Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしい😂先月、薩摩川内市に行ったので❗色々思い出します😊山形屋も買い物に行きました🤭インスタグラムも、拝見しました😊美味しいそうなお店が、沢山載せてあって見るの楽しかったです😊
ありがとうございます😊見ていただいて嬉しいです😆✨
山形屋の有名な焼きそばは、惣菜ではなく店内で焼いてくれるやつですね
確かに✨🥰
3号線は結構お店が閉まっていたことにビックリしましたこの後、動画にも写っていたタイヨーも閉店してしまいとてもビックリしました、また薩摩川内市にこれたら来てくださいね😊
ありがとうございます☺️この日は日曜だったのでお休みだったお店も多かったのかもしれません。今度平日に歩いてみます✨タイヨーの閉店は悲しかったです🥲
こんなお好み焼き屋さんあるの知らなかったです。今週末から川内の実家に行きますので、時間があったら行きたいと思います❤
ありがとうございます✨席数が少ないのでもし行かれる時は予約をお勧めします😊
夏休みに薩摩川内を初訪問致しました。駅前のエスキューブホテルに泊まって 娘夫婦に色々案内して貰いました。街も人も良くて安心しました😊紫尾温泉♨️の泉質がとても良いそうで 今回は伺えませんでしたが次回行ってみたいと思います。これからもRUclips楽しみに拝見いたします。
ようこそお越しくださいました🥰自分のことのように嬉しいです。ありがとうございます😊私も紫尾温泉入ったことないんです。今度行ってみます✨
川内駅前にあった焼肉かんだ、復活してもらいたい。
分かります復活してほしい!✨
川内を離れて…半世紀以上!!金海堂書店に勤務してたのを思い出します。
金海堂書店は確か開戸橋の手前に今もお店があります✨川内の動画を見てくださって嬉しいです☺️
こういうシャッターが閉まったお店にも新たにおしゃれなお店とか入れば活気付くんでしょうね、川内に行った時の参考にします!!
そうですね、もっともっと良くなっていって欲しいと願っています😊ぜひ川内へいらして下さい✨
小鉄に行かれたんですね。ありがとうございます🙏友達のお店で😅久しぶりに店内を見ました。外出出来なくて2年くらい行けてません😫値段上がりましたね!仕方ないか…。これからも宜しくお願い致します🙇♀️
美味しかったです☺️✨
高校の時の通学路でしたここ数年帰れてないので、帰った時はのんびり歩きたいと思います
ありがとうございます😊
くるくるバスは私も薩摩川内市内や鹿児島市内に飲みに行く前提のとかによく利用します。で、この動画の小鉄さんは大阪風お好み焼きですが、西向田町の「烏小島(からすこじま)」さんは広島風お好み焼きが食べられるのでこちらもおすすめです。あえてマヨネーズ抜きにすると「お客さん、広島の人?」と言われますw(広島の人はお好み焼きにマヨネーズあまりつけないらしいです)。
わ!広島風お好み焼きいいですね✨広島の人はマヨ抜きが多いなんて知りませんでした🫢
@@daifukunokurashi さん私は単にマヨネーズ苦手なので抜きにしてもらったら、女将さんに「もしかしてお客さん、広島の人ですか?」と聞かれました。私は群馬の人で転勤で薩摩川内市に来たのですがと言ったら「そうなんですね、広島の人はマヨネーズをお好み焼きに入れない人多いですからそう思っちゃいました」とのことでした😄
なるほど〜😊✨
初見です。コロナでなかなか薩摩川内に帰れないので、いつも楽しく見ています。懐かしい風景とか知らない店とかいろいろあり、今回、7/2から8/17まで実家戻っていました。花火大会は、混むので、youtyube配信みながら、音はこだましていたので窓開け、桃食べながら親とオールフリー飲んでましたよ、正直、今、横浜住んでますが、川内の方が住みやすいとすごく感じました。焼肉なべしまに良くいってました。横浜になべしまに勝てる店は無いと思います。早くコロナ収束してほしいですね、
花火の音を聞きながらっていうのも素敵ですね☺️なべしまは両親とよく行っていました。最近は行けてないので久しぶりに行ってみます✨
残念です、売り切れでしたね❗😥限定10食なので昼前で売り切れになるらしいです!かんだのメンチカツは極旨ですよね‼️よく買います!
今度は早い時間に行ってきます😊
なんで誰も歩いてないの💦
お酒を出す飲食店が多いこともあり、昼より夜の方が人通りは多いです✨🍺でも今回はたまたまです😂
懐かしい😂先月、薩摩川内市に行ったので❗色々思い出します😊
山形屋も買い物に行きました🤭
インスタグラムも、拝見しました😊
美味しいそうなお店が、沢山載せてあって見るの楽しかったです😊
ありがとうございます😊見ていただいて嬉しいです😆✨
山形屋の有名な焼きそばは、惣菜ではなく店内で焼いてくれるやつですね
確かに✨🥰
3号線は結構お店が閉まっていたことにビックリしました
この後、動画にも写っていたタイヨーも閉店してしまいとてもビックリしました、
また薩摩川内市にこれたら来てくださいね😊
ありがとうございます☺️
この日は日曜だったのでお休みだったお店も多かったのかもしれません。今度平日に歩いてみます✨タイヨーの閉店は悲しかったです🥲
こんなお好み焼き屋さんあるの知らなかったです。
今週末から川内の実家に行きますので、時間があったら行きたいと思います❤
ありがとうございます✨席数が少ないのでもし行かれる時は予約をお勧めします😊
夏休みに薩摩川内を初訪問致しました。
駅前のエスキューブホテルに泊まって 娘夫婦に色々案内して貰いました。
街も人も良くて安心しました😊
紫尾温泉♨️の泉質がとても良いそうで 今回は伺えませんでしたが次回行ってみたいと思います。
これからもRUclips楽しみに拝見いたします。
ようこそお越しくださいました🥰自分のことのように嬉しいです。ありがとうございます😊私も紫尾温泉入ったことないんです。今度行ってみます✨
川内駅前にあった焼肉かんだ、復活してもらいたい。
分かります復活してほしい!✨
川内を離れて…半世紀以上!!
金海堂書店に勤務してたのを思い出します。
金海堂書店は確か開戸橋の手前に今もお店があります✨川内の動画を見てくださって嬉しいです☺️
こういうシャッターが閉まったお店にも新たにおしゃれなお店とか入れば活気付くんでしょうね、川内に行った時の参考にします!!
そうですね、もっともっと良くなっていって欲しいと願っています😊ぜひ川内へいらして下さい✨
小鉄に行かれたんですね。ありがとうございます🙏友達のお店で😅
久しぶりに店内を見ました。外出出来なくて2年くらい行けてません😫値段上がりましたね!仕方ないか…。これからも宜しくお願い致します🙇♀️
美味しかったです☺️✨
高校の時の通学路でした
ここ数年帰れてないので、帰った時はのんびり歩きたいと思います
ありがとうございます😊
くるくるバスは私も薩摩川内市内や鹿児島市内に飲みに行く前提のとかによく利用します。で、この動画の小鉄さんは大阪風お好み焼きですが、西向田町の「烏小島(からすこじま)」さんは広島風お好み焼きが食べられるのでこちらもおすすめです。あえてマヨネーズ抜きにすると「お客さん、広島の人?」と言われますw(広島の人はお好み焼きにマヨネーズあまりつけないらしいです)。
わ!広島風お好み焼きいいですね✨広島の人はマヨ抜きが多いなんて知りませんでした🫢
@@daifukunokurashi さん
私は単にマヨネーズ苦手なので抜きにしてもらったら、女将さんに「もしかしてお客さん、広島の人ですか?」と聞かれました。私は群馬の人で転勤で薩摩川内市に来たのですがと言ったら「そうなんですね、広島の人はマヨネーズをお好み焼きに入れない人多いですからそう思っちゃいました」とのことでした😄
なるほど〜😊✨
初見です。コロナでなかなか薩摩川内に帰れないので、いつも楽しく見ています。懐かしい風景とか知らない店とかいろいろあり、今回、7/2から8/17まで実家戻っていました。花火大会は、混むので、youtyube配信みながら、音はこだましていたので窓開け、桃食べながら親とオールフリー飲んでましたよ、正直、今、横浜住んでますが、川内の方が住みやすいとすごく感じました。焼肉なべしまに良くいってました。横浜になべしまに勝てる店は無いと思います。早くコロナ収束してほしいですね、
花火の音を聞きながらっていうのも素敵ですね☺️なべしまは両親とよく行っていました。最近は行けてないので久しぶりに行ってみます✨
残念です、売り切れでしたね❗😥限定10食なので昼前で売り切れになるらしいです!
かんだのメンチカツは極旨ですよね‼️よく買います!
今度は早い時間に行ってきます😊
なんで誰も歩いてないの💦
お酒を出す飲食店が多いこともあり、昼より夜の方が人通りは多いです✨🍺でも今回はたまたまです😂