ついに市販で【一番うめえカレールー】が決まる。料理研究家、魂の忖度無し市販のカレールーレビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 3,4 тыс.

  • @ryuji825
    @ryuji825  9 месяцев назад +1294

    絶対最後までみて

    • @hpddmtj-z1k
      @hpddmtj-z1k 9 месяцев назад +41

      まさかの結末ですね!

    • @桑原真-y6d
      @桑原真-y6d 9 месяцев назад +68

      後発メーカーだから全てのカレールーを研究して「これなら勝てる」と思って販売したんだろうな。

    • @うぱ様
      @うぱ様 9 месяцев назад +61

      こくまろも是非

    • @mom.m6523
      @mom.m6523 9 месяцев назад +14

      わかった、最後までみます

    • @まこくん-n1o
      @まこくん-n1o 9 месяцев назад +14

      第2弾のブレンドの方がめちゃくちゃ気になります!

  • @spring-v6v
    @spring-v6v 9 месяцев назад +213

    高価ではなくても、自分では中々試せないから嬉しい企画ですね!
    このチャンネルはわたしたちに寄り添ってくれて素敵です

  • @czerny-
    @czerny- 9 месяцев назад +286

    うちも横濱舶来亭です。
    もうこれしか使えません。
    良かったです、最後に出て来て。

  • @西川哲三
    @西川哲三 9 месяцев назад +177

    この動画を見て初めて横浜舶来亭を先ほど作りました。美味かったです。
    こちらで取り上げたカレールーは全部作りましたが、全て美味いです。
    こちらに取り上げられたこと自体凄いことで商品の開発者に敬意を表します。

    • @西川哲三
      @西川哲三 6 дней назад

      まさか!これだけ多くの方がいいねを押してくださるとは!
      みなさん。ありがとう。

    • @みなと-i7n
      @みなと-i7n День назад

      あんたすげーな

  • @てんとう虫-w5y
    @てんとう虫-w5y 9 месяцев назад +210

    こういった検証系 大好きです!
    単純にルーの味だけじゃなくて箱の裏の説明通りに作ってみた評価をしてくれてるのが1番いい!
    アレンジをするもしないも メーカー推奨の作り方を知ってからだと思うので この検証が これからカレールーの基準になりそう😊

  • @キキ-u5f
    @キキ-u5f 9 месяцев назад +464

    パッケージが好きだから毎回ゴールデンにしちゃう、味も美味しいし値段も安いから1番すき

    • @吉澤孝治郎
      @吉澤孝治郎 5 месяцев назад +1

      ゴールデン😂忘れてましたすいませんm(__)m

    • @ひで-i8m
      @ひで-i8m 5 месяцев назад +1

      ゴールデンはハヤシが・・・・^^;

  • @9sachi6
    @9sachi6 8 месяцев назад +13

    面白い企画ありがとうございます!うちは30年以上前からザ・カリー中辛とディナーカレー辛口を1:1のブレンドで作っています。亡き父の得意料理で大量の玉ねぎをあめ色になるまで炒めて、にんにくもたくさん入れて作ってくれてめちゃくちゃおいしかったです。私ももちろん、今では娘もその作り方です。リュウジさんのブレンド企画楽しみにしています!

  • @吉田智子-w1e
    @吉田智子-w1e 9 месяцев назад +84

    舶来亭見つけてくれて良かったです!
    友達に家族がカレーが美味しくないって言われたって言われて、舶来亭のカレーで書いてる通り作ったら、間違いないからとおすすめしました。
    めっちゃ好評でしたよ~

  • @latte_oaz_caffe
    @latte_oaz_caffe 8 месяцев назад +51

    ゴールデンカレーとジャワカレーを半分ずつ使う作り方、我が家のカレーもそうです!なんだか嬉しい☺
    リュウジさんの企画は本当に面白くて参考になるので毎度楽しみにしております!いつもありがとうございます🙏✨

  • @koyo8675
    @koyo8675 9 месяцев назад +35

    ZEPPINカレーに出逢ってから、これ一本になりました。
    スパイスの香りがめちゃめちゃ良くて、シーフードカレーにして食べるのが好きです❤
    今度オイスターソースも入れてみます❤

    • @cerulean7246
      @cerulean7246 6 месяцев назад +3

      私もZEPPIN大好きです。同じくらい好きなのがプレミアムゴールデンカレー。子供の頃はバーモントカレーでしたが、今食べたらおいしいと思うかな〜!?

    • @koyo8675
      @koyo8675 6 месяцев назад

      @@cerulean7246
      あ!プレミアムゴールデンカレーわかるっっ!美味しいですよねー!
      うちも子供の頃はバーモントカレーでしたが、しばらく食べていないなぁー。野菜とお肉ゴロゴロの昔ながらのカレーとして食べるなら美味しいんじゃないかな?とは思います♪

    • @cerulean7246
      @cerulean7246 6 месяцев назад

      @@koyo8675 ですよねっ!!同じ意見の人がいてうれしいです😆
      今日のお昼はバーモントカレー甘口😋
      何十年ぶり!?(笑)
      パッケージが昔の復刻版で衝動買いしました😄楽しみ〜😁

  • @灯台のねこ
    @灯台のねこ 9 месяцев назад +42

    すごく面白い企画でした
    丁寧に正確に検証されてたので大変だったと思います
    リュウジさんスタッフの皆さんありがとうございます!
    昨日初めて横濱舶来亭さんのカレー作りました、美味しかったぁ

  • @voltevpn
    @voltevpn 9 месяцев назад +62

    去年、バーモントカレー辛口のモニターをやりました。それまでは、特にブランドを決めているわけではなく、その時安い物を何種類か買ってストックしておき、作るときにブレンドしていました。でもバーモントの辛口だけで作ったカレーがものすごく美味しくて、感動しました。それ以来我が家はバーモント辛口です😊

    • @voltevpn
      @voltevpn 9 месяцев назад +4

      @user-lp7ycihigvig
      具材は肉は豚🐷か鶏胸(安い方)、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ。本当にTheカレー🍛という、シンプルなものです。炒める時に、少しニンニクを入れる程度ですよ。パッケージに書いてある通りにしか作れません😊

    • @空一-j9s
      @空一-j9s 9 месяцев назад +5

      辛口モニターなのに甘口評価でオモロー

    • @voltevpn
      @voltevpn 9 месяцев назад +1

      @@空一-j9s アハハ😄
      甘口評価か。本当に美味しかったからね。それまでは中辛だけしか選ばなかったけど、あれ以来辛口ばかりになってしまったよ🍛

    • @ゆうきみずき
      @ゆうきみずき 9 месяцев назад +6

      辛いカレーが好きなので、甘いバーモントは苦手だったのですが、先日食べたバーモントの辛口がとても美味しい事に気づきました😲
      私の最推しは熟カレーですが、これからも個人的に色々試してみたいと思います😆

  • @kokoronosoranoiro1457
    @kokoronosoranoiro1457 9 месяцев назад +23

    皆さんしっかりといただきますを言うのが素敵💓

  • @カレー味-g6e
    @カレー味-g6e 9 месяцев назад +73

    家庭の味感でこくまろカレーが結構好きですね

  • @outbreakGch
    @outbreakGch 9 месяцев назад +162

    なんだかんだハウス(バーモントカレーやジャワカレー)が一番溶けが良くて作りやすい。
    無難に美味しいし。

  • @Japan-md2sg
    @Japan-md2sg 9 месяцев назад +22

    バーモント派でしたが横濱舶来亭初めて食べました。めちゃくちゃ美味しかったです!これからは舶来亭派になりそうです!食べ比べ対決していただきありがとうございます!

    • @neyo7351
      @neyo7351 9 месяцев назад +1

      同じく

  • @こまcoma
    @こまcoma 9 месяцев назад +31

    4:40 カレーって、確かに分量通り作らずに色々手を加えがちだから、こういう検証動画めちゃめちゃ面白いです!オラもワクワクすっぞ😆!!(←まだ視聴途中)

  • @Chie3462
    @Chie3462 9 месяцев назад +117

    我が家はずっとジャワカレーです。たまに他のを試してみるけど、やっぱり落ち着く味に戻って来てしまいます。これからはちょっと挑戦してみようと思います😊

    • @user-wn5tn9bz1m
      @user-wn5tn9bz1m 9 месяцев назад +9

      うちもジャワです😂

    • @Siden_kai
      @Siden_kai 7 месяцев назад +4

      うちもジャワカレーですね。アレンジにデミグラスソース足したりしてます。

  • @akabeko_bekonbekon
    @akabeko_bekonbekon 4 месяца назад +4

    何かで見たレシピでフレーク状のカレー粉の存在を知って
    買ってみたのが舶来亭だった。一人暮らしだと6人前の分量は多すぎるから
    調節しやすい舶来亭は使いやすさの面でも最高です!

  • @ft3211
    @ft3211 9 месяцев назад +142

    子供の頃はバーモンドカレーとジャワカレーの2つを使ったカレーを
    亡き母が良く作ってくれていたので自分にとってはそれが思い出のカレーです。
    最近はオリエンタルマースカレーにはまってしまい、週1回は作って食べています。

    • @おかめ-k1b
      @おかめ-k1b 9 месяцев назад +4

      私は生きてる母ですがジャワ+バーモントです。ジャワのシャバシャバとバーモントの甘味とネッチリをら会わせてます。

    • @夜兎-y8q
      @夜兎-y8q 9 месяцев назад +4

      コレだよな自分もジャワとバーモンドの合わせコレになれると他のはなんかちょっと足りない感感じる

    • @名匿-l6c
      @名匿-l6c 9 месяцев назад +4

      ジャワとzeppin半々でジャワに足りない何かが増える気がする。

    • @ヒデにゃん-d1b
      @ヒデにゃん-d1b 9 месяцев назад +4

      うちの母の家カレーはジャワ中辛主体でバーモントとコクまろ使ってました

    • @みかんまめ-c3q
      @みかんまめ-c3q 9 месяцев назад +4

      分かりみが深いです。
      いつもジャワ辛口とバーモントの中辛でやってます😊

  • @inyonomichi
    @inyonomichi 9 месяцев назад +104

    比較的新しい商品ですが、
    S&B赤缶カレーパウダールーが
    今一番すきです。
    中辛と辛口がありどちらも美味しいです。
    懐かしい味系ですが。

    • @chocochoco-fk8ow
      @chocochoco-fk8ow 5 месяцев назад +6

      私も懐かしいカレーの味が食べたい時は赤缶カレー食べます😊
      流石出来てから70年以上経ってるだけあって、懐かしく美味しいカレーですよね😆

    • @贅沢な悩み
      @贅沢な悩み 2 месяца назад

      赤缶を使い始めて1年目くらいです。これに同じくSBのバリ辛を一欠片スパイス替わりに割って投入し 美味い辛口カレーを楽しむようにしてます😋

  • @はれはれ-t5p
    @はれはれ-t5p 9 месяцев назад +39

    舶来亭の中辛が自分も1番美味しいですね。コクと辛みが抜群にバランス良くて具はたまねぎと肉だけでめっちゃ美味しいカレーになります。

  • @味醂猫
    @味醂猫 9 месяцев назад +23

    家のカレーはゴールデンカレーでした!カレーうどんオススメです。
    ザ・カリーとバーモントカレー試してみます〜

  • @ぷふ-w9f
    @ぷふ-w9f 9 месяцев назад +423

    こういう企画好き
    シチューとか色々やってほしい

    • @Dubai2sumitaaaaai
      @Dubai2sumitaaaaai 8 месяцев назад +4

      ラーメンとかお蕎麦、漬け物、ちくわ、納豆とかも食べ比べ過去にあったのかな?

    • @bluefox5926
      @bluefox5926 8 месяцев назад +1

      大賛成です。 ちなみに、シチューはご飯にかけて食べますか? 笑

  • @しーまん-z6o
    @しーまん-z6o 9 месяцев назад +84

    ZEPPINのルーで至高のカレー作ったらめちゃうまくて家のカレーが毎回これになりました。「アレンジしたら化ける」正にその通りだと思いました。

  • @toshi3915
    @toshi3915 9 месяцев назад +47

    ゴールデンカレーのザスパイスを食べたらパンチが効いてて好きになりました!
    りゅうじさんの至高のカレーをもとに作ってみたらより美味しくなったので、ぜひ料理研究家目線でスパイシーを活かしつつより美味しくして欲しいです!

  • @takomaru309
    @takomaru309 9 месяцев назад +11

    めちゃめちゃいい動画ですね✨
    買ったことがないカレールーも使ってみたくなりました😊
    そしてここのコメ欄が有益すぎます…!
    ちなみに我が家は子供がまだ小さいので甘口なのですが、ゴールデンカレーの甘口だと親も美味しく食べられてます😊
    カレー夫が大好きなので、横浜舶来亭買ってみます!

  • @カワウソチャモ
    @カワウソチャモ 9 месяцев назад +54

    この企画マジ凄い!バーモント意外と美味い、最後に横濱舶来亭出てきたとこ、鳥肌です。ですよねー。楽しい企画ありがとうございました。

  • @白米定食-r5l
    @白米定食-r5l 9 месяцев назад +208

    ついこの前初めてジャワカレーでカレー作って食べてみたらびっくりするくらい美味かった。
    こくまろ派からジャワ派になりました。

    • @ズイズイ-v7z
      @ズイズイ-v7z 9 месяцев назад +30

      こくまろとジャワのブレンドが最強なのよ

    • @pomeyon0806
      @pomeyon0806 9 месяцев назад +11

      はいそうですね
      ジャワカレーしかない

    • @aqa0044
      @aqa0044 9 месяцев назад +22

      自分もジャワカレー押しです。

    • @フリ-j3e
      @フリ-j3e 9 месяцев назад +11

      うちもこくまろとジャワまぜしてるー!美味しいよね。さらにオールスパイスも入れると深みがでるのでオススメ

    • @shimazuzz
      @shimazuzz 9 месяцев назад +9

      我が家はジャワにバーモント混ぜる派

  • @moco7006
    @moco7006 9 месяцев назад +23

    凄ーーーーーーーい。
    ありがとうございます♪
    ザ、カリー買った事なかったけど
    買ってみます。

  • @きんみいろ
    @きんみいろ 9 месяцев назад +89

    舶来亭を急遽作って撮ってくれる
    フットワークの軽さ最高です✨✨
    1番気になってたルーなので、
    レビュー聞けて良かったです😆
    次カレー作る日が楽しみになりました🍛💕

    • @KCNX-Music
      @KCNX-Music 9 месяцев назад +8

      横浜舶来亭いいですよね〜。一押しですね。

    • @jin-rz3vl
      @jin-rz3vl 9 месяцев назад +7

      舶来亭…初めて知りました! カレー🍛食べたいって思ってたんで、今度使ってみます!

    • @kf3046
      @kf3046 9 месяцев назад +5

      舶来亭が1番美味しいです✨

    • @思わず笑ってしまいました
      @思わず笑ってしまいました 9 месяцев назад +2

      中辛最高ですよねー🍛私はバーモント甘口半々にして隠し味にめんつゆ❤

    • @mitsuko811
      @mitsuko811 9 месяцев назад +2

      舶来亭最近わが家の定番です❤
      以前はジャワカレーでした

  • @kumakuro2365
    @kumakuro2365 9 месяцев назад +19

    我が家の味は母の代からディナーカレー
    玉ねぎじっくり炒めてにんにく生姜入れると美味しいですよ!

  • @yumirad9851
    @yumirad9851 9 месяцев назад +6

    家がずっとバーモンドカレーだから嬉しい。中辛が好きで、辛いの苦手な人でも甘めだから美味しいです。ほんまにコクがあって甘みもあって最高です。中辛が好きな人はバーモンドなら辛口がいいぐらい。

  • @さとうかずき-j6z
    @さとうかずき-j6z 9 месяцев назад +17

    新生活始まる方にとっては何個も買えないのでこういう動画は凄く需要あります。参考にさせてもらってます

  • @osyo3
    @osyo3 9 месяцев назад +52

    こういう企画非常に嬉しい。全く忖度していなくて信用度が高い。

  • @user-jk8lh1wd9i
    @user-jk8lh1wd9i 9 месяцев назад +6

    推しがCMしてたこともありずっと同じものを使っていたけど、この機会にかえたいのでとっても参考になりました!

  • @mkagi0725
    @mkagi0725 9 месяцев назад +9

    誰もが気になっていて、おいそれとは出来ない労力を買って出たリュウジさん、見た目以上に面倒な作業だと思います。
    まさかの結末!
    とても参考になりました。
    いつものカレールゥからみんな浮気はあんまりしないだろうし、この動画を参考に、自分の舌に合うルゥ探しの旅に出る人もいるかも!
    ルゥ企画、また楽しみにしています。

  • @ぴあちん
    @ぴあちん 9 месяцев назад +66

    面白かった!こういう企画定期的にやってほしい😊

  • @nazonazo12568
    @nazonazo12568 5 месяцев назад +6

    この動画見て、横浜舶来亭のカレーを作り美味しさに感動しました。是非、このルーを使ったレシピを出していただきたいです。

  • @むら田ぱれたん
    @むら田ぱれたん 9 месяцев назад +7

    この企画、とてもいい!面白いし、役に立つ。
    ちなみに私はジャワカレー・辛口とゴールデンカレー・辛口半々でカレー作ってます。
    スパイスが主張して、あっさりした後口が好きなのかも。この動画を見て、そんなことにも気づきました。
    あと、酒としょうゆで下味をつけて、バーモント・辛口ってのも好きです。「オカンのカレー」感がして。

  • @himemidori1886
    @himemidori1886 9 месяцев назад +51

    ジャワカレーのルーを高くて買わなかったけど、最近買って作ったら本当に美味しくて、それからジャワカレー派になりました!

  • @ぽんすけ-b5k
    @ぽんすけ-b5k 9 месяцев назад +3

    ジャワとZEPPINを半分ずつ入れるのが個人的な好みです!
    ジャワのスパイシーさとZEPPINNのコクが良い感じにマッチしてると思ってます!
    THEカリー、今回の動画を見て気になったので、買ってみまーす🍛

  • @k.f.7119
    @k.f.7119 9 месяцев назад +74

    やっぱり家庭で慣れ親しんだ味が一番に感じる気がしますね。自分はバーモントです。

  • @mindlove3715
    @mindlove3715 9 месяцев назад +16

    子供にはジャワカレーとバーモント
    大人はジャワカレーとゴールデンで作ってました❤

  • @おっちい-x3h
    @おっちい-x3h 8 месяцев назад +10

    ちなみに私は、ザカリーを使っていましたが、
    横浜舶来亭を試して美味しかったです。
    週末に、舶来亭とハイグレード21マイルドで、比較してみます。
    この動画で、カレールーのアップデートが出来て、とても良かったです。

  • @user-du9yn5zw1b
    @user-du9yn5zw1b 9 месяцев назад +19

    私はエスビー食品の本挽きカレーを推します!華やかなスパイスの香りがちゃんとして一番美味しいと思います

  • @hajime20090626
    @hajime20090626 9 месяцев назад +12

    横浜舶来亭、早速試してみましたが確かにうまいですね・・・
    作りたてでも寝かしたカレーのような味わいがあります。
    今まではジャワカレーでしたが今度からはこれにしようかな。

  • @風間小次郎
    @風間小次郎 9 месяцев назад +5

    色々作って試行錯誤して来ました、バーモントの食べやすさ+ジャワカレーのスパイシーさにハマったりしてました。
    最近は某お試し番組で紹介されて高評価だった栗原はるみさんのカレーに行きつきました、かなりトータルでイケるんですがそこにアクセントで中村屋のカリールーを足して自分なりにパーフェクトになりました。
    欲張りなので具はジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、ホールコーン、シメジ、舞茸、マッシュルーム、お肉類は挽肉、牛スジ、豚のカレー用、鶏もも肉など全部入り。
    スプーンでどこの場所を掬っても同じ様に楽しめるのが理想なんで😅

  • @dyd880
    @dyd880 9 месяцев назад +21

    自分で作るときはジャワ中辛とゴールデン中辛のブレンドかな
    これに玉ねぎと煮込んだ牛すじ入れるのが一番好き

    • @yanoken
      @yanoken 8 месяцев назад

      わかる~
      合いますね

  • @ホットミルク-c1d
    @ホットミルク-c1d 9 месяцев назад +118

    横濱舶来亭、大好きです。溶けやすくて、香りも味も大好きです。バーモントカレー食べた事ないから作ってみます。

  • @セイラ-d2i
    @セイラ-d2i 7 месяцев назад +2

    こういう企画、待ってました!
    大人が食べるカレーなので甘いカレーは好きではありません。
    因みに家では、ハウスのジャワカレー(辛口)と、家で炒めたルーを半々にして最後にガラムマサラを加えます。
    ジャガイモは冷凍をするので使いません。(蒸したジャガイモを別添え)
    市販のルーだけで作る時は、このリビューを参考にしてみます。

  • @猫乃美羽-g6u
    @猫乃美羽-g6u 8 месяцев назад +2

    検証してくださってありがとうございます✨️
    我が家はここ最近ジャワカレーでしたが、舶来亭探してみます!!

  • @kogachimasaru4024
    @kogachimasaru4024 9 месяцев назад +88

    普段ゴールデンしか使わないから興味深かった❗
    ブレンド対決メチャクチャ楽しみ❗

    • @ああ-r5p
      @ああ-r5p 9 месяцев назад +1

      ゴールデンってたまに食べるとすごい美味しい。薬膳っぽいというかクセになる

  • @deco7006
    @deco7006 9 месяцев назад +125

    ザ・カリー好きだからドキドキして見てたけど、褒められてて嬉しい。

  • @bluewindybell
    @bluewindybell 9 месяцев назад +7

    色々試しましたが、ディナーカリーの辛口と、舶来亭の中辛混ぜるのがお気に入り。それにガラムマサラ多めがうちでは最強です💪

  • @tamatan0000
    @tamatan0000 9 месяцев назад +46

    うどん玉1つに固形ルー1かけ(箱半量の1/4)で素カレーうどん作るんだけどルーそのものの味が楽しめて面白いよ🤤

  • @Nagi_Souma
    @Nagi_Souma 9 месяцев назад +225

    ジャワの辛口にバーモンドの中辛を合わせるのがお手軽だととても好きです。分量は同量かジャワ多めか好みですけど

    • @osakana_kingdom
      @osakana_kingdom 9 месяцев назад +16

      おれもほぼそれでたまにジャワ中辛に変えたりしてます!これマジで好き

    • @ああ-t3v6m
      @ああ-t3v6m 9 месяцев назад +7

      やったことないがスパイシーさとフルーティーさの塩梅が丁度良い感じでなりそう。真似します

    • @michaeliwakawa
      @michaeliwakawa 9 месяцев назад +17

      我が家もジャワとバーモントブレンドです

    • @hito44
      @hito44 9 месяцев назад +12

      同じく!この組み合わせが最強だと思ってる。

    • @ありゅー-h6n
      @ありゅー-h6n 9 месяцев назад +5

      おなじ🥹

  • @miboumu
    @miboumu 8 месяцев назад +5

    家でこんな検証出来ないから、ありがとうです😊
    参考にさせていただきます

  • @秋月大和-q3l
    @秋月大和-q3l 9 месяцев назад +23

    ユーチューブっぽくて良き!
    ホワイトシチューとかビーフシチューでもやってほしい!

  • @いろは-n5r
    @いろは-n5r 9 месяцев назад +56

    ゴールデンカレーが大好きで1択だったのですが
    今度は別のものも試してみようと思いました!

  • @SO216sHA210
    @SO216sHA210 9 месяцев назад +2

    カレールは断トツでハウスが好きです。昔からバーモント甘口とジャワ辛口を1:1で使います!更にトマトケチャップとソースを入れてアレンジします。

  • @ぶーやん-n3d
    @ぶーやん-n3d 9 месяцев назад +28

    我が家は舶来亭1袋にジャワ中辛を半箱でいつも作ってます😍✨いろいろブレンド試してみたけどこれが1番美味しいと感じてそれ以来ずっと🤭❤️ニンニクと生姜たっぷりがお気に入り〜🎉次回楽しみにしてます😍

    • @user-lezetrh
      @user-lezetrh 9 месяцев назад +3

      きくだけでうまそう

  • @bono9704
    @bono9704 9 месяцев назад +90

    横浜舶来亭はチャツネ、フォン・ド・ヴォーあたりの要素が入ってるおかげなのかコクがすごいですよね
    いつもジャワカレー混ぜてカレー作ってるけど本当においしい

    • @frontierside1
      @frontierside1 8 месяцев назад +4

      私は横濱舶来亭をベースにジャワカレーをブレンドして作ります。マジおいしいから作って食べてみてほしい。
      とコメントしようとしていたらすでに書かれてたw

    • @ピエロ-x7r
      @ピエロ-x7r Месяц назад

      @@frontierside1
      比率はいくらぐらいですか?

    • @frontierside1
      @frontierside1 Месяц назад

      @@ピエロ-x7r
      こんなコメントに返信があるとは...
      横濱舶来亭は全部使用、ジャワカレーかゴールデンカレーの大きい箱のほうの半分使います。量が多く出来上がるので分量は調整してみてください。スパイシーなカレーで結構辛いと家族の評なのでお子様には不向きかも。

    • @ピエロ-x7r
      @ピエロ-x7r Месяц назад

      @@frontierside1
      ありがとうございます!
      スクショして今度やります😊

  • @tm-ix4tr
    @tm-ix4tr 8 месяцев назад

    私もジャワカレー中辛とゴールデンカレー辛口を 半分づつ 入れて作ってました😃❣️
    にんにくと生姜、で炒め コンソメ入れて、月桂樹の葉入れ煮込み カレールーで、煮込んだ後に ケチャップ ウスターソース 醤油を入れ仕上げてました!
    横濱舶来亭カレーも美味しいので、お薦めです☝️👌

  • @rhythm.devine
    @rhythm.devine 9 месяцев назад +629

    エスビーの独特なスパイス感が好きで、ウチはゴールデンカレーです

    • @f4f105
      @f4f105 9 месяцев назад +5

      ゴールデンカレーの昔のパッケージがカッコよかったですが、今はバーモントと同じようなデザインなんですね

    • @raizen809
      @raizen809 9 месяцев назад +17

      SB昔のほうが旨かった。味変わったよね?

    • @f4f105
      @f4f105 9 месяцев назад +11

      @@raizen809 コクと旨味が軽くなった感じがしましたね。

    • @宇良-d2m
      @宇良-d2m 8 месяцев назад +3

      本当にそれ
      ハウスはスパイスを一度焙煎して角を丸めるマイルドさが売り
      S&Bはスパイスの刺激をマイルドにはしてるんだけどハウスよりは殺してない感じ。
      両者に特徴があって面白いし、カリという料理をスパイスから作ったら日本人には刺激が強いかな。
      神保町のエチオピアとか何度か行きました。 が、辛すぎて日常的に食べる事が日本人には難しいなと感じました。 汗と涙が止まらない辛さって一般受けしないと思います。

    • @fumi4443
      @fumi4443 5 месяцев назад +6

      うちもゴールデンです。
      辛口好きなのでゴールデンしかない。色々使ってきましたがストレートなゴールデンに戻ります。

  • @ysaaysaa14
    @ysaaysaa14 9 месяцев назад +15

    これだけスポンサーがついてる人が勇気のある企画したなぁ 非常に参考になった
    料理好きな人にとってはアレンジの余地が残ってるってレビューも貴重だと思う

  • @ルーキープリママ
    @ルーキープリママ 8 месяцев назад +1

    この企画良かったです😊
    ハウスのバーモンドが人気でしたね~日本人にとって、きっと王道の味なのではと思います。
    個人的にクロスBLENDオススメです😮
    ハウスさんのカレールー 最高だと思います😂

  • @suzuharu624
    @suzuharu624 9 месяцев назад +6

    我が家はZEPPIN一択です!中辛と辛口のミックスで、玉ねぎ倍量豚バラ倍量でつくります!
    リュウジさんがオイスターソース入れたいって言ってたので、次つくるときはアレンジしてみようと思います!

  • @SA-ey9md
    @SA-ey9md 2 месяца назад +1

    この動画みて、舶来亭のルーを買って作ってみました。
    美味しかったです!納得。
    良い番組でした👌
    (いつもは安いルーしか使ってない)

  • @et4125
    @et4125 9 месяцев назад +204

    ゴールデンカレー推しでしたが、理由が分かりました。私はスパイスの中でカルダモンが一番好きです。さすがリュウジさん、気づきをありがとうございます!

    • @ささまる-m5z
      @ささまる-m5z 9 месяцев назад +23

      私もスパイスが好きなので、ゴールデンカレーが好きな理由に同じく納得しました!やっぱり買い替えせずにゴールデンカレー一筋でいこうかなって思いました😌

    • @ニラレバ-x7u
      @ニラレバ-x7u 9 месяцев назад +6

      色々試しましたが、欧風カレーにはゴールデンが一番合います。
      ジャワもバーモンドもダメでした。

    • @et4125
      @et4125 9 месяцев назад +8

      @@ニラレバ-x7u なるほど~現在、欧州在住なのですが、アジア食材店で売られているのもゴールデンです

    • @ぷんすか-p3j
      @ぷんすか-p3j 9 месяцев назад +14

      私もゴールデンカレー推しです!😊

  • @eeen6354
    @eeen6354 9 месяцев назад +26

    めっちゃ面白い企画ありがとうございます!!自分語りになりますが、我が家もジャワカレー派で、肉を炒めるときにニンニク生姜、リンゴのすりおろし入れてるので、リュウジさんのアレンジありきという言葉に何だか納得してしまいました😂

    • @mich9934
      @mich9934 6 месяцев назад

      ニンニク生姜入れるとプロみたいになる。私最後にケチャップを少し入れます。トマト余ったの入れたのもおいしかった。

  • @中禅寺澄絵
    @中禅寺澄絵 5 месяцев назад +2

    18:24
    エバラ食品 横濱舶来亭
    これ作って
    食べてみようかな🤔
    取扱店舗が少ないのが難点ですね
    一応は見つかったけれども

  • @タカ-i4m
    @タカ-i4m 9 месяцев назад +23

    カレー作る時表示通りで作る人ってあんまりいないかもしれないから参考になる!バーモントは安定の美味さなので今でも好きです

  • @ぐーさん-g8b
    @ぐーさん-g8b 9 месяцев назад +133

    本格的とかあるかもしれないけど、俺は断然バーモントカレー、子供の頃から食べてきて実家みたいな安心感が半端ない

  • @yuragi325
    @yuragi325 9 месяцев назад +1

    とてもいい企画ですね。ありがとうございます。最近ずっと横濱舶来亭でした。フレークなので溶けやすく好みの濃度にできますし、味が気にいっていました。レシピ通りに作ったことがなかったので、じゃがいもを入れないかどうかも気にして作るようにしたいです。

  • @あき-g2t2o
    @あき-g2t2o 9 месяцев назад +11

    バーモントとザ・カリー半々でニンニクとかウスターソース少し入れて作ってました。
    最近はもっぱらリュウジさんのレシピにハマってます。
    組み合わせ動画も楽しみにしてます♪

  • @miolifeeri
    @miolifeeri 9 месяцев назад +7

    ジャワカレーとバーモントにインスタント珈琲と焼肉のタレを入れるのが我が家のカレー🍛 ザ・カリー気になりました😊💖今度、ザ・カリーで作ります💓ありがとうございます✨✨

    • @渡辺孝宏-g1v
      @渡辺孝宏-g1v 9 месяцев назад +2

      焼肉のたれ入れるとうまいですよね。そのときは玉ねぎと炒め油の分量も増やすのが好きです😇

  • @野副ゆかり
    @野副ゆかり 2 дня назад

    黄色いカレー好きだから、印度カレーめっちゃ好き❤️
    ただ、ちょっと高いからご褒美に💦
    最近は、栗原はるみさんのカレー一択!!激うま😊

  • @Ganyu_Love014
    @Ganyu_Love014 9 месяцев назад +21

    バーモンドカレーとゴールデンカレーを半箱づつ使って牛乳も入れて作るのが最高です!
    それ以外はりゅうじさんの至高を越えたカレーのレシピを参考にして作ってます😊

  • @くまもも-q9c
    @くまもも-q9c 9 месяцев назад +20

    面白かった!自分がなぜゴールデンが好きなのかもわかりました😊

    • @ああ-r5p
      @ああ-r5p 9 месяцев назад

      ゴールデンのクセの強さがクセになる。たまに食べるとめっちゃ美味い

  • @myu_ra_chan1213
    @myu_ra_chan1213 9 месяцев назад +2

    私は、ゴールデン中辛と舶来亭(トロピカルor中辛)を混ぜて作っています。
    実家の母は、バーモント甘口とゴールデン中辛だったのですが、バーモントのバナナ感が嫌で、舶来亭にしてみたら凄く美味しかったので、以降はこの組み合わせです。

  • @db-mk8qp
    @db-mk8qp 9 месяцев назад +18

    ゴールデンカレー大好き!!手間かけたい時は、中村屋フレークです!!素敵な配信ありがとうございます!

  • @uiui_ch
    @uiui_ch 9 месяцев назад +43

    我が家は専らゴールデンカレーで横浜舶来亭は食べたこと無かったです。今度試してみます!

    • @myu_ra_chan1213
      @myu_ra_chan1213 9 месяцев назад +4

      ゴールデンと舶来亭を混ぜて作ると美味しいです。
      うちはいつもこの組み合わせ。
      良かったらやってみてください。

    • @uiui_ch
      @uiui_ch 9 месяцев назад

      @@myu_ra_chan1213 ありがとうございます、試してみます!

  • @wakanahamabe5606
    @wakanahamabe5606 9 месяцев назад +1

    フランス在住で、近所のスーパーではゴールデンカレーしかないのでいつもゴールデンです。日本にいた時は2〜3種類混ぜていました。
    横浜舶来亭、食べてみたいです🤤

  • @遥綾瀬
    @遥綾瀬 9 месяцев назад +18

    バーモントとゴールデンの組み合わせが最強😊

    • @myu_ra_chan1213
      @myu_ra_chan1213 9 месяцев назад

      実家の母がこれでした。
      バーモントが甘口で、ゴールデンが中辛のちょっと甘めのカレーが母の味です。

  • @猫の奴隷-u3d
    @猫の奴隷-u3d 9 месяцев назад +18

    ザ カリーが大好きです!
    最近ではXブレンドカレーも好き❤️

  • @user-bw9sw1dm9u
    @user-bw9sw1dm9u 7 месяцев назад +4

    我が家は小さい頃からディナーカレー×カリーでした☺️ディナーカレーは裏面通りにみじん切りにした玉ねぎを飴色に炒めて牛肉で作って欲しかった😢

  • @ich6497
    @ich6497 9 месяцев назад +9

    玉ねぎを飴色に炒め、牛すじ肉を煮込んでからのディナーカレーはとても美味しかったです。

  • @an-rn2fy
    @an-rn2fy 9 месяцев назад +4

    ゴールデンの辛口・中辛・甘口を具材で変えてブレンドしてたけど、横浜船来亭
    も味変の仲間に入れてみようと思います😊
    楽しい企画ありがとう💖

  • @tc7w3cyxjoa8b
    @tc7w3cyxjoa8b 6 месяцев назад

    面白い企画でしたー👍👍👍
    元々アレンジレシピ派だったんですが『正しいカレーが食べたい』と言う旦那と辛いカレーが食べられない子供がいるので、家庭ではバーモントカレーだけで15年以上。。
    でも正解だと分かり嬉しいです😘
    横浜舶来亭、そんなに美味しい記憶がなく久しぶりに食べたくなりました🎶

  • @人生詰んでマジオワタ_ほげお
    @人生詰んでマジオワタ_ほげお 9 месяцев назад +72

    エスビーデナーカレー辛口が文句なしに1番、バーモントカレーの辛口もどんどん進化してて美味い

  • @なかにしまさえ
    @なかにしまさえ 9 месяцев назад +7

    オリエンタルのルーは最高に美味しいです😆🎵レトルトも出していてこちらも美味しいです⤴️

  • @りこ-k3w
    @りこ-k3w 8 месяцев назад +2

    我が家のはバーモント甘口とゴールデン中辛のブレンド!
    辛いの好きな人には物足りないかもだけど、子供も大人も美味しく食べられる味になる😊

  • @gettsu_nerai
    @gettsu_nerai 9 месяцев назад +11

    ゴールデンカレーに興味津々です。次作ってみよーっと🍛

  • @user-di9rp1zi3u
    @user-di9rp1zi3u 9 месяцев назад +55

    印度カレーを時々無性に食べたくなります!
    こくまろ等含めて第二弾お願いします!

  • @まるぽ-h5c
    @まるぽ-h5c 8 месяцев назад

    うちはバーモンド甘6+ジャワ中3+ゴールデン1で作ってます。横浜舶来亭は気にはなっていたけど、絶賛のようなので試してみます!
    ちなみに、子どもの保育園のバザーで大量に作るときは、バーモンド業務用1kgでした。今の家庭用とは味が異なり昔の味のままとか。業務用なのでアレンジが変わらないようにそのままらしいです。ジャワ・ゴールデンにも業務用があるらしいので、混ぜると案外お店の風の味になるかもしれません。

  • @カレイナン
    @カレイナン 9 месяцев назад +21

    ゴールデンカレー中辛、横浜舶来亭、こくまろ、ジャワカレーの順で好きです😊

    • @CulChannel
      @CulChannel 9 месяцев назад +1

      同じてす

    • @カレイナン
      @カレイナン 9 месяцев назад

      @@CulChannel
      ('A`)人('A`)ナカーマ

  • @アローラダグトリ男
    @アローラダグトリ男 9 месяцев назад +24

    自分で買うカレールゥってほぼいつも同じのかうけど、こういうの見ると冒険して違うの買いたくなるね

  • @kinakuro-g7u
    @kinakuro-g7u 9 месяцев назад +6

    面白かったです🎉
    こくまろも試してもらいたかったです!
    よく買うので(アレンジあり気ですが)

  • @gundamaximum
    @gundamaximum 9 месяцев назад +26

    凄い参考になりました、ありがとうございます!
    一番最後の奴、試したことがないので近々買ってみようかと思いました!