【神回】極度・異常なあがり症 誰も教えてくれない驚きの原因と根本治療 赤星佳奈

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 385

  • @KanaAkaboshi
    @KanaAkaboshi  2 года назад +323

    皆様大変お待たせしました🙇‍♀️
    この動画を出す為にRUclipsを始めたのかなと思う程です🥺
    恥などは捨ててお話しました😌
    どなたかのお役に立てますように🍀
    本番までのできる限りの努力や自分に対する厳しさはもちろん自信に繋がります👍
    しかし、当日は心に少しのゆとりやのびやかさも必要です☺️国際コンクールで優勝しているような友人のピアニストもあがり症で悩んでいる話をしていたので、どんなレベルの人でも緊張は人それぞれ、緊張する自分も許して受け入れてあげましょう🙆‍♀️✨
    母との対談は来週公開予定ですのでお楽しみに、、、😆✨

  • @うえのちかこ-e3o
    @うえのちかこ-e3o 9 месяцев назад +49

    私は64歳で音大卒ですが尋常ではないあがり症です。普段が9なら本番は3しか出ません。抗不安薬を飲んで弾いてます。でもこの、私は私でしかいられない、私を許し愛して大切にするという言葉を胸に刻み20日後のコンサートに向かいます。本番で何が起きても、それを認めて、またやっちまったかー!と思って次のステップにしたいです。失敗は確実に成長に繫がっているのですからね

  • @user-mp6lq5vp4e
    @user-mp6lq5vp4e Год назад +308

    中学生の時に初めてソロコンテストに出て、とても良い成績を取りました。
    その時に両親が、お前は天才だな〜、才能があるな〜と、とても褒めてくれました。そんなに裕福でないのにとても高い楽器を惜しみなく買ってくれました。
    褒めてもらったのがもう嬉しくてたまらなくて、それからも誰よりも必死に練習してきました。誰よりも自分が1番練習して、誰よりも自分が上手くいなければいけない、みんなに良いように見られたいと思いながら。
    ですが、高校生になって最初のソロコンテストで1番最初の音を出した瞬間、信じられないくらい音が震えて、その瞬間頭が真っ白になって、全く思い通りに演奏できませんでした。今回も絶対1位をとる、と意気込んでいて、両親にもかましてこい!と言われ張り切っていましたが、結果はランク外。悔しい、という感情よりも、両親に申し訳ない、どう思われるか、という感情の方が大きくて、なんて言われるか怖くてたまらなくて、演奏後泣きながら親の元へ行きました。
    両親は、家で練習してた方が上手かったな笑やらかしたな笑、と言いました。
    決して見下したり、貶したりしてるわけではないと分かっていました。両親なりに、場を和ませようと思って言ったのだ思います。だけど、どうしてもその言葉が忘れられなくて、がっかりさせてしまった、あんなに下手くそな演奏をしてしまった自分の親で恥ずかしいと思ってるかもしれないと、考えてしまいました。
    それから今日まで、本番は1度もいい演奏ができたことがありません。
    どれだけ人より練習して、意識して、毎日毎日努力しても、本番になったら全て水の泡で、手も震えて、息も吸えなくて、音も外してしまう。前まで楽しかった本番も、今では失敗しないかという恐怖心しかありません。
    人が簡単にこなしている本番をなんでこうも上手くできないのかと、悔しくてたまらなくて、上手くできない自分が大っ嫌いです。
    前までは音楽に関係する仕事がしたいとずっと思っていました。今はもう、自分は本番に弱いから、楽器の道に進むのはむりだと思っています。そのことを親に言うと、とても、とてもとてもがっかりしていました。自分が音楽の道に進むと楽しみにしていたと。もうどうすればいいかわかりません。
    今年もソロコンテストがやってきます。憂鬱でたまりません。
    ですが、今日佳奈さんの動画がおすすめに流れてきて、興味本位で見てみました。
    あり得ないほど腑に落ちました。
    私は今まで、自分のためでも将来のためでもなく、両親のためにがんばっていたんだと気づいて、よく分からないけど涙が止まりませんでした。
    私の両親は音楽に全く関わったことがありません。でも、私の音が大好きだと言ってくれます。あなたが1番うまいよ!絶対に1位を取れるよ!と言ってくれます。
    私は、そうだ、1位をとるんだ私は、とずっと自分に呪いをかけていたのかなと思いました。
    自分が1番の味方でないといけない、という言葉を聞いてはっとしました。
    今年のソロコンは、何があっても自分を褒めてあげようと思います。私を1番愛せるのは私だけだと思って、自分を信じてホルンを吹くことを楽しもうと思います。
    感情にまかせた意味わからない長文失礼しました…。
    1年前の動画ですが、信じられないほど救われました。希望を与えてくださって、本当にありがとうございます。

  • @あこ-i3u
    @あこ-i3u 9 месяцев назад +8

    不意に観て泣いてしまいました。
    1位じゃないと意味がないと小さい頃から思っていました。
    ただ頑張っていた自分は情けなく、馬鹿だとまで思っていて、何も楽しめなくなりました。
    少しずつインナーチャイルドを癒して前に勧めるように頑張ります

  • @比嘉篤-f9d
    @比嘉篤-f9d Год назад +347

    私はもう六十近くになるのですが、病気になり、自分は役に立たない人間だ、もっとポジティブにならなければと頑張ってきましたが、疲れ果ててしまっていました。お話を聴いて涙が出ました、病気が私を苦しめていると思っていたけど、私が私を苦しめていたのかもしれないと感じ、今迄、孤独で気を張り詰めていたのが、何だか楽になり元気が出て来たような気がします。色々、できなくなってしまったけど、そんな自分をありのままで愛してあげられたら、どれほど素晴らしいことか!何度もお話を聴いて、立ち返る事にします。有り難うございます。

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  Год назад +53

      コメントありがとうございます😊!
      ネガティブになってしまう時もありますよね、大丈夫です😌❗️
      無理にポジティブにならなくても大丈夫だと思います😁✨
      そんなご自身も全て受け入れてあげて下さい😇
      何かのご縁があってこの動画に辿り着いて下さって嬉しいです🌟
      お互い頑張りましょう😊❗️
      応援しています😁✨

  • @touminchu
    @touminchu 9 месяцев назад +7

    発表する時だけでなく他人と会話する時ですらも頭真っ白になってしまいます。絶対にこの会話を成り立たせないといけない、相手を不快にさせることは絶対にしてはいけない、変な日本語も使っちゃいけないし挙動不審になってはいけない、愛想も良くしなければならない…みたいに、無意識下で自分に暗示をかけて強迫観念のようになってかえって会話ができなくなってしまいます。この動画でおっしゃられていたことも頭では理解していたことですが、事実はさておき改めて自分を「愛する」ことをまずするべきだなと思いました。解決法を求めてずっと考え続けることも必要ですが、それがまた1つの強迫観念になっていたことに気付けました。私は元々人と会話をするのが好きで友達を作るのも好きで本当は1番やりたいことなのに緊張のせいで1番できず、自分を守るために寂しく感じながら1人を選ぶようになっていました。まず自分を認めて間違いも愛するとまではいかなくてもそこに注目するのではなくまずできた所に注目するところから始めて見ようと思います。ありがとうございます

  • @user-th2tx6ju3f
    @user-th2tx6ju3f 2 года назад +98

    私は授業でする音読がすごく苦手で自分の番が近づくにつれて呼吸が苦しくなったり、心臓が異常なくらいドキドキとして体が震える時もあり読む時には声が震えてしまいます。読み終わったあとは「みんなにどう思われたんだろう」「どうしてみんなと同じように上手く読めないんだろう」と上手く読めなかった自分を攻めてしまいます。実際に近くの子達がが声震えてたね〜と会話している時はとても悲しかったです。(そして読む時にはその記憶が蘇り余計に不安になります。でも、この動画を見て、自分が一番大切にしないといけないのは自分自身だと気づきました。小さい頃から自慢の娘でいたいと無意識に思っていました。そんなふうに思わなくても周りには自分を愛してくれている人が沢山いたのに…。これからは今まで頑張った自分、挑戦した自分を褒めまくりたいと思います!!また忘れてしまった時は何回もこの動画に帰ってきます!

  • @kiyoshidachiku
    @kiyoshidachiku Год назад +33

    70の手習いでピアノを始め先日初めての発表会、心臓バクバクで練習の5割の出来でした。あがり症が原因かと、この動画を見たら考えが変わりました。カナ先生の最後のメッセージ、ピアノを楽しんで下さいでした。私はピアノを楽しむために始めました。発表会の人達は、私がノーミスで無難に弾くより、汗をかきかき一生懸命に弾く姿の方が楽しめた、と思うことにしたら本当に気持ちが楽になりました。素晴らしいメッセージをありがとうございます。

  • @iceblue387
    @iceblue387 9 месяцев назад +5

    舞台が楽しみになりますね。私は自分に厳しいですが、本番では実力以上の力を発揮します。自分に優しくしたら、あり得ないほどの結果を出せるのかもしれないと思いました❤

  • @sugarplumfairy7259
    @sugarplumfairy7259 2 года назад +108

    あー、私もだ。もっと認めてもらいたかった、褒めて欲しかった、愛されたかった。だから必死だった。涙が出ました。
    アラフィフですが、未だにひとりだとうまくいくのに、人前では完璧に出来ないと嫌な自分がいて、誰かがいると動悸と震えが止まらなくなります。治したい。

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  2 года назад +18

      共感して下さり嬉しいです☺️🌷
      一緒に頑張りましょう☺️🌸
      完璧にできなったとしても、そんなに頑張っておられるあなたは素晴らしいです😄

  • @katouken
    @katouken Год назад +16

    この動画をおすすめに出してくれたRUclipsのAIナイス👍

  • @みーちゃん-k2b
    @みーちゃん-k2b Год назад +10

    失敗しても自分を褒めようと思います。ありがとう。

  • @まごころ-k5x
    @まごころ-k5x Год назад +11

    わかりすぎます…😢褒めてもらえなかった経験…その時の悲しさ…自分だけが覚えているんですよね

  • @sayu4640
    @sayu4640 Год назад +6

    高校生です。先生のお話、私ににぴったり当てはまっていました。
    私も何かに迫られているように、試験前に勉強してしまうタイプです。
    成績はほとんどオール5。高校も県下1と言われるところに入りました。けれど、人の前で演奏する時には細かなミスに敏感になってしまい、ピアノの先生にもあなたはよくできるのに、なぜそんなに自信がないのだろうと言われていました。
    自分でも何故なのかまったく分からず、ずっともやもやしていたのですが、この動画で理由が分かりとても気持ちが楽になりました。ありのままの自分を好きでいる。とても大事なことですね。高校生で気が付けた私は幸せ者です。
    本当にありがとうございます。

  • @jimokujimokuji
    @jimokujimokuji 2 года назад +33

    涙が出てきた。自分を守るのは自分。良いお話をありがとうございます。

  • @user-eq8zy7tk1q
    @user-eq8zy7tk1q 11 месяцев назад +5

    ありがとうございます!
    私はレッスンを受けに行ったり、本番で舞台に立ったりすると、
    頭が真っ白になって、曲の全てを忘れてしまうほどです。
    何度も止まってしまう経験をして、舞台経験が足りないと言われて、舞台で弾く機会を増やしたことが逆効果で、トラウマを増やしてしまいました。
    この動画の内容は目から鱗でとても貴重ですし、
    優しく語りかけて下さる声がとても安心します。
    結局、自分が自分の失敗を認めて許して受け止める器がなかったのか!と思って、これから何か変わっていけそうです。現在39歳でピアノ講師をしていますが、、ソロを弾く機会は外部で出演費を払ってつくっています。これは人生で克服したい問題なので、やめずに続けています。
    今回の動画のお話で、今後の自分に少し期待出来そうです。
    3月の本番の直前にこの動画をもう一度見て、弾いてこようと思います!
    ありがとうございます❤

  • @hatthatthatt3
    @hatthatthatt3 Год назад +24

    お遊びで仲間内で弾くときはすごく上手で(自分で言う、、😂)オーケストラの弦リーダーにまでなったのに、ステージに上がると一音も出せないまま終わってしまう、そんな私でした。そしてどんどん辛くなり、音楽をやめました。今では音楽に関する話を聞くだけで恐怖に襲われます。ほかにも、たくさんの恐怖やトラウマがあります。毎日悪夢に苦しんでいます。鬱病にもなりました。
    ですが、たまたま出会ったこの動画を見てすこしわかりました。自分を許せないんですよね。
    すぐには変えられないし、どうしたら変えられるのかわからないけどなにか変われるかな。
    この動画を見ながら、このあがり方私と同じだ!って思うのに、自分に厳しすぎるという部分にはまだ納得できないでいます。厳しいのではなく自分が駄目なだけ。そんな気がします。
    「あなたはありのままで素晴らしいんだよ」と言われても腑に落ちません。動画内で言われていた通り、ほめられても 、、どこが?と思ってしまうんですよね。変われるのかなぁ😢

  • @sayakalikes
    @sayakalikes Год назад +39

    はじめまして!
    手の震えが出る事で悩んで動画見漁っていたらおススメで出てきました。
    まさに神回でした。
    カウンセリング受けたりもしていて内容自体は聞いた事もあり理解してたつもりでしたが、体験談や具体的なお話が聞けて、めっちゃ腑に落ちました!
    ありがとうございます。
    手の震えを治そうと動画を探す自分を褒めてあげようと思いました!

  • @coco-uj8bp
    @coco-uj8bp 2 года назад +91

    たまたまこちらの動画に辿り着きました。
    涙が止まらないです。
    私はピアノ講師をしていますが、発表会の講師演奏で一度失敗してから毎回発表会が怖くて、でも、弾かないといけない。そしてこの舞台が終わらないと帰れない。と思って本番を迎えています。本当に苦しくて辛かったし、どうこの感情から抜け出していいかわからなくなってました。結果はいつも失敗。本当に自分が嫌になってました。今回こちらの動画にたどり着けて本当に救われた気がしました。
    夏にまた発表会があります。その時までに自分に許可を出す練習も一緒にしていきます。
    本当に感謝です。
    ありがとうございました😊

  • @riko8214
    @riko8214 Год назад +3

    無意識に自分を自分でいじめていたんだなと思いました。人からよく思われたいと思いながら小さい頃から過ごしてきた気持ちが心に残ったまま、大人になっても無意識のうちにその気持ちが働いていて、どこか息苦しいような感じがしていました。
    失敗する自分が許せないと思い、心の余裕を自分で無くしていましたが、完璧な人間なんかいないし、人と比べるものでもないし、ありのままの自分を見て認めてあげることって本当に大切だなと改めて思いました。
    すごく腑に落ちる内容でした。
    私の場合は仕事でこういった悩みを抱きやすいので、前できなかったことができるようになったとか良い部分をしっかり見て褒めていきたいと思います🙏

  • @masahirokawakami7818
    @masahirokawakami7818 2 года назад +62

    なるほど、「自分を許せない」人は「自分のあら探しをしてしまう」けど、「ステージの上では自分の見方は自分しかいない」し、「今自分ができることでよい」のだから、「ありのままの自分を受け容れて愛そう」と、たいへんよいお話でした。ありがとうございます。

  • @ペリーコロ-b5y
    @ペリーコロ-b5y 2 года назад +8

    あがり症、不安症、パニック障害持ちです。ジッと見られたり注目されると動悸と身体の震えで動けなくなってしまいます。
    ただ他人からの何かトラウマがある訳ではなく、確かにその原因が自分自身にあると気づかせてもらう事ができました。正直自分に優しくすることに慣れていませんし、とても難しそうです。ですが自分を変えるきっかけにできそうです。とても優しい語り言葉でどんな本よりも心に響きました。ありがとうございました。

  • @user-td6wn4gh3m
    @user-td6wn4gh3m Год назад +3

    ピアノが上手くならなくてふと目に止まった動画に涙止まらず最後まで見切ってしまいました😢
    親に褒めてもらえなかった幼少時代をつい最近感じたことがあり(もちろん愛されて育って今も幸せに近くで暮らしています)50間近で自分の根っことあがり症の関係性が繋がって心が楽になりました。音楽に特化した保育現場で1番ピアノが下手な自分が本当に辛くて誰にも言えない深い心の部分を優しく包んでくれる動画でした。ありがとうございます。
    ちゃんと上手くなってるのにまだまだだと思っていました。すごくすごく練習しても上手い人だらけで自信を無くして頭真白になって…落ち込んで…音楽は大好きだし、感性は悪くないと思うのですが…
    でも、これ見て前向きになれました✊
    待ち構えている指導日と本番当日は目を瞑って自分で自分をハグしているところを思い浮かべてから舞台に上がろうと思います。手のひらに「人」✖️3からは卒業です🎉

  • @ooostatoba
    @ooostatoba Год назад +14

    自分自身に対して器の大きい存在になること。この言葉忘れません。ありがとう!😊

  • @moeno9729
    @moeno9729 2 года назад +37

    初見です。
    まさに今日、母親からピアノ聞かせてと言われたから弾いてみたら、緊張して手が震えて全く演奏出来ず、緊張して無理だわ…って言ったら、親から、まだまだだね、と言われて終わりました。
    褒められて伸びるタイプの人間なのに、親から褒められた事はほとんどありません。
    それが極度の緊張に繋がっているのかな?と思いました。
    手が震えるのが悩みです。
    訓練を兼ねて自分の演奏をSNSにアップするようになったら、見た人達から褒められることが多く、私の中では人生ってこんなに楽しいのか、と思うくらい嬉しい出来事でした。
    自分自身を好きになって、自信を持てるようになりたいです。
    貴重なお話、ありがとうございました。

  • @chilipepper3677
    @chilipepper3677 Год назад +21

    素晴らしい動画です。
    あがり症に対するお話しだけではなく、子どもに対する接し方についても深く考え直すきっかけになりました。
    ありのままに告白して下さりありがとうございました。

  • @リョウ-t2x
    @リョウ-t2x Год назад +11

    先生いいお話ありがとうございました。😂私は趣味で長年クラシックギターをやっているのですが、本番中では、練習中にできたことができない 😢あり得ないような失敗をしてしまう。それでまた、練習するとその時は難なく、上手く弾ける😢何なんだこれは、情けなくなります。今までの努力、練習は何なんだ⁉️と、今度はこんな失敗するものかと思いもっと練習する‼️不思議なものでもっと必死になって練習すればするほど、また本番に限って、限って、限って、失敗する😢😢😢先生の話を聞いて、決心しました。今後は大失敗を楽しんで自慢してやろう。失敗が楽しみだ🎵失敗してコントのような演奏をしてみんなに笑って、もらおう。呆れられた方が面白いじゃないかと😅そういう気持ちでやります。これでギター続けてられそうです。ありがとー😆💕✨ございました🎉

  • @mimotic
    @mimotic 7 месяцев назад +7

    一緒です😢私達今まで本当によく頑張ってきましたね😭そんな自分を抱きしめてこれからは手を繋いで生きていきます✨ありがとう❤

  • @裕子宮本-h1t
    @裕子宮本-h1t Год назад +6

    泣きました😭
    ありのままの自分を許すという言葉に。
    66歳。古希が近づく中、ピアノ(大人になってから再開して、早25年)、エレキギター(始めて5年)。やっていますが、ほんとうに思うように弾けないし、発表会ではあがって、頭がぼおっとなるし。
    歳と、体力のせいかな、とため息の毎日でしたけど。
    何があっても、自分を許しつつ、何より音楽を楽しみたいと思います。
    いつだって、自分以外は誰も自分を愛してくれず認めてくれない状態だって、自分を愛し、認めてあげなくては。

  • @シミデミ
    @シミデミ 2 года назад +51

    ピアノを教えている側の心のトラウマにもなる様な勇気ある告白をして頂き頭が下がる思いです🙇
    私もピアノを教えていて 佳奈先生の倍ほどの年齢の者ですが 、佳奈先生の仰っている事には非常に合点がいきます。
    完璧主義ですし、ゼロか百かの極端な性格。。私も佳奈先生と同じ(いや、それ以上の)極度のあがり症なんです😭
    毎年の発表会では まず演奏云々の前…司会で挨拶する所から緊張の余り笑いが止まらなくなってしまう程で、これには流石に辛すぎて 舞台袖から音声のみ流す形式にしました😭
    事の発端は小学校5年生位の頃、教科書の音読を当てられて読んでいると、息継ぎを何処でしていいか分からなくなり 呼吸困難で 声も震え出してしまい 自分は上がり症なんだと自覚しました😭
    佳奈先生は親御さんに優しく接してもらえて幸せ者だと思いますが、私は今から思えば毒親(当時はそうは思っていなかった💦)に育てられ不幸な生い立ちでした。勉強が良くできた姉のカモフラージュとして使われ 母は私を出来の悪い妹として世間に吹聴していました。一度たりとも褒められた事はなく、例えば幼稚園の頃、お遊戯会で舞台のナレーション役や主役を射止めた社交的な性格も「口が上手いから…」と悪く変換して😢…(母は実母です!これは普通の感覚の人には理解できないと思います😵)
    ピアノは何とか買って貰えたものの 練習をすると「うるさい!」と怒られ結局1年半程でピアノを習う事も辞めさせられました😭 親(特に母親から)ずっと虐げられていたお陰で自分にも厳しく、極度の頑張り屋で(日々命を削る程)他人にも(態度こそ優しいものの)やはり評価は厳しくなってしまい なかなか心底褒める事は出来ない性格になってしまいました。
    勿論、この性格は子育てにも影響しました😭

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  2 года назад +30

      コメントありがとうございます‼️
      きっと何かのご縁でこの動画に辿り着いて下さったと思います☺️🍀
      共感して下さって嬉しいですし、私も読ませて頂き共感する部分がたくさんありました😭✨
      モーツァルトの手紙の中にもあったのですが、幸せとは頭が作り出すものだと気づき、私は何があろうとも、今ある幸せに目を向ける思考に切り替えました🌸
      自分に無かったこと、妬み、苦労、こうして欲しかったことに目をむけている時は今ある小さな幸せなことに気付けないと思うんです。ですのでどんな形でもできる限り私は物事をポジティブに、感謝に自分の中で変えています🍀
      動画では話していないような思いや暴露できないような苦い経験も正直たくさんあります。
      この経験も今こうしてお話しすることでシミデミさんを始め多くの方の気づきになるきっかけとなり、どなたかのお役に立てたり今後生徒さんを指導していく上でこんな思いはさせたくないということに気づけた上で、また自分が変わろうと思ったきっかけとなり、プラスになると思っています☺️‼️
      シミデミさんの幸せを心よりお祈りしています🌸

  • @海苔巻き-q1h
    @海苔巻き-q1h Год назад +8

    練習では出来ていても本番では毎度緊張で上手く出来なくて練習量が足りないんだ、とか技術が全然ないんだ、と自分のことを無意識に苦しめていたことに気づけました
    少しずつ自分を受け入れてあげたいと思います☺️

  • @gooseberrygreen7238
    @gooseberrygreen7238 2 года назад +9

    イギリスで1年間のピアノ教師養成コースを受講したのですが、演奏中の心理に関する講義がかなりありました。先生方は皆プロのピアニストなのですが、フィンランド人の先生は、演奏前に吐かなくなったのはキャリアの最後10年間くらいだったと言っていましたし、ドイツ人の先生は、演奏前にはいつも下痢になるので薬を飲んでバナナを食べて演奏に臨んでいると話していました。プロともなるとプレッシャーはものすごいのだと思います。「あがらないように」ではなく、「あがるのが当たり前だ」ということを前提にメンタルを鍛えるようアドバイスをいただきました。試験や発表会の前には、私は生徒達に、会場の椅子に座っているのは皆カカシだと思いなさい、そして演奏を楽しんで来てねと言って励ましています。

  • @nm4070
    @nm4070 Месяц назад +1

    私はアラフィフですが、子供の頃から極度のあがり症です。小さな頃の様子も同じです!!
    人前で話したり、、大勢に注目されたりするのが、苦手です。。趣味で演奏会に出ますが、前の晩から緊張しすぎて、胃が痛くなります😢
    この動画に巡り会えてよかったです😭❤自分を許す、ありのままでいい、、すごく、心に響きました。ありがとうございました!!❤❤❤

  • @foomin_piano_channel
    @foomin_piano_channel Год назад +21

    子供の頃の発表会はほぼ緊張しなかったのに、何故年を重ねてからこんなに緊張してしまうんだろう?と思ったら、自分に課してる課題とか求めるものが昔より多くなって気付かないうちに厳しくなってたことに気付きました。
    あがり症をいきなりゼロにはできないと思いますが、とても参考になりました!
    ありがとうございます。

  • @mouse0617
    @mouse0617 Год назад +9

    泣いてしまいました

  • @Joseph-o6n
    @Joseph-o6n 2 месяца назад +3

    涙が出ました。
    今週末の発表会の前にこの動画に出会えて本当に良かったです。
    ありがとうございました。

  • @tetsuji4.5
    @tetsuji4.5 Год назад +5

    言葉遣いが責めない言葉を丁寧に選んで話されてる感じがする。
    今まで自分に厳しくして苦しんでた結果が多くの人を助ける種になってるんじゃないかなぁ。
    色んな曲を聞いてみたいけど、困難を乗り越えて生きて来たベートーヴェンの曲とか聞いてみたいですね。

  • @宮沢の嫁
    @宮沢の嫁 Год назад +27

    ほんとに自分の事わかってくれてる感じがしてめっちゃ泣きました😭

  • @makotofilms311
    @makotofilms311 Год назад +9

    自分に厳しい、、、確かに僕も自分に凄く厳しかったと思います。
    他人が同じ失敗しても大した事ないと思えるのに、自分は完璧出なければと思ってしまっていました。
    この動画を見て少し気が楽になりました。
    すぐにこの思考を変えるのは難しそうですが、意識できる時には落ち着いて、自分に厳しくし過ぎないようにしようと思います。

  • @lemon-he7fb
    @lemon-he7fb 2 года назад +160

    貴重なお話しありがとうございます。私の両親は、「褒めたら人は伸びない」という考え方だったので、本当に褒められずに育ちました。子供の頃のエピソードで、幼稚園時代にピアノの発表会があり、演奏している途中に止まってしまいました。それでも最後まで一生懸命ひきました。演奏会の帰りに母から「お母さん恥ずかしかった」と言われたのが、いまでも心の傷として残っている気がします。やり方がちょっと間違っていたところがあるんだと思いますが、両親はとても愛情いっぱいに、一生懸命育ててくれたので気が付きませんでした。私は他の人に絶対に言わないような酷い言葉を自分にかけてたなと思いました!「(一生懸命準備して発表した後に、どこも褒めずに)ここが悪かった、あそこが良くなかった」とか「頭が悪い、脳が損傷してるんじゃないか」とか。他人に言ったと思ったら衝撃的で酷すぎるなことを普通に自分に言ってました。上司との評価面談でも、まさしく、褒められても、「きっと自分の悪いところを気づかせるためにそういう言い方をしているんだ」と思って、不安になり、逆に悪いところを指摘されると、「そうですね!そうですね!」と反応してました。自己肯定感を高めるために「自分を許そう」、「優しくしよう」というのはよく聞きますが、腑に落ちていませんでした。「自分が言われて嫌なことは人に言わない」は良くいいますが、「人に言わないような嫌なことを自分に言わない」は、考えたこともなかったです!これ、すごいですね!39歳ですが、40になる前に知れて良かったです😂!

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  2 года назад +6

      コメントありがとうございます。
      すごく共感する部分がございます。
      身近な人には言葉がきつくなってしまいますよね、私自身も最近は、自分自身が一番身近な人だと思って言葉遣いに気をつけるようにしています🥺笑
      一緒に頑張っていきましょう😁🎵

  • @Yoshie0805
    @Yoshie0805 2 года назад +18

    私は短大音楽科(ピアノ・声楽専攻)を出てるのに、超ド緊張しぃなガチゴチのせいで、今まできちんとまともな演奏をしたこと(出来たこと)がありませんでした。
    それがイタリア・クレモナの鐘楼や病院屋上でヴァイオリン演奏をした横山 令奈さんと関西を拠点に活躍中の横山 亜美さん姉妹に出会ってからは、本当の意味できちんと弾きたいと思うようになり、練習や譜読みも集中出来るようになりました。
    それに昨年11月末の発表会で超ド緊張の中で演奏したYukiさん編曲でショパンの「黒鍵エチュード」とリストの「ハンガリー狂詩曲第2番」がモチーフになってる「黒猫大量発生」を指が勝手に動いて、これと言ったミスなく最後まで弾き切れた不思議な体験を40代後半の年齢でしました。
    私も自分に厳しすぎるタイプの人間です。
    なので、佳奈さんのこちらの動画を観させて頂いて、まるで自分のことを言われてるみたいで思わずハッとしました。
    自分自身を改めてみつめなおすキッカケを下さって本当に有難うございました。
    これからはミスをおそれずに自分自身を受け入れて、より良い演奏が出来るように頑張って行きたいと思います。
    長文のコメント、申し訳ございません。🙏💦💦

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊‼️
      この動画が何かのきっかけになり良い方向に向かわれることをお祈りしています☺️✨

  • @user-oz9op3wq9h
    @user-oz9op3wq9h 8 месяцев назад +31

    極度のあがり症です。
    母の関心は、いつも優秀で進学校に通う兄に向いていて、そうでない私は勉強してどんなに成績が良くてもそれほど褒めてはくれなかった。
    母と2人で出かけると、話はいつも兄の話や、母の職場の話だった。私が話をしても、すぐ兄の話や自分の話にすり替えられてしまっていた。
    もっと褒めてほしかったし、私に興味を持ってほしかった。
    原因がわかってよかったです。
    ありがとうございます。

  • @yupi-ka8843
    @yupi-ka8843 2 года назад +10

    自分の心にガツンと響いてきて、
    思わず涙が出てしまいました。
    明日から、もっと自分を大切にしたいと思います。ありがとうございます

  • @RX5577
    @RX5577 Год назад +5

    いろいろ知識としては知ってましたが、なかなかできないなと思っていました。実体験からの心の持ちようためになりました。評価を気にした結果、自分が自分に厳しくなっている、というのが腑に落ちました。ありがとうございました。

  • @ナッサンるぅ
    @ナッサンるぅ Год назад +6

    心当たりありすぎました😭自分自身を見つめ直したいと思います!

  • @にこ-o1t
    @にこ-o1t Год назад +38

    明日本番を控えていて、この動画に辿り着きました。
    涙が出ました。
    私は今50代なのですが、ずっとずっと苦しんでしまい、20年余り演奏できませんでした。
    3年程前から、もう自分が楽しむだけで良いと思って再開した楽器、優しい周りの方に誘われて人前で演奏するようになりました。
    こんな自分を認めて、明日はのびのびと演奏する喜びを感じたいと思いました。
    本当に本当に、ありがとうございます。

  • @kachi6759
    @kachi6759 Год назад +8

    5歳娘を育てている母です。
    結果ではなく、経過やそれまでの努力を褒める。今の子育ての動画には良く言われることです😊
    私も同じタイプなので、我が子には絶対そうなって欲しくないので努力をほめるようにしています!
    改めて気づかせて頂きました🙏

  • @Takken_Tobichan
    @Takken_Tobichan Год назад +7

    かなさん、動画発信ありがとうございます🎉かなさんがお母さんに褒められたかったんだ…!とシェアしてくれた時に私にも思い当たる人が浮かんで、ちょっとスッキリしました〜😭

  • @awatar5365
    @awatar5365 2 года назад +23

    緊張しない方法は巷にあふれてますが、
    どれもその場の対処法で
    中々改善できませんでしたが、
    この動画をみて、最近自分自身を肯定できるようになってきて少しずつ緊張がなくなってきて
    音楽を楽しめるようになってきました。
    ありがとうございます。

  • @馬場邦郎
    @馬場邦郎 2 года назад +7

    😅とっても素敵な御噺でした。佳奈さん、有難う御座います❤

  • @ukogi_chan
    @ukogi_chan 2 года назад +40

    親を責めない、とても心の優しいお方なんですね☺️
    子供はこちらが思ってる以上に、親の言葉を期待していて、愛されたいと思ってるんだなぁと親目線で聞かせてもらいました。
    子供がいつも楽しく居てもらえる様な親でいたいです。
    ありがとうございます😌

  • @taaaaaaaaaaaam
    @taaaaaaaaaaaam 2 года назад +49

    素晴らしいお話でした。
    自己肯定感を上げるという動画は他にもたくさんありますが、先生のお話はストンと腑に落ちました。
    極度のあがり症でさえなければ、もっと違う人生があったのではと思うことばかりでしたが、これからは少し向き合って生きていくことができそうです。
    ありがとうございました!

  • @mayumi6927
    @mayumi6927 2 года назад +12

    私にとって一生大切にするべき動画になりました。
    巷に言われていることでも、体験者さんの自然な語りは真実腑に落ちました。

  • @childinfinity1198
    @childinfinity1198 2 года назад +9

    はじめまして。
    今日、たまたま動画拝見しました。
    お話を聞きましたが、とても素晴らしい気づきだと思います。
    過去の自分の記憶がいまの人生に投影している、正にこれに尽きます。
    本当に良かったですね。
    おめでとうございます。

  • @morimori563
    @morimori563 Год назад +9

    とっても良い話を聞かせていただきました。ありがとうございます。発表会、何があっても自分を認めてあげるようにします。

  • @満福-i4e
    @満福-i4e 2 года назад +9

    すごくわかります。
    学生時代、良い点数を取ってもあまり褒めてもらえませんでした。
    大人になって聞いてみたところ、当たり前だと思っていたと言われました。
    今、オンラインで発言をする時でも極端にあがります。
    今週も会議がありますので、どんな自分でも大丈夫、失敗しても大丈夫という思考で参加します。
    ありがとうございました。

  • @RR-ji9pt
    @RR-ji9pt 9 месяцев назад +1

    昔は結果を褒めるのが当たり前でしたよね。
    今でも努力や過程を褒めれる親なんてそう多くはないと思います。
    自分も親として気を付けてはいるけど、ついつい結果を褒める比率が増えてしまいます。
    この動画を観て、また一層気を付けていこうと思うました。

  • @rumikiya6718
    @rumikiya6718 2 года назад +15

    心のお話、有難うございました‼︎
    日本人に多いのではないでしょうか、あがり症。
    自分を大切にする… って重要なことなんですね。

  • @lalala-222
    @lalala-222 Год назад +4

    気持ちが少し楽になりました。
    自分の事ですが、未だに分からない事もたくさんあるものですね。
    涙が出てばかりの日々が続いていましたが、もう少し肩の力を抜いて、楽しみながら取り組めるようにしていきたいです。
    素敵なお話をありがとうございました。

  • @k.holmes333
    @k.holmes333 2 года назад +8

    仕事の説明する必要が明日あって、ソワソワしてたら、この動画に、、、!
    めちゃくちゃ当てはまります。

  • @user-kt1vz1dp4f
    @user-kt1vz1dp4f 2 года назад +25

    とても心に響くお話でした。
    私自身かな先生と同じく、もっと褒められたい、愛されたい、いい子でいなければ、といつも思っている子供でした。
    親となり娘がピアノを弾いています。私の性格を受け継いでか、あがり症でかわいそうになるくらいです。まだ低学年なので、かな先生のお話を噛み砕いて娘に伝えたいと思います。娘が音楽を楽しんでくれたら嬉しいです。素敵なお話ありがとうございました!

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  2 года назад +7

      共感しかございません。。🥺
      娘さんもピアノを弾いてらっしゃるのですね😌🎹
      あがり症がよくなられますことをお祈りしています☺️🍀

  • @加藤章文-r8e
    @加藤章文-r8e 7 месяцев назад +2

    衝撃でした~。教えてくださりありがとうございました。それを教えてくれたあなたは素敵です。

  • @Sky-bu6ty
    @Sky-bu6ty 2 года назад +19

    凄い...泣けました。かなさん、素敵な動画ありがとうございます!!

  • @沈黙は金塗装
    @沈黙は金塗装 2 года назад +12

    違う動画に「やっとたどり着けました」とコメントした、すぐ後にこの動画に出会いました。実は私も極度の上がり症です。場合によっては、呼吸が苦しく成ります。この動画に出逢えて感激です。有り難うございます。

  • @tama6303
    @tama6303 2 года назад +15

    できないときの自分も、認めて受け入れることって難しいけれど、凄く大事なことですよね

  • @user-vwF8XpSMn3
    @user-vwF8XpSMn3 3 месяца назад +1

    明日オーディションライブがあり、緊張しない方法を色々見ていました。
    トップバッターという不利な順番ということもあり不安な気持ちがありましたが、
    この動画を見ていたら毎日必死に練習して、楽器の練習後にもジムで体を鍛えたり
    しっかり禁酒したりと自分を律することを続けてきたということを思い出しました。
    音楽は与えるものというのはまさにその通りで、
    ここまで努力した自分を認め、律して蓄えたエネルギーを本番で解き放とうと思います。
    「上手くいくかな」とか「失敗したくない」とか未来のことは考えず、
    目の前のことに集中するのが大事ですよね。結果は後から付いてくる。
    もしグランプリが取れなかったとしても、今まで自分が努力してきたという過程が自信につながると思っています。

  • @s_tmama
    @s_tmama 2 года назад +26

    この動画あげていただいてありがとうございます!
    接客の仕事をしてますが、極度のあがり症でミスを繰り返してしまうので、自己嫌悪になってしまっていたときに赤星さんの動画に出会いました。
    すごく覚えが悪いし、何回も間違えてしまうので自信喪失してます。
    だからすごく共感して涙が溢れました。なんとか少しずつ自分を受け入れられるようにしていきたいと思います。
    ありがとうございます😭

  • @pianoforte-pz2rb
    @pianoforte-pz2rb 2 года назад +5

    オススメに出てきましたので拝見しました。
    自分を攻撃しない…本当にそうです。涙が出ました。今週末は私のリサイタルです。緊張で居ても立っても居られない気分でしたが、そのままの自分で皆さまに音楽をお届けしてきます。

  • @ちゃむちー-b8p
    @ちゃむちー-b8p 9 месяцев назад +2

    つらい過去を話してまで伝えてくださって本当にありがとうございます。
    私も人前で立って歌う者ですが、緊張が解けず、口がガタガタ震えてしまうほどでいつも悩んでいました。
    でもこの動画で、自分で自分を認めない、少しのミスでも許さないのが正しいと思っていた事が間違いだという事がわかり、心がほどけました。
    肩の力を抜いて歌えと言われ続けていたけどできなくてずっと悩んでいたのですが、それは根本的な部分と繋がっていたのかもしれないと思いました。
    これからは自分を褒める習慣を身に付けて変わっていこうと思います。

  • @大根役者-d4c
    @大根役者-d4c Год назад +6

    あかぼしさんの、お話しまったく私も同感です。👍
    関西弁も、親近感があっていいですね。
    応援してます。😉

  • @RENTO1204
    @RENTO1204 2 года назад +4

    私は57歳で、やっとあがる原因かわかりました。私自身は自分を愛していない、嫌いである事はダメだというのはわかっていたけれど、それがあがる事の原因と繋がっていませんでした。楽しい気持ちで演奏する、どんな結果でも許す、そういう心持ちでいる事で緊張がほぐれ、プラスのエネルギーが演奏に現れるのであれば、そうであるべきですね。
    また、べき、とかいう厳しい言葉を使ってしまいましたが、真面目過ぎるので、楽な気持ちで取り組めるように、気持ちを解放していきたいと思いました。
    ありがとうございました。

  • @まる-e1p7n
    @まる-e1p7n 2 года назад +8

    話聞いて泣きそうになりました。というか泣きました。あがり症で検索してて、こちらの動画を見つけたのですが、たしかに昔の自分が本当に傷ついて、自分に自信がなさすぎる所も過去に傷ついたことも原因だと思います。自分を受け入れて愛そうと思います、本当に救われましたありがとうございます。

  • @jetitayama5346
    @jetitayama5346 2 года назад +9

    自分が楽しくないと人に楽しさは伝わらないですよね。音楽の楽しさを伝えるのは結局自分がどれだけ楽しく弾けているのか。いいお話です。

  • @koriekaosiyo
    @koriekaosiyo 2 года назад +9

    吐露出来る先生自身がとても美しいと思いました。内面を深堀りして受け入れることはとても勇気がいることです。より一層、輝く音色が、待っていることと思います😊

  • @angel-nl7zv
    @angel-nl7zv Год назад +6

    ピアノとは縁がなかったのですが、
    最近藤井風さんのファンになってピアノスコアを購入しました。
    数年前からスピリチュアル魂の本質を学んでいた所風さんと繋がり、
    今急にこの動画に辿り着きました✨ 自分に対する無価値感が根深く、あがり症の所や自分に厳しい所があります。こうゆうネガティヴな感情を手放す事ができたら本当の自分にちかづけるのかな😂?と思いました🎉
    ドレミの音符から♩♬初めていますが、楽しいです😆

  • @chiharusai7232
    @chiharusai7232 5 месяцев назад

    こんな素晴らしいお話をシェアしてくださってありがとうございます!

  • @ここちゃん-d3w
    @ここちゃん-d3w 9 месяцев назад +1

    おっしゃることはよくわかるのですが、やはり、先生の言葉が重要なような気がしています。
    どんな方にも誉めて誉めて誉めちぎってあげてください。

  • @daedarus
    @daedarus 9 месяцев назад +2

    アダルトチルドレンのお話の時もそうでしたが、いい年しておいおい泣いてしまいました💦
    素晴らしい動画感謝🙇🏻

  • @nkbs-qs3fv
    @nkbs-qs3fv Год назад +43

    今まであがり症の対策のお話をいろいろお聞きしましたが、かなさんのお話が最も深い話だと思いました。「失敗してもいいよとにかく楽しくやろうよ」というマインドが音楽をやる上で大切な事なのですね。

  • @haruka9974
    @haruka9974 10 месяцев назад +9

    後半からずっと涙が止まらず。
    かなさんのお言葉、全てが刺さりました。
    私も自分で自分を傷つけていたことに27年間、この動画を観るまで気付けませんでした。
    今はかなさんに救われた気持ちです。
    これからはもっともっと自分を労ってあげようと思います。
    動画にしていただき、ありがとうございました✨

  • @devejaj
    @devejaj Год назад +6

    良いお話に出会えてありがたいです。先生がうるっと詰まった時私も涙出てきました😢。自分を大切にしたいと思います♪ありがとう。

  • @むにてん
    @むにてん 2 года назад +14

    本当にこの動画に出会えてよかったです😭
    私はかなりあがり症で、2週間後の吹奏楽コンクールで長いソロをするのですごく不安に思っていました😿
    失敗したらみんなに迷惑がかかる、
    自分のせいで次の大会に進めなかったらどうしよう、絶対にミスしちゃいけない、
    と考えすぎていて、普段の合奏ですら緊張して思うように吹けずにいました😿
    「舞台の上で味方になってくれるのは自分しかいない」「音楽は与えるもの」
    という言葉にすごく納得して、泣いてしまいました😭
    大切なことに気づけました😭
    自分に優しくなってみようと思います
    本当にありがとうございました😭💖

  • @marcha114
    @marcha114 11 месяцев назад

    昨日、発表会でした。いつも人前になると練習通りに弾けず悩みでした。まさかの原因・・・ビックリしました。シェアさせてください。貴重なお話、体験談、ありがとうございます。

  • @パーマ中佐-w7k
    @パーマ中佐-w7k Год назад +22

    同じく30歳、プロオーケストラ団員のものです。
    私はプロとして活動しておりますが、お客様には申し訳ありませんが、ほぼ100パーセントの演奏をしたことがありません。
    ミスなく演奏し切ったことはあります。しかしやはり音色の追求、テンポ感、フレージング…etc等考えると、100パーセント上手くいった、ということは、自分が舞台に立った史上一度もありません。お恥ずかしながら。
    おそらく自分が、全てのパッセージにおいて本当に完璧な演奏、というものを良くも悪くも知っているからなのかと思います。
    私自身は2.3流奏者だと思っているのですが、1流奏者でももちろんミスはされます。
    一流のソリストが、本番の演奏でボロボロになられることもあります。
    普段からもちろん周りのプロ奏者と自分を比べてしまいます。
    あの人上手いな…自分は何やってるんだ、、、頑張らないとな…といつも自分を苦しめています。
    自分に厳しすぎる、これは本当に良くない子だと思います。
    こちらの動画を見て心から号泣してしまいました。
    自分の足枷が取れたような気がします。
    リピートして、動画をなん度も見させていただきます。
    ありがとうございました。

  • @TO-ik9mt
    @TO-ik9mt 2 года назад +8

    貴重なお話をありがとうございました。自分の状況と重なる所がたくさんあり涙が出てきました。本番が迫ってきていて不安でした。ピアノの先生にも自分にも分からない緊張状態になり真ん中のドが分からなくなり手が震えます。毎日練習しているのに本番になると台無しになってます。ピアノは好きだし練習も大好きなのに本番が怖くて仕方ないです。
    最近は成功することばかり考えていたと思います。お話のように少しづつ治していけるように努力したいです。

  • @miwanagai6366
    @miwanagai6366 2 года назад +35

    いつも動画を楽しみにしています!
    今日の内容は、心の底から安心や安定を実感できる内容でした。
    深く掘り下げて考える機会というものは、きっかけがないと考えないものかと思います。巡り合えてよかったです🥰
    ありがとうございます❗️

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  2 года назад +9

      いつも動画をご視聴頂いてありがとうございます😊‼️
      この経験が出来たことが今ではプラスのエネルギーになっていると感じます😄🍀
      この動画に辿り着いてくださったのもきっとなにかの縁なのかなと思います。
      nagaiさんの幸せをお祈りしています🌸

  • @誰に対してもIQEQDQ高くて自己
    @誰に対してもIQEQDQ高くて自己 9 месяцев назад +2

    これすごくいい

  • @ColorOnYou
    @ColorOnYou 2 года назад +8

    素敵な動画をありがとうございます!
    インナーチャイルドも癒していたし、完璧じゃなくてもいいって分かっていたはずなのに…私、全然分かって無かったw
    この動画で初めて腑に落ちました。こんなに芯にヒットしたのも、かなさんの愛がヒシヒシと伝わったから。
    私もあがり症で、人前で発表する時は『間違えても誰も気にしてないし、どんなでも大丈夫。私はそんな影響力のある人間じゃない。下手でもいい…けどやっぱり上手くやりたい…最高の自分を出したい…』なんて思ってました。
    自分への愛、うっす!!w
    大丈夫と言いながら自分を卑下して、完璧にしたがってました。
    なんか芋づる式に色んな場面が走馬灯のように出てきて、全ては愛されたかったし、素敵なじぶんじゃないと愛されないという勘違いから来てたんだ。もう私って…可愛いなぁ。とようやく愛する事が出来ました。本当に本当にありがとうございました💖😊💖

  • @TonbiWing
    @TonbiWing 2 года назад +24

    自分を良く思われたいと思うほど、ミスをする自分を許せなくなり、緊張しちゃう、というのはズバリ本質ですね。とっても納得のお話でした。「ありのままのあなたでよい」「自分が楽しんでいたら聞く人にも伝わる」という言葉がしみました。別の動画でおっしゃっていた「7割出しきれたら御の字」「ミスは無視」もいい言葉ですね。
    毎朝一番にウォームアップもしていない最悪の状態で曲を弾いてみてミスだらけの状態を毎朝確認して、これが実力だ、これを開き直って人に聞いてもらうんだと思って、自分に期待しすぎないようにしています。それでも毎日少しずつ成長できるように努力したいと思っています。ありがとうございました!!

    • @kumikohata4480
      @kumikohata4480 2 года назад +5

      本当にまさに、私にとってドンピシャリのアドバイスでした。
      なぜ、こんなに緊張ばかりするんだろう。私の中にある、完璧主義という、性格が原因だとわかりました。
      本当にかな先生ありがとうございました。

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  2 года назад +2

      コメント嬉しいです、他の動画を見て頂いてありがとうございます☺️🎹

  • @fujisonfit
    @fujisonfit Год назад +8

    本当の原因に気が付く事ができたという、とても良いお話でした。
    とてもプライベートな領域を語られていた勇気が素晴らしいです✨
    (どうしても自分の失敗を許せないという方、自分の心と向き合う事はとても難しい事です。どうか焦らずマイペースで。)

  • @はせどんどんどん
    @はせどんどんどん 2 года назад +13

    凄く腑に落ちる話をありがとうございました。今、楽器を習っていますが、次のレッスンまでになかなか出来ていないことも多くて、負のイメージでレッスン受けてました。先生がほめてくれても全然、実感がなくて・・・。
    先生は、怒る方ではなく、音楽の楽しさを伝えてくれてるはずなのに、失礼なことしてると思いました。他人にしたくないことを自分がしてるし、自分自身にもしてると思いました。少しでも変われればと思います

  • @もぐもぐん-o7g
    @もぐもぐん-o7g 2 года назад +7

    ありがとうございます!
    自分を受け入れることですね、気付きませんでした。

  • @Je7b2kZz
    @Je7b2kZz 2 года назад +46

    たまたまおすすめの動画に表示されていて、何気なくみたら素晴らしい内容で涙が込み上げてきて止まりません。
    久しぶりにソロ任されて、うまく吹きたい一心で練習していて、でも、練習すればするほどダメなところばかりが目について、焦ってきて
    本番で全く吹けない夢見るほどうなされてしまって、心から楽しみにしていた本番だったのにどうして憂鬱な気分があるんだろう、って
    悩んでいたタイミングでこの動画を見ることができました。
    練習で吹くことを想像しただけで、誰かから何か嫌なこと言われるんじゃないかとか、後ろ向きなことばかり思い浮かべながらの
    練習でしたが、今日からちょっとずつ変わっていけるかもしれない。自分はもっと楽しく楽器吹いていいんだ、って思えました。
    ありがとうございました。

  • @yasuharutomitsuka3901
    @yasuharutomitsuka3901 2 года назад +12

    私も過緊張の民です。この動画を見て長年の呪いが解けるかもしれないと希望が持てました。

  • @midokoda5549
    @midokoda5549 2 года назад +12

    ピアノは趣味で細々続けていますが、あがり症も長年の悩みでした。
    そして、母に褒めてもらいたい、という気持ちも人一倍強くて、母が喜ぶように真面目にやってきた人生だったかもしれません。
    そして、子育ても終わり、私は赤星さんの倍近い年齢ですが💦、そんな生き方にようやく息苦しさを覚えるようになりました。
    母との関係は職場でも同じように、真面目にやって評価を受けたい、ということが強迫観念にもなっているかもしれません。
    自分に優しく、自分を受け入れてやっていけたら、と思います。

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  2 года назад +2

      コメントありがとうございます☺️🌷
      共感しかございません🥺✨
      ご自身を大切に、受け入れてあげて下さい☺️
      Mido Kodaさんのご多幸を心からお祈りしています😌🍀

  • @taronkoro
    @taronkoro 9 месяцев назад +4

    全く自分に厳しくなくて逆に何も出来ないタイプですが、親が優しい言葉も言うけど不機嫌を全方向からぶつけてくる人だったので出来ないのに親が不機嫌にならないように生きてきました。そのせいか、何に対しても相手の顔色伺いをして自分の意志表示や場をまとめるといった作業が本当に苦手になってしまいました。
    緊張するときは毎回手も声も震えて覚えたことも全部忘れてしまうくらい重症です。。最近は少人数の前に出て話すことも難しくなってきました。
    今日この動画に出会えて本当に良かったと思います😭ありがとう。。。

  • @treebrue9993
    @treebrue9993 7 месяцев назад +2

    全く異なる分野ですが、日々心のバランスが取れずうまく人前でプレゼンテーションができずに苦しんでいました。その背景には完璧主義だったり、自分を受け入れていないことがあることに気付かされました。自分をありのままに受けてあげること、そんな当たり前のことを忘れてました。

  • @真希-i2e
    @真希-i2e 8 месяцев назад +4

    まさにまさにそれです!自分に厳しい。とても厳しい。勉強もめちゃめちゃしてました😂ほんと同じです。ほんと納得。ありがとうございます。

  • @mie7615
    @mie7615 2 года назад +12

    レッスンで、先生の前で弾くことだけでも緊張してます。
    家ではそこそこ仕上がっていても先生の前では50%も出来ず…毎回落ち込んでます😮‍💨
    レッスンやめようかとも考える今日この頃。
    とても深いお話…ありがとうございます😊
    失敗も軽く受け入れられるよう…自分を大切に信じていきたいと思います♪

  • @tyan2333
    @tyan2333 8 месяцев назад +2

    今まで何回頑張って練習しても当日になるとお腹は凄く痛くなり、手も声も震えて全然上手くいかなかったです。
    でもそんな自分を変えたくて、高校ではバンドのボーカルをつとめることにしました!!
    今年の9月の文化祭にライブがあるのですが、今回の動画で学ばせていただいたように、失敗しても大丈夫、完璧じゃなくていいということを意識できるようにして、完璧じゃなくてもいいパフォーマンスが出来たなと思えるようにしたいと思います!!
    最高の動画をありがとうございました😊