胡蝶蘭79 花芽絶好調に出ています🌸真冬に咲くサマーローズ😍🌈

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 21

  • @大上ルル
    @大上ルル 14 дней назад +1

    こんにちは👋😃
    今年も勉強させてもらいます😊
    前回のつぼみ➰🎶長いこと楽しませてくれてます。
    何か、白よりピンクの方が強い様に思いますが
    気のせいでしょうか?

    • @Hanamalu7
      @Hanamalu7  14 дней назад +1

      @@大上ルル 様、こちらこそ今年もよろしくお願い致します😊
      白は、贈答用の大輪や、原種のアマビリスは強いですね。ピンクは全体的に逞しいイメージがありますね。

  • @ココア和田
    @ココア和田 19 дней назад +1

    はなまるさん、今晩は。
    おかげさまで小さな虫たちはいなくなりました。
    ありがとうございました。
    花芽も順調です。まだ開花していませんが、毎朝見るのが楽しみです。

    • @Hanamalu7
      @Hanamalu7  18 дней назад

      ココア和田様、お返事ありがとうございます😊
      やっぱり鉢皿にキッチン泡ハイターシュッは効きますね。
      花芽毎日見たくなりますよね〜、開花が楽しみです🌸
      また続報お待ちしています💕

  • @大上ルル
    @大上ルル 14 дней назад +1

    あー、葉焼けしたところって木部分的に切り取ってシナモンしてたら🤔良いんですね。

    • @Hanamalu7
      @Hanamalu7  14 дней назад +1

      @@大上ルル 様、はい、切り取るハサミはアルコールで拭いてカットし、シナモン付けときましょう😊

    • @大上ルル
      @大上ルル 14 дней назад +1

      @@Hanamalu7さん 
      分かりました➰😊
      年末シナモンさんを購入したので、早速やってみます。
      ありがとうございます🌝

  • @竹中清子-r7v
    @竹中清子-r7v 22 дня назад +1

    私も昨年も咲いて、今凄くいっぱい花めが付いてます、楽しみにしてます、ニンニクとバナナの皮を上げてます

    • @Hanamalu7
      @Hanamalu7  22 дня назад

      竹中様、それは良かったですね😊バナナ🍌、ニンニク🧄はパワー絶大です。春のお花が待ち遠しいですね🌸

  • @ター坊-e1j
    @ター坊-e1j 21 день назад +1

    いつも参考になる動画楽しみにしてます🎵
    今年は全部の株 7鉢花目が付いて咲くのが待ち遠しいです✨

    • @Hanamalu7
      @Hanamalu7  21 день назад

      ター坊さま、それは素晴らしい👍自分で育てた株に花芽が着くとメチャクチャ嬉しいですよね❣️お花が咲くの楽しみです😍

  • @晴れ女-u1u
    @晴れ女-u1u 22 дня назад +1

    いつも為になる情報ありがとうございます♪
    我が家では30鉢ほど胡蝶蘭ばかりですがありまして大切に育てています。
    今年はいつもの様子と違い花芽が遅く1割程度です、原因としては15℃以下の外気温にあてる期間が短すぎたのではと考えています。
    教えていただいたニンニク液と、お米のとぎ汁で頑張ってみます、いつも楽しみに拝見しております😊

    • @Hanamalu7
      @Hanamalu7  22 дня назад

      晴れ女様、初コメントありがとうございます😊
      いつも観てくださってありがとうございます💕
      花芽1割は寂しいですね。我が家も昨年は朝の涼しい風にあてる、と言う事をしてなかったせいか花芽の出ない株が思いの他あり、3月になって再度寒いところに置いてみて、何株か花芽が出ましたよ。また気づかないうちにハダニがついていて着花を阻害している事がありますから、1度全部の株の葉っぱをレモンやオレンジの皮を浸けた水をコットンに含ませ、裏まで拭くことをおすすめします。もちろんシナモン、ニンニク
      お米の研ぎ汁もやってみてください。花芽が着きますように🌸

    • @二宮真美枝
      @二宮真美枝 21 день назад +1

      花芽は沢山ですが葉っぱの汚れは拭いてあげないんですか?

    • @Hanamalu7
      @Hanamalu7  11 дней назад

      二宮様、お米の研ぎ汁をあげたり、シナモンを掛けたりしていると葉っぱが汚れたように見える事がありますね。今の季節は上から水シャワーをしないので、余計にそんな感じになりやすいですね。そろそろ柑橘水🍊で葉っぱを拭こうと思います。気になった時はやってみてくださいね😊

  • @mkaz6117
    @mkaz6117 20 дней назад

    我が家のサマーローズ年に3回咲きました。

    • @Hanamalu7
      @Hanamalu7  20 дней назад

      @@mkaz6117 様
      わっ❣️素晴らしいですね👍
      ちなみに何月に咲きましたか?

    • @mkaz6117
      @mkaz6117 15 дней назад +1

      ​@@Hanamalu7
      記録ノート調べたら3回じゃなかったです😅6月に咲いて花終わりに花茎放置してたら先が伸びて又蕾を付けて咲き始めて、それが終わる頃に新しい花茎伸びて咲いてで半年近く咲いていました。
      根っこはモリモリなのに葉っぱが小さくなって下葉が結構落ちてしまいました。今年はあまり咲かないかもしれません😓

    • @Hanamalu7
      @Hanamalu7  14 дней назад

      お返事ありがとうございます。サマーロースの葉は繊細な感じですものね。いっぱい咲いて疲れてしまったのかも。また元気になって欲しいですね😊

  • @竹中清子-r7v
    @竹中清子-r7v 22 дня назад +1

    花後に切ると、切り口にシナモンを付けてます。

    • @Hanamalu7
      @Hanamalu7  22 дня назад

      竹中様、それでいいと思います。病気、ウイルス感染の予防になります