【バイクリース】また一つ、バイク界隈のサービスが減った。【その理由とは】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • バイク系インフルエンサー、バイク女子の皆さんが宣伝されていた
    ミーライドさんというバイクリースのサービスがサービス終了となりました…
    ※本来、新年一発目に投稿予定の動画はこちらでした。バイクの故障により編集が間に合わず、大変失礼いたしました。
    ▼RUclipsチャンネル登録
    / @shinichirochannel
    ▼お仕事のご依頼はこちらまでお願いいたします。
    shinichirochannel@gmail.com
    ▼Instagram
    / shinichiro_bike
    ▼X
    / shinichirozeph
    ~~~~~~~~~
    このチャンネルでは、バイクのあれこれを投稿しています!!
    1).バイク界隈に物申す(一人おしゃべり動画)
    2).各種バイク用品やサービス紹介
    3).千葉県を中心とした爆ゆるご当地マスツー(グループツーリング)
    4).中古バイクの売買やレストア・整備風景
    5).バイク女子(笑)
    6).推しのアポロジック関連動画
    7).主催イベント情報
    笑いあり、涙あり(?)...
    是非温かい目でご覧ください。笑
    ~使用機材~
    ヘルメット:Z-7/SHOEI・Glamster/SHOEI
    カメラ①:Insta360 Acepro
    カメラ②:Insta360 ONE X2
    #ミーライド #MERIDE #バイクリース
    #kawasaki #zephyr750 #ゼファー750
    #グロム #grom #motovlog #モトブログ #バイク
    #バイクツーリング #バイク動画 #バイク旅
    #ライダー #バイカー #カスタム紹介
    #カスタムパーツ #バイク男子 #バイク女子
    #バイク乗り #ツーリング
    #japan #japanese #motercycle #vlog #biker
    ※当チャンネルはAmazon.co.jpアソシエイトに参加しております。

Комментарии • 31

  • @user-カズ
    @user-カズ 15 дней назад

    …う〜ん、深い話だなぁ…

  • @小峰城駅長
    @小峰城駅長 10 дней назад

    案件動画は全く見たことなかったです(笑)逆に初めて知りましたw自分もリース検討しましたけど、ローンの支払い額と変わらないような金額だったので、やめちゃいました。

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  10 дней назад

      案件動画のスルー能力高すぎますww
      もう少しだけお得だったらまだ可能性があったのかなと思います…🥹🥹

    • @小峰城駅長
      @小峰城駅長 10 дней назад

      @shinichirochannel 同じ人の動画しか見ないものでw

  • @SFDUKE848
    @SFDUKE848 15 дней назад

    バイクのリースってUber向けの原チャリしか需要なさそう

  • @konoh2248
    @konoh2248 Месяц назад +4

    そもそも長期リースしたい人
    殆んど居なかったのでは?
    と思うんですよね。。。。。
    買うかの判断なんてそれこそ
    一日レンタルで決められるし…
    いじれもしない長期リース
    ホントにやりたいのか?って。

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  Месяц назад +1

      車くらい購入のハードルがあれば別だったのかなと思うのですが、そもそもが安いのでもう少し金額的に…といった感じですかね😂

  • @MT-zu4gc
    @MT-zu4gc 20 дней назад +3

    リース代で月5万払って、月1回のツーリングで高速代、ガソリン代、飲食代・・・
    もっとお金に余裕ある人はバイクを購入するだろうし、お金ない人はリース代高くて借りれないという絶妙な価格設定ですね。w

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  20 дней назад

      置き場所の確保とかも考えると1日のレンタルで落ち着きそうですよね🤔💦

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY 20 дней назад +1

    ワイが免許取ったときは、まいがれで月に1.2台違うバイクを借りてセローからBMWまで色々楽しませて頂いた☺️

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  19 дней назад +1

      逆にマイガレが無くなった原因が気になってきました…笑

  • @忍-i4s
    @忍-i4s 20 дней назад +1

    動画見たことあるけどあれ案件だったんだぁ…
    レンタルにしては高いし中長期なら買った方が売った時多少の金額は返ってくるし…と思った記憶(´・ω・`)

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  20 дней назад

      事故や故障が無ければ、最後に売却することを考えた時は購入が一番安い場合もありますよね💦

  • @やま-b5o
    @やま-b5o Месяц назад +2

    車のリースについては企業等の法人が車両を資産としない為に利用するのが多いと思いますが、二輪車のリースは法人で使う機会もないのかな?

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  Месяц назад +1

      サービスとしてはBtoBよりもBtoCで利用する方が多いのかなという印象でした🤔💦💦

  • @50ape35
    @50ape35 Месяц назад +4

    高いと感じたのもあるけど、セパハンのフュージョンとか、現行に無い色にしちゃうXSRに乗ってる人からするとごめんなさいなのよね。

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  Месяц назад +2

      返却時に元に戻すって考えるとカスタムしなくなりますね🥹💦

  • @tea-dogs
    @tea-dogs 20 дней назад +1

    ニダボ乗ってますが、うーんて思う金額ですね。
    二輪自体、そもそもの母数が少ないので、そこから借りようって動機付けが出来ないとユーザーは付いてこないし、金額が高いと借りる前に終わってしまったり。
    リターンライダーのおじさんからすると昔はそんなにしなかったのになぁって思うものが多々あるので、マーケティングリサーチの段階でどの年齢層を狙ってるとか、その辺の考え方が甘かったのかもですね。
    私はローンを組める身分ではないので、現金で購入しましたが、そう言う若者層も少ないと思いますし。。。

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  20 дней назад

      現金一括の若者はかなり少なそうですね…

  • @うめぽよ-l7j
    @うめぽよ-l7j 21 день назад +1

    にだぼで、大型のあっしのローンより高い😅

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  21 день назад

      リースなので仕方ない部分なんですが、ちょっと高い印象でしたね…💦

  • @AT-dk7zc
    @AT-dk7zc 19 дней назад

    月4万だと結構高いですね。バイクを乗る頻度をインフルエンサー基準で考えてしまったのですかね。

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  19 дней назад +1

      普通の方だと月2.3回くらい乗ってれば結構乗ってる印象ですかね🤔💦

  • @tatara2170
    @tatara2170 20 дней назад +1

    バイクに乗ってるやつなんてそんなにいないという事。
    免許取っても乗らずに終わる人がほとんどか少し乗って手放すか。
    こんな危険で重くて寒くて暑い乗り物、乗りたいと思わないよ。
    あと250cc値段も高くね?
    自分は限定解除まで免許持ってるけど、いろんな理由で乗らなくなると思う。
    悲しいけどね。

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  20 дней назад

      ライフステージの変化で乗らなくなる方は多そうですね💦💦

  • @亀さん
    @亀さん 20 дней назад

    マイガレ倶楽部はよかった

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  20 дней назад

      初めて聞いたので検索してきました👀こんなサービスがあったとは…

    • @亀さん
      @亀さん 20 дней назад

      レンタル819もありますがJネットレンタルバイクの方が安いしオプションの保険で立ち転けしても補償してくれます。クーポンなんかもあるし楽天ポイントも結構入りますよ。
      我が家にバイク置けるスペースがないのと維持費の関係でレンタルバイク利用してます。
      いろんなバイクかりれますがカスタムできないのでそこが残念ではあります。でも自分に合う合わないがはっきりわかります

  • @hidefujikawa
    @hidefujikawa 20 дней назад +1

    ミーライド最低ですよ

    • @shinichirochannel
      @shinichirochannel  20 дней назад

      私の周りで利用されてる方が居なかったので、直接的なサービスの部分までお話聞いた事なかったのですが、どうだったんでしょうか🤔🤔