English subtitles[#23 CCNA ] [Chapter 2 TCP/IP] Port number

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 12

  • @DustinMay-u3z
    @DustinMay-u3z 2 года назад +6

    今まで見た説明の中で一番わかりやすい

    • @masaru-study
      @masaru-study  2 года назад

      場馬豊さん
      コメントありがとうございます。
      動画がお役にたててうれしいです😊
      CCNA関連の動画をどんどん作成していく予定ですので
      活用していただけると幸いです👍

  • @おこげ-c1n
    @おこげ-c1n 2 года назад

    教科書などにはウェルノウンポートしか記載がなく、ダイナミックポートについては完全に未知でした。
    が、説明を聞いて納得がいきました。
    ありがとうございます。
    理解が深まった気がします。

    • @masaru-study
      @masaru-study  2 года назад +1

      おこげさん
      コメントありがとうございます!
      動画がお役にたててうれしいです😊
      確かにダイナミックポートの存在は参考書ではあまり見かけないですね。
      クライアントのポート番号ってどうなってるんだろう?という疑問に
      お答えできいればうれしいです✍

  • @akkun130
    @akkun130 3 года назад +1

    取得してから数ヶ月経ってるので復習に使わせて頂きます

  • @rtk4626
    @rtk4626 2 года назад +1

    大学ぼ実験でわけわかめだったから助かりました

    • @masaru-study
      @masaru-study  2 года назад

      R TK
      さん
      コメントありがとうございます。
      わけわかめのいみふみ子だったんですね。
      動画がお役に立ててうれしいです(^^)
      それにしても、大学でこのような勉強をするんですね…
      時代の流れを感じます(笑)
      これからも参考にしていただけると嬉しいです。

  • @ネスペサロン
    @ネスペサロン 3 года назад +1

    ぽぉっと、してTCPポートとスイッチポートを間違えないように気を付けます🙋‍♀️

    • @masaru-study
      @masaru-study  3 года назад +1

      ぽぉっとしてネスペサロンさんのダジャレを見落とすところでした(笑)
      いつもコメントありがとうございます☺

    • @dm_99
      @dm_99 2 года назад +1

      うわ、ほんものだ笑

  • @kazn-o6r
    @kazn-o6r 2 года назад

    思い出しメモ。(自問)
    ①PCからWebサーバ向かって通信する場合、いつどのヘッダの何をどのように判断しているか説明せよ。
    1.PCからデータ+L4ヘッダ+L3ヘッダ+L2ヘッダの状態で送出される
    2.スイッチに届く。スイッチは〇〇ヘッダの〇〇を参照して該当のポートからデータを送出する。
    3.インターネットに出るためにルータにデータが届き、ルータは〇〇ヘッダの〇〇を参照して宛先ネットワークにルーティングする
    4.インターネットを通過し、接続先IPアドレスが属するルータにデータが届く。
    5.ルータでは〇〇ヘッダの〇〇を参照して宛先のネットワークにルーティングする。
    6.サーバの最寄りのスイッチまでデータが届く。スイッチは〇〇ヘッダの〇〇を参照してサーバのあるポートからデータを送出する
    7.サーバに届く。L2ヘッダの〇〇やL3ヘッダの〇〇をみて自分あてであることをチェック。
    8.L4ヘッダの〇〇をみて該当のアプリケーションにデータを渡す。
    ②ポート番号を調べるコマンドを答えよ。
    ③ダイナミックポートは何が決めるか答えよ。また、WEBサーバとFTP(データ、制御)のウエルノウンポートを答えよ。
    (過去コメント)
    WEBサーバの特定のアプリケーションにパケットが届くまでに、いつどのヘッダを使って何を判断して通信しているか、よく分かりました。

    • @masaru-study
      @masaru-study  Год назад

      克己さん
      いつもコメントありがとうございます!
      動画がお役に立てて良かったです。
      ポート番号の概念はとても大切ですよね。