I am now officially addicted to this song - as well as Poplar's other 1984 anime OP song (for Yume Senshi Wingman). And after reading up on the show I'm looking forward to seeing the eps that are up on YT.
The more fearless powerful 80's music (not 2010 pop songs) than 80's J-Pop including Joy Band, Wham!, Madonna, Michael Jackson, Silent Circle. Forget with Modern Talking, Gary V, George Michael (Causes Heart Attack) and Eurythemics.
this is one of my favorite opening themes of all time. does anyone know who sings this song? she had beautiful, strong and clean vocals. does anyone know where any i can find any eps? still a great song!!
What is this opening sourced from? Cable TV, DVD or streaming online service? I know the series has been released on Blu-ray recently but this video is from 2006 and the quality looks really good like it was ripped from a DVD.
この歌探してました。
めまいするほどきれいさ、
という歌詞が印象深かった。
今聞いてもいい曲です。
30年前から40年くらい前の土曜日のゴールデンタイムは良かったなあ。6時から戦隊物見て6時30分から8時頃までアニメ見て8時頃から9時頃までドリフかひょうきん族見るという良い時代だったなあ。
毎週土曜5時30分のサンライズと名古屋テレビ制作のザブングル ダンバイン、Zガンダム、ガンダムZZ、 獣神ライガーも放送していたけど、内容によって見ていた
ダースベーダー、鉄人28号、エルビス・プレスリー、たこ八郎、大屋政子、そして主人公はターザン……、いろんなものパロディしてて、いい時代だった。
イントロが印象的でとても好き
このアニメを見た記憶はないけれど、
なぜか知っている気がする
この主題歌も古田喜昭氏が手掛けたもの
クリィミーマミ、ドルバック、パーマン等、1980年代の多くのアニメソングに関わっていた
昔のアニメの主題歌は記憶に残るな~非常に良く作られてる
未来がすべて上回る時代だが越えられないものだってある。
うわ懐かしい!!でも確かに夢中で見てたのにOPしか思い出せない……
この歌本当に好き♪
なんか歌詞が素敵♪
翌年「夢戦士ウィングマン」のOPを歌うポプラだが、4年前に「Gメン'75」のEDのひとつ「遥かなる旅路」を歌っていたと言うのは意外に知られていない。
『FUTURE WAR 198X年』の主題歌も歌いました。
40年以上前に最後に見たっきりでした。なんて良い曲なんだ。アニメーションもオシャレな、カッコいいオープニングで愕然とした。今の私の感性には昨今のシティポップブームの影響もあるのかもしれないけど、とても刺さりました。
幼少期にタツノコプロのアニメをたくさん見ていたのですが、個人的にスターザンスは子どもながらに「なんだこれ!?」と思っていました。
当時はスターウォーズシリーズが(確か)始まったばかりで日本でも大ブームになって、小さい子どもでもよく知っている時代です。私は幼稚園児だったけれど、スターザンスはパロディが安易で露骨すぎるしノリが面白くないと感じていました。タイトルロゴもモロにスターウォーズだし、敵がダースベーローという名前で、舌が出ているダース・ベイダーに似たキャラだったりしましたww 正直、子ども心にパクリだと思ってました。自分が大好きなヤッターマンと同じアニメ会社だと信じられなかった。好きだった人には申し訳ないのですが…。なので変なアニメとして記憶に残っていましたw
それなのに…なんだこのカッコいいオープニングは!!最高じゃん!エモすぎる…!
オープニングだけは歴史に残って欲しい(本編は今ではアウトだろうな…)
メカデザインとキャラデザもいいなぁ。打ちきりは視聴率のせいだけではないのかも…あのパロディは権利者から文句言われそう
うわ~この歌とにかく好きだった!今聞いてもいいスね。あまのさんの絵もいいし!
元は少年なんだけど一時的に八頭身の2枚目になることができて
ヒロインの前ではそれで通してるつもり・・・なんだけど
実は変身のことはとっくにバレてて
最終回で「どっちも好き!」っていわれるんだよね なんとなく思い出した
一時的にハンサムになる男性キャラというと、同じフジで放送していたDr.スランプの則巻センベエみたいですね。どちらも小山さん脚本で参加してたし
昔はあの時間に面白いアニメをやっていたのに、今はずっとちびまる子…
ギャグ顔からシリアス顔になるスムーズさが好き
うわっ、このアニメ全く覚えてないw
でも歌は完全に覚えていて今でも歌えるよw
めまいするほどきれいさ~♪素敵な歌だよねえ。
小3の時にやってたアニメですが、1年足らずで打ち切られたのは悲しい‼
好きな曲でした。
母親と兄弟とこたつに入って見てた記憶が懐かしいです。
1番目と3番目は、目眩するほどいい歌だ。
かっけえ曲ですね。この歌手の声を聴いてると やはりヨドバシカメラのCMソングを思い出す。(♪丸い緑の山手線~真ん中通るは中央線~)
このOPは好きだったなぁ~画もメロディラインも…!
今でも通用するイケメンだ・・・
I am now officially addicted to this song - as well as Poplar's other 1984 anime OP song (for Yume Senshi Wingman). And after reading up on the show I'm looking forward to seeing the eps that are up on YT.
懐かしい!!この歌大好きでした。
主人公の男の子は普段の姿の方がかわいくて好きだったなあ。
じゅんちゃんのパンチラがお約束でね、楽しみでした。
当時某アニメ雑誌でもそれが特集されてて嬉しかったなぁ。
今見てもじゅんちゃん可愛いです。
じゅんちゃん、ちょいぽちゃでお目目くりくりでかわいいですね😊
タイムボカンシリーズと同じ時間だったかな。
リアルタイムで観ていました。
スタッフ的にはタイムボカンシリーズとほぼ一緒だったと思いますが、OPなどを含めた爽快感あるBGMは、それまでのタツノコ作品とは一味違うなぁと思いました。
ダッシュ勝平の後番組だったウラシマンがイッパツマンの後枠に曜日変更でスライドして来てからの後番組でしたね。
さらに後番組が『よろしくメカドック』
メカドックは週刊少年ジャンプで連載していたアニメでは唯一タツノコプロ制作のアニメ
神曲!
じゅんちゃん可愛い❤
私的には「土曜の夜のファンファーレ」でした。なつかしいですね。
昨日、この曲の入ったCDをレンタルしました。
アニメソング史(ヒストリー)Ⅴです。
80年代のアニメに必要なものがすべて揃っています! ドイツからのご挨拶!!
これもリアルタイムでよく見てました。主題歌はオープニングの方が好きです!
これ、後半の「ヒーロー24時間」から最終話まで俄然面白くなったアニメだったのだ。土曜の夕方が楽しみだったなぁ。
In Japan, this once obscure anime is now on Blu-ray!!!
スターザンスの声優さんとジュンの声優さんは後にテレビアニメ[クレヨンしんちゃん] で共演しましたね。
Thank you for posting. It is nice for aftertaste in this song.
下の方が勘違いなさるのは頷ける。ボカンシリーズでは勿論ないが、作り手たちの魂こちらに在り!だった。同じ時間帯だったし。ベスのパロディがえぐくてナイス!昔美人はボカンの専売特許か?
このopしか覚えてない。
タイトル見ても思い出せない。
でもこの曲の歌詞はほぼ全て覚えている。
I love this song ^^
懐かしい!
ああっ、たまに思い出す曲って、これだったのか。
そういえば、田舎にこれのドラマカセットがあったわ(雨宿りしてるジュン、エルビス。雷が落ちて、思わずジュンにしがみつくエルビス。思いっきりびんたされて置いてけぼりを食うエルビス。あとから来たスターザンスにドーナツをもらって慰められる)。
にしても、これって俺(1981年生まれ)が2~3歳の頃にやってたのか(ウィキ調べ)。よく覚えてるもんだなぁ。( ´_ゝ`)
懐かし過ぎ~(  ̄▽ ̄)
メカもカッコ良かったなぁ~♪
このOPは同時代の重戦機エルガイムより秀逸だった!
おぉ、ついに見つけました。スターザンスこのOP懐かしすぎます
アップアリガトウございます
これも変身ヒーロー物 で す よ ね (笑い)
作品中 ダースベーダーのパチモン 出すベロだ なんてのが登場してますが著作権に引っかからなかったのでしょうか
タイトルがSTAR WARSに見えて「訴えられそう」と思ってました(笑)
小学校のころ、スイミングから急いで帰ってきて見ていました。めちゃ大好きでした!!メカデザインがFF の天野さんでしたっけ?
LEGEND
damn u tatsunoko. stop keeping these series all to ur self.i want to watch it.
The more fearless powerful 80's music (not 2010 pop songs) than 80's J-Pop including Joy Band, Wham!, Madonna, Michael Jackson, Silent Circle. Forget with Modern Talking, Gary V, George Michael (Causes Heart Attack) and Eurythemics.
Hopefully it gets a DVD release soon or the next time it airs on Japanese digital cable somebody is smart enough to record all the episodes!
The show got rereleased this year on Blu-Ray in Japan
天野 素敵sg
this singer is POPURA (Poplar? means Populus).
her other anime song is Wingman OP.
watch?v=T85IqlZYbYQ
Amazing!
土曜18時半枠、
ウラシマンとメカドッグの間にやってたんだね。
前後は見てたがコレは全く記憶がない。
ただOPは記憶がある…
東京メトロポリタンテレビジョンに収まりつつあるのは本当ですよ。
this is one of my favorite opening themes of all time. does anyone know who sings this song? she had beautiful, strong and clean vocals. does anyone know where any i can find any eps? still a great song!!
Poplar "show me ur space"
Gogoanime probably
@takaoza65 地方によって放送時間が違っていたはずですね。私は北海道だったんですが、フジテレビと同じ土曜18:30でした。
ohmyfuck 0:34 - 0:36 is the sexiest and smoothest thing i've seen in a while
I want episodes too! Does anyone have any?
正直、途中まではイマイチだったけれど、最終盤に凄く盛り上がった記憶
俺は子供ごろがら見ったごどじゃね。ずっと思っている。
oh wait i can read japanese! LOL it's by "poplar" DUUUUH!
=_= Know where I can find an mp3 of this song?
Looks like a toshiki kadomatsu song
タイムボカンシリーズと言うより、ウラシマンとかムテキングの流れをくむ作品だった記憶が。もっとも、前の二作からすると随分質の落ちる作品ではあったけど。
1:04
奴の視線の先には…。
where can i download this anime?
Why is starzan s a tv show in Japan
What is this opening sourced from? Cable TV, DVD or streaming online service? I know the series has been released on Blu-ray recently but this video is from 2006 and the quality looks really good like it was ripped from a DVD.
Ripped from DVD ”Tatsunoko Heroes" (COBC-90378) released in 2003. columbia.jp/dvd/031119.html
The anime got re-released on Blu-ray in Japan!
Was this made by Tatsunoko?
Yes
柔王丸みたい
丸いな
ヒロイン
SHOW ME YOUR SOACE 😂😂😂
SHOW ME YOUR SPAAAAAAAAAACE SHOW ME YOUR SPAAAAAAAACE
じゅんちゃん可愛い❤