【チューバ4重奏】アルメニアン・ダンス Part1 / A.リード Armenian Dances Part1 / Alfred Reed 西部圭亮編曲
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 【只今限定!!】チューバアンサンブルのコンサート チケット絶賛発売中!!!!!!!
吹奏楽の名曲〜世界初演〜クラシック作品までチューバだけで演奏します✨
詳細はこちら→tubassadors.co...
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
LINEにお友達登録(無料)するだけで...
🔰初心者・超支援💪🏻✨
🎁有料級豪華5大プレゼント🎁
line.me/ti/p/%...
もしくは、わたしたちのID
[@077icwun] で検索!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
🏆⬇️有料級5つの豪華特典⬇️ 🏆
✅チューバ完全攻略!スケール全調図鑑(PDF)
✅リクエストの多かった メンバープロフィール(PDF)
✅映像特典!おジャ魔女ドレミ 演奏会動画無料ダウンロード
✅これで間違いなし!マウスピース図鑑(PDF)
✅初公開!チューバサダーズの運指標(PDF)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
経歴様々なプロのチューバ奏者4人によるアンサンブルユニット、TUBASSADORS(チューバサダーズ)
皆さんに
・効率の良い方法で上手くなってほしい
・チューバサダーズをもっと知ってほしい
と思い
こちらの豪華な5つのプレゼントを用意しました!🎁
(準備に1ヶ月ほど時間がかかりました...💦)
わたしたちがチューバを学ぶ際に
「コレ...はじめからわかってたら良かったのに...
こういう教本あったら良かったのに...
こういうこと知りたかった!教わりたかった...!」
と後から思うことが盛りだくさんでした。
だからこそ、
「つまづきやすいところが
わかりやすくまとまっていれば
モチベ上がるのでは?!🔥」
と思い、チューバ初心者さんが喜ぶ顔を見たくて作ったものです!
モチベが上がって楽しくなれば、
⬇️
さらに良くしようと向上心が生まれ、
⬇️
またレベルアップのために頑張ろうとし、
⬇️
また良い情報と練習で上達...と、
どんどん良いサイクルが生まれます😳✨
是非こちらの有料級特典を活用して
上手くなってほしいです💪🏻
🎁⬇️無料で受け取りたい方は⬇️ 🎁
LINEのお友達✨
line.me/ti/p/%...
もしくは、わたしのID
[@077icwun] で検索!
⬆️LINE登録は無料です⬆️
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
経歴様々なプロのチューバ奏者4人によるアンサンブルユニット、TUBASSADORS(チューバサダーズ)
2020年に開設したRUclipsチャンネルではチューバのための作品からアニメソングまで、幅広いジャンルを押さえた演奏動画をメインに多数のコンテンツを公開。業界トップの登録者数と再生数を誇る。
企画・編曲・撮影・編集・デザインをメンバー自身で手がけ、演奏だけでなくクリエイティブでユーモアたっぷりのチャンネル運営を信条に毎週更新中。
Mouton Library(ムートン・ライブラリ)協力のもとアレンジ譜の出版も行っている。
2022年からはコンサートの企画も本格的に開始し、主催・出演した多くの公演で満席や立ち見を記録。2023年夏には日本五大都市を巡るツアーを自主開催し、のべ650人以上を動員。チューバのアンサンブルとしては異例の注目を集める。2023年ITEA国際チューバ・ユーフォニアム協会主催の演奏動画コンテスト『Tuba Plus』において優勝次点のHonorable Mentionを受賞。2023年末に1stアルバム制作のためのクラウドファンディングで300万円強を集める。
Brass Lab. MOMOから販売中のオリジナルマウスピース【TUBASSADORS Model】は、販売数50本以上の大人気商品。
インターネットとライブシーンの両面で高いパフォーマンスを目指し、音楽ジャンルも国境も超えた”TubaのAmbassador“として精力的に活動中。
【公式Webサイト&ブログ】
チューバの役立つ情報を発信中!
tubassadors.com
【フォローしてね!】
Twitter / tubassadors
Instagram / tubassadors
【Tubassadors公式グッズはこちらから】
tubassadors.th...
【アレンジ譜面はこちらから】
moutonlib.thes...
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
もくじ
0:00 はじめに
#無料LINE友達登録で豪華5大特典プレゼント中!#armeniandance
【激レア!?】🔥チューバ4本のための新曲が聴けるレコ発ツアー🔥
〜アドベンチャー〜
2024年6月14日(金)
東京:管楽器専門店DACスペースDo
teket.jp/3145/32599
2024年6月21日(金)
宮城:宮城野区文化センターパトナホール
teket.jp/3145/32602
2024年6月22日(土)
福島:いわきアリオスいわしん音楽小ホール
teket.jp/3145/32603
2024年6月28日(金)
千葉:千葉市美浜文化ホール音楽ホール
teket.jp/3145/32606
2024年6月29日(土)[指定席]
神奈川:みどりアートパーク横浜市緑区民文化センター
teket.jp/3145/32607
2024年7月5日(金)
広島:ふくやま芸術文化センターリーデンローズ 小ホール
teket.jp/3145/32608
2024年7月7日(日)
兵庫:神戸芸術センターシューマンホール
teket.jp/3145/32609
2024年7月8日(月)[指定席]
大阪:フェニーチェ堺小ホール
teket.jp/3145/32610
2024年7月9日(火)
名古屋:ドルチェ・アートホールNagoya
teket.jp/3145/32611
2024年7月12日(金) [指定席]
東京:品川区立五反田文化センター音楽ホール
teket.jp/3145/32613
ツアー特設ページ
tubassadors.com/lp/2024-tour-adventure/
チューバ吹きですが、正直チューバのみのアンサンブルは限界があると思っていました。…が、初めて限界が無いと感じました。様々な要因があると思いますが、まずは演者の皆様のたまものです。ありがとうございます。
おっしゃる通り低音だけに固まっていて音域狭いですし、響き多すぎて和音作れないですし、メロディは抜けてこないし、チューバアンサンブルは普通にやっちゃうと全然上手く機能しないんですよね...
特性を活かしたオリジナル曲やオリジナル編曲があってこそようやくその真価を発揮します!
これがほんとのユーチューバー
(既出だよねすみません…)
柔らかな音色がすてきです。
某高校吹部でチューバ担当になりたくて、家の牛一頭売って
新品楽器買ったあの子は元気かな~
(20年前の話です)
凄い話しですねぇ牛って馬より高く売れたりしちゃったりして❤😂
4人ともチューバ吹いてるように見えて実はチューバじゃない人が紛れてたりするんじゃないかと思って何度も見たけどやっぱり全員チューバだった。すごすぎる…!
通りすがりの元吹奏楽部員です
私の見間違いじゃなければ、この楽器ってチューバ…ですよね?ホルンやユーフォ、トロンボーンが紛れ込んで…ませんよね?衝撃すぎて語彙力失いました(賞賛してる)
チューバのベースパートをアンサンブル用に音量絞ったレベルで吹き続けてる点に確かな技術と変態性を感じる。
御見事!!
そこに気づく上級者はなかなかいないですよ〜
原曲を再現しつつもコンパクトなベースサウンド、アンサンブルでもとてもこだわりのポイントなので伝わって嬉しいです〜
響けチューバニアム…すごい
なにこのファーストテイク風の笑笑
でもこれから楽器のファーストテイクも流行ったら面白そうですね!
チューバってこんなに音域吹けるんや!!!冒頭吹き始めで心掴まれました!!
管楽器はチューバだけで成り立つことがわかりました。。😊
チューバって、見た目あんなイカツイのに、音はこんなに優しいんだ😮
1:58 意外とホルン以外に知られていない「ホルンの難所」を「ホルンママ」で演奏してます。でもホルンでは演奏してなさげ。地味に「超」超絶です!!違和感なさすぎです!!すごい!!
肺活量どうなってるんですか?!😂チューバをこんなにも滑らかに軽々と・・・未知の領域の面白さですーー✨💫
元チューバ吹きですが
私が子供の頃にこの方々に出会ってたら人生変わっていたかも…
聞いてて涙が出ました
チューバってこんな小回りきくんですね😮
私はホルン吹きだったんですがホルンパートをチューバが吹けることにビビり散らしてます
あの楽しい合奏を思い出して吹奏楽に戻りたいなと感じました😊
元ユーフォ吹きです。公開から12時間しかたっていませんが、もうすでに8回以上聴いています。ずっとこの響き、豊かな音楽を浴びていたくなります。
アルメニアにはいったこともないし、アルメニアの踊りも見たこともありません。が、まるでアルメニアの豊かな自然や人々の生きざま、そして、さまざまなダンスの躍動を、ハートと身体で感じるかのようです。
チューバサダーズの皆さんの心の中に鳴り響いている音楽は、確かに私の心に届いています。
音楽家としてのハートと技術を、本当に心地よく堪能させていただいております。
これぞ、音楽!ミュージシャンシップあふれる素晴らしい音楽ですね!
演奏の熱意が伝わってとても嬉しいです!!
生演奏、コンサートはもっとアツいです!
@@tubassadors
名古屋公演に参戦します!チューバサダーズならではの、熱量のこもった演奏を楽しみにしています!!
イケイケのクラリネットパートはめちゃくちゃ超絶技巧物なのに。凄かったです。
大昔に吹奏楽で演奏しましたが、チューバ4本で凄い👏圧巻です✨鳥肌たちました👏
(自分がこの曲、アルメニアンダンスPart1を吹いたことがあるからなおさら)凄さを改めて目の当たりにする😂🎉
チューバでティンパニとタンバリン再現していただきありがとうございます😭
Bravisisisisisisimo !!!!!!!!
元チューバ吹きです。
この動画を見て、中学生時代に自分のアイドルだったジョンフレッチャーのタンキングを真似したくて、「魔法のチューバ」をエンドレスで聴いていた記憶が蘇りました。
本当にありがとうございます。
1:50 ガン吹き
2:27 美音
3:44 ハッピーなところ
4:14 マウスピースポンポン
9:11 リップトリル
9:39 パラパラ①
10:10 パラパラ②
ひぇ~~!!ブラボーー!!!
186小節目からのゆっくりのところだけでもまねしてみたい!
この編成でもついついチューバパートに耳が行ってしまうチューバ吹きの性w
チューバサダーズの演奏聞いてたらチューバモチベめっちゃ上がる!
チューバってこんなに自由な楽器だったんですね!
すごすぎて感動を通り越して笑いました😂
素晴らしい演奏でした👏
元ユーフォ吹きです。低音楽器が高音出そうとするとめちゃくちゃ唇が疲れるって思ってましたが、私の思い違いな気がするほどめちゃくちゃきれいなアンサンブルてす!
凄すぎます‼️チューバだけじゃない、 他の楽器が聴こえました🎉
クラリネットでも、大変なパッセージなのに、あの大きなチューバで、アルメニアンダンスを演奏するなんて、すごい👍です❤
音もクリアだしね🎶
木管の人たちは本当に難しい譜面をよく吹いているなぁって感じです!
チューバ四重奏圧巻でした。最高です!生で聴かなきゃチューバの音って全部味わえないので演奏会いかなきゃ
優しい高音も力強い低音もハーモニーも、細かい音の繋がりも、どっしりとしたリズムたちもニコニコしちゃうしマウスピースポンポンは驚きすぎる
なんでもできるねんチューバって
演奏も編曲も最高な上に、オシャレな衣装や映像もとっても素敵! 袖からのぞいてるジャズマスターもイイ笑
聞いてるだけだとバリテューなのに見ると見るとテューバ4重奏…素晴らしい🥹🥹🥹
チューバで、こんな高音域が吹けるなんて😳
チューバだけで完成してる!すごい〜!!好きー♪
低音楽器のイメージだけがあるチューバだけど、サクソルン属特有のふくよかな表現力がメロディラインを中心によく表現されていると思います。他の金管楽器のカルテットよりも聴きごたえがありました。アップ、ありがとうございました。
やっぱチューバはいいなぁ…😂
中学生のときに吹き込んで今でも譜面全部覚えてるくらい大好きな曲を大好きなチューバで聞ける幸せ
生で1度は聞きたい
おすすめに出てきて拝見しました。(中高とチューバ等の担当でした)
仕事でもプライベートでも最近落ち込むことが多かったのですが、演奏を聴いて励まされました…!ありがとうございます!!
元チューバ吹きです。
私はボンボン刻む系よりどうしてもベースでも歌ってしまう系の曲が好きでした!
見ていて気持ちいいです…!
けど最低音をぶちまける曲も最高に気持ちいいですよね😊
素晴らしい!!!!!感動しました
ザ・タイムズ吹いてほしい〜!!!
なんて柔らかくて、なめらかで、美しいんだろう‼︎
チューバ吹き4人集めて演奏や練習するのも大変でしたでしょうに
凄すぎます…‼︎
DAC屋のスペースDoで昔チューバ4重奏のコンサート聞きに行ったことあるけど、マジで自分の体が共鳴してるんじゃないか?ってくらい響きを体で感じたの思い出した。
小ホールでの生チューバ4重奏、マジでいいぞ‥!
変拍子終わりで3拍子に移る瞬間、一緒にブレスしてしまう自分w
アルメ大好きです。ありがとうございました!
わかります
フル編成も好きだし、自分はこの中には入れない楽器だけど、低音オンリーも響きが良すぎて良い!!
これ、生で聞いたとき、涙出ました。
この画像でも、鳥肌止まりません😊
懐かしい曲です。
チューバだけで、ユーフォやトロンボーンだけじゃなくホルンの高音域まで美しく鳴るものだと驚きました。
脳内では吹奏楽の指揮者になれました。
素晴らしい演奏に感動しました👏
素晴らしかったです
とっても感動しました。
待って、暗譜ですか•́ω•̀)?
スゴすぎる…
神の領域
流石の低音の安定感と高音の透き通るような音はチューバじゃないと出せないんですよね。同じ楽器で構成されてるからこそのハーモニーの美しさもあり聴きごたえ抜群でした!
バリバリなる低音最高だぁ…!
中学生の時 吹奏楽でトロンボーンでこの曲吹きました
凄い❗️ 懐かししいです ありがとうございます
アルメニアンダンスは高校3年の時コンクールで青春をかけた思い出の曲✨
おかげでチューバサダーズさんを初めて知れました!ありがとうございます
超絶技巧と魅力的なアレンジ
ツアーチケットポチッちゃいました
生音楽しみにしてます✨
チューバだけの演奏なのにちゃんと「アルメニアンダンスPart1」で、曲調が変わるたびいろいろな音色を聴かせてくれて、最後までとても楽しく聴かせていただきました!
びっくりで感動な演奏をありがとうございます!
チューバと対極のピッコロ・フルートで吹奏楽やっていましたが、低音の魅力にドはまりです!これから他の動画を見に行ってきます😊
余談ですが、この曲はもう一度演奏したい曲No.1です。大好きです。
素晴らしい👏👏👏👏👏
ブラボー‼️‼️
学生時代チューバ吹きでした!
偶然見つけたこの演奏に感激です‼️
チャンネル登録します!
これからも楽しみにしております😊
すごすぎてなんにも言葉出てこない、、、
こんなに吹けるようになりたい!
次はアルメニアンダンス パート2を是非聴きたい。
すごい!すごすぎる!演奏もアレンジも!
スゴい🤣素晴らしい✨中学のときコンクール自由曲でやりました😊ゾクゾクしちゃいます!
Tuba4本でこれはすごいです…!
私はTrbですが、同じ音域でもこの柔らかさはなかなか出ないです。
あと、よーく見ると、パートによってマウスピースの形と深さが違う…?
(深くて口が広い方が低い音を出しやすい気がする)
こんなにもTubaを美しく綺麗にみせている演奏動画、世界で一番では✨
はじめまして。
最近動画を見させてもらっています。
今まで聴いたアルメニアの中で最高でした✨
出だしを聴いたらやめる事が出来ず、思わず最後まで聴いてしまいました。
音色が美し過ぎて表情豊かで重厚で。
音域広くて、その音域のどこも自由自在で。
これからも動画を楽しみにしています!
4:13 ティンパニがいい感じの箇所はいつも淋さんが吹いてくれるからニッコリ😊
うわ!懐かしい〜!吹奏楽コンクールでやった曲だ!
四肢がじーんとしました
素敵な音楽をありがとうございます😢😂
チューバとは思えないくらいの、ステキなハーモニー✨
鳥肌ものでした👏👏
もう、何年も昔に吹奏楽部でこの曲を演奏しましたが…
当時のことを思い出しました☺️
裏拍に苦しめられたのも、今はとても懐かしく楽しい思い出です(笑)
きたああああああああ!!
最高です!!!
鳥肌バチバチです!!!!!!!
ぜひロリの歌も!!ぜひ!!!
Bravo!
先程おすすめでちょうど拝聴してとても感動したので14日のチケットを購入させて頂きました。元Cl吹きだったのですが連符が特に本当に凄すぎます。今からとても楽しみにしています。
改めてアルメニアンダンス好きになったよ…
フルート音域狭いから憧れる…笑
ホルンが聴こえます!✨
音色がとっても素敵です👏
チューバモチベ爆上がりしました!連符も音色も凄すぎて終始にやにや止まらなかった…
おすすめにあがってきて、出会いました。昔部活でチューバでこの曲を吹いたことを思い出して泣いてしまいました。チャンネル登録しました。
近々コンサートもあるんですね!!
応援してます!!
すんげえ、、、😭😭😭
西部さんや田村さんのソロも好きですが
鹿田さんのソロ演奏が推しです👍🏻
いつか淋さんが1stか2ndになっての
ソロ演奏聴いてみたいです☺️
私も同じ意見です。鹿田さんはザ、チューバ吹きな性格なので陰ですごい事やってメンバーを支えてる印象です。たまには鹿田さんフューチャーした楽曲も聴いてみたいです。
今回のアルメニアの各所に出てくる美しいソロはアレンジャーの西部が是非ともここは鹿田さんに吹いてもらいたい!ってことでメロディ割り当てていたりします!
メンバーの中でも特に高音が美しくて、透明度の高い音が魅力ですね!
美しすぎます…!
変拍子のリズムをマッピでやるのおもろい!!
なるべくユニークなダンスのリズムを出せるようにアレンジこだわりました笑
素晴らしいアイディアだと思いました。一瞬鹿田さんがチューバ持ちながら打楽器始めたのかと思うほどです。
ちょっとアレンジされてるような感じなんだけどそれもめっちゃいい
色んな楽器のメロディが上手く繋がるようにアレンジしてますが、基本的には原曲に忠実にアレンジしてみました〜!
中2の時の自由曲がアルメニアンでした!
大好きな曲なのでやってくれて嬉しいです!🥹✨
チューバだけでも物足りなさを感じないくらいここまで再現出来るのほんとすごすぎます…😭👏🏻👏🏻👏🏻✨
ファーストテイク風の撮り方なのも良すぎました😎👏🏻👏🏻
いつか生で聴きたい1曲になりました✨
ありがとうございます😊
いつか遠い未来、我々よりもすごい中高生がこれでアンコン全金取って欲しい。
そうすれば、低音界隈が湧く
もうこれはチューバじゃない、余裕のユーフォだ
ヤバすぎる
👏👏👏👏👏曲としての聞き応え素晴らしいです🎶感動しました
大は小を兼ねる‼️
かっこいい😎
でもなんかズルい🤣
すごい🎉の一言
いや。すごく真面目に吹いてて、技術も凄いのはわかるんだけど、なんかちょっと面白いw
Holy smokes! Extremely impressive!
こりゃチューバ4人による、ユーフォ不在のバリチュー4重奏やなぁ(゜ω゜)すごい
素晴らしい!!
どういう感じではじまるのかなと思ったら…なんか、これ、なんと言っていいか…最初の入りから言葉がでない。
一応、ユーフォ吹きです。
Bravo!!!🎉❤
えぐい
全国ツアー待ってます
今年やります✨
後半の本来木管楽器の高速パートと、ホルンの担う高温パートも(多少有耶無耶だけどほぼ違和感なく)拾ってるのすご……もとの曲の各メロディー担当楽器を把握してるほどこの演奏は恐ろしい
アレンジでなるべく原曲の要素が出るように頑張りました〜
淋さん、新楽器の動画デビューおめでとうございます ♪
ブラーボウ🔥
チューバだよね!?って何度も確認した笑 ユーフォの音がした笑(元ユーフォ吹き)
bravo!!!!!
思わず、すごい‼と声出ました!
感激。
ほんとにすごい。生の演奏聴きにいきます。
登場の仕方がカッコ良すぎる!!
ソソギさんと西部さんがアイコンタクトして頷いてから吹き始めるので心臓やられました💘
白バックで白いイスもめちゃくちゃいいし映像綺麗だし鹿田さんの眉毛は整ってるし!
ツアーでも聴けるのかな…!
西部さんいつからマウスピース金じゃなくなったんですか??
今回いい感じのスタジオでした!
マウスピースはたまたま別のものを試していたのでふが、結局いまは金のものに戻してます!
Wonderful playing! Do you know where I could purchase this arrangement?
(おすすめに出て初めて知りました)
私のチューバのイメージ『縁の下の力持ち(ばかり?)』がガッツリ変わりました😮(吹奏楽部で打楽器やったことある人間です)
絶対舞台裏で影武者(?)軍団 ホルン吹いてる!ユーフォ吹いてる!トロンボーン吹いてる!と想像してしまいました😂
他の曲も聴いてみます😊
たくさん動画あげているので是非みてみてください!