迷った時は乗らせてもらってます☺️

  • @user-sj6mm7wl5p
    @user-sj6mm7wl5p Месяц назад +5

    ようするに瞬発力勝負になるか
    持久力勝負になるかやと思ってます

  • @user-ww8pf7vm7c
    @user-ww8pf7vm7c Месяц назад +30

    同じ血統評論家でも亀谷さんと境さんが真逆の見解なのが面白い🤣
    僕はドゥレッツァ買いたいです😊

  • @tinyshock7609
    @tinyshock7609 Месяц назад +9

    タスティエーラは大阪杯でカイバを8割残したりと状態面で良くなかったらしいですね

  • @AKB48yukirin6715taka
    @AKB48yukirin6715taka Месяц назад +3

    今週もお世話になります〜🏇💨

  • @kangaeruhito81
    @kangaeruhito81 Месяц назад +2

    配信毎度🌈
    牝馬だけど◎サリエラ 武豊
    1、7or8枠入ったら
    穴は北村友一騎手になったら
    💣シュヴァリエローズ
    ディープ産駒もうちょいガンバレ理論😊

  • @zyxeurictfoygoijk
    @zyxeurictfoygoijk Месяц назад +4

    血統の話するのならドゥラとディープの適性は近く、母方はフィエールマンにそっくりなドゥレッツァはここピッタリでしょ。

  • @user-te7su3rk2w
    @user-te7su3rk2w Месяц назад +1

    サリエラはまじで帰厩遅れた情報助かりました

  • @user-gi6mr5zy2z
    @user-gi6mr5zy2z Месяц назад +4

    小さなステイヤーと言えば?!
    やっぱりライスシャワー‼️

  • @hiroship2449
    @hiroship2449 Месяц назад +2

    境さんフローラSのラヴァンダありがとうございました!助かりました!

  • @user-cc3yx2my2q
    @user-cc3yx2my2q Месяц назад +2

    某血統評論家はトニービーンしか来ないと言ってますけど、どっちが正解ですか?

  • @user-rj7vu4us6w
    @user-rj7vu4us6w Месяц назад +2

    週末天気悪そうなので
    重希望

  • @nobuf4193
    @nobuf4193 Месяц назад

    本当にテーオー🎉ですよ。さすがです。

  • @kthknk9340
    @kthknk9340 Месяц назад +1

    トニービンえ?

  • @user-ve2hn4cj3h
    @user-ve2hn4cj3h Месяц назад +3

    ダンスインザダーク✕トニービンも走りませんでしたね!

  • @user-bt6eh3xy5k
    @user-bt6eh3xy5k Месяц назад +4

    テーオーロイヤルの力みのない走り方はザ•ステイヤーって感じの走り方でジャスティンパレスと対決見たかったなぁ〜

  • @oonoman
    @oonoman Месяц назад +1

    テーロイ…確か初京都よね…頭の低いフォームで…菱田君…この人馬で2度の坂の下り…上手くしのげるか…ですかね?

  • @Sdvfcv
    @Sdvfcv Месяц назад

    19〜20のフィエールマンはディープだけど、レインボーラインってステイゴールドじゃなかったかいな
    まぁ似たやなもんか

  • @user-sf5rm6jb8j
    @user-sf5rm6jb8j Месяц назад +2

    テイオーロイタルは終い坂のあるコースに良績なのがどうなのか?

  • @keiba_kochan
    @keiba_kochan Месяц назад +1

    5:28
    いつも動画見てます。何年も前からお二人のファンです。
    京都と阪神のコース形態がテレコになってる!…とすぐ気づいてしまうあたり、何年もトラックバイアス、コースレイアウトばかり追いかけてる癖の特性が出てしまいました。笑
    ※チャンネル主様、内容は理解しているので返信不要です!

  • @user-eu7ds4zl3x
    @user-eu7ds4zl3x Месяц назад

    さかいさんさすがや

  • @user-qf6rr1it2o
    @user-qf6rr1it2o Месяц назад

    去年の3着馬を血統の呪いで3着に下がったと言ってる境さん面白い😅流石血統スナイパー

  • @user-go4km5cu5m
    @user-go4km5cu5m Месяц назад

    やーしゅんがサリエラで血統の話し始めたらもう堺さんは、、笑

  • @user-pu1ri2gp6m
    @user-pu1ri2gp6m Месяц назад

    ワープスピードに触れて欲しかったなぁ

  • @user-wo5pi7hs6i
    @user-wo5pi7hs6i Месяц назад +4

    ブローザホーンはやはり有馬記念でしょうね!
    中山2500mこそがベストだし、持ち時計はあのイクイノックスよりも速いから(*^-^*)

  • @user-yg7fk7cq3v
    @user-yg7fk7cq3v Месяц назад +7

    ドゥレッツァが金鯱賞使ったのって種牡馬に向けて中距離での実績を残しておきたいからじゃないの?それと同時に天皇賞春に向けて叩いたって感じだと思うんだけど

    • @user-ti6ir1hb3s
      @user-ti6ir1hb3s Месяц назад +12

      本来は京都記念使って天皇賞春のローテ組みたかったみたいだけど、思いの外菊花賞の疲れが抜けなかった為金鯱賞にスライドしたらしいですよ。

  • @user-xl6mc9yk5g
    @user-xl6mc9yk5g Месяц назад

    母父ロミタスはいいよね

  • @bingo1733
    @bingo1733 Месяц назад +6

    ドレッツァは中距離じゃ体型的にはわからんけど能力的には足りてないから長距離でバケモノやったパターンを期待するしかない

  • @user-iu1ho7dr9l
    @user-iu1ho7dr9l Месяц назад

    ルメールが乗れないのがいたいよねー。

  • @user-vy6hz5gr2i
    @user-vy6hz5gr2i Месяц назад +2

    菅原、菱田、そして三浦。
    初G1、勝てよ。特に三浦ー

  • @user-mp7fu9vk8e
    @user-mp7fu9vk8e Месяц назад

    阪神大賞典か日経賞が多いな

  • @yyonezawa9300
    @yyonezawa9300 Месяц назад +1

    なぜ金鯱賞からスタートしたのかも取材できてないのかいな。。
    というか、淀に舞台が戻ってそんなにステイヤーが勝てるレースと違うけどね。昔はそうだったけど。

  • @omiomi4371
    @omiomi4371 Месяц назад +3

    堺さんはあくまで前提に「血統」って言う考えがあるから、レース形態に合うか合わないかを言っているだけ。批判してる人とは考え方が違う。あくまで参考にしたらいいだけだよ。

  • @pp-jh8zn
    @pp-jh8zn Месяц назад +4

    ブローザホーンでいいや  
    どうせ当たんないし

  • @nr3213
    @nr3213 Месяц назад +6

    境さんなら血統的にテーオーロイヤルは、京都ではスピード負けしそうって言うと思いました。

    • @user-sw8kq9xg4o
      @user-sw8kq9xg4o Месяц назад +2

      そもそもが長い距離走る産駒じゃないしな。色々とこの馬は血統云々じゃない気がする。

  • @user-st7jj8kc7r
    @user-st7jj8kc7r Месяц назад

    的中するであろう!

  • @user-ys6ml3pf9u
    @user-ys6ml3pf9u Месяц назад

    ドゥレッツァどうした?こんな寂しい馬体になってしまって。これで走るか!?

  • @gassolbb
    @gassolbb Месяц назад +2

    京都春天ではキングマンボの直系がほとんど来ないから人気を考えたら私もドゥレッツァは微妙だと思います
    まあべた褒めされてるリオンディーズ産駒のテーオーロイヤルも当てはまりますけども

    • @leo-fv9ou
      @leo-fv9ou Месяц назад

      ドゥラメンテ産駒が今までのキングマンボ直径と比較するのは違う気がしますよ!
      母系がサンデーサイレンス、トニービン、ダイナカール牝系なので今までキンカメが走らない菊花賞を勝ったようにタイトルホルダーもですけどドゥラメンテはサンデー系と捉えても良いくらいです笑

  • @II-bp5yt
    @II-bp5yt Месяц назад +1

    金鯱賞使うのはルメールジョッキーが乗れないなら出さないみたいなのかもよ?
    阪神大賞典当日は中山でシックスペンス乗ってたし。

  • @ms-vm1ol
    @ms-vm1ol Месяц назад +1

    ドゥレッザはルメールさんが無理矢理抑えるくらいならって感じでいって結局折り合えさせた。あれが武豊なら獅子舞状態にして序盤で終わりで馬券にもなってないと思う。この馬を戸崎さんが長距離でどう折り合いつけるかかな!

    • @user-ij3qj9oz6h
      @user-ij3qj9oz6h Месяц назад +1

      戸崎さんなら更に無理なのでは?

  • @lily-jk7xg
    @lily-jk7xg Месяц назад +16

    ドゥレッツァは1ヶ月半以上はレース間隔を空けないとダメで、日経賞や阪神大賞典だと間隔が取れないから金鯱賞にしたっていうのあまり知られてないのかな?
    そもそも始動戦は金鯱賞ではなく京都記念の予定だったけど、菊花賞の疲れが取れなかったから仕方なく金鯱賞にしただけだし。
    3200mの春天といえど2000mの重賞で上位に来るスピードは絶対に必要。59kgというハンデで5ヶ月の休み明けでちゃんと2着に来たのは評価できると思います。

    • @user-oo7le1sn6n
      @user-oo7le1sn6n Месяц назад

      ぶっちぎられた2着で2年休んだヨーホーレイクとほぼ差がないのはがっかりしたわ

    • @user-bk2ik9vx4g
      @user-bk2ik9vx4g Месяц назад +2

      ​@@user-oo7le1sn6nヨーホーレイクが強いだけや

    • @lily-jk7xg
      @lily-jk7xg Месяц назад +3

      @@user-oo7le1sn6n
      金鯱賞は圧倒的に内が有利でした。ドゥレッツァ以外の掲示板組はみんな直線で内にいた馬でした。休み明けの影響と斤量、外を回したロスの差なので、プログノーシスとの着差が全て実力差だとは全く思わないですね。
      ヨーホーレイクはレベルの高い21年世代クラシック路線でも善戦してた馬なので強い馬ですよ。2年ぶりとはいえ仕上がってましたし。
      そこまでがっかりする内容ではないかと。

  • @user-ks9bh2fc8n
    @user-ks9bh2fc8n Месяц назад +1

    シルソニは紐で買うセヨ

  • @user-xi9bz7dk2w
    @user-xi9bz7dk2w Месяц назад +2

    境さんは血統傾向分析の評論家で、血統自体に詳しい訳では無い。「ハーツクライ産駒は来るけど、なぜか母系にトニービンが入る馬は来ない」という分析は出来るけど、その理由は話せない。分析力に長けてるから、それはそれで構わないけど。

  • @user-ks9bh2fc8n
    @user-ks9bh2fc8n Месяц назад

    ドゥレッツァ飛びそう‼️きても3着か⁉️

  • @user-lx4mr6xd3u
    @user-lx4mr6xd3u Месяц назад +3

    ハピどうなのか聞きたかったな~

    • @ADGLOXVR
      @ADGLOXVR Месяц назад

      ピね!

    • @user-lx4mr6xd3u
      @user-lx4mr6xd3u Месяц назад

      @@ADGLOXVR 本当だビになってた

    • @leo-fv9ou
      @leo-fv9ou Месяц назад

      血統的な面でいうと牝系のDixieland Bandが超長距離血統で日本で言うと母父に入って2004菊花賞8番人気で勝利したデルタブルース濠3200メルボルンCも勝ち、2014菊花賞2着のサウンズオブアースとか障害馬とかたくさん出します
      それにキンカメ、キズナなのでスタミナとスピードは十分だと思いますし前走スピードついたとこで挟まれて何もできない競馬でそこのタイムだけ見ると勝ち馬のレッドより早かったので勝っていたのでは?と思ってます。
      一雨欲しいですが、めちゃくちゃ楽しみです。

  • @eve3059
    @eve3059 Месяц назад +12

    「同世代で走る菊花賞はステイヤーとしての資質を示すものではない」
    2015年以降の天皇賞春の勝ち馬はすべて菊花賞で馬券内に来た馬達です!
    菊花賞での成績が天皇賞春にかなり直結していることはどうお考えなのでしょうか?
    それから判断するに、菊花賞で好走できることはステイヤーとしての資質を示す一つの指標になっているようにも感じるのですが…

    • @mongre0
      @mongre0 Месяц назад

      アスクビとパレスみたいな比較と思ってます。アスクビもベストは2400近辺じゃない?って思ってたので…亡くなってしまったので想像ですけどね。

    • @user-mo4fj1rv1v
      @user-mo4fj1rv1v Месяц назад

      その後の成績如何では有馬掲示板や長距離戦勝利等

  • @user-xf2lf1zs3v
    @user-xf2lf1zs3v Месяц назад

    長谷川仁志と堺和樹地獄めぐりGW

  • @Faint-zt6hy
    @Faint-zt6hy Месяц назад

    京都3200と阪神3000コースが逆ですね

  • @taku1062
    @taku1062 Месяц назад

    サヴォーナこそ距離長いわ

  • @user-yq3iv9nb5w
    @user-yq3iv9nb5w Месяц назад +1

    兎に角😭境は当たらん😢いつも消去しています😢能書きがやたらと長いですねー😮

    • @user-vp5oi9nj7t
      @user-vp5oi9nj7t Месяц назад

      テーオーロイヤル来ちゃいましたね

  • @masitaka
    @masitaka Месяц назад

    TT型はまずそんなにいないしT型1つあればスローの上がり勝負でなんとかなる?笑い

  • @lindaploy9145
    @lindaploy9145 Месяц назад +3

    大逆神様、毎度ありがとうございます。

  • @15syo11
    @15syo11 Месяц назад +6

    阪神大賞典より金鯱賞の方がダメージ少ない。
    京都開催ならスピード要素も求められるので、パワースタミナを求められる阪神大賞典より金鯱賞はナイス選択だと思ってました。
    テーオーはステイヤーダイヤモンド阪神大賞典、こんのローテは見たことない。お釣りなし

    • @user-bk2ik9vx4g
      @user-bk2ik9vx4g Месяц назад +2

      トウカイトリックを知らんのか。トウカイトリックはここに万葉ステークスを挟むけどな。

  • @hotarukawahikaru
    @hotarukawahikaru Месяц назад

    ドゥレッツァこうしてフォトパドックで見ると胴ギチギチに詰まってるなぁ

  • @oonoman
    @oonoman Месяц назад

    ドゥレ…ルメ様乗れへんから、そんな言い方しとらん?…ルメ様騎乗でも、同じ事を言うかビミョーな気がしてまう…

  • @user-pq4fw4tm6d
    @user-pq4fw4tm6d Месяц назад +3

    京都3200と阪神3000のコース形態、逆?よね

    • @mo5532
      @mo5532 Месяц назад +1

      合ってますよ?
      阪神はゴール前の急坂以外はほぼ平坦で、京都は全体的にアップダウンがあるけどゴール前は平坦て感じなので。

    • @user-pq4fw4tm6d
      @user-pq4fw4tm6d Месяц назад +2

      @@mo5532 お二人の解説は合ってます。
      図の上に書いてある表題と図が合ってないってことですね。

    • @mo5532
      @mo5532 Месяц назад

      @@user-pq4fw4tm6d
      すみません、ちゃんと見てなかったですが、その通りですね。

  • @user-np5sg3dv5z
    @user-np5sg3dv5z Месяц назад

    初めてコメします~、ドレ君はフィエールマンレベルやとデーター上思います。テーオー君は年内3000二回以上使った馬は天皇賞は近20年3着まで二頭しか来てません、危険な人気馬やと思ってます。京都も初だし今のところ3着までかな~と思ってます

  • @user-yy5df5yq1f
    @user-yy5df5yq1f Месяц назад

    この予想では買えないですね。

  • @user-hw7my8fh3o
    @user-hw7my8fh3o Месяц назад +3

    って事は牝来そうだな

  • @user-lg9in1zw5u
    @user-lg9in1zw5u Месяц назад +42

    最近境さんが適性で否定した能力ある馬は来る傾向にあるので(ドウデュースとかジャンタルとか)、ドゥレッツァはきそう😅

    • @take01234
      @take01234 Месяц назад +11

      ドゥレッツァってフィエールマンぽくて天皇賞あってそうですしね。フィエールマンも中距離馬だと思うし天皇賞に長距離適正求めてるのがうーんって感じです

    • @xz119
      @xz119 Месяц назад +7

      ​@take01234
      結局京都のきれいな馬場だしそんな欧州みたいなゴリゴリスタミナ極振りな必要ないよね

    • @user-mx1ku6pn3e
      @user-mx1ku6pn3e Месяц назад +6

      適正じゃなくて適性ね。

    • @user-ij5uv6pq5u
      @user-ij5uv6pq5u Месяц назад +2

      ついでにドウデュースね

    • @user-wx3in5yl3y
      @user-wx3in5yl3y Месяц назад +3

      堺じゃなくて境な、誤字多すぎ!www

  • @monmonmon6541
    @monmonmon6541 Месяц назад +1

    トニービン良いって言ってる人もいるしダメだって言ってる人もいて全然参考にならない😂

  • @user-jq4qg7oc7p
    @user-jq4qg7oc7p Месяц назад +2

    テーオーロイヤルはヤネがなあ😅

  • @takeshiakahori6061
    @takeshiakahori6061 Месяц назад +4

    ディープポンド聴きたかった。よく見てみたらドレッツァとテーオーロイヤルも全然こないキンカメの血が入ってた。

    • @xz119
      @xz119 Месяц назад +3

      ドゥラメンテはキンカメとサンデーの混じり血だからなー
      そろそろ血統傾向も変わってくる時期と見てるが

    • @user-bg8sg6gp6w
      @user-bg8sg6gp6w Месяц назад +1

      ディープボンド
      4.5.6.

    • @hotarukawahikaru
      @hotarukawahikaru Месяц назад +1

      @@xz119
      キンカメと一言で言ってももう2代降りてますしねー
      ドゥラメンテは菊花賞馬3代で2頭出てるし他の産駒も明らかに長いところでパフォーマンス上げてる、リオンディーズは菊花賞馬のエピファネイアの弟って考えるとあんまキンカメ系がどうこうとは考えない方が良さそう

  • @lan-lw5qu
    @lan-lw5qu Месяц назад +3

    ドゥレッツァはやはり本当に長距離大丈夫なの?と一抹の不安がある。
    今回はテーオーロイヤル本命で。

  • @tooooooorooooooooeeeeeqqqq
    @tooooooorooooooooeeeeeqqqq Месяц назад +1

    2:34 これに関しては陣営がローテーションに余裕を持たせたかったって明言してる。なんなら京都記念を叩きレースにするつもりだったけど入厩が遅れたから金鯱賞にしたとのこと。変に疑いすぎ。

  • @jwk1028
    @jwk1028 Месяц назад +2

    順当にロイヤル頭やろ。

  • @user-qn5yp9mi4p
    @user-qn5yp9mi4p Месяц назад

    テーオーロイヤルで鉄板です
    天皇賞に一番ふさわしい馬名馬です、JRAはこういう馬を粗末にしません

  • @user-zu1ux1ky3y
    @user-zu1ux1ky3y Месяц назад +3

    境いつ当たんねん

  • @user-wc6dx7nt6e
    @user-wc6dx7nt6e Месяц назад

    テーオーロイヤルの評価が本命級に良いけど、鞍上の菱田がまだG1未勝利だということを言及していない
    連軸・連下にするならともかく本命には推せない

    • @user-te7su3rk2w
      @user-te7su3rk2w Месяц назад

      強い馬はジョッキー関係なく勝つんやで

  • @user-hg1px6ss5i
    @user-hg1px6ss5i Месяц назад

    危険な人気馬としてテーオーロイヤルだと思います。ここ3走で、ステイヤーズS3600M、ダイヤモンドS3400M、阪神大賞典3000M、走り過ぎだと思います。疲れで天皇賞は走れないと思います。前走がテーオーの本番でした❗ここは人気でも馬券外に沈みますよね😅

  • @user-yv7fw9ch8x
    @user-yv7fw9ch8x Месяц назад

    まあテーオーロイヤル倒すならドゥレッツァしかいないよなぁ

  • @user-kitano-sauna
    @user-kitano-sauna Месяц назад

    いやいや菊花賞馬の成績いいですよ!!笑

    • @user-te7su3rk2w
      @user-te7su3rk2w Месяц назад +1

      今まではでしたねw

    • @user-kitano-sauna
      @user-kitano-sauna Месяц назад

      @@user-te7su3rk2w 今日ギリギリで切りました!本当のステイヤーじゃないので!
      自分の中では菊花賞好走馬ってイメージは強いです。(後出しみたいですね)笑

  • @user-mw6pk1vx6i
    @user-mw6pk1vx6i Месяц назад +1

    堺さんの推奨するサヴォーナはドゥレッツァに菊花賞で1.0秒負けてるのにサヴォーナが力が上はありえないし、元騎手の佐藤哲三さんがテーオーロイヤルの体形は京都の下り坂は合わないと言っておられました。その方が堺さんの仰ることより信頼性があると思います。日曜日が楽しみです、私は現地観戦予定です。

  • @user-vn7bv6gl9z
    @user-vn7bv6gl9z Месяц назад

    堺さんいらないな

  • @user-hq3cc3cv5m
    @user-hq3cc3cv5m Месяц назад +6

    やーしゅん相棒変えろよ
    違うやつに
    まともな事言うやつ
    連れてこいよ

  • @user-lj5eo8td9g
    @user-lj5eo8td9g Месяц назад +2

    境さんもいいけど毎回違う人にかえてほしい。境さんはなんか考えが昭和なんよ。

  • @YY-oj4gu
    @YY-oj4gu Месяц назад +3

    弱くてマグレでダービー勝ったタスティエーラの悪口はやめて下さい

  • @user-zl6fs9ey6k
    @user-zl6fs9ey6k Месяц назад +3

    テーオーロイヤルを1着固定で買う人は負け組です。養分です。

  • @naosan8205
    @naosan8205 Месяц назад

    左のおっさん、馬のみる力あんの?