Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
独自SoCについてまとめてみました!記事版もあるのでよければご覧ください!gadgetleaker64.com/2024/10/18/google-tensor-on-pixel-should-google-continue-with-its-own-soc/
まだPixel6の頃は72000円でスナドラ888並みの性能だったTensorは救世主のように感じていましたが、こう値段も上がりXiaomi等のコスパ端末も増えた今となっては厳しいですね、、これぞTensorの力!みたいなぶっ飛んだソフトや機能が出てきてくれたら嬉しいのですが、それも普通にスナドラを積んだGalaxy AIに負けているような気もします、、といいつつ毎年つい新機能が気になって買い替えてしまうのですが💦
自分も同じです!革命的な機能があるわけではありませんが、新機能は面白そうなので試したくなります!
アイデンティティを示す一つの方法だと思いますので、私は継続希望派です。Googleが独自Socを搭載と聞いたときはドキドキしました。現在Pixel Foldを使っていますが、それも性能というより、がんばっているなーと感じて、応援の意味もあります。(横幅の広い折り畳みにひかれたのもありますが)全部一緒になってしまったら、面白くないですからね。
中国語のPV面白くてつい見入っちゃった
独自SoCの魅力が今後分かりやすくなると良いですね。頑張れTensor!
人にもよるでしょうけどAI機能がまだ実感できるほどの恩恵感じませんからね。なにかpixelにしかできない目を引くような機能をもっと搭載して欲しいものです。
自分はどっちとも言えないです。オンデバイスのAI処理が現状おもちゃである以上、現状はメリットは薄く見えますがいずれスマホが自分の専属秘書のようになるには、グーグルの今の方向性は必要かと思います。とはいえ、スナドラやdimensityのようにゴリゴリに基礎スペックを上げてNPUまでカバーしてまえ!みたいな感じのアプローチもありだと思います。どっちが先にオンデバイスAIの完成形になるのか正直わかりません💦
今後が楽しみですが、後者の方が評価高いことに違いはないですよね。。
TenserとSnapdragonとの比較でトークンの処理は倍の処理能力差があったという話もあるからAIの処理に関しては実際Tenserが有利だと言う話はあるのかと思うNPUのために基本性能捨てたと考えれば今後AIがどう機能として実装していくかにかかっているのとApple IntelligenceとAI機能の導入の話等今後のスマホの進化しだいで迷走だったのかどうかは決まるのかな…
投稿ありがとうございます! TensorはG6で2nmにプロセスになるとの噂があり、それに大きく期待です。 G4での最適化のチューニングで土台ができ、それをG5につなげていってどんどん電力効率などを改善していってほしいなと思っています
まずはG5でどうなるのか楽しみですよね!
Tensorに組み込まれたTitan M2により、Androidの中でもセキュリティ性能が非常に高いです。ここは大きなメリットだと思います。
titanはtensor関係ないのでは?pixel3~5はスナドラでtitan mが搭載されていたわけだし。titan m2はただプロセッサから独立しただけらしいから、tensorじゃなくても使えるのでは。
titan m2やsamsungknoxなどのセキュリティー用のチップはsocに組み込まれていたら意味がない。ハードウェアでも隔離されているからtensor以外でもtitanは使えるはず。
ゲームは殆どしないライトユーザーなので全然十分です。デザインも好みだし、便利な機能もチラホラあるし。成長に期待してpixel使い続けると思う。
Pixel班からすればシェア拡大のためにも唯一無二なものにしたいのでしょうが、Gemini班からするとOpenAIやMicrosoftに負けないようAndroid全体を使ってAI=Googleというイメージを定着させたいのでしょうね。
正直安くて性能が高ければなんでも良い、安くないpixelに興味はないし、TensorだろうがSnapDragonだろうがどうでも良い…と思うのは自分だけじゃないはず
Galaxy AI みたいにREAL Translatorみたいに電話の翻訳機能の様な言語に対応したらSamsungと迷わなくてGoogle一択なのだが…来年のAppleのAIがどうなるのかでまた変わって来るな
AI自体は色々と有用だけど、スマホのチップで実現できる範囲でスナドラより明らかに優位性が出る場面ってなかなかないよねでもこの難題をクリアできないと単にコスパが悪いだけのスマホになる
超個人的な意見ですがpixelはライトユーザー向けで進んでいってほしいですね。私自信重いゲームをやらないので
pixelにコスパを求める人はもういつの話をしてるんだ??感出てきた
aは求めたい
↑どちらにも同意です(*´ェ`*)
重めのゲームをしない事も大きいと思いますが、GPUの数値ほど他よりカメラや各表示が劣ると感じた事はありません(Pixel 7a・Fold・8Pro)。ただ数値スペックを参考にして選ぶ方が多そうなのも事実だと思うのでGazyekichiさんの仰る様に看板となる“何か”は別に欲しいですね( ̄ヘ ̄)例えばPixel 9Pro Foldは前モデルから飛躍的に改善した部分は多い様ですが、Vivo X Fold 3Proが国内発売されたとしたら… という辺りですよね(・・;余談:中身の問題もそうですが、無印比較でPixel 9よりGalaxy S25の方が約30グラム軽い(推定)とかも今後影響しそうなんて思ったりもします(*´ェ`*)
あと10年くらい経ってTensorにしてよかったよねという流れになるのかもしれませんが、結局現状はベンチマークだけで無駄な批判を集めているのが嫌なんですよね。。何よりG5でどこまで底上げできるのか気になります!
@@gazyekichi 返信ありがとうございます♪無駄な批判→減らないですよね… 特にGazyekichiさんは全てのコメントやポストを目にされてる訳ですから凹んだり温度上昇したり大変だと思います。でも今は年越し前後までのやり繰りを心配して下さい(´艸`) RSRトカ…
ゲーム以外で微妙にスペック足りない挙動あるのどうなの?とは思う
例えばどんな時に感じますか?
@@gazyekichi xとアマプラのpipすねー
@@gazyekichi Xが引っかかる
選択肢が増える事は良い事ですが、増え過ぎるのも問題かと。後は本体料金をどう抑えるか。
むしろPixelの場合はTensorをやめたら高くなる可能性もありますよ。
@@gazyekichi それはさらにヤバイですね。
独自SoCについてまとめてみました!
記事版もあるのでよければご覧ください!
gadgetleaker64.com/2024/10/18/google-tensor-on-pixel-should-google-continue-with-its-own-soc/
まだPixel6の頃は72000円でスナドラ888並みの性能だったTensorは救世主のように感じていましたが、こう値段も上がりXiaomi等のコスパ端末も増えた今となっては厳しいですね、、
これぞTensorの力!みたいなぶっ飛んだソフトや機能が出てきてくれたら嬉しいのですが、それも普通にスナドラを積んだGalaxy AIに負けているような気もします、、
といいつつ毎年つい新機能が気になって買い替えてしまうのですが💦
自分も同じです!
革命的な機能があるわけではありませんが、新機能は面白そうなので試したくなります!
アイデンティティを示す一つの方法だと思いますので、私は継続希望派です。Googleが独自Socを搭載と聞いたときはドキドキしました。現在Pixel Foldを使っていますが、それも性能というより、がんばっているなーと感じて、応援の意味もあります。(横幅の広い折り畳みにひかれたのもありますが)
全部一緒になってしまったら、面白くないですからね。
中国語のPV面白くてつい見入っちゃった
独自SoCの魅力が今後分かりやすくなると良いですね。頑張れTensor!
人にもよるでしょうけどAI機能がまだ実感できるほどの恩恵感じませんからね。なにかpixelにしかできない目を引くような機能をもっと搭載して欲しいものです。
自分はどっちとも言えないです。
オンデバイスのAI処理が現状おもちゃである以上、現状はメリットは薄く見えますが
いずれスマホが自分の専属秘書のようになるには、グーグルの今の方向性は必要かと思います。
とはいえ、スナドラやdimensityのようにゴリゴリに基礎スペックを上げて
NPUまでカバーしてまえ!みたいな感じのアプローチもありだと思います。
どっちが先にオンデバイスAIの完成形になるのか正直わかりません💦
今後が楽しみですが、後者の方が評価高いことに違いはないですよね。。
TenserとSnapdragonとの比較でトークンの処理は倍の処理能力差があったという話もあるからAIの処理に関しては実際Tenserが有利だと言う話はあるのかと思う
NPUのために基本性能捨てたと考えれば今後AIがどう機能として実装していくかにかかっているのと
Apple IntelligenceとAI機能の導入の話等今後のスマホの進化しだいで迷走だったのかどうかは決まるのかな…
投稿ありがとうございます! TensorはG6で2nmにプロセスになるとの噂があり、それに大きく期待です。 G4での最適化のチューニングで土台ができ、それをG5につなげていってどんどん電力効率などを改善していってほしいなと思っています
まずはG5でどうなるのか楽しみですよね!
Tensorに組み込まれたTitan M2により、Androidの中でもセキュリティ性能が非常に高いです。
ここは大きなメリットだと思います。
titanはtensor関係ないのでは?pixel3~5はスナドラでtitan mが搭載されていたわけだし。
titan m2はただプロセッサから独立しただけらしいから、tensorじゃなくても使えるのでは。
titan m2やsamsungknoxなどのセキュリティー用のチップはsocに組み込まれていたら意味がない。ハードウェアでも隔離されているからtensor以外でもtitanは使えるはず。
ゲームは殆どしないライトユーザーなので全然十分です。デザインも好みだし、便利な機能もチラホラあるし。成長に期待してpixel使い続けると思う。
Pixel班からすればシェア拡大のためにも唯一無二なものにしたいのでしょうが、Gemini班からするとOpenAIやMicrosoftに負けないようAndroid全体を使ってAI=Googleというイメージを定着させたいのでしょうね。
正直安くて性能が高ければなんでも良い、安くないpixelに興味はないし、TensorだろうがSnapDragonだろうがどうでも良い
…と思うのは自分だけじゃないはず
Galaxy AI みたいにREAL Translatorみたいに電話の翻訳機能の様な言語に対応したらSamsungと迷わなくてGoogle一択なのだが…来年のAppleのAIがどうなるのかでまた変わって来るな
AI自体は色々と有用だけど、スマホのチップで実現できる範囲でスナドラより明らかに優位性が出る場面ってなかなかないよね
でもこの難題をクリアできないと単にコスパが悪いだけのスマホになる
超個人的な意見ですがpixelはライトユーザー向けで進んでいってほしいですね。
私自信重いゲームをやらないので
pixelにコスパを求める人はもういつの話をしてるんだ??感出てきた
aは求めたい
↑どちらにも同意です(*´ェ`*)
重めのゲームをしない事も大きいと思いますが、GPUの数値ほど他よりカメラや各表示が劣ると感じた事はありません(Pixel 7a・Fold・8Pro)。
ただ数値スペックを参考にして選ぶ方が多そうなのも事実だと思うのでGazyekichiさんの仰る様に看板となる“何か”は別に欲しいですね( ̄ヘ ̄)
例えばPixel 9Pro Foldは前モデルから飛躍的に改善した部分は多い様ですが、Vivo X Fold 3Proが国内発売されたとしたら… という辺りですよね(・・;
余談:中身の問題もそうですが、無印比較でPixel 9よりGalaxy S25の方が約30グラム軽い(推定)とかも今後影響しそうなんて思ったりもします(*´ェ`*)
あと10年くらい経ってTensorにしてよかったよねという流れになるのかもしれませんが、結局現状はベンチマークだけで無駄な批判を集めているのが嫌なんですよね。。何よりG5でどこまで底上げできるのか気になります!
@@gazyekichi 返信ありがとうございます♪
無駄な批判→減らないですよね… 特にGazyekichiさんは全てのコメントやポストを目にされてる訳ですから凹んだり温度上昇したり大変だと思います。
でも今は年越し前後までのやり繰りを心配して下さい(´艸`) RSRトカ…
ゲーム以外で微妙にスペック足りない挙動あるのどうなの?とは思う
例えばどんな時に感じますか?
@@gazyekichi xとアマプラのpipすねー
@@gazyekichi Xが引っかかる
選択肢が増える事は良い事ですが、増え過ぎるのも問題かと。
後は本体料金をどう抑えるか。
むしろPixelの場合はTensorをやめたら高くなる可能性もありますよ。
@@gazyekichi それはさらにヤバイですね。