院試と就活で違うポートフォリオの作り方【Adobe InDesign】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 一年前よりもかなり効率化できるようになってます!
    院試の時と就活の時で作るフォーマットや見せ方もいろいろ変わるのでいろんな人のを参考にするといいと思います!
    ー-------------------------------
    概要欄を見てくれてありがとう!
    このチャンネルは建築大学院生のナムラ・トラの2人で活動しています。
    「建築やデザインの世界をたくさんの人に知ってもらいたい!」
    というコンセプトで動画をつくっています!
    トラ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ー
    ・家具,什器の設計製作、インテリアデザイン
    ・イラスト、ポスター、パンフレットなどのグラフィックデザイン
    ・建築パース、内外観イメージ(3D CG)の制作
    ・映像制作、動画編集
    ・建築設計の相談
    ・PC、その他商品のレビューと広告
    ご依頼はこちらまで。
    namurawork@gmail.com
    ー-------------------------------
    【ナムラのインスタグラム】
    建築に限らずさまざまなデザインをしています。
    作品は全て購入できますのでDMください。
    www.instagram....
    ー-------------------------------
    【IMA instagram】
    www.instagram....
    【ストーリー】
    ・シェアハウスの日常
    ・RUclipsライブの日程アンケートと告知
    ・コンペメンバーの募集
    ・その他お知らせ
    【投稿】
    ・作った作品
    ・見に行った建築の写真
    ・ディテール、マテリアル
    SNSはインスタをメインに活動していくので気になる方はチェックしてみてください
    ー-------------------------------

Комментарии •