【ティアキン】99%の人が気づかない!細かすぎる変更点part2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 今回はブレワイとティアキンでの微妙な細かすぎる仕様の違いをまとめました!
    是非参考にしてみてください!
    #ゼルダの伝説
    #ティアキン
    #兵器
    #ゾナウギア
    ■ゼルダマニアへの道
    note.com/shiha...
    ■ゼルダコンパス
    note.com/shiha...
    #ゼルダの伝説 #ゼルダのランキング #ブレスオブザワイルド #ティアーズオブザキングダム
    #ゲーム #任天堂Switch #ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド #ブレワイ #Botw #Totk #ティアキン

Комментарии • 4

  • @user-muyy
    @user-muyy 5 месяцев назад

    防具装備した時の効果音が追加されたの結構嬉しい

  • @crescendo_mk
    @crescendo_mk 5 месяцев назад +1

    ブレワイにも敵が溺れるモーションはありますよ。うちわとかとかバクダンで吹き飛ばして水に入れるとそのモーションが出なくなっているので敵が自分から入ったり普通に落ちたりするとちゃんと溺れます。

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 5 месяцев назад

    感電死した時の挙動は、前作BotWでは青白いアーク放電に包まれる形で事切れる。
    ティアキンではアーク放電は一瞬だけで、あとは何もない状態で事切れる。
    ジャンプしてから感電死した時の挙動はどちらも同じで、通常死の断末魔の悲鳴を上げて事切れる。

  • @小野山和希-v6p
    @小野山和希-v6p 5 месяцев назад

    上空と地上と地下に広がったマップに合わせてピンを討つ回数が多くなるのは必然ですね。